facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 113
  •  
  • 2011/04/09(土) 03:01:35
amazonで避難所に向けての発送を受け付け出したね
ただし避難者自身が携帯と身分証明になるものを所持してること らしい…

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/04/09(土) 13:58:25
>>83
平田は釜石市街と同じ釜石湾内にあって湾口防波堤の内側にあるから比較対象にはならない。
地図見ればわかるけど、唐丹、両石は釜石湾と別になってる。
鵜住居、片岸は大槌と同じ大槌湾内にある。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/04/09(土) 16:35:01
富士勇醤油ってもうダメなのかな・・・
内陸にはもう売ってない(´・ω・`)

ここまで見た
  • 116
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 117
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/04/09(土) 18:47:31
>>115
がんばってるみたいですよ...

藤勇醸造(株)
http://www.fujiyu.com/

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/04/09(土) 19:04:45
大渡光回線キター!

今日駅前でメガネ〇ーパーで、
メガネが無料で配られてた。
ドロの中から見つけたメガネだったので、レンズが傷だらけ。
なので、早速行ってきた。

1時間弱待ち、度数を測ってもらう。
店員:『若干視力が落ちてるので度数上げますか?』
私:『いえ今のメガネの度数でお願いします』(疲れた体で肩こるのはやだ)
店員:『じゃこのメガネをそのまま使ってください』
私:『・・・』

家が残ってるだけマシだけど、
お前は似非被災者断定されたみたいで精神的に落ち込んだ。
嘘ついてもらいに来た訳じゃないのに・・・。

支援するならもっと被災深部にコイヤー!
でもアリガトウ!

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/04/09(土) 23:40:17
ひどい文章だ。

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/04/10(日) 09:54:50
>119
メガネの配布、昨日だけですか?
知っていたら教えてください。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/04/10(日) 11:19:44
釜石GS営業してますか?
実家の様子を見に戻りたいんだけど、Uターンの燃料が無いのでは戻れない...

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/04/10(日) 11:44:03
>>122
花巻 北上 遠野あたりで給油すれば問題ないのでは

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2011/04/10(日) 12:04:53
>>122
災害復旧車専用以外のスタンドなら入れられるよ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/04/10(日) 12:08:28
>>123
遠野は通常営業してるんですね?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/04/10(日) 12:20:24
>>125
代わりに答えるが日中であれば
遠野 釜石で給油できるよ
ただ、釜石の場合は災害復旧車専用スタンドがあるから
それ以外のスタンドで給油すればいいよ

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/04/10(日) 12:24:42
>>123
>>124
>>126
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/04/10(日) 18:55:35
119 

>120
すまん。久々の飲酒だったので。
>121
後は避難所を回るそうです。

本当に困ってる人に
支援が届くよう切に願います。

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/04/10(日) 20:19:31
中妻の親戚からガスが復旧したと聞きました よかった!

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/04/10(日) 20:22:58
>>88
仮設は漏れなく立てられると聞いたぞ
注文集めてからその分立てるから
ただ、どこに決まるかはクジ次第ということかも
昭和園や上中島に当たれば歩いてスーパーに行けるから超ラッキーなんだろうけど

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/04/10(日) 23:00:46
魁皇が来るなら握手して泣きたい。後は頑張る。
http://www.iwate-np.co.jp/sports/2011sports/m04/spo1104094.html

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/04/11(月) 12:03:31
豪華客船ふじ丸…栗林小学校の避難所は対象外って聞いたけどそんなのあり?
対象市町には釜石市って書いてあるのに!

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/04/11(月) 12:23:51
箱崎地区で合同慰霊祭を実施したとのニュースを見ました

釜石市全体で実施すると思ってましたが地区毎に実施になったのでしょうか?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/04/11(月) 13:21:27
両石地区では月〜水の3日間ですよ。鵜住居地区の方も合同のようです。
たぶん全体だと規模的に難しいのではないでしょうか?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/04/11(月) 15:00:58
>>134

ありがとうございます。

もし鵜住居の実施情報ございましたら、宜しくお願い致します

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/04/11(月) 17:11:13
お相撲さんの作るチャンコの炊き出しとかいいだろうな〜、オレも食べてみたい。

けど、オレは被災地にいるけど被災者でないから我慢するよ。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/04/11(月) 18:53:28
被災地の浜地鳥がんばれ!
盛岡の酒に負けるな!

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/04/11(月) 19:28:52
奇跡の生還を果たした菊池さんの菊鶴商店が再開したとTVで見ましたが
◆サンフィシュ店
岩手県釜石市鈴子町2−1駅前市場内
◆シープラザ釜石店
岩手県釜石市鈴子町22−1シープラザ内

どちらが開いたのか分かりますか?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/04/11(月) 19:36:05
シープラザは災害対策本部になってるから、サンフィッシュだと思います。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/04/12(火) 02:14:11
ありがとうございます。
ネット販売もしているようなので、漁獲が出てくるようになったら
買ってみたいと思います

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/04/12(火) 15:40:21
釜石に小学校まで住んでました。只越町のカトリック教会は?心配です。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/04/12(火) 15:54:13
>>141
今は救援物資が置いてありますね。
服から食べ物も結構ありましたよ。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/04/12(火) 16:25:31
小さい時に親父に、自転車で魚市場に連れて行ってもらいました。魚と磯と油の匂いを覚えてます。橋上市場や丸光デパートはもう無いらしいですが。こんなに後悔するなら去年の夏に訪ねておけば良かったです。皆さんの復興をお祈り致します。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/04/12(火) 17:20:16
岩手県のホームページで津波ハザードマップを見つけたけど、
けっこう正確に予測出来てたんだな。
http://www.pref.iwate.jp/~hp010801/tsunami/yosokuzu/kamaishi.jpg
もっと内陸側に住むしか津波に強くなる方法無いんだろうか?

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/04/12(火) 18:43:07
>>144
それしかないだろ。
土地に思い入れがある人には気の毒だけど
国で住宅地は高いところに建てるよう
法制化しないとうまくないな。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/04/12(火) 18:44:17
高いところがあったら
家が建ってると思う

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/04/12(火) 19:18:33
今思うと、昔の新日鉄の社宅は
津波の影響受けないとこ選んで
建ててたんだな。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/04/12(火) 20:08:52
震災前は道路にある津波浸水区域ここまでって標識を見て
「こんな所まで津波がくるわけねーだろ」とよく感じていたが、
あれらの標識もほぼ正確だったから驚いた。
疑ってすいません

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/04/12(火) 21:11:29
>>144
津波ハザードマップなんてあったとは。
今回の津波は、これの予測も一部はるかに超えてるね。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/04/12(火) 23:33:12
あの短時間で山いくつも削って新仙人開通させたパワーがあれば宅地なんていくらでも作れるとおもう

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/04/13(水) 00:19:29
釜石は幸か不幸か平地の大部分は製鉄所用地だったからな。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/04/13(水) 00:57:08
>>144
鵜住居地区、明治三陸大津波をはるかに超えた津波が来たんだね…。
鵜住居駅どころか日向の集会所あたりまで瓦礫が流されてたよ。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/04/13(水) 12:59:15
>>151
俺は製鉄所から流れてきた物で被害が大きくなったような印象を受けたな。
とくに町のとこ。
あの壁がトタンみたいのじゃなくて、分厚いコンクリートなら町の被害はもう少し少なくて済んだんじゃ?と思った。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/04/13(水) 20:39:29
駅前の市内と松原方面行き信号ってまだ復活してないの?
そこが生きていれば渋滞が無くなると思うし・・・

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/04/13(水) 20:45:00
沿岸の人たちは今後、津波にも大丈夫な(もちろん地震にも)3階、4階建ての住宅建てて、
各住宅の屋上が避難場所、というのはダメですか?

日本の建築技術なら可能と思いますが。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/04/13(水) 22:01:33
>>155

数ヶ月に1回は地震が起きて避難勧告が出されてますから、
あなたは夜中でも飛び起きて屋上に避難しなくちゃいけません。
ひょっとしたら今回よりも大きな津波が来るかもしれませんから
最低でも10階建て位は必要かもしれませんね。
当然、エレベーターなんて使うのは厳禁です、階段を必死に登ってください。
屋上にいて助かっても部屋は水浸しで、大部分の品は流されて紛失でしょう。

あなたはそういう生活に我慢できますか?。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/04/13(水) 22:29:19
今回の被害状況見れば、3〜4階じゃまったく防災的に意味が無いの事を露呈したし
1000年に一回の津波なら、もう後1000年は来ないだろうからいいや って割りきれるかどうかでしょうね

ドメスティックに城壁みたいな建物を建てるのか・・・予算やコンセンサスを鑑みても難しいですよね
東京の白鬚防災団地みたいなものも、人口規模に合わせた上で取り入れるのも有りかもね
http://www.kanshin.com/keyword/138540

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/04/13(水) 22:30:09
もう防波堤つくるなら5階まで空洞のそんなマンション建てたほうがまし
だが田舎者はマンション住まいに我慢できない

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/04/13(水) 22:42:48
日本中どこでも数百年に一度クラスの大災害は何かしらおきてるからなー

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/04/14(木) 02:51:37
>>156
「夜中でも飛び起きて避難しなくちゃいけません」は
従来の低い家屋でも同じことだし
屋上に逃げられる方が遠くの高台まで毎度必死に走るよりまし
という感覚の方が普通だと思うが。

そりゃ全員が高台に引っ越せるならいいだろうけど。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/04/14(木) 03:07:17
三陸はもう、あんな津浪とかこないよ
復旧して、全世界に見せつけてやればいいだけだ これからよ

むしろ、福島が気の毒と思えるまで気持ちが回復した

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/04/14(木) 07:38:05
>>157
> 1000年に一回の津波なら、もう後1000年は来ないだろうからいいやって割りきれるかどうかでしょうね

今回は極端な大津波だったけど、チリ地震津波レベルなら数十年に1回
発生してるからなあ。
友人は孫の世代に津波が起きたら
「どうして爺ちゃんたちは、街をこんな場所に再建したんだ!」って
怒ると思うって言ってたけど当然だと思う。

>>161
> 三陸はもう、あんな津浪とかこないよ

そういう考えが一番怖い。
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110414-OYT1T00112.htm
震源域東側でM8級、早ければ1か月内…専門家
> 明治三陸地震(1896年)の37年後、昭和三陸地震を起こしたメカニズムと
> 共通しているという。「今、昭和三陸規模の地震が起きると、仙台市で10メートルの
> 津波が押し寄せる計算になる」と言う。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/04/14(木) 09:19:45
>>162
gkbr

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード