【生き残ったか?】岩手県山田町Part?【今はそれだけでいいよ】 [machi](★0)
-
- 780
- 2012/03/27(火) 18:21:19
-
>>778
「さとう」の前は映画館だったと聞いてるが…
うーんか「かなものや」の前は平屋の民家じゃなかった?
米屋とか川守田肉屋さんじゃねーべし
-
- 781
- 2012/03/27(火) 22:54:54
-
津波の高さは同じ町内でも地域によって様々で、何故そうなったかは学者の見解を待つとして、
もう一つ面白い(と書けば不謹慎だが)奇妙な話がある。
近隣する宮古市と山田町で今回の震災の被害で明暗を分けた現象がある。
宮古市は岸壁近くの藤原でさえ街並がそっくり残り現在はほぼ、復旧したと云って良いのに、
山田町は大半が廃墟と化してしまった。何がこれだけの差を生んだのか?
それは『火災』である。
山田の場合、大津波の後様々な地域で大火災が発生したが、これが何故起きたのか原因がはっきりしない。
自然発火したのであれば、宮古市や釜石市でも大規模な火災が起きた筈なので、
自然発火では無いのではなかろうか?
町内でも同じく大津波の被害が甚大だった大浦地区などからは火のては上がっていない。
としたら誰かが何等かの理由で火をつけたということになる。
とにかく色んな場所から火の手が上がり直ぐに手が付けられない状態になったらしい。
何故火をつけたのか?考えられるのは、
?燃料不足から暖を取るためやむをえず焚き火をしたら手が付けられない大火になった。
?発狂した外基地が残った建物や山林などに放火した。
で、?の説は書くのは憚れるが敢えて・・・
45号から西側に居住していた住民は、地震保険に殆ど入っておらず火災保険のみなら、
今回の震災でも保険金を受け取ることが出来ない。ならば・・・
最初火災が発生したのは、長崎の某所と聞いたが、そこが火元であれば、
浸水被害は然程でもない筈で、ましてや津波の後なら水に濡れて容易に火はつかない筈なのだ。
大火は山田だけでは無く大槌・高田でも起きたのだが。
自然発火だと云うのなら、津波の後どんな科学現象で火災が起きるのだろうか?
-
- 782
- 2012/03/27(火) 23:33:53
-
あほ
-
- 783
- 2012/03/27(火) 23:41:51
-
だな
-
- 784
- 2012/03/28(水) 00:02:21
-
水に濡れたくらいで発火しないと。では船火事なんて発生しようがないようですな?
放火がそんなに長大な被災地域各所で同時多発的に起こった、とでも?
人間が接近できないような場所でも燃えているのに?安全地帯から曳光弾でも使用したとでも?
電柱の倒壊・流出→電線・トランスのショートによる火花発生
プロパンガスボンベ流出→可燃性ガスの放出
家屋倒壊・流出→屋内の稼働中の暖房機による引火
おおざっぱに考えても発火・延焼の要因は揃いすぎているくらいだよ。
-
- 785
- 2012/03/28(水) 01:19:56
-
夜中に大火に発展した火種は、陸自ヘリの映像に映っている(YouTubeで確認するべし)
そこから屋外タンクや風呂焚き用タンクから漏れ出した油で広まる
漁港沿いには大型タンクが1基あったはずでそこからも油が広まっている可能性は高い
自動車の燃料タンクから漏れたガソリンも強烈な燃焼性を持つ
軽油を使った消火器訓練をしたことがある人間なら、水で油が膜となって表面に集中し、
さらに自らの炎で熱せられ水と反発して飛び散ることでさらに爆発的に燃焼していくという実証をした人もいるだろう
映像では津波直後の水没している時点から発火しているので放火の可能性は低い
-
- 786
- 2012/03/28(水) 01:34:29
-
>>777
山田にいたころは豊間根にいる親の知り合いから松茸を沢山もらったな
あいにく笠は開いていたが、まあおらにとっちゃそんなの関係なく松茸様様って感じで、相当テンションが上がったね
ありがたく松茸ご飯にして食べたらシャキシャキしてて風味も良くて、さすが松茸ですな
以前ジャスコで買った中国産の安いマツタケは笠は閉じてるのに味も風味もなくてただただ砂くさく、
なんで中国産ってのは毎回悪い意味で期待を裏切らないのか、と感心したものだ
で、そんなことはともかく、福士って生まれてこの方行ったことない
>>779
さとうが映画館というのとその八幡町の民家が遊郭というのは、建物の造りから「昔はこういう用途に使われていたんじゃないか」と推察してるもんであって、
そのサイトの管理人の趣味というか研究成果みたいなもんだ
昔さとうの建物が映画館だったというのはうちの親も言ってた気がするから、恐らく本当だろう
あと今は無きビーランドの隣のタクシー屋(ダイソーとかいろいろ変遷しているのでタクシー屋とする)のところにも映画館があったらしいね
>>780
かなものやって図書館の坂の上がり口のところにあった店?
あそこは小学校の時、通称「妖怪シール」という洋ホラーものの10円ガムシールを集めに通ってたな
コーラ味(茶色パッケージ)とミント(緑パッケージ)とストロベリー(ピンクパッケージ)の3種があった
そんなおらを親は気持ち悪がってたが、確かに今になって、あのシールを小学生の息子が集めていると想像すると気持ち悪いな
なんだっけな、ホラーハウスガムだったかな
-
- 787
- 2012/03/28(水) 08:12:54
-
震災後まもなく、盛岡市内で山田出身の同級生と道でばったり会った。
「実家が燃えてしまった…そっちはなーど?」
と尋ねると
「おらいも燃えてしまった。今から沿岸に行って仕事だ。捜索活動だ。
おらほの実家は火元だっていわれてるそーだ…」
自分の家が被災していても仕事で別の地域での捜索活動にでかけなければならないのに
そんな彼になんで追い討ちかけるよーなこというのかなと腹たった。
「こんなとき火元がどこだっていうのはナンセンスだ。気にしないでや。
がんばってきて。たのむがや。」
と見送った。
>>786
タクシー屋のとこの映画館→国際(ゴジラや東映マンガまつりが上映されるとこ)
境田の映画館→みひろ→ポルノ
-
- 788
- 2012/03/28(水) 23:02:40
-
東映・東宝(国際劇場)三日町
松竹(みひろ)洋画とかやっていた時期もあった。ポルノは末期。
大映(山田映画劇場)さとう
-
- 789
- まいね
-
まいね
-
- 790
- 2012/03/30(金) 12:44:05
-
火災に関しては、TBSの震災特番で、漁船や車や重油タンクから流れたものが、水に浸かった車からショートした火花で発火→水の上を炎上という検証をやってた。車が津波に流される映像で、かなりの数の車のクラクションが鳴りっぱなしなのは、車のバッテリーがショートしてるからだそうだ。
プロパンガスはそれらの火災によって発火→爆発。
ほんとに自衛隊が飛行機だかヘリコプターで消火活動をしてくれなかったら、今以上家がなかっただろうな。
TBSの記者が偶然撮った船越の津波映像でも、津波が田の浜を襲ってすぐ、数カ所で発火してるから「だれの家が火もと」とか「放火魔がいた」とかはあり得ないし、科学的、客観的ではないよ。
-
- 791
- 2012/03/30(金) 23:44:33
-
今日のニュースで、政治の密談の舞台になった都内の老舗料亭の閉店が
報じられていた。当然そんな高級料亭には、行ったことがないにも関わらず
中の雰囲気をみて懐かしく思えた。
子供の頃、おなか家さんや梅の家さん、そして千鳥などに遊びに
行ったりしていたから、ああいう狭い座敷のある風景になじみを
感じたからかもしれない。
東京よりもっと質素で建物もひなびているけど。
遊郭というよりも料亭とか置き屋と捉え直したほうがいいかもね。
戦前の景気がいいときは、山田にも芸妓さんがいたようです。
-
- 792
- 2012/03/31(土) 00:37:13
-
>>781のような無責任な憶測って、震災直後のデマと同じような悪意を感じる。
何が何でも『犯人』を作りたいわけだな。
-
- 793
- 2012/03/31(土) 06:51:48
-
>>791
あーそーいえば
昔、「だるま湯」の帰りに道、「梅の家」から
宴会の太鼓の音が聞こえてたことあったな。
当時はどんな人達が客だったのかな。
-
- 794
- 2012/03/31(土) 09:27:18
-
>>793
俺、公務員の息子だけど
よく親父について宴会に行ってた。
必ず誰かが「恋の山田線」を歌って盛り上がってた記憶がある。
当時の宴会は子供が行ってもおもしろかったよ。
-
- 795
- 2012/03/31(土) 16:50:04
-
>>793
おお!なつかしーね「恋の山田線」!
学生の頃は東京の大森海岸のスナックでよく歌ってたよ!
小林明の歌をかけて替え歌にしてさw
倅が中学の時はPТAの飲み会で盛岡の飲み屋で
「おいらの船は300トン」歌った。
♪明日は故郷の山田港〜 はーえんやこらせ〜えんやこらせ〜
↑
ここがオチ
-
- 796
- 2012/03/31(土) 18:24:35
-
山田で「おいらの船は300トン」といったら
カラオケBEST3に入る歌だけど、盛岡では誰も知らなかったりするんだよな。
出だしが「銭形平次」と同じだから、必ずつっこみ入れられんの。
-
- 797
- フラガール774期生
- 2012/04/01(日) 00:56:00
-
VIPの方からきますた。
ずさまwが自作自演(O72ー)活動中のスレはここでOK?www
-
- 798
- エラゴール774期生
- 2012/04/01(日) 08:08:34
-
>>797おだずなよw
しかし昨日の「帰ってきたアニキーッ」はつまんなかったな。
山田の介護士の兄ちゃんとか花露辺の漁師とかはいがったけど。
いらね取材映像はいいからもっとしゃべらせろよ。時間がないんだから。
結局びはんの醤油しか印象が残らなかった。
山田には50代のずさまに灰汁が強いのがそろってると思うのだが。
-
- 799
- 2012/04/04(水) 15:57:33
-
わかりました
ますね
-
- 800
- 2012/04/05(木) 21:31:25
-
落橋した織笠橋の復旧工事の看板が建てられたが日付見てなんだこりゃ
工事期間3月5日から3月31日既に過ぎてる。
それも5千万強の工事
-
- 801
- 2012/04/06(金) 16:31:07
-
こうなってみるとJR山田線が癌だな。
国道と居住地区になる地域を分断してしまっている。
もともと駅裏が寂れていたのも線路があったために裏へアクセスしにくかったのもあると思う。
それと国道周辺は居住禁止地域に設定されていて同クラスの津波に襲われた場合に再び水没する
計画案になっているが、そんな場所を産業地域とされても投資する企業はないのでは?
町は居住していた土地は震災後の評価額の7割程度で買い取る案が出ているが会社や店舗などに
使用していた産業土地は買い取らない方針と聞いた。
水没してるのに何の対策もなくまた水没するリスクを割り切ってまでまた店や会社をつくるために新たに
投資する人っているんですかね?
-
- 802
- 2012/04/06(金) 18:19:02
-
>>801
震災前の駅裏の土地の値段を知って言ってるの?
アクセスが悪いのではなく、長崎地区の土地を欲しがってる人は
恐ろしい程いた。
震災直後、ここがチャンスとばかりに動いた人で失敗したという話は
ほとんど聞かないし、商売は各個人のセンスの問題であって、やるやらないは経営者に
まかせればいい。
-
- 803
- 2012/04/06(金) 18:57:59
-
釜石のイオン
-
- 804
- 2012/04/06(金) 22:58:02
-
>>790
なーるほど。
自分も疑問に思ったんで聞いてみたら地震や津波によって起きた火災の場合は、
通常の火災保険ではそのテの特約が付いてなければ補償対象外ってハナシでしたな。
>>800
入札に応じる工事業者がおらんかったそうな。
今地場土建屋は無理に安い公共事業に手を出さなくても、幾らでもおいしい仕事にありつけるバブリーな状態なワケで。
>>801
水産加工場ならそれほどハイリスクでもないんでない?
現に数箇所既に再開してるし。企業家にしてみれば嵩上げしない浸水危険地帯は固定資産税ゼロが非常に魅力的でしょ。
そーいやあ、大手の国洋や阪神低温がどこに工場作るんだか知らんが又戻ってくると噂で聞いたな。
-
- 805
- 2012/04/06(金) 23:32:07
-
浸水危険地帯が固定資産税ゼロなんていつ決まったんだ?
現状はかけられない状態だが将来に渡って未来永劫ゼロなんて決まってないだろ?
-
- 806
- 2012/04/07(土) 17:13:04
-
>>801
駅裏はもともと、沼や田んぼばかりで、長崎街道を作って区画整理を
した昭和50年代半ばから住宅が建ち始めたところ。(長崎〜飯岡)
廃れたというのはちょっと事実としてどうなの?って感想。
商店街が広がらなかったなら意味がわかるけど。
-
- 807
- 2012/04/07(土) 17:31:15
-
>>806
寂れたというか…住宅ばかりで大きな店舗がなかったと言い換えます。
国道沿いもシャッター街みたいなもんで、びはんと薬王堂以外は大きな店舗は大沢方面に
集中していたしコンビニも街中にはなかったから車での移動がほとんどで人が歩いてなかったな。
でもこれからはみんな西側に住むことになるわけだし、高齢者の割合が増えている事を考えれば
西側にも会社や店舗ができる事を希望したい。
少なくとも今までのように車ばかりで人が歩いていない町ではなくもっと人の匂いがする町づくりを
して欲しいと思いますね。
-
- 808
- 2012/04/07(土) 19:41:09
-
国道45号沿いの海側 おまつやが、あったあたりから
北へ順に、マース・薬王堂・ホーマック・複合商店施設・百均
イオンの食品スーパー
と、北浜あたりまで計画がある。
-
- 809
- 2012/04/08(日) 21:03:51
-
なるほどね。
また同クラスの津波がきた場合は店舗や商業施設は再び全滅するわけだな。
-
- 810
- 2012/04/09(月) 21:55:57
-
いや、津波が来ようが来まいが、地元資本の個人商店の大半は大資本の量販店のお陰で壊滅してましたから。
宮古や釜石はいち早く閉店街化してましたな。イオンが来るなら尾半さえも要らなくなるねぇ。
ところで、今更だがこの町ってかなり人口が減ってないか?
宮古や釜石、安全な豊間根、遠くは内陸に大半が移動してしまった気がするんだが。
暖かくなってきたんで運動がてら町を昼休みに散策していて、この3日出会った人が一人も居ないんだけど。
-
- 811
- フラガール774期生
- 2012/04/10(火) 08:02:14
-
びはんの専務はイオンで働いていたべ。
数年前からイオンが来たときには負けないといってた。
-
- 812
- 2012/04/10(火) 09:35:44
-
>>811
かっちょええな〜
応援したくなるね
-
- 813
- 2012/04/11(水) 23:30:28
-
たまにはびはんの社長もおもいだしてください><;
岩手県山田365日復興の歩みttp://www.youtube.com/watch?v=--BQJ-lLLjo&feature=player_detailpage
我が家で上映会したら、小学生からばあちゃんまで知ってる顔ばっかりだったわwww
-
- 815
- 2012/04/12(木) 21:53:28
-
つーか、山田にイオンねぇ・・・(笑)
ジャスコならまだ解る気がするが、ホーマックさえも撤退するとの噂さえある、
過疎と超高齢化が進行する町に進出して採算が合んだろうか?と。
宮古や釜石に出店するってのなら在り得るだろうけど山田ねぇ・・・。
-
- 816
- フラガール774期生
- 2012/04/12(木) 21:58:57
-
食品だけだとCGCも負けちゃいないと思うよ。
♪あなたもわたしもCGC〜
-
- 817
- 2012/04/13(金) 05:29:58
-
>>815
ジャスコブランドは無くなってイオンに統一されたんじゃねえの?
って、んなことはどーでもよいが、大型店が来てくれるのはありがたい。
-
- 818
- 2012/04/14(土) 02:28:50
-
出店も速いが、撤退も劇早なイオンさん。イオン撤退の後にはライバル店舗さえ残らず草ぼうぼうが定説だけどなあ。ほんとにいいのかね?来ないだろうが、ヨーカドーの方が良心的だよ。企業としてみれば。
-
- 819
- 2012/04/14(土) 20:14:44
-
まぁ、ああいう大資本の量販店は基本的に?地元に金を落とす?のでは無く、
?地元から金を吸い取る?のが目的だからねぇ。
?地元に金を落とす?のは基本的に製造業でしょ。
-
- 820
- 2012/04/15(日) 01:02:07
-
次の町長は誰?
-
- 821
- 2012/04/15(日) 08:24:04
-
4月2日の岩手日報
山田町商工会専務理事の佐藤信逸(しんいつ)氏(57)は7月14日任期満了の町長選に立候補する意向を固めた。
同町長選で出馬の意向を示したのは同氏が初めて。 佐藤氏は岩手日報社の取材に対し「早期復興に向け、今こそ町民が一丸とならなければならない。
高台移転に向けた合意形成などにスピード感を持って取り組みたい」と復興最優先の姿勢を示した。
佐藤氏は同町出身で法政大卒。1981年、衣料品販売・さとう商事の社長に就任し2000年から山田町商工会専務理事を務める。
-
- 822
- 2012/04/15(日) 18:38:54
-
今日はおめでたいことが
中学男子は山田がV 盛岡市内一周継走
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120415_11
第66回盛岡市内一周継走大会は15日、盛岡市の県営運動公園陸上競技場を発着点とする周回コースで中学校、高校、一般の男女6部門を行った。各部門の上位3チームは次の通り。
◇中学男子
<1位>山田<2位>種市<3位>有住
女子も今後頑張って欲しいなあ。
-
- 823
- 2012/04/16(月) 09:51:32
-
他の町長選の立候補者っていないのか?もう駄目だなこの町。
-
- 824
- 2012/04/17(火) 09:19:47
-
大阪の橋下氏同様に猛烈な行財政改革に取り組むってのなら支持するが、
大概の凡人は甘い汁を吸わされるとスポイルされて売国行為を平気でする様になる。
私腹を肥やすことが政治目的化していた嘗ての自民党・官僚政治がそうだ。
>>823
ちとヤサ男ですな。
買えるところは、我が敬愛するIBC菊池雪見アナの先輩?である点だけだべ。
-
- 825
- 2012/04/18(水) 10:27:04
-
東海林さんまた町長戦出るんだねえ
今んとこ佐藤さんと東海林さんの二人?
-
- 826
- 2012/04/18(水) 21:16:23
-
また、あの小学生の児童会選挙レベルの選挙公約でも出すのだろうか?
前回、現職が批判されながらも当選したのは対抗馬のあまりのも幼稚な
選挙公約のおかげだろ、ありゃひどかったぜ。
-
- 827
- 2012/04/18(水) 22:48:13
-
>>825
選挙戦を盛り上げるために、おらも『ミスター?』って名前で覆面して立候補するべが?
盛岡じゃあ、ザ・グレートサスケっていう覆面レスラーが県議だったし、文句ながんべよ?
選挙公約は『山田港に米海軍第七艦隊を誘致』だな。
-
- 828
- 2012/04/19(木) 02:17:09
-
>>827
住民票移してから言え
-
- 829
- フラガール774期生
- 2012/04/19(木) 08:13:08
-
夕べはある方の政治パーティーに行ってきました。
県連の会長も勿論いらしてました。
大島幹事長…つまんねー話だった。
民主の揚げ足とりばかりぐだぐだいわれても…
会長も大変だなこりゃ…
このページを共有する
おすすめワード