facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 925
  •  
  • 2014/11/30(日) 02:00:04
>>924
可能だと思うけど、せめてキャリアやiPhoneの機種、出来れば利用月数や分割なのか書こう
それによって料金や内容も変わってくるし

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/12/03(水) 02:42:12
そこまでして、iPhone使う意味あんの?

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/12/20(土) 19:32:04
エビス食堂のチャーシュー麺650円くらいだったよ。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/12/22(月) 15:50:27
里帰りしたいけど、雪はどうですか?
ノーマルじゃ無理かしら

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/12/23(火) 04:36:07
車のことか服装かどっちだろう…

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/12/23(火) 15:25:20
あ、車です
昼間なら大丈夫かな?去年は大丈夫だったので

ここまで見た
免許更新行ってきた。288号バイパス→内環状線→4号バイパス→トライアルの先を右折→免許センター。

みんなこのルートでしょ?糞渋滞を考えると,どうしても4号バイパス使っちまうよね。

ここまで見た
俺は地元民じゃないけど、前に姪っ子送って行ったときは

国道288号BP→県道73号→国道49号→日大通り→永徳橋→ちょっとだけ旧4→南インター通り

市街地を通らないって意味ではおんなじかな。でも渋滞はそんなになかったよ。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/12/28(日) 20:03:40
俺は昨年の6月だったが、ゴールド免許を死守する為に、Taxiで行ったぞ!
服装はジャージ&ウォーキング用シューズ。免許センターから郡山駅まで歩き磐越東線で帰宅。
言っておくが俺は細身でhideみたいな感じだからジャージ姿はそれほどダサくはない。

ここまで見た
ゲオ船引店 2015年1月31日閉店。。ttp://geo-online.co.jp/store/03385/
個人的に残念だ。オープン以来レンタルはずっとここだったが、
ツタヤに戻るしかないのか。

ここまで見た
  • 935
  • おまいら、あけおめな。
  • 2015/01/02(金) 01:10:32
>>933
3時間はかかるだろ。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2015/01/02(金) 21:30:04
>>934
無くなっちゃうのか。残念だな。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2015/01/05(月) 01:08:08
昨日の19時半くらいに三春駅から500メートル離れた所の踏切で,軽自動車と電車がぶつかって乗客が三春駅まで歩かされるっていう素敵な体験をしたみたいだけど,500メートル離れた平沢っていうことは菊川屋斎苑の手前の八島台へ行くあの細いとこ?

運転手は23歳の男だと。賠償は保険会社が払うのかしらん?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2015/01/06(火) 23:45:35
風の音うるさい〜〜〜〜〜〜〜。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2015/01/07(水) 13:12:18
磐越東線のいわきまで行く汽車が少ないから
郡山まで出ていわき行きの高速バスに乗るって人がいるみたい

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2015/01/08(木) 14:27:43
>>939
何ですか突然。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2015/01/13(火) 16:11:26
都路の復興コミュニティ支援センター結って潰れたのん?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2015/01/16(金) 14:24:48
田村市雪どうですか?

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2015/01/16(金) 21:04:35
ガイナックス━━━(゜∀゜)━━━!!

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2015/01/16(金) 21:35:19
三春にガイナックスってマジかよ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2015/01/17(土) 09:17:57
「ごめんなさい。こういうときどんな顔をすればいいかわからないの。」

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2015/01/17(土) 12:07:24
ガイナックス三春

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2015/01/18(日) 23:52:00
笹野高史が三春に来るっ。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2015/01/19(月) 21:22:40
小浜街道のとこで火事だって言ってたぞ,ラジオで。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2015/01/19(月) 22:18:57
今の仕事辞めてガイナックスに就職するっ!

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2015/01/20(火) 23:24:23
小浜街道じゃなくて小浜海道だよね、厳密には

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2015/01/21(水) 12:55:07
ファミリーマート田村都路店,22日オープン。夕方の福島ローカル各局でやるぞ。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2015/01/21(水) 18:41:05
>>951
見たよ。KFBで。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2015/01/23(金) 16:19:49
ミュージアムと制作スタジオだから人気声優さんも仕事しに来る?録音は別?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2015/01/29(木) 21:52:06
はし軒って白河系だったんだな。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2015/01/31(土) 21:15:12
丸信ラーメン <=> 富動屋家具センター
この間の288号の北側にバイパス的な道路造成中のようですが、
どこからどこまで延伸するのでしょう?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2015/01/31(土) 23:27:22
>>955
船引バイパスか春山長畑で検索してみ。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2015/02/01(日) 13:29:26
>>956
なるへそ。
ありがとう :^D

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2015/02/07(土) 21:27:17
福島県には小学校受験,中学校受験って存在すんの?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2015/02/07(土) 22:48:05
>>958
福島大学付属とか
ザベリオとかは有名じゃない?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2015/02/09(月) 11:32:02
あとは福島の桜の聖母とか

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2015/02/09(月) 18:07:59
金ジャブジャブ都路

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2015/02/09(月) 20:59:22
補償金はシャブと同じ一度喰ったら・・・

ここまで見た
  • 963
  • おやじまる
  • 2015/02/13(金) 17:32:48
それにしても、大越のことなんでみんな無視するの?

ここまで見た
  • 964
  • おやじまる
  • 2015/02/13(金) 17:34:50
多分、大越って日本一の街(村?)なのみんな知らないんだね。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2015/02/14(土) 05:27:58
大越駅の住友セメントの引き込み線、
見ててワクワクしたなあ

ここまで見た
  • 966
  • おやじまる
  • 2015/02/14(土) 17:49:15
ありがとうありがとう。今、大越人の皆さん自信喪失です、住友の閉鎖のショックから立ち上がれないようです。
でもね、こんな町でもすばらしいところたくさんあるんですよ。

ここまで見た
大越といえばつつじレインボーロードだな。いわきに行く途中に通るんだけど、走りやすい。

ここまで見た
  • 968
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2015/02/19(木) 11:52:12
船引や都路にご当地カレーってあったんだな。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2015/02/19(木) 21:43:50
大越といえば風越峠かな
名前がカッコいい。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2015/02/22(日) 17:04:36
>>963
よかったな,今日のゴジChu!で大越町のアイドル特集してたぞ!みんな超美人!ギャハハ。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2015/02/22(日) 18:45:29
熟女すぐる

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2015/02/26(木) 16:46:58
本宮市役所が豪華過ぎる。
三春はオンボロ過ぎ。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2015/02/26(木) 22:56:41
役所は役人の資質に合う建物で充分なんだよ。
立派過ぎると勘違いする奴がでてくるから。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2015/02/27(金) 01:54:39
役所が飛び抜けて立派な市町村って
あれこれ変なところが多い気がする

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード