岩手県釜石市 Part28 [machi](★0)
-
- 575
- 鵜住居すき
- 2011/05/08(日) 17:39:33
-
防潮堤をこえる津波など想像もしなかったのでしょうね。
亡くなった人は足の悪い 逃げたくても逃げられないお年寄りも
たくさんいたようで どんな気持ちでそこにいたのかと思うと
想像するだけで哀しくなりますね。せめて周りが立ち直って
地元の方々を引っ張ってあげないと
-
- 576
- 2011/05/08(日) 19:31:37
-
職場から容易く離れられない状況で
避難できなかったんだと思ってる。
実際私も波を見てから職場から逃げました。
574の気持ちもよくわかる。
-
- 577
- 2011/05/08(日) 20:26:51
-
何気に鵜住居が多いね!
俺も高校までは鵜住居に住んでました
-
- 578
- 2011/05/08(日) 20:37:05
-
もしもの話で今更言っても仕方がないが、釜石湾と同様に、
ギネス級の防潮堤が両石湾や大槌湾にもあったならば、
どれだけ事態が違っていたのだろう、と悔やまれてならない。
-
- 579
- 2011/05/08(日) 20:54:42
-
どんなにインフラを整備しても、それを使うのはヒト。
使い方を誤れば、効果は薄くなる。
ギネス級の防波堤があったとしても、安全に絶対はない。
インフラに頼らず、大きい地震→高台への避難という意識を、
沿岸居住の人々の中に高めるしかないのではないかと思う。
-
- 580
- 2011/05/08(日) 22:49:35
-
地震の大きさと津波は比例しないはず。
-
- 581
- 2011/05/08(日) 23:48:18
-
まぁ。こういう言い方は酷いかもしれないが
釜石市民の防災意識の低さは今回の件で明るみになったのは確かだな
今回の震災後に良く聞いたのは
1「○○を忘れたから家に取りに戻ったor会社に取りに戻った。」
2「警報が鳴っても津波が来る直前まで逃げようとしなかった・・・。」
3「車に乗って逃げようとしてそのまま・・・。」
どれもこれも考えが甘すぎる。ほんと、なんでそんな馬鹿なことしたんだよと悔しくてしかたない
>>531
もっと寛大になれよ
>>538
陛下がどこに来るかは一般にはずっと非公開だったよ
つーか、少し考えればわかるだろうが・・・。
もし、GWの真っ最中に6日の何時に何処の避難所に陛下がくるという情報が万が一に流れてみ?
その結果どうなるかは考えればわかるだろ?
こればっかしはしかたのないことなんだよ
>>556
中には、凄いだろこの有様?
どんどん写真を撮って少しでも多くの人にこの惨状を伝えてくれと思う人もいる
みんながみんなあなたの考えと一緒じゃないってことに気づいてください。
今は自分の状況しか考えれない状態だとは思いますが、
前向きに頑張ってください
>>558
その文は何か間違ってる気がするな。
復興に向かえてる人と未だ傷の癒えてない人じゃなく
復興(再興)に向けて前向きに頑張れてる人と、いつまでも前向きになれない人だろ?
>>559
俺は地元に住んでた人なら是非戻ってきてほしいし
しっかり自分の目に焼きつけた上で、子供なんかが出来たときはしっかり後世に語りづいてほしいね
だから、俺個人の意見としては是非一度もどってきてほしいよ
>>565
酷いつーか、じゃあなんで崩壊した家を撮られたりしてるのを見世物にされてるとか
嫌な気持ちになったりするんだ?
>>575
逃げたくても逃げれなかった・・・。
今じゃ言い訳にしかならんよ。逃げれないなら海の近くに住もうとしない
だから自分は今回浸水した区域には住居は作らないで欲しいと思っている。
>>580
だな・・・。これからは大きかろうが小さかろうがすぐ避難ということを頭にいれとかなきゃな
-
- 582
- 2011/05/09(月) 00:19:11
-
鵜住居の常楽寺に墓があるんだが、お盆に墓参り…は難しいかな?…
-
- 583
- 2011/05/09(月) 02:07:15
-
サバサバ答えちゃうんだな。
在宅介護してた人は老人おいて逃げられなかった。
自分だけ生き残り仕事も家もない、
その人に前向きになれない人って言うんだ。
浜町地区でも未だに瓦礫の下からご遺体が発見されてます。
写真とれってか。
もう少し時間欲しいかな。
待ってあげて。
-
- 584
- 2011/05/09(月) 02:21:03
-
写真とって啓蒙するのは大事でしょ
こんな場所に家建てるとこうなるよと
こんな場所にすむならきちんと心構えしないと死ぬぞ
心構えさせないと大事なひとを死なせるぞと
むしろ被災者が自分で写真とって『こうなるぞ!』
とブログで晒すくらいの勢いでいけ
写真撮るなって意見をさも全員の意見のようにいうひとにあえて言う
傷ついたヒサイシャの心が癒されるのを願ってるけど
日本はだれもが好きな場所に住むことができる国
津波の来る場所に家を建てて住むのも自由
そこに住んでた以上百パーセント被害者な気持ちでいるんじゃないよ
そのうえでより良い街を造んなさいよ!
大事な人を無くした人はもう痛いほどみにしみてるだろうしそんな人はきっと十分過ぎるほど苦しんでるだろうからもう悩むな
次から気をつけよう
家が流されただけのひとは不動産にたいする目利きの無さを恥じろ
-
- 585
- 2011/05/09(月) 02:40:24
-
介護が何よ
次に津波が来るときも可哀相だから一緒に死んであげて欲しいってこと?
地震が収まったら『ちょっと様子を見てきますね必要なら助けも呼んでくるから』って言って自分だけ高台ににげろ
そこで『まだ〇〇さんが家にいるんです!』って言って助けにいくふりをして誰かに引き止められろ
もしだれも引き止めてくれ無かったら慎重に下へすこしだけ下がって
波が見えたらいそいで上に逃げて
助かったあとに『〇〇さんを助けるために戻ろうとしたら波が来てだめだった…』って言えばよいから!
俺はせめないから
みんな自分と次に家族や友達を第一に考えろや
-
- 586
- 2011/05/09(月) 02:50:49
-
知り合いが何人も死んだわ
みんないい人だった
まだ見つかってないのが二人いる
一人は家族を避難させた後自分だけ油断して家に残って家ごと行方不明
一人は奥さんと車で逃げてる時流されて奥さんは助かった
奴らが助けようとした命は全員助かった
だから許す
調子こいて『大丈夫』とか言って他人を巻き込ま無かったのも許す
だけどさっさと逃げなかったテメーが死んでるのがむかつく!!
死んでんじゃねーよ!
-
- 587
- 2011/05/09(月) 05:35:10
-
>>584
あげ足をとる訳ではないが不動産〜は結論つけすぎじゃないか?
家を流された人はそんなに反省しなきゃならないのか?津波にだけではなく他の災害で家が壊れた人にも同じことが言えるのか?
-
- 588
- 2011/05/09(月) 05:52:27
-
震災後に動画を見たけど、やっぱり油断していた感じではあるな。
-
- 589
- 2011/05/09(月) 05:57:52
-
しかし、不動産云々もあれだと思う。
漁業する人なんかは海近くに住まなきゃならんしな…
-
- 590
- 2011/05/09(月) 10:57:01
-
啓蒙啓蒙て、メディアはもう十分だろ。もっとみたい人は、直接自分の目で見にこい。そして、釜石に泊まって釜石で飯食べて釜石の物を買って帰って。できれば毎年。
-
- 591
- 2011/05/09(月) 11:23:52
-
なんなんで〜〜
天下の国道の往来よりも一介の一企業の車が横断する方が優先かよ?
信号まだなのか?
-
- 592
- 2011/05/09(月) 12:00:09
-
〉〉587
感情論無しで考えて
反省しなきゃ死ぬでしょ
あそこに住むなら住むで
いざというときはきちんと避難しないといけないのに
結局マニュアルどうりに逃げてればほとんど助かったでしょ
どうしようもないひとも中にはいたけど
自分の知人はマニュアルどうりに逃げてれば助かった人がいる
もう失われた命のためじゃなくてこれから釜石で生きて行く人のために
個人にたいしてこういう後だし発言は傷つけるだけだけど
不特定多数の掲示板だから書きたい
-
- 593
- 2011/05/09(月) 13:08:46
-
>>588
http://www.youtube.com/watch?v=N58tJucmVbU
テンションがどんどん変わっていく感じは逆に切ない
-
- 594
- 2011/05/09(月) 16:44:16
-
街中に山側まで延びる防波堤作って
普段はサイクリングロード、緊急時は避難路として使い
両端の山側に集会所兼避難所でも置いたらいいのに
-
- 595
- 2011/05/09(月) 17:46:56
-
>>592
起きてからなら、誰でも言える。
事件や事故の被害者の悲惨な現状の裏に必ず出てくる自己責任論。
起きてからなら、誰でも言える。
それは当事者ではないからだ。
ここで声高に言う必要があるのか?
お前に防災を教えてもらう必要なんかない。
みんな、もう充分過ぎるほどわかったんだから。
自分を責めるそのことの悲しみがわかるか?
今は悲しみに寄り添うだけで充分だ。
-
- 596
- 2011/05/09(月) 18:11:08
-
このたびの東北大震災で被災されたかたに
こころからお見舞い申し上げます
また同じ場所に早く商店とか作って頑張ってください応援してます
↑
こんなカキコミ以外しちゃだめなの?
こんな掲示板だから言いたいわ
生き残った奴らは本当にえらい
自分を攻めるな
殆の場合死んだやつが悪いから
自分は偶然急用で釜石にいかったから助かったけど
急用入ら無かったら死んでた
死んだら終わり!金持ちでもイケメンでも死んだら終わり!
-
- 597
- 2011/05/09(月) 18:18:38
-
>>596
それをこの場所で騒ぎ続ける意味は何なんだ?
という話でしょ
そんなに説教したいなら
被災地に行って直接言ってくればいいんじゃないかと
誰も止めないよ
-
- 598
- 2011/05/09(月) 19:06:03
-
掲示板は書き込まれるためにある
カキコミすることにたいする非難とかなんなの?
自分だけ被害者だからいろいろ自重してほしいの?
-
- 599
- 2011/05/09(月) 19:48:50
-
>>598
うん、書き込むところだけれどもさ、
みんながみんな、あなたのように強くないってことは
理解した上でカキコしてもいいんじゃないかな。
正論がいつも正しいとは限らないよ。
伝えたいことがあって、どうしても理解してもらいたいなら、
理解・納得してもらえるような書き方をしたり、
流れを見てから書き込みすることも、書き込みする上では大切なことだと思うよ。
-
- 600
- 2011/05/09(月) 20:17:48
-
心よりお見舞い申し上げつつ
水道きてないところってまだあるのですか?
-
- 601
- nanashi
- 2011/05/09(月) 20:35:38
-
別スレ立ててそっちでやればいいのにね。実名入りで。
呆れて読んでたけど亡くなった人が可哀想なのであえて書かせてもらいますね。
今回の震災で亡くなったばあちゃんはチリ地震のときはちゃんとにげおおせたんですよ。
母もそのときの様子は忘れられないと言ってましたし、後世に伝えるべき話として
幼い私は受け止めた記憶があります。
あの町のひとは
地震→津波がちゃんと頭にあるんです。
震災後連絡取れた知人の話では、今回は津波のくるのが早くて我の身を守るのがやっと
だったと聞いています。中には介護していた自分の親を置いてくるしかなくて
(自分にも子供がいるから)
あの一瞬でそういう決断をせざるを得なかった津波を恨んで泣いてるそうです。
残された余生を、自分が生まれ育った場所で静かに暮らしたいと思う気持ち、
少しはわかるでしょうに。
助かった人たちは、山をよじ登って難を逃れた人も多く、
逃げたくても逃げられないとはそういうことだと思います。
寝たきりで遠くで聞こえる海の音をききながらただ流された人たちと
その家族もここを読むってこと、少しは考えて書き込みしてよ。
っていうか震災に遭ったことが無い人の書き込みって残酷ですね。
どさくさで人の本性見てしまったって人 いっぱいいますが
私の周りにも、自分の評価を落として顰蹙かっている人いっぱいいる・・・
私も天井が割れて水が振る中、逃げたので足をけがして
走ることができません。
また揺れたらどうしようと冷や冷や・・・です。
-
- 602
- 2011/05/09(月) 20:37:29
-
寧ろ、三陸沿岸って防災意識高いなーって思ったけどね。
確かに車に乗ったまま巻き込まれた人や、仕事を続けた人は知ってるけど、
何人もの人が車や家を捨てて、高台に非難して、
さすがは過去に津波を経験し、避難訓練を繰り返しているだけのことはあると思ったよ。
-
- 603
- 2011/05/09(月) 21:03:59
-
死んだ人が悪いのか。
避難先や逃げている途中で亡くなった人も多いだろう。体が不自由で津波にのまれた人もいるだろう。
亡くなった人は地獄をみて死にたくないのに死んでいっただろう。
そんなに亡くなった人が悪いのだろうか
-
- 604
- 2011/05/09(月) 21:23:54
-
まず一旦
亡くなった数名のお子様のご冥福をお祈りすると共に、
釜石の子供は『奇跡の子』と呼ばれたことを誇りに思おう。
この話題ここで出たのかな?
-
- 605
- 2011/05/09(月) 21:27:03
-
個人的な主観をさもみんなの総意みたいに書いてるひとってなんなの?
死んだり怪我したり家が流されないと意見言えないの?
被災者が可哀相だし同情してますよ
そんなの当たり前じゃん
ワザワザ書かないだけで
大好きなジジババもおじさんたちも死んじまった
家族もしばらく行方不明で探し回って見つけるまで三日かかった
みんな間一髪で逃げてて助かったけど
死んでるかと思ったし
-
- 606
- nanashi
- 2011/05/09(月) 21:39:01
-
605みっともないからもう書くのやめたら?
ところでテレビで見ましたが 子供たち随分助かったんですね・・・
避難訓練の重要さを改めて認識した気がします。
どういう訓練の仕方していたのか他県の学校にも是非伝授してほしいですね。
-
- 607
- 2011/05/09(月) 21:42:13
-
〉603
全員じゃないけど
かなりの割合で
死んだ人が一番悪い
どんな聞かずのマッキリでも助かるシステムを作れなかった行政もわるいかもしれないけど
-
- 608
- 2011/05/09(月) 21:42:49
-
>>602
防災意識は高いけど、それを実践できるかどうかは別物。
TVで津波から逃れた人の証言を流しているけど、総じて「呑気してた」人ばかり。
波高の予想が3Mだから6Mだからと安心したり、波を見てからでも逃げられるとか。
釜石市街の人は逃げ遅れたんじゃなくて逃げなかった方が多い。
鵜住居の方は、なぜ平地の防災センターが避難場所なのかと問いたい。
-
- 609
- 2011/05/09(月) 21:44:35
-
釜小は、あの時間授業終わってたのよ。
東中は先生の誘導も無視して、鵜住居小の子供の手を引っ張って
高台に逃げたみたい。
-
- 610
- nanashi
- 2011/05/09(月) 21:52:12
-
わたしの地域の小学校では子供たちを校庭にまづ集めて点呼とってたらしいです。
遠くの高台にいた人がそのむこうに津波が見えて、慌てて子供たちを助けに行ったそうです。
鵜住居の中学生は状況判断が良かったんでしょうね。
それとも祝粛々と冷静に動いた結果なんでしょうか?
テレビでみたときは本当びっくりした。
-
- 611
- 2011/05/09(月) 22:54:51
-
鵜住居小学校の1年生、たまたまHR終わる前だったからまだ学校に居たけど、
もう少し時間が遅ければ、全員無事避難とは行かなかったかもしれない。
-
- 612
- 2011/05/09(月) 23:10:17
-
今後は学校向けの避難マニュアルに点呼禁止と明記しておくべきだな
逃げ遅れた生徒がいても教員の責任は問わないとも
-
- 613
- 2011/05/09(月) 23:14:21
-
東中在校中から思ってたけどなんでこんな場所に学校たてるのかと非難訓練の度に思ってた
結果としては逆に危機感があったからみんな助かったから良かったけど
なんで昔の偉い人はあそこに学校作ったんだろう
-
- 614
- 2011/05/09(月) 23:19:06
-
でも逆に学校だとマニュアルさえしっかりしてればきちんと非難するから
海辺に学校は有りなのかな
-
- 615
- 2011/05/09(月) 23:39:08
-
点呼とる前に状況把握、、、生徒先生の間に今後不信感が生まれないように。
-
- 616
- 2011/05/09(月) 23:41:46
-
>>614
避難所も兼ねてるんだから学校、病院は高台に作るべきだろう
-
- 617
- 2011/05/10(火) 00:09:47
-
>>601
なぜ要介護者を海辺に住まわせてんだよ。
自分が生まれ育った場所で静かに暮らしたいと思う気持ちを尊重するより
もっと尊重すべきものがあったろうが・・・。
亡くなってしまったら終わりなんだよ・・・。
-
- 618
- 2011/05/10(火) 00:11:47
-
年寄りほど移りたがらない
-
- 619
- nanashi
- 2011/05/10(火) 00:40:09
-
617 そうなんです。でも年寄りほど移りたがらない。先祖さまのお仏壇もあるし
通りすがりにだれかかれかが訪ねてきてくれる。話し相手がいて、何かあったら
周りが声をかけてくれる今のところがいいって。便利な都市に呼んだけど
交通量の多い街は無理と思ったのでしょう。あちらを取ればこちらが成りたたず。
年寄りはむずかしいんです。それに・・・やっぱりここまでくる津波なんて
そうそう無いでしょって無意識に思っていたんじゃないかな。
多分・・・そういう人多かったんじゃない?まさかここまでって。
ああどうどうめぐりですね。
-
- 620
- 2011/05/10(火) 01:22:40
-
610ってどこの学校?
-
- 621
- 2011/05/10(火) 02:37:17
-
鵜ノ小/東中の場合、逃げる方向が一つしか無い
という点も、今回幸いしたと思う
-
- 622
- 2011/05/10(火) 10:16:02
-
東中出身の人たちが直接集まって論議したらすぐ喧嘩になりそうだな
-
- 623
- 2011/05/10(火) 10:19:37
-
テレビでみましだがあのくどう親子は、油断したのかそれとも狼少年かな。たぶんこねぇだろうみたいな
このページを共有する
おすすめワード