facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2011/04/03(日) 09:28:19
前スレ
岩手県釜石市 Part27
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1300095719/

そろそろ仕事の心配をする人も出始めるだろうな
まずながよぐやっぺし


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2011/06/10(金) 23:04:42
>>948
>遅い・・・

>>949
>違ったと思う・・・

遅いのは確かだと思うが、谷垣さんならどれだけ早くなると思う?

原発の放水停止指示問題も結局自民党の勇み足。
あれだって時間と税金の無駄。

早く国民を助けたいなら、あんな討論は後回しでしょ。

民主が悪いのは否定しないが自民も同罪。

ここまで見た
菅が来る 石で歓迎

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2011/06/10(金) 23:17:25
>>950
原発は変わらんが、復興プランはもう出来てるとおもうぜ
現政権は財源すら決まってないからな

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2011/06/11(土) 02:12:09
http://www.mlit.go.jp/common/000140272.pdf
防波堤があった時と無かった時の津波の遡上

無かった場合標高20Mまで津波がやってきたと言う事を考えると
松倉辺り甲子川周辺はみんな全滅だったかもしれない

>>945
民主を選んだ国民
ねじれを選んだ国民
極論は投票した有権者が一番悪いのです

>>950
どれだけ金がかかるかわからないのにまだ子供手当てを出すと言う
こんな民主に入れた人は悔い改めて欲しいと思う

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2011/06/11(土) 06:02:58
>>953
津波防波堤がなかった場合の、津波高13.7m、遡上高20.2mって恐ろしすぎる…

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2011/06/11(土) 06:17:38
>>950
民主だから遅い、自民だったら早いじゃなく、初動から党派を超えた震災対策ができなかったのが問題。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2011/06/11(土) 07:32:50
「復興釜石新聞」PDFとかで見られるようにならんかね?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2011/06/11(土) 08:38:11
>>955
>初動から党派を超えた震災対策ができなかったのが問題

だけど衆議院で300人も民主の議席があるのに
何も出来ないって言うのはあまりにも酷過ぎる
「ねじれ」が無かったら民主は早く対応したと言ってるよね
「ねじれ」を選んだのは有権者ですが
民主が最初からきちんと政をしていたらこんな事にはならないんじゃないの

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2011/06/11(土) 08:50:11
>>953
そう考えると、防波堤も完全に無意味だった訳ではないんだな。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2011/06/11(土) 09:00:26
>>958
事業推進したやつらが自分達の正当性を示すために出してるもんを闇雲に信じるのもどうかと思うけどな…

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2011/06/11(土) 09:13:23
>>959
確かにそうだけど、無いよりはマシなんだろう。きっと。
大槌湾側にかつて実家があった者としては、
チョットでも無事な場所があると
何かホットしたのも事実なワケで・・・

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2011/06/11(土) 09:21:22
>>960
釜石に来た水が少なくなったってことは、その水がどっかに流れたってこと。
それで大槌湾沿いの被害が大きくなったんじゃ?って話もあるけど、そんなシミュレーションはしないでしょ。

あと、湾口防波堤のある大船渡は古いからって理由で考察すらされてないはず。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2011/06/11(土) 09:21:47
>>957
党派というより議員個人の資質かもしれんね。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2011/06/11(土) 09:38:43
>>960
釜石の中枢を守らねばという考えはわかる。
(大震災前なら)津波の被害想定を理由に新日鐵やSMCなどに撤退され
たり、国のプロジェクトがこないとあっては市として一大事だから。
でも鵜住居のインチキ防災センターで身内を失った者としては対策が甘
かったとしか言いようがない。

ここまで見た
ここまで見た
  • 965
  • 960
  • 2011/06/11(土) 11:09:47
何か不快にさせてすいません。
港湾防波堤の優位性を肯定するつもりは無いです。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2011/06/11(土) 11:18:15
湾口防波堤があったお陰で被害は軽減されたのは明確です。一体誰が推進したのか?その関係者の方々に感謝したいです。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2011/06/11(土) 11:47:13
ちょと前にやったことの繰り返しだな

ここまで見た
  • 968
  • 828
  • 2011/06/11(土) 12:02:41
私はまだ行けませんが母がけせんライナーで行くことになりました。
念のため携帯を買うと言ってますが釜石ではこの会社はつながらないとかありますか?。
主に中心部、平田の旧商業、上平田ニュータウンです。
サイトでは3社とも問題ないみたいですが念のために聞きます。
私はauで、釜石の親戚はドコモで、犬の扇風機が少し欲しいのでちょっと悩みます。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2011/06/11(土) 12:29:56
 野田町に住んでる友達がソフトバンクですが普通に繋がりますよ。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2011/06/11(土) 13:01:21
総理は今日来たのかな?

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2011/06/11(土) 15:44:09
総理大臣来てたよ
さっきバスに乗ってお帰りあそばされました

何しにきたのかは不明だけど

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2011/06/11(土) 18:57:48
行事があれば必ずそこにいる岩手東海新聞の名物記者、川向さんを今テレビで見て嬉しかったし、懐かしかった
新新聞がうまく軌道に乗ること、心から祈ってます
やっぱ釜石は負けないな

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2011/06/11(土) 19:37:12
私は菅さんに続投してほしいです。
いろいろ言ってるけど協力するのしないのと言ってる人たちより
ずっといいと思います。
小沢さんなんか自分の地元なのに なんだか全然・・・
それはないんじゃないの?って思ってる人結構いると思います。

田原総一郎さん言ってたけど
もっと  なんとかしてよ!って怒ったらいいと思う。
関東にいたら実感湧かないでしょう。

常に現地を見てないと。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2011/06/11(土) 22:50:10
>>959
両石の津波の高さとか比べれば

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2011/06/11(土) 23:07:29
釜石湾の防潮堤があったことによる、近隣の両石湾/大槌湾/唐丹湾への影響の
シミュレーションも、是非やってもらいたい

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2011/06/11(土) 23:37:47
防災のために必ずしも防波堤が生まれたものでもない。
釜石は漁港として薄れていた時期がある。
当時、県財政に貢献したことは確かでその見返り事業と思うなら、
現市長の父が詳しい。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2011/06/12(日) 00:16:10
>>961
津波の力はこの防波堤を壊す事で相殺された

>>973
協力すると言っても菅は野党の言う事一切耳にしないから
こんなことになってるんでしょ?
17兆の金は直ぐに出来ると言って
色々なバラマキやってたのにそんな金結局無かったし
この後に及んで震災で金が要るというのにバラマキ止めないって言う
こいつら頭変だよ、自分の言った事に対して責任なんてまったく考えない
野党が激怒するのは当然だよ
宮城や岩手や福島の知事も怒ってるよ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2011/06/12(日) 01:10:02
>>977
全然レスになってないアンカーつけなくていいよ。
頭、悪そうね。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2011/06/12(日) 02:05:27
国際興業グループの岩手県交通(県交通)はけせんライナー2便化で首都圏ー岩手県内すべて運行再開。
県交通は震災後長期運休していたけせんライナー・気仙沼ー釜石(陸前高田・盛経由)について、4月に運行再開をした池袋ー気仙沼(一関経由)と池袋ー釜石(陸前高田・盛経由)を分離2便化をして今月より運行再開をしている。これにより県交通の首都圏ー県内を結ぶ路線は再開をした。
先月には池袋ー釜石(秋葉原・上野・新花巻・遠野市経由)が本来の起終点である大槌まで再開をしている。池袋ー釜石・大槌は7月1日に仙人峠の渋滞によりダイヤを改正する。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2011/06/12(日) 02:10:16
>973
この期に及んでまだ菅を支持するの?

小沢に権限渡した方が復旧復興は早く進むのに。
菅政権が続く限り復旧は諦めて下さい。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2011/06/12(日) 05:59:04
どんな政権下だろうが、
個人で出来ることはやっていくよ。
政治の話、そんな話は別所でやってくれ。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2011/06/12(日) 06:34:38
津波てんでんこを防災教育にとりいれてたことは、市は評価に値するね

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2011/06/12(日) 07:50:39
小沢だけは勘弁してくれ、今でもひっかきまわすようなことしかしてないじゃん。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2011/06/12(日) 08:50:33
>>977
衝撃吸収ボディかよwww

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2011/06/12(日) 10:37:28
>>977
そんな都合よくぴったり相殺されるとは思えない。
防潮堤を破壊してもなお相殺しきれないから、乗り越えて釜石市街へと流入した水量もあれば、
また一方ではね返って近隣の両石湾/大槌湾/唐丹湾へ流入した水量もある筈だ。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2011/06/12(日) 13:56:06
釜石タクシー営業再開
東日本大震災の津波により保有車両14台のうち11台が破損した釜石タクシー。一時期は会社を閉める事を組合に通告していた。
組合は11台を集め会社存続となった。東京、神奈川から各3台の計6台、
特に平成7年阪神大震災でお世話になった兵庫県の
加古川タクシー2台、阪神大震災の時は神戸市の営業所20台のタクシー車両が破損して営業休止をした
国際興業・タクシー神戸支店が3台の計5台がそろい11台になった。国際興業神戸労働組合では阪神大震災の時に全国の人から世話になり恩返しをせないかん時として会社と協議をしていた。国際興業・神戸支部労働組合成田次雄執行委員長は本当はもう少し早く無償譲渡できるように決断して欲しかった。創業者の小佐野賢治社主なら即決できだろう。*小佐野賢治社主が創業をした国際興業グループは現在アメリカの投資ファンド傘下になり経営再建中。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2011/06/12(日) 18:38:52
夏休みに身内を尋ねに釜石に止まろうと思っています、
市内の宿は営業してますか?

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2011/06/12(日) 18:48:25
>>987

営業しているとこもあるし、営業していないとこもある

とういうのが、実情です。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2011/06/12(日) 19:03:27
>>988
ありがとう。探してみます。

もう一つ聞きたいんですが、沿岸部の道路は通行可能でしょうか?
岩手の海沿いに親戚が多いので車で全部回るつもりです。

主要箇所は、大船渡・釜石・陸前高田、です。
お手数掛けます。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2011/06/12(日) 19:16:57
>>987,989
参考にしてください。
釜石の宿泊施設の状況です。
http://www16.plala.or.jp/kamaishi-kankou/syukuhaku.j.pdf

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2011/06/12(日) 19:18:58
>>989
国道45号線なら問題なく通れる
ただ、陸前高田より南には行けなかったはず

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2011/06/12(日) 19:25:53
>>990-991
ありがとう。
情報助かります。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2011/06/12(日) 20:50:00
>>985
シミュレーションして見れば結果出ると思うけど、両側の半島(尾崎半島と馬田岬)を越えて反射波が両隣に影響するって事はないと思うよ。波の進行方向は回折によるもの以外は回りこみはないし。物理の基礎。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2011/06/12(日) 20:58:11
壁を越えて入った潮は退く時壁に遮られる。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2011/06/12(日) 21:17:26
>>993
防波堤が壊れる仕組みってのが今日のトピックとして出てたけど、あれだと防波堤の崩壊=エネルギーの減少にはならんな。
なんにせよ、大船渡のように建築後40年で役にたたくなるようなものは無駄でしかないだろうな

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2011/06/12(日) 21:28:59
いまさらどうでもいいこと言うなよ。
検証は学者にまかせろ。

シロートはいらん。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2011/06/12(日) 22:04:19
いまさらどうでもいいこととは思えない。釜石市民の命を預ける防潮堤の話だ。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2011/06/12(日) 22:11:49
半壊と一部損壊の判定の境目がきびしすぎる。
全壊の人から比べればって話になるだろうけど。

泥があがった床は、全部ひっくがえさないといけないし、
腰以上の波なら、天井から何cmも同じじゃん。
なぜそこを厳しく査定する!

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2011/06/12(日) 22:29:21
>>998
鑑定員?に文句いえば、1ランクあがるぞ?

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2011/06/12(日) 22:38:32
いまからでも、申したてて、半壊にすれば。

全然、違うし。一部損壊はゼロだし。

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード