【田村市+田村郡(三春町、小野町)】part5 [machi](★0)
-
- 849
- 2014/04/10(木) 21:54:26
-
煙草神社ならふねパーの近くにあるやつだから,シミズストアっていうのは恐らくふねパー1階にあるシミズストアふねひきパーク店のことだろう。バッちゃんの名にかけて。
ふねパーなら1階のシミズストアも,2階にある各テナント店も(100均のセリエやらメガネ屋やらドラッグストアやら,浪江から移転営業してるサンプラザやら)なんとか元気に営業してるぞ。
-
- 850
- 2014/04/11(金) 01:14:57
-
>>849
ほんとだ、ググったら出てきたわ
移転しただけだったのか
-
- 851
- 2014/04/11(金) 18:26:00
-
>>850
サンプラザは「ガイアの夜明け」で2〜3回取り上げられているぞ。
-
- 852
- 2014/04/12(土) 16:09:23
-
福島はどんな様子ですか?
リタイヤ後、第2の人生で田舎暮らし考えてたのですが。
放射能はあまり気にしません。年なので。
-
- 853
- 2014/04/13(日) 16:37:44
-
>>852
山本一典さんのブログをチェックしてみなはれ。
-
- 854
- 2014/04/14(月) 05:27:48
-
船引のすき家って何人で回してんの?
夜は1人?
-
- 855
- 2014/04/14(月) 05:53:13
-
↑強盗に入るの?
-
- 856
- 2014/04/14(月) 19:59:11
-
関東から桜を見に行くつもりなんですが、ファミレス・牛丼系以外で
三春・船引界隈で朝食食べられるいいとこないですかね?
パン屋とかおにぎり屋とかでもいいんですが
-
- 857
- 2014/04/14(月) 22:17:13
-
>>856
三春の杜のくまさん,おおはたやの豆腐cafeとかね。
ググれば,ホームページに行けるぞ。
-
- 858
- まいね
-
まいね
-
- 860
- 2014/04/24(木) 04:59:54
-
>>854
最近のすき家はほとんど一人がデフォでやってられなくなりバイト退職者続出
-
- 861
- 2014/05/01(木) 16:56:22
-
火事か?
-
- 862
- 2014/05/01(木) 22:20:54
-
郡山駅で自殺か。
ひょえ〜〜〜。
-
- 863
- 2014/05/02(金) 11:08:15
-
郡山で人身事故あったみたいだね
大宮駅でもアナウンスあったよ。
ところで、今年の滝桜はまだ咲いてますか?
-
- 864
- 2014/05/02(金) 14:02:20
-
>>863
もうすっかり葉桜だよ
-
- 865
- 2014/05/02(金) 14:11:50
-
>>864
やっぱり遅かったかあ、残念。
教えてくれてありがとう
-
- 866
- 2014/05/02(金) 23:37:14
-
浜の誰か小学館訴えれば面白いことになりそう。クスクス。
-
- 867
- 2014/05/07(水) 23:53:52
-
都路のキッチン288って閉店したの?
-
- 868
- 2014/05/09(金) 21:14:16
-
皆やっぱ鼻血出てるの?(笑)
-
- 869
- 2014/05/12(月) 00:05:02
-
しかしレスがつかねぇーな
-
- 870
- 2014/05/12(月) 02:06:40
-
大多数の馬鹿が都会?コンプ丸出しで郡山スレに書き込んでるからだろ。かっこ悪。
-
- 871
- 2014/05/12(月) 16:03:11
-
おい、放射線スレ見てたら
指が多く生まれてくる子供がいるとか書いてあるけどどうなんだ?
俺の周りでそんな話聞いたことないぞ
-
- 872
- 2014/05/12(月) 20:36:57
-
多指症のことなら、
2000年前の劉備だったかな?の指が六本だったとか、
秀吉の指がそうだったとかいう話が伝わっているぐらいなので
現代でもまれにそういう人はいると思いますよ。
福島だけじゃなく、世界中にね。
-
- 873
- 2014/05/16(金) 21:48:31
-
288号線沿いの船引町春山永畑311付近で道路作ってるけど,どこと繋げんだろ?
-
- 874
- 2014/05/23(金) 00:18:16
-
除染って拒否できんの?
植木や花,芝生なんかの園芸品の価値を分かんねー人種って大嫌いなんだよな。拒否した人いんのかね?
-
- 875
- 2014/06/29(日) 01:08:01
-
ヤマダ電機復活っぽい
地元の人達の反応はどうなんだろ
-
- 876
- 2014/06/29(日) 23:26:42
-
復活しても前と同じじゃだめだよな。
なにか変化あるのかな。
-
- 877
- 2014/07/05(土) 20:40:35
-
何でまたヤマダ電機が来るのか不思議に思ってる人多いね。
とりあえず店長が自殺しない事を祈るわ
-
- 878
- 2014/07/07(月) 13:50:51
-
昔はビバホームに家電館があったよね
-
- 879
- sage
- 2014/07/12(土) 01:10:10
-
三春ダム周辺
BBM うるせー!!!!
-
- 880
- 2014/07/12(土) 01:14:29
-
ヤマダ 復活すんの??????
オープン後 閑古鳥の兆し。 前と一緒ぢゃぁ駄目っしょ!
-
- 881
- 2014/07/17(木) 01:40:24
-
マックになんねーかなー
ほっともっとも微妙だし・・・
-
- 882
- 2014/07/23(水) 22:23:53
-
無理な追い越しか,前をチンタラ走ってたゴミに原因があるのか。
対向車の奴もそん時そこにいるのが悪いよね。
-
- 883
- 2014/07/29(火) 12:16:05
-
磐越東線の船引-磐城常葉間で人身事故らしいですね
自殺か不慮の事故か分からないが流石に死んじゃったかな…
-
- 884
- 2014/08/03(日) 12:45:18
-
船引で記録的な大雨が昨日降ったみたいだけど,どんなん?
Yahooニュースに載ってたぞ。
-
- 885
- 2014/08/03(日) 21:58:17
-
>>884
長くは降ってなかったけど勢いは今まで見たことないようなレベルだった
浸水した建物も結構あったみたいで市役所では機材の一部がやられて今日1日住民票の印刷ができなかったとか
-
- 886
- 2014/08/10(日) 00:06:45
-
今は大滝根川も広くなったけど
昔は役場の裏が溢れたりしてたみたいね
-
- 887
- 2014/08/11(月) 00:46:32
-
>>886
突然何かね???
-
- 888
- 2014/08/15(金) 21:08:40
-
iPhone5の画面割れたんだけど,みんな自分で直してる?
Amazonで5000円くらいで直せそうんだけど。
-
- 889
- 2014/08/18(月) 22:13:55
-
ここで聞く事?
知恵袋って便利なサイトがあるって噂だよ。
-
- 890
- 2014/08/19(火) 20:13:07
-
>>889
その噂はデマだよ。
-
- 891
- 2014/08/20(水) 11:07:43
-
あらら騙された!
ネットって不便だねー
じゃあパパかママに聞いてみようか?
-
- 892
- 2014/08/20(水) 22:40:39
-
クスクス‥…。
-
- 893
- 2014/08/21(木) 17:10:33
-
https://i.imgur.com/C7a2faa.jpg
船引の慶慶飯店って美味いの?
-
- 894
- 2014/08/22(金) 22:00:44
-
雷ゴロゴロ終わったか……。
-
- 895
- 2014/08/23(土) 00:55:07
-
>>893
懐かしいな
子供の頃に行ったことあるけど美味しかったような記憶がある…
-
- 896
- 2014/08/29(金) 23:13:25
-
ついに三春もストリートビューが。
長かったなー。
-
- 897
- 2014/09/01(月) 01:01:32
-
けっこう最近撮ったんだね
あんな車、田舎走ってたら目立ちそう!
-
- 898
- 2014/09/04(木) 03:44:19
-
都路の人らのインタビューがNHKで放送されてたけど,住民が部落っていうたびに集落っていう字幕表記に直されてたけど,部落ってNHKの放送コードに引っかかるわけ?
田舎じゃ普通の表現なのに。
-
- 899
- 2014/09/04(木) 22:42:40
-
都会の人に部落って言うと
隣の国から来た人達が不法に占拠した土地ってイメージ
子供の頃、あそこには行っちゃダメよと言われてた。
このページを共有する
おすすめワード