facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 146
  •  
  • 2011/05/14(土) 07:29:54
最近越してきたんだが
アホンの圏外大杉で使い物にならんです
屋内に入ると、圏外率が大幅Up

他のキャリアってどこでどうですか?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/05/14(土) 07:36:51
>>146
PHS<<<<<<禿<<<庭≦茸

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/05/14(土) 08:09:40
>>145
はぁ?オワコン?馬鹿かお前w
とっくの前に本土はオワコンなんだよ!季節風に乗ってフグスマの思いは2000キロ圏内で芽生えているんだよ!
原発から250キロ?は?風にとっちゃお前がリモコン取るために腕伸ばしたのと変わらんよ。3月の時点で日本オワコン。逃げるところ無いから逃げれないだけ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/05/14(土) 08:26:29
やっぱ茸か
一ヶ月我慢して、夏のスマホに機種変更しよう

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/05/14(土) 08:28:43
>>148
便乗するわけじゃないが、ひとつここで貼っておく
http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/9/5385c9a58370d1db45.jpg

これみてどういう意味かわからない奴はオワコンオワコン騒げばいいさ
西日本で安泰とか抜かしてるアホどももとっくに終わってる
1号が先日発生してやっとそれに気付いた奴らも居るがおも手遅れ

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/05/14(土) 11:34:33
市役所もガイガー購入して各所で検査してHPで発表しろよ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/05/14(土) 12:12:02
東京電力は14日午前の記者会見で、福島第一原子力発電所で機材運搬などに従事していた協力会社の男性作業員が同日朝、
体調不良を訴え、福島県いわき市内の病院に搬送されたことを明らかにした。(読売新聞)

因果関係があると断言はできないけど、やっぱ怖いよな。

ここまで見た
残念ながらこの方は亡くなりました。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/05/14(土) 13:05:23
採水場所:奥州市水沢区字見分森61-2
(奥州市見分森浄水場系)
水道水の核種別放射能濃度(Bq/kg)
【5月11日 9:15採水】
放射性ヨウ素 (不検出)
放射性セシウム (不検出)

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/05/14(土) 13:33:00
>>154
それは県の検査だね
盛岡と他市町村のを発表してるやつ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/05/14(土) 16:14:45
岩手広いんだから盛岡だけの調査じゃ駄目だろ >がいがー

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/05/14(土) 16:27:39
県内も東電の賠償対象者続出か???

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/05/14(土) 16:56:43
調べて数値知ってどうすんの?
結局これまでと変わらない生活を続けるんじゃないの?

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/05/14(土) 18:12:31
>>158
は?プロ市民になるんだろ?
寿命は縮まるし、不評被害で商売上がったりで生活できません。
その為に賠償は当たり前でしょうが、私たち何か悪いことしましたかね?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/05/14(土) 18:21:14
>>150
いやいや、吸引力抜群ですね。西日本に空気を引っ張るなんてゴイスーワーパーっす

ってか、3月16〜20日の暴れん坊季節風で日本国土中に見えないパワーが既に充填されている事実。
デマは悪だが、事実も隠さんばこれもまた悪なり
自分を守るのは自分。死ぬのも自分。今回の件、自分で勉強するいい機会かもね♪

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/05/14(土) 20:29:39
>>159
日本語でお願いします。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/05/15(日) 03:12:38
世界遺産登録されたら「平泉ナンバー」推進運動も進めて欲しい

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/05/15(日) 03:57:56
ピテカントロプスになる

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/05/15(日) 09:42:37
平泉ナンバーいらねー。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/05/15(日) 10:22:43
危ねえのが、予め判っていいかもしれない。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/05/15(日) 10:50:43
>164
オイラもそう思う、不用な役人が増えるだけ?
登録台数も、そんなに期待出来ない。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/05/15(日) 11:39:49
せっかく自分達の歴史を取り戻せるってのに、自ら手放すほど哀れな事はない。
平泉ナンバー反対してるのは鎌倉殿や渡来系なのか。だったらさっさと出ていけ。
それと、そういう次元にない無知な市民が問題。
武力で制圧しただけの水沢じゃ文化的にも平泉に叶う訳ないんだから。
水沢に生まれたもしくは育ったから、平泉じゃ面白くない。それは自分の首を締めてることにきずけ。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/05/15(日) 11:52:27
とりあえず、このスレのスレタイのどこに平泉という文字が入っているのか
平泉の話がしたいならそれ用のスレでやってくれ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/05/15(日) 11:57:49
普通隣町のことも話題にするんじゃないか?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/05/15(日) 15:11:40
>>167
そんなことはどーでもいい。
俳優の平泉成思い浮かぶから反対w

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/05/15(日) 15:39:52
なんかやたらパトカーが急いで走ってったけどなんかあった?@江刺

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/05/15(日) 15:49:20
火事?

ここまで見た
  • 173
  • こゆきんこ
  • 2011/05/15(日) 16:05:08
以前質問されていた、イオン前沢店について。

>>133さん
あまりにも大雑把な回答でごめんなさいでした。
気になったので、中の人に確認してきました(’’;

イオン前沢店の一階部分は、洋服屋さん、本屋さんを除いて、
本日オープンとなりました。嬉しい♪

二階部分については、エスプリの方と午前中にお話したんですけど、
六月末に再開予定で、具体的な日付は指示なしだそうです。
お洋服、全て廃棄処分しちゃったんだって。
エスプリの服はわりと好きだったので、
素直にもったいないと思いました(苦笑

グルメドールに関しては、店名改め(メニューも)「四六時中」として、
七月オープンなのは、変更なしです。

>>138さん
温かいお言葉、ありがとうございました^^。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/05/15(日) 16:13:55
覆面パトカーもいたぞ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/05/15(日) 17:20:37
羽田のあたりにパトカーいっぱいいるらしいけど何あったの?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/05/15(日) 18:18:11
一台の車追いかけてた。なかなか捕まえられなくて、パトカーが翻弄されてたのをみたoz

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/05/15(日) 19:14:01
伝聞だが、川崎ナンバーのDQNが女の子を連れ回して種山あたりから追跡され、
小谷木橋通行止めで羽田を一回りして伊手川堤防下の袋小路に追い込まれて、
最後は車捨てて渡河を試みるも御用となったようだ。
この捕物の最中に警官がはねられたらしい。

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/05/15(日) 19:23:08
通行止め小谷木橋GJ
女の子連れ回しって小中学生とか?
それとも18以上を拉致ったの?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/05/15(日) 19:37:27
>>177あぁ、だからさっき川の横にパトカーが集合してたのか…

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/05/15(日) 19:50:04
盛岡帰り覆面2台横浜ナンバーかなり忙いで南に走ってたのはそれだったんだー

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/05/15(日) 20:13:45
19時頃に水沢江刺駅に行く途中、ぱっと金かけてるっぽくて壊れてなさそうな車が
パトカーに見張られつつレッカーされてたのはそういう事情かw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/05/15(日) 20:58:34
DQNが捕まった現場付近の住人だけど、今日出勤時にオレンジっぽい改造車とすれ違ったよ。
狭い道を猛スピードで飛ばしてぶつかりそうになった。
自分は仕事があったからそのままスルーしたんだがそんな事態になっちゃったのね…。

母いわく、関東方面から盗難車で、各地のガソリンスタンドの代金踏み倒ししたりして指名手配されてたらしく、
羽田の町バトカーとカーチェイスしたあげく、森に猛スピードで突っ込んできて、行き止まり。
そのままいきなりバックしたものだから追っかけてきた白バイひいちゃったそうだ。
犯人は若者のカップル。彼女置いて逃げたんだって。

荒川泳いだんだって。兄も二階で見てたって。警官に逃げた方向教えたって。 が7台くらいに千葉ナンバーの覆面 とか警官もいっぱい来たそうだよ。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/05/15(日) 21:57:36
明日の新聞に出るかな?

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/05/15(日) 22:01:09
これから今夜のニュースでやらないかな

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/05/16(月) 01:53:08
なんだよ、そんな大捕り物のイベントあったのか
みたかったなぁ・・

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/05/16(月) 12:02:06
民放の昼ニュースでやってるけど、結構な大捕り物だったようだな。
カップルの女のほうも、車内の物投げつけたってことで公務執行妨害で捕まったようだが。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/05/16(月) 14:30:24
ごきげんちゃんねる
http://news.tvi.jp/i/index_7896249.html

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/05/16(月) 19:04:46
福島原発から奥州市まで200キロありますか?

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/05/16(月) 21:30:04
水沢区中心部で190km

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/05/16(月) 23:07:11
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/05/16(月) 23:29:08
原発から距離があるから安心・・・じゃないぞ
その時、2000キロ内は高濃度汚染地区になる可能性は十分ある
運も半分位は

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/05/16(月) 23:47:51
2000kmゆーたら・・・

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/05/16(月) 23:52:52
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110514_3

奥州市の農産物も黄信号だな

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/05/17(火) 01:22:13
通過点だからって降ってきたってことにはならないんじゃないの

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/05/17(火) 03:24:35
田瀬ダムから来る水、大丈夫なんだろうか…

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/05/17(火) 13:42:12
教えて下さい。公園下にある『すわだんご』さんは、まだやってますか?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/05/17(火) 15:31:43
>>196
3日くらい前にリニューアルオープンしたよ。それもほぼ隣で。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード