岩手県釜石市 Part28 [machi](★0)
-
- 73
- 2011/04/07(木) 03:17:22
-
来月、盛岡から釜石に住む者です。
なんの迷いもありません
自営業で、カミさんも子供たちも、認めてくれました。
なんか、やりますから
俺
小学校は大渡小学校に行ってた奴です
迷惑かけるかもしれないけど、よろしくお願いします
-
- 74
- 2011/04/07(木) 04:07:55
-
釜石線再開通おめでとう。山田線は……しばらく無理だよね(泣
-
- 75
- 2011/04/07(木) 08:28:06
-
釜石線復旧おめでとう(^-^)
-
- 76
- 2011/04/07(木) 09:23:33
-
>>70
大手だからこそ再建しとかないと日本全体の経済にも影響する。
企業によっては世界の経済にも影響することもあるでしょう。
それに今後の市内の雇用の事も考えると動いてくれないと。
大手企業の再建と市内スーパーの営業・・・
庶民の生活に直結する・しないはありますがやっていることは同じだと思います。
自衛隊はこういう時こそ腕の見せ所だから感謝ではあるが当然だと思う。
俺は自衛隊より関西方面など他の地域の救急車・消防車が多数駆けつけてくれたことの方に感謝。
-
- 77
- 2011/04/07(木) 18:01:59
-
釜石市内にはこんなヤツいます。
被災して家が無くなった人。会社お店が無くなった人。
色々あります。
でも一部のお金持ちの方被災者のフリしないで下さい。
家無事なのにつなぎ温泉に行って被災者のフリしないで下さい。
特に釜石の大町の方。行政も被災確認して下さい。
-
- 78
- 2011/04/07(木) 18:50:25
-
>>73
読んでてジーンとしました。
思ってる以上に大変だとは思いますが頑張って下さいね☆
-
- 79
- 2011/04/07(木) 19:37:43
-
日赤の義援金なんだけど
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:z8aItqz6ZwUJ:www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002096.html+%E7%BE%A9%E6%8F%B4%E9%87%91%E5%8F%97%E4%BB%98%E7%8A%B6%E6%B3%81&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp
4月5日(火)現在:
1,591,744件 1,396億3,924万6,398円
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002096.html
4月6日(水)現在:
1,661,615件 1,082億3,331万5,346円
なんで5日→6日で300億以上少なくなってんだ?
-
- 80
- 2011/04/07(木) 20:16:59
-
県交通(国際興業グループ岩手県交通・・盛岡市)は運休をしているけせんライナーの再開を8日(金)から
けせんライナーは気仙沼市役所停留所を気仙沼駅に移設して上りは8日(金)
気仙沼駅→一ノ関駅→池袋駅西口
池袋駅西口→一ノ関駅→気仙沼駅下りは9日(土)から再開
★気仙沼駅〜大船渡経由〜釜石の区間は運休となる(再開未定)
釜石地区からは遠野・新花巻経由の池袋駅西口・秋葉原・上野〜釜石が運行を再開をしている。
-
- 81
- 2011/04/07(木) 21:26:31
-
>>77
やっぱどこにもそういう奴っているんですねぇ…
うちの近所にも家も無事で給料もでたはずなのに
避難所に飯だけをたかりにいくなんちゃって被災者がいるわ
-
- 82
- 2011/04/07(木) 21:36:26
-
釜石釜石ってひとくくりに言うけど 両石は 鵜住居は 片岸は見たの?
ギネスの防波堤で 中妻から先は守られたって言うケド その為に犠牲になった両石から先 そこだって釜石…
-
- 83
- 2011/04/07(木) 21:52:41
-
専門家じゃなきゃ誰もわからないだろうけど、
やっぱ湾口防波堤で遮られた分が平田や唐丹、両石、大槌に流れ込んだと考えるのが普通なのかな?
でもやっぱ、鵜住居や大槌、両石、平田、唐丹の惨状を見た後だと湾口防波堤って凄いと自分は感じてしまったよ
-
- 84
- 2011/04/07(木) 22:20:35
-
>>82
防波堤が無かったらたぶん大渡川遡って
小川や甲子川の近辺全滅していたと思う
県立病院まで津波が襲っていたかもしれない
もっと奥にも入ったかもしれない
これはもう運でしかないね
紙一重だよ
もし19年前の三陸海の博覧会の時にこれが襲っていたと思ったら
いったいどれだけ犠牲があったかわからない
1000年に一度なんだから10年や20年の誤差なんて神しか知らない
1992年に放送された「ニュースなあいつ」見たいな
これにはチラッと三陸海の博覧会の様子が写るんだよな
-
- 85
- 2011/04/07(木) 22:20:56
-
>>82
片岸に実家があったものです(流出により跡形なし)。
今回規模の津波だと、釜石湾と同等の防波堤が
大槌湾にあったとしても時間稼ぎにしかならなかったのでは?
と思います。
まぁ、堤防や山田線路盤があっさり無くなった景色は
何度見ても絶望的です。
なお、片岸にあった昭和8年の津波記念碑(ココまで来たとの表記)も
流出したようです(土台だけ残っています)。
-
- 86
- 2011/04/07(木) 22:34:36
-
釣り馬鹿も見たい(泣)
-
- 87
- 2011/04/07(木) 22:46:29
-
元岩舟のカラスより
Nクン生きてるかーーー
ガンバレー
-
- 88
- 2011/04/07(木) 23:03:15
-
避難所生活の方はいち早く住宅を求めている
五の橋以西、大畑や洞泉、廃校した釜石西中跡地など
それでも用地確保が難しければ、遠野に集中的に立地してほしい。
民有地も超法規的にどんどん仮設住宅にあててほしい。
-
- 89
- 2011/04/07(木) 23:06:28
-
数年前、釜石トライアスロン大会に参加させてもらいました。テレビで映像をみるたび辛いです。
協会の元気な声のおじさん、元気でしょうか。「子供も参加しましょう」と誘ってくれた印象が
強いです。津波があの大きな防波堤を超えたとは信じられません。釜石のみなさん頑張ってください。
-
- 90
- 2011/04/07(木) 23:21:18
-
>>84
>防波堤が無かったらたぶん大渡川遡って
>小川や甲子川の近辺全滅していたと思う
>県立病院まで津波が襲っていたかもしれない
防波堤が無かった明治や昭和の津波でもそこまでは行ってないでしょ?
個人的には湾口防波堤は費用のわりに効果はイマイチだなぁと言う印象だわ
専門家の意見もたらればの域を出ないと思うし、もう一度作る金があるなら、次の津波の復興資金として運用した方が良いんじゃないかと思う。
1200億を50年運用したら結構な金額になるよ…
-
- 91
- 2011/04/07(木) 23:37:38
-
>>90
>個人的には湾口防波堤は費用のわりに効果はイマイチだなぁと言う印象だわ
確実な事わからないよ自然災害だからねー
上を見たらきりが無いのは確かですけど・・
各家庭に核シェルターみたいに「津波シュルター」なんて考えても良いと思う
これは丘に逃げる発想とは逆で地下に潜水艦と同等の施設作る
丘に建設したものはみんな瓦礫になったから
逆に建物の地下に津波シェルター作ってそこに逃げて
津波をやり過ごした後に外に出るようにする
このほうが生き残る確立が高いと思う
高齢の老人や体の不自由な人は特に避難は無理だから
釜石大丈夫か
-
- 92
- 2011/04/08(金) 00:04:12
-
また大きめな地震来たけど、被害はないでしょうか?
-
- 93
- 2011/04/08(金) 00:06:58
-
大平地区は再び停電しました
-
- 94
- 2011/04/08(金) 00:11:46
-
甲子地区停電
-
- 95
- 2011/04/08(金) 00:15:16
-
大橋の新日鉄の社宅跡なんて仮設住宅に使えませんかね。
-
- 96
- 2011/04/08(金) 00:16:49
-
小川町は?
電話がつながっても出ないので心配です
-
- 97
- 2011/04/08(金) 00:20:12
-
地震の割とすぐ後に電話したけど、小佐野は停電したようです
その時は電話は普通に通じました
-
- 98
- 2011/04/08(金) 00:22:15
-
北上、盛岡も停電との情報有り
そう考えると釜石も全域で停電してると思う
-
- 99
- 2011/04/08(金) 00:55:05
-
又サバイバル生活か…
オール電化最弱伝説再び
今度はカセットコンロがあるから怖くないze
-
- 100
- 2011/04/08(金) 01:10:58
-
釣り馬鹿6見たら涙が止まらない
-
- 101
- 2011/04/08(金) 01:34:26
-
テレビでやったんか…
うちはケーブルだからさっぱりテレビうつらないよ
だから、これを機にケーブル解約することした
-
- 102
- 2011/04/08(金) 06:59:18
-
おはようなぎ
松倉周辺も今も停電中でございます
オール電化オワタ(泣)
-
- 103
- 2011/04/08(金) 09:35:10
-
ドコモは使えるようだね
釜石にいる姉から電話来た
-
- 104
- 2011/04/08(金) 09:50:51
-
>>76
>>自衛隊はこういう時こそ腕の見せ所だから感謝ではあるが当然だと思う。
俺は自衛隊より関西方面など他の地域の救急車・消防車が多数駆けつけてくれたことの方に感謝。
なんでそこを区切らなきゃいけないの?
天皇陛下は真っ先に自衛隊へ謝辞を述べられたよ、あなたみたいに当然とか思う人が居ると悲しいよな
彼等にだって家族もいるんだぜ、被爆も覚悟で放水させて当然とか、無いわ、米軍しかり、なんかマスコミの偏った報道のせいだろな
-
- 105
- 2011/04/08(金) 12:27:07
-
>>104
「普段から災害復旧を担う自衛隊に加えて、
他県の消防警察組織まで来てくれたことに感謝」
と書きたかったのだと解釈しよう。
少なくとも掲示板見る余裕がある者同士、今は言い争うのはよしましょう(^-^)
-
- 106
- 2011/04/08(金) 14:03:30
-
鵜住居日向地区
停電中。
携帯が午前中はダメだったもの、現在は使えるとのこと。
水道と固定電話は元から復旧していないので×。
-
- 107
- 2011/04/08(金) 20:19:44
-
釜石はまだ停電中?
中妻にいる友人が心配。
-
- 108
- 2011/04/08(金) 21:06:48
-
甲子大畑いきなり電気キター!!
今日つかないと思ったからビックリした
-
- 109
- 2011/04/08(金) 21:06:55
-
松倉だけど電気ついた(T ^ T)
東北電力昼夜休まずがんばってくれて
ありがとうございます
人が生きてるって感じるです
-
- 110
- 2011/04/08(金) 22:00:56
-
小佐野も復活した・・・
-
- 111
- 2011/04/08(金) 22:50:51
-
中妻電気キター!!!
-
- 112
- 2011/04/08(金) 23:08:30
-
見事に西から復旧してますね
-
- 113
- 2011/04/09(土) 03:01:35
-
amazonで避難所に向けての発送を受け付け出したね
ただし避難者自身が携帯と身分証明になるものを所持してること らしい…
-
- 114
- 2011/04/09(土) 13:58:25
-
>>83
平田は釜石市街と同じ釜石湾内にあって湾口防波堤の内側にあるから比較対象にはならない。
地図見ればわかるけど、唐丹、両石は釜石湾と別になってる。
鵜住居、片岸は大槌と同じ大槌湾内にある。
-
- 115
- 2011/04/09(土) 16:35:01
-
富士勇醤油ってもうダメなのかな・・・
内陸にはもう売ってない(´・ω・`)
-
- 116
- まいね
-
まいね
-
- 117
- まいね
-
まいね
-
- 118
- 2011/04/09(土) 18:47:31
-
>>115
がんばってるみたいですよ...
藤勇醸造(株)
http://www.fujiyu.com/
-
- 119
- 2011/04/09(土) 19:04:45
-
大渡光回線キター!
今日駅前でメガネ〇ーパーで、
メガネが無料で配られてた。
ドロの中から見つけたメガネだったので、レンズが傷だらけ。
なので、早速行ってきた。
1時間弱待ち、度数を測ってもらう。
店員:『若干視力が落ちてるので度数上げますか?』
私:『いえ今のメガネの度数でお願いします』(疲れた体で肩こるのはやだ)
店員:『じゃこのメガネをそのまま使ってください』
私:『・・・』
家が残ってるだけマシだけど、
お前は似非被災者断定されたみたいで精神的に落ち込んだ。
嘘ついてもらいに来た訳じゃないのに・・・。
支援するならもっと被災深部にコイヤー!
でもアリガトウ!
-
- 120
- 2011/04/09(土) 23:40:17
-
ひどい文章だ。
-
- 121
- 2011/04/10(日) 09:54:50
-
>119
メガネの配布、昨日だけですか?
知っていたら教えてください。
-
- 122
- 2011/04/10(日) 11:19:44
-
釜石GS営業してますか?
実家の様子を見に戻りたいんだけど、Uターンの燃料が無いのでは戻れない...
-
- 123
- 2011/04/10(日) 11:44:03
-
>>122
花巻 北上 遠野あたりで給油すれば問題ないのでは
-
- 124
- 2011/04/10(日) 12:04:53
-
>>122
災害復旧車専用以外のスタンドなら入れられるよ
このページを共有する
おすすめワード