facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 222
  •  
  • 2011/04/16(土) 19:06:25
>>206
最初と最後の方だけ賛成な
釜石を離れてウン十年になるが離れて感じる事はネガティブな事ばかりでは無い
むしろ故郷への思いは募るばかりだわ、NHKで津波が魚市場付近に襲い掛かる場面をリアルタイムで見た時の衝撃は勿論初めてだったし、あの瞬間、自分の中で故郷がどれ程心の中に存在していたか認識したよ

遠く離れて暮らしている人も今回ので胸が張り裂ける思いになった人は多いはずだ

そんなわけで復興なんぞ間違いなく出来るし、必ずより良い町に生まれ変わるはず、しかし、復興会議とかどっかのジジババのアイデアじゃまずダメ
それこそ地元の若いのと、外出た事ある人間と、役所や企業の言いなりじゃなく、起業家たらん若い人材に未来を託せばの話だ

ここまで見た
  • 223
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/04/16(土) 21:22:32
栗林、日向地区の固定電話はまだ復活してないのかな
呼び出ししてるんだけど・・・

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/04/16(土) 21:24:23
>>206
北海道在住元釜石人だよ

あんたの言う事が現実かもしれんが
釜石は娘がいる町だ
俺は娘の「未来」を信じて釜石の未来を信じる
ガンバレ!!!

ここまで見た
  • 226
  • 東京都北区からです
  • 2011/04/16(土) 21:41:07
友人が市役所職員です。休みなしで一生懸命と思います。震災直後、無事との連絡以降は通信はありません。隣の荒川区では支援物資を送ったとのこと。現在の必要物資は何ですか。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/04/16(土) 22:02:33
>>226

釜石市災害対策本部情報
http://www.city.kamaishi.iwate.jp/

ここに“ご支援ください”ってコーナーがあり
必要なものがいろいろ載ってます。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/04/16(土) 22:10:50
そういやシープラに大黒摩季のサイン色紙あったけど、あれってコピーなのかな?

ここまで見た
  • 229
  • 東京都北区からです
  • 2011/04/16(土) 22:13:12
227様ありがとうござました。とりあえず明日カップめん等食料品を送ります。一刻も早い復興を祈ります。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/04/16(土) 22:44:55
今回の震災について色んな人がコメントしていたけど、中でも驚いたのがジブリの宮崎駿監督

眼鏡の奥の瞳を何度となく拭いながら『必ず立ち直ると信じてる』とコメントしていた姿には自然と人間への深い愛情を感じた

ここは一つ、トトロや千と千尋みたいな日本の原風景を描くと素晴らしい作品を生む宮崎駿監督に釜石、いや三陸の自然を舞台にした作品を作って頂けないだろうか

今なら案外受けてくれそうだがなぁ‥‥
などと私なりに復興プランを思うのでありました

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/04/16(土) 23:31:45
大正軒のたこ焼き食べたいんだが・・・・・

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/04/16(土) 23:39:10
>>231
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1536575.jpg
先月撮ったもの
学校帰りに良く食べたな・・・

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/04/16(土) 23:41:10
231
ないものねだりすんな!

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/04/17(日) 00:12:58
冬になると、ストーブの上にタライのせて牛乳湯煎してたのは
大正軒だったかな、橋上市場の甘太郎だったかな

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/04/17(日) 01:33:55
>>222氏が俺の言いたいことを全て言ってくれたことに感謝
いつまでもあの大手企業に媚び売ってるようじゃなにも変わらない
あの企業に長年魂を縛られてる奴らの意識改革
そして、市をあげての雇用政策
その二つを実行しない限り復興しようが釜石に未来はない

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/04/17(日) 07:45:34
俺も大正軒のたこ焼き食いたいなー

復活の希望を込めて書き込み

ちなみに東中卒

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/04/17(日) 08:28:13
>>224
鵜住居は寺前にあったNTTの施設がまるまる流されちゃったんですよ。
水道も同じ状況でして。
復旧にはかなりの時間がかかるものと思われます。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/04/17(日) 14:05:51
うおおおお
俺も大正軒のたこ焼き食べてえ・・・(´・ω・`)
復活して欲しいなぁ

>>236
俺も東中卒ですぜ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/04/17(日) 19:27:25
大正軒のたこ焼きは必ず復興させる!と意気込んでいましたよ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/04/17(日) 19:37:52
もとから瀕死寸前だった釜石の企業を復興させるのは並大抵の努力ではないと思う。
でもこの災害がきっかけで県外に散っている若い人達が釜石に戻ろうという動きが自分の周りで起きてる。

現在各地で働いている若い人の力と経験を団結させれば産業面から釜石を建て直すことが可能だと信じてる。
自分に将来戻ることにしようと今友人達と会議している。
釜石の弱点は人が歳をとりすぎたこと。やはり若い企業家が必須だと思う。

「釜石はもう終わりだ、、、。」私も高校時代よく口にしていたよ。そういうことを言う人はおそらくまだ学生か若い人間だろう。
釜石はそんなにヤワじゃあない。良質な産物と土地はあるしまだまだ魅力がつまっている。
釜石はここからだよ。必ず復興する。がんばらなきゃね。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/04/17(日) 21:33:51
今日の昼過ぎ栗林の固定電話復旧した、あとはケーブルテレビだけだ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/04/17(日) 22:42:54
大正軒・・・懐かしい
やっぱり無くなったんですか?
釜石に引越しした時に地元の人からここの美味しいからと聞き
買いに行ったよ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/04/17(日) 23:48:51
>>240
釜石の産物というと海産物にあたるのでしょうか?
釜石は水産業に力をいれようが今以上の発展はないと思います。
それよりも、ここに記載されてる北上のように工業の街として発展していくしかないと思うのです
http://www.d1.dion.ne.jp/~o_hideki/docfile/dc5-1.htm
しかし、誘致しようにも、企業が欲しい土地の大部分は某大手企業に全て押さえられていますし、交通の面でみてもあまりにも不便です。
今は三陸道の新設も盛んですが、今の時点では市外に金を落としに行く為の道ともなってるわけで…。
不便なりにも、早い段階で工業施設の誘致が必要だと気づいたのは近場の宮古だと思います。
宮古は一部の企業に土地を押さえられているわけでもなかったので、どんどん誘致できたのでしょう
現在の宮古の発展具合から見てもそれは明らかです
少し前なら、これからでも企業の誘致は遅くないと自分も思っていましたが、
今じゃ、土地を押さえている大手企業が押さえていた土地に自らが運営するマンションを建てたり、資材置き場に使ったり、
いざ、押さえている企業が工場を建てたかと思えば求人は少なく、その企業にもとから在籍していた人員でまかなってしまう事態
もういっそ、山を削ってでも工業団地を作るべきだと思うが、市はそれを良しとしないというか、普段見慣れている山すら、実はどっかの企業のものだったりするわけで…。
ほんと、釜石はどうしたらいいもんですかねぇ…

ちなみに、大正軒のたこ焼きより銀凧のたこ焼きが好きです。はい。
もしくは、昔あったポニーのたこ焼き

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/04/18(月) 00:17:32
>>230
ジブリは人間を中心に置いているわけではないよ。
人との生き死にも、イキモノの生き死にも、自然の生き死にも、
全てが調和のもとに成り立っているってこと。

地震による死も、津波による死も、すべてをそのままに受け入れる覚悟をもって
生きていく強さを持って欲しいという願いが込められて居るのですよ。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/04/18(月) 00:40:46
>>243
その某大手企業が存在しなかったとしたら、釜石はどんな街になっていたと思いますか?
文化はどうですか?人口はどうですか?活気ある豊かな街になっていましたか?
私は、釜石はその某大手企業の存在なしには語れないと思います。
釜石と日本の産業を支えてきた存在を、何故今になってら厄介者呼ばわりするのか、私にはわかりません。
釜石人は今こそ「○○してもらう体質」から脱却するべきだと考えます。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/04/18(月) 01:33:13
>>245
確かに、あなたの言う通り今の人口増加の切り口となり文化を育み、釜石の礎を作ったのは新日鉄のおかげだと若輩ものながら、重々と承知はしているつもりです。
しかし、今現在の釜石に新日鉄は何をもたらしてくれていますか?
何故、地元の高校生やUターン社に持っと働き口を提供してくれないのですか?
ちょっと前のレスで今回の震災がきっかけとなり、釜石に戻る動きが盛んになっているとありましたが、非常に良いことだと思います。
しかし、働き口がないのです。
今回だってそうです。被災者用の求人を真っ先にだしたのはSMCでした。
しかし、都市部の給料に慣れた人達が満足できる額の給与だとは思いません。
きっと、いざ釜石に戻る為、市内の求人を探した際、彼等は唖然とすることでしょう
また、釜石から出て力を付け地元に戻り、地元で起業しよう一旗あげようと思っても土地が押さえられている為、起業する場所がないのです
新日鉄は上中島にマンションを作りました。何故だか考えてみた時がありますか?
ほぼ一軒家に相当する、いやそれ以上のマンションです。
もっと釜石の平均給与にあった額の賃貸物件だって作れたはずです。
なのに何故、あれほど高額のマンションを建てたのか?
狙いは明白、新日鉄から退職した社員の退職金、年金の回収ですよ
マンションを建てる資金があるなら、建てる前にもっと雇用を充実させることができなかったのかと、あのマンションを見るたびに思ってしまいます

そんなことからも釜石は新日鉄を愛しいますが、新日鉄は釜石など愛していないと思います。
そして、どうせ今の釜石にとって何もしてくれないのであれば、雇用の安定を考えてくれる企業や、地元に戻って起業しようといる方々に土地を明け渡すべきだと考えています。それが新日鉄をやっかいもの扱いする理由です
あなたは、受け身の体質を変えていかなければいけないと仰っていましたが、
具体的には、どのようなことをしていかなければとお考えなのですか?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/04/18(月) 02:37:47
240で書き込んだものです。私は定年まで父親が新日鉄で働いていたのですが、やはり今の新日鉄は釜石に何ももたらしてくれないのは事実です。
当の本人達は住友金属との合併で海外対策に集中していて釜石の「か」の字も考えていないのも事実だと思います。

釜石は企業を誘致するにも輸送コストがかかりすぎるでしょう。立地と交通があまりにも悪いので。先週の経済誌で読みましたが、
大手のコンピュータ系列の企業、車産業の企業は今回の震災により東北の拠点から撤退するのが濃厚とのことです。
企業も常に競合しているわけですから、冷酷ですがメリットの無い地からは撤退していくでしょう。

復興のためには政府が企業に対して東北へ来るメリットを示して誘致するか、一説にはハイテク産業を誘致するのがベストだとも聞きます。
けど今まできっと新日鉄のおかげで、SMCのおかげで、そういうことが念頭にあって、これが二世代にわたってますから、受身体質なのもうなずけます。
簡単にはいきませんが、市みんなで考えて行きましょうよ。私も勉強します。

けど釜石にはやはり漁業は必須ですよ。私は昨年の流通業界で釜石のキャビアが話題になったことで感動していました。
小さい頃かもめチャンネルで流れたマツカワがれいとチョウザメ。あれがやっと成功したんだって胸が熱くなりましたよ。
羽ばたくその間際にこうして震災にやられてしまい食す前にとても残念な気持ちでいっぱいです。
でもきっとあきらめず漁業は復活すると思ってます。以前以上の形で。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/04/18(月) 06:18:17
サッカー板で見たがカズが大槌町と釜石に来るって本当かな

キャビアで思い出したがマンガの魚河岸三代目にマツカワの話があったな
思い出すと泣けてくる

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/04/18(月) 06:39:23
>>239
本当かい?
復活したらゼッタイ買いに行く!!

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/04/18(月) 10:40:41
カズーが甲子にいるの?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/04/18(月) 10:59:56
内陸から今到着
釜石桜満開近くなってきてるね

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/04/18(月) 12:46:42
両石町 車で通れるようになってましたね
防波堤決壊してた
町は跡形も無し・・・

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/04/18(月) 12:55:16
市内の大渡より東の信号機はまだ復旧してないですか?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/04/18(月) 14:08:43
>>246
>今現在の釜石に新日鉄は何をもたらしてくれていますか?
・・・オカムラが撤退するかどうかという話がありました。
撤退しないよう新日鐵に金を出してもらおうと願いしていたようです。
噂では撤退ではなく再建出来そうだとも聞きました。
すべては新日鐵のおかげとまでは言いませんが
本当に金を出し再建させることになったのであれば
多少ではありますが釜石の雇用に貢献していると思います。


>ちょっと前のレスで今回の震災がきっかけとなり、釜石に戻る動きが盛んになっているとありましたが、非常に良いことだと思います。
しかし、働き口がないのです。
・・・そんな事は震災の前から同じです。震災とは関係ありません。


>今回だってそうです。被災者用の求人を真っ先にだしたのはSMCでした。
・・・振興局は他の会社にも働きかけを行っています。
最初の話にも関わりますが
SMCが150人雇用するのとオカムラの再建に出す金額どちらが高額でしょうか?
何人の雇用が守られるでしょうか?


>釜石から出て力を付け地元に戻り、地元で起業しよう一旗あげようと思っても土地が押さえられている為、起業する場所がないのです
・・・いっぱいあるじゃないですか。
震災の前から栗林・橋野・平田の埋め立て地、廃校になった学校で手つかずの校舎もたくさんあります。
結局新日鐵を言い訳にしているだけじゃないですか?
なんならあなたの土地をUターンする起業家さんに託してみては?


>新日鉄は上中島にマンションを作りました。何故だか考えてみた時がありますか?
・・・マンションだけの話なんですか?
松倉のリビオも同様だと思いますが、何故そちらの話は出さないのでしょう?
そちらには飲食店や美容室など数件建っているので
今回のあなたの話にはつじつまが合わなくなるから隠しておこうと・・・って事でしょうかね?

>あれほど高額のマンションを建てたのか?
・・・土地のない釜石だと、土地+建物yりマンションの方が安い値付けの場合が多いはずですが?

>マンションを建てる資金があるなら、
>建てる前にもっと雇用を充実させることができなかったのかと、
>あのマンションを見るたびに思ってしまいます
・・・マンションを建てたのは釜石の新日鐵主導の話じゃないそうです。
本当であればもっと早く建てろと上から言われていたそうですが、
最後の最後まで拒み続けていて、最後に上からの指示で・・・と言うことらしいです。
他の新日鐵のある地域にはたくさん建っているそうですよ。
ま、新日鐵の退職金目当てという事は、私も感じますので否定しませんが、
強制ではないですし、無関係の人も購入している事ですから、
あなたの話が正しいと言うことでも無いでしょう。


中妻・上中島・松倉の新日鐵アパートに新日鐵社員・関係会社従業員を入れるそうです。
社員優遇と取られるかもしれませんが、仮設住宅の抽選に新日鐵関係者がいなくなれば
他の方の抽選確率も多少上がるって考えられませんか?


たまにネットで公務員叩きをする人の矛先が新日鐵に向いたって感じにしか見えません。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/04/18(月) 14:36:08
新日鉄撤退しねがなーw

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/04/18(月) 14:38:10
>>253
信号は鈴子歩道橋(マイヤのとこ)から東はまだです

ここまで見た
  • 257
  • 負けるな
  • 2011/04/18(月) 14:44:15
釜石の復興、信じてる。 お願いします。
出来ることで協力します。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/04/18(月) 14:57:37
これで宮古との差が決定的に
釜石はアドバンテージを活かせなかったね
釜石村の頃に戻ればいいだけだよ
宮古、釜石なぜ差がついたのか
慢心、環境、市役所の人材の違い…

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/04/18(月) 16:21:22
新日鐵の文句は言うな、世話になってんだから‥みたいな思考は思考停止していると感じるな

しかし、何でもそこに問題点を持ってくのも良くないとも思う、だから俺は最初から無いものと考えてるよ

雇用についてはこれまでの企業誘致とか箱モノ建設とかじゃなく、モノは瓦礫に姿を変えたけど、人材は財産に変わり無いわけで、まさに鮭の卵を孵化させてもう一度戻ってこさせるような町づくりが急務です

今思うのは、交通の便が悪いとかいうのも逆手にとって、他には無いモノ、夕張の映画祭や『おくりびと』で知られた山形県上山みたいに映像文化とか根付かせてみたらどうかなと、工業施設跡とかドンドン使ってもらって、あるいは巨大なオープンセットを作って町ぐるみで作品作りに関わるとかさ、漁業も観光も潤うんじゃないか

日本国中が復興を旗印に掲げている今だからこそ思い切ったシフトチェンジが可能だと思う

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/04/18(月) 16:58:20
タンパッキー今どこに行ったら買えるんだろう
1個600円だけど400円くらいで売らないかなあ、もうちょっと営業力が欲しいんだよなあ
マイヤもジョイスもタンパッキーにつれない態度だし

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/04/18(月) 17:03:42
http://www.ajff.net/shop/item_list?category_id=64525

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/04/18(月) 17:22:10
宮古は早めに宿泊施設の回復に努めたね。
釜石は未だ泊まるとこなし・・・。
ボランティアの人数が岩手県で一番集まったのに。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/04/18(月) 17:22:49
今回の復興の期に甲子の大橋、関沢、洞泉を利用しょうぜ。過疎って開いてる土地あるから

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/04/18(月) 17:50:26
東京からのアクセスが悪い土地は映画撮影厳しいんだよな。
忙しい俳優さんは通いで撮影になるからさ。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/04/18(月) 18:00:14
宮古住の釜石出身です
宮古は市長が毎日AM9時に防災無線使って生の声で情報流している。(今日は
津軽石地区で瓦礫の撤去を行います。仮設住宅は現在、○○戸建設しています)
そして、最後にいう「宮古市は必ず復興します。今日も頑張りましょう!」
私も宮古で支援活動してますが、毎日、土曜日も日曜日も9:00に流れる
市長の声に勇気をもらっています。
釜石も市長がもっと市民にメッセージ、情報を出してほしい。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2011/04/18(月) 18:05:00
>>265
今は毎日じゃないっしょ
正直、自分のアピールの為の放送だし、嫌がってる人が多いよ。
田老の人だから田老優先だしね…

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2011/04/18(月) 20:33:54
でも何にもいわねえヒゲっつらよりいいべw

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2011/04/18(月) 21:08:14
釜石艦砲射撃は日本海側も揺れたそうだ当時もよく復興した

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2011/04/18(月) 21:47:11
最初は市長の放送あったよ。

地震直後の数日、
防災放送がないのに(故障したらしい)
市長の演説放送はあるってどういうこと??

その放送できるなら消防署に貸したれ!
と思ったな。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2011/04/18(月) 22:52:53
釜石も宮古もヒゲ位はそれったろうにな…
アピールなんだろな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2011/04/18(月) 22:57:48
結局新日鐵もだけど、鉄鋼業界自体今、景気が悪いんだよ

ポスコやらタタやらシャンドン、ドンブー…海外鉄鋼の時代なんだよ。

日本は技術はあるが、価格負け。

高炉の無い釜石に新日鐵があるだけ異例なんだよ。新日鐵に感謝だよ。

土地分散は必要だけど、新日鐵が悪いわけでは無いと思う

ここまで見た
  • 272
  • 新さん
  • 2011/04/19(火) 08:06:01
教えていただけますか?
唐丹の荒川に行きたいと思いますが、道路事情がわかりません。
私の思い出の地で知り合いも多くおります。
千葉から行きたいと思いますが、休日は避けた方がよいでしょうか?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード