facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 330
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2011/04/06(水) 01:54:30
>>327
福島県に戻るか、加須に移住するか、他の地域に移住するかでしょうね。
どっちみち、早い時期に家族ごとにバラバラになっちゃうと思いますよ。
軍隊じゃないんだから、長期の集団生活に耐えるのは非常に厳しいでしょう。
すでに1ヶ月くらい経過してますけど、肉体的に精神的にも相当まいってらっしゃると思います。
プライバシーもなく限界でしょうね
アパートやウィークリーマンションを借りて暮らすか、
市営住宅、仮設住宅、老人介護施設、病院への入居を探してる人がほとんとだと思います。
集団生活から脱出したい人がほとんどだと思いますよ。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2011/04/06(水) 02:19:23
ってかせめていわき市勿来あたりに何で避難できなかったのか?同じ浜通りでいいじゃないか。
いざとなったら合併だっていいじゃないか。
原発から65kmも離れてるんだろ?いわき市勿来地区って。なのに、なんで220kmも離れてる埼玉まで避難しなきゃいけないんだ。
避難指示(屋内待機)距離の倍も離れたら放射能なんて安全だって。
常磐線なんて今月下旬にはいわき駅まで復旧運行するし。
湯本の旅館とか使えないの?子どもがかわいそうだよ。だって埼玉だよ。何も知らない地域で仮設住宅が出来るまで通学だよ?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2011/04/06(水) 02:22:28
>>332
>>160読んでよ
リンチを避けるためだってさ

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2011/04/06(水) 02:29:13
うそ臭い。だって草野小学校とか郡山とかに避難してたじゃないか。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2011/04/06(水) 02:47:04
埼玉に避難前の頃は原発が次々と水素爆発しててヤバ状態で、パニックになって真っ先に遠くに逃げたかったんでしょうね。
県外からなるべく遠くの埼玉に避難したんだと思いますよ。
勿来なんかじゃ危ないと思ったんでしょう。
川俣の避難所から、バスで埼玉のSSAに緊急避難したんですから。
埼玉での待遇が凄くいいから、渡りに船にと、そのまま埼玉の世話になって加須に集団移転したんだと思います。
今みたいに原発が少し落ち着いてたら、埼玉まで避難してないと思いますよ。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2011/04/06(水) 02:55:53
今日枝野が言ってたよ
30km圏内の退避指示を準備してるって
ただちに退避じゃないけど、原発の悪化を想定してるって
40km圏内は屋内退避になるかもね
風向き次第で50km圏内も危険かも
飯館村のように
昨日の東電の記者会見だと、5、6号機の電源喪失の可能性と、建屋が地下水に浮いて倒壊の恐れって言ってた気がするよ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2011/04/06(水) 03:03:50
飯舘村は避難指示でいいと思う 数値があまり下がらないし
郡山、福島も下がらないのが気になるが

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2011/04/06(水) 05:44:33
>>337
飯館は「ただちに」非難させるべきだったよ
水道水とか飲んじゃってるだろうしもう手遅れだと思う

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2011/04/06(水) 08:20:34
とりあえず1世帯あたり100万円払いま〜す♪ @東電

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110406-00000007-jnn-bus_all

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2011/04/06(水) 09:11:55
ペットがいるので避難所へ入れない、退避したいのに出来ない人へ教えられる人は
教えてあげてください

<東京都>

東京都練馬区光が丘一時避難所では、利用者を募集しています。
対象者は東日本大震災で被災された方すべてです。
去年廃校になった2校を避難所として使用します。
詳しくは練馬区専用ダイヤル0120-984-964 (毎日午前8時30分〜午後8時)

東京都練馬区光が丘へのアクセスは、都営大江戸線 光が丘駅
(新宿・池袋から約20分 羽田・東京駅からは約1時間)
関越自動車道 練馬インター出口より5分 外環自動車道 大泉インター出口より10分
緑に囲まれた住宅地です。

ペット同伴の方もご相談下さい。
対応します。

ツイッターアカウント @hikari_hinanjo

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2011/04/06(水) 09:21:25
<新潟県>

新潟県ではペットとの同伴避難者を受け入れてます。
http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/1300741283614.html

【新潟市内】
市内4カ所ある避難所ではいずれも屋内にペット専用スペース有り。
<新潟市内問い合わせ窓口>
新潟市役所コールセンター TEL:025-243-4894(年中無休 8時〜21時)
新潟市役所 TEL:025-228-1000(総合受付)


【新潟県内】
県の管轄する避難所が多く、
まだ屋内にペット専用スペースが用意できていないところが多い。要相談。
<新潟県問い合わせ窓口>
新潟県災害対策本部被災者救援部住宅確保対策班 TEL:025-282-1747



豊栄市総合体育館

受け入れについての詳細は、新潟市役所コールセンター
(年中無休/8時〜21時)TEL:025-243-4894
もしくは、新潟市役所(代表)TEL:025-228-1000
(コールセンター開設時間外)までお問い合わせを。

以下の避難所もペット同行OKです。

新潟市西区 西総合スポーツセンター

新潟市中央区 新潟市体育館


震災のあと、福島県などから多くの人たちが避難してきている
新潟県内の避難所の一部には、
ペットと飼い主が安心して避難生活を送れるよう、
専用のスペースが設けられています。

およそ250人が避難生活を続けている、
新潟市西区の「西総合スポーツセンター」では、
屋内ゲートボール場をペット専用のスペースとして開放し、
飼い主が連れてきた犬7匹、猫9匹が避難しています。
このスペースにはペットフードなどの支援物資が用意されているほか、
地元の獣医師が定期的に訪れてペットの健康相談に応じています。

7年前の新潟県中越地震の際、
ペットを避難所に連れて行くと迷惑になるとして、
狭い車の中でペットと一緒に寝泊まりしていた被災者が
「エコノミークラス症候群」を発症したケースがありました。

新潟県はこうした経験を踏まえ、
県獣医師会などと「動物救済本部」を作り、
ペットを連れた避難者の支援に取り組んでいます。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2011/04/06(水) 09:53:22
浪江から離れない住民や援助しに行った人の動向あった。画像付き
http://hamusoku.com/archives/4420271.html
http://mamesoku.com/archives/2512561.html

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2011/04/06(水) 13:34:25
>>323
> 5、6号機の存続はありえないと思います。

どうかな。 東電は、いまGT(ガスタービン)260万kwの火力発電所を
環境アセスすっ飛ばして建設しようとしてるけれど。
それでも今夏どころか、建設には少なくても2〜3年はかかる。
一番手っ取り早いのは第一の5、6号機と福島第二。

俺も本当ならクリーンエネルギーがいいとは思う。
だけど、太陽光にしても風力にしても、単位面積当たりの発電容量は
格段に落ちる。 つまり同じ電力を得るのには広大な面積の土地が要る。
コストも高い。
ドイツは約25%がクリーンエネルギーだといっているけれど一方では原発が
主力のフランスから約30%もの電力を買っている。

スペインもクリーンエネルギーが40%を超えるといわれているけれど、
彼らの生活リズムは日本のそれとはなじまないでしょう?
昼の12時〜14時までシエスタをとったっり、レストランが開くのは20時過ぎだったり。

消費電力を減らすには、首都圏の奴ら全員が、そろって生活スタイル
そのものからガラッと変えないと1,000万kwの電力不足はまかなえないよ。

> まぁ、首都圏の電力需要が底なしといっても、節電をやればできるんだからね。
> 火力で電力供給をやりくりしつつ、

そう思う? 一日たったの3時間、それも週に1回の停電だけで、首都圏の奴らは
やれ、不公平だの不便だの、困るだのって文句ばっかりだ。
これが夏になれば、エアコンのない首都圏では地獄をみるだろうね。
熱中症で死亡する人も出るだろう。
秋には電力の早期復活論が声高になると思うよ。首都圏ではね。

> 電気があまってるところから電気を買うとかになるんじゃないでしょうか。

日本に電気余っているとこなんかないよ。
それとも、韓国か中国からでも海底ケーブルで電力も買うかい?

> 電力の周波数変換施設をたくさんつくって西日本から電気を引っ張ってくると思います。
> 太陽エネルギーなどのクリーンで安全なエネルギー政策に変換すると思います。
> 国の原発エネルギー政策が衰退するのは間違いないです。


希望的観測でしかないよね。
年内には東北電力の女川原発は再稼働開始し、福島第二の再稼働議論がでるんじゃないかな。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2011/04/06(水) 16:52:38
だから無理ですって。
希望的観測なのはあなただろ。
大事故が起きた場所でまた原発をやるって考えられないと思います。
5,6号機は今のところ安全停止してますけど被害が大きいですし、
汚染水たまってて倒壊の危険があり緊急に汚染水1500トンを放出したくらいです。
再稼動の認可なんか下りませんって。
誰がどうみても、第一原発は事実上終わりだと思います。
全廃炉で廃止でしょうね。
ゆくゆくは第二もそうなるでしょう。
福島の原発は終わり。大事故がおきてしまったから。
大事故のレッテルがついてしまった。
原発にたかってた町は終わり。
そういう町は生き残れるために合併するしかない。
大事故が起きていない新潟の原発を再稼動させると思います。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2011/04/06(水) 16:58:53
首都圏の足りない電力は西日本から買うようになりますよ。
そうなると思います。
そもそも地震の多い東日本で原発なんかやるのが間違ってる。
原発をやるならば地震の少ない西日本でやるべき。
原発大国のアメリカ、フランス、ドイツとかも地震が少ないですよ。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2011/04/06(水) 17:30:36
周波数変える施設のコスト、建設期間を考えたら西日本からなんて非現実的。ちょっと調べたらわかる。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2011/04/06(水) 18:03:10
汚染地域で建築とか
恒常的運営・管理とか出来るの?
もし出来たとしても
双葉郡だけじゃなく
周辺地域どころか隣接県も
莫大な見返りがないと受け入れないと思うよ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2011/04/06(水) 18:20:10
>>346
それは大事故前の屁理屈です。
大事故前のデータとか調べても無駄ですよ。
福島第一原発の大事故があってからは、ぜんぜん非現実的じゃないと思いますよ。
電力が不足するんならば、電力あまってるところから買えばいいんですよ。
新たに発電所つくるよりも、周波数変える施設を作ったほうが早いですよ。
いまテレビでやってますけど、夏の計画停電しない方針みたいですね。
大口の電力供給を減らして、節電はやればできるんですよ。
今までは無駄に電力は使いすぎたんだと思います。

>>347
できないと思います。
もう無理なんですよ。
双葉の人らはいい加減、あきめたら?

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2011/04/06(水) 18:22:44
莫大な見返りなんかよりも、人の命が一番大事です。
見返りとかの言葉出てくること自体、恥ずかしいですね。
原発を誘致してた町には本当に猛省してもらいたい。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2011/04/06(水) 18:24:54
「故郷」はお金じゃ買えません。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2011/04/06(水) 18:26:42
>>347
コストとかいってる場合じゃないと思います。
原発の大事故のせいで、どれだけ日本経済が大打撃受けてるか知ってますか?
日本の危機ですよ。すべての産業に大影響しちゃってる。
原発そのものが悪い。安全ではない。
原発はもう絶対に不要です。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2011/04/06(水) 18:33:15
>>348事故後の話なんだが?周波数変換する施設の建設期間はどれだけかかるか調べてから言ってるのか?頭沸いてんじゃねーの?

テレビができるって言えばできるってか。時に平気で捏造もするメディアが絶対ってか?めでてーなおい

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2011/04/06(水) 18:34:11
無理やり擁護すると原発を誘致した連中は墓の中なんだよな
1号機は1960代だから当時20だとしても60才↑、昔は今以上に年寄りが権力もって無知だったろうしな

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2011/04/06(水) 18:41:28
>>349
自分は双葉の人間じゃないよ
実家が避難地域に掛かって
ご先祖様が遠くから来て開拓した田畑も
家屋、墓も奪われたよ
だからワンモア原発じゃなくノーモア原発
単に素朴な疑問だったんだよ
汚染地に原発が可能かどうか
まあその前に双葉以外の全域の除染をして
故郷を返して貰ってからの話だよね
見返り云々はその後の事

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2011/04/06(水) 19:02:36
むかし読んだ、三浦綾子『泥流地帯』思い出した。
火山の噴火のせいで
燃える土になってしまった畑を
耕すって美しい話だったけど、
相手が原発のじゃな…
近未来だわ。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2011/04/06(水) 19:27:21
東北沿岸で稼働不能になってる火力発電所は
新仙台火力発電所(発電量不明)、
相馬共同火力発電所(200万kw)、
東北電力原町火力発電所(200万kw)、
東電広野火力発電所(発電量不明)、
常磐共同火力発電所(発電量不明)、
あと茨城にも結構あるだろ。

それらが復旧したら、夏場と冬場のピーク以外は計画停電は起こらないと思うけどな。

まあ復旧に平均、2年は必要だけどw
頑張ってるから待っててくれm(_ _)m

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2011/04/06(水) 19:33:22
俺も双葉の人間じゃないよ。
南相馬で実家も流されたし、親父はまだ行方不明だ。
俺は、実家からでて東京にいるけど、こっちじゃ毎日感じるんだよ。

首都圏の奴らは何もわかってない。
計画停電すら、『被災地の人たちのために』って平気で言う奴らがまだいる。
TV局すらそういうアナウンサーもいる。 もう、あほかと。。。

そいつらが平気で、『どうせ福島の○人が保証金、保証金いうんだろ?』とか。
空間線量が0.5uSv程度で『うわー福島から放射能が飛んきてる』とか。
もちろん、そんな奴らばっかじゃないのはわかる。

だけど首都圏の何も知らない奴らが、エアコンのない首都圏の夏を体験した後だったら
政府や東電が世論操作するのはやりやすい。

今年、再稼働なんてことはないだろうけど、数年後はわからないよ。

俺だって本当は、クリーンエネルギーがいいと思う。もっと省エネ技術を発展させれば
いいと思うさ。
でもね、残念ながら原発を再稼働するかしないかを決めるのは福島県民じゃないんだよね。

地元がどんなに反対しても、電気が欲しいのは首都圏の奴らで、そいつらが決める。
無知で身勝手なあいつらがね。
東電はつぶれないし、東電に汚染水の海への放出も沿岸住民に相談もなく許可する政府だ。

既に福島のあそこに設備があることがすでに分が悪いと思うんだよね。
5、6号機を修理するよりも、変電設備や新たな火力発電所作るほうが金も時間もかかる。
第二はもっと簡単に再稼働できるし。

30km圏内の住民は移住。なんてことになれば、それこそあいつらのやりたい放題だ。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2011/04/06(水) 19:38:26
焼きそばさんみてる?

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2011/04/06(水) 19:49:40
新潟を動かすのでは?
関東の火力をフルに動かしても、夏の電力足りないでしょ。
1Fがカタがついたら、2F稼動かな?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2011/04/06(水) 19:53:27
>>359
新潟の柏崎刈羽原発は、もう稼働中ですよ。

あと、青森の東通原発は1月に1号機の着工しましたが、そっちは中止したのかな?

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2011/04/06(水) 20:30:27
で、原発反対派さんは
原発に替わる
電力供給方法を見つけられましたか?

周波数変換などだとすぐ反論されてしまうので
よく調べた方がいいですよ〜

あと需要側を減らす方法もないといけませんよね。
頑張ってください…

納得いく技術や案があったら私も反対派にまわります〜

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2011/04/06(水) 20:34:20
11です。

観陽亭のオーナー、志賀勝彦さんの安否をご存じの方いませんか?
連絡とれず心配してます。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2011/04/06(水) 20:55:44
双葉の原発を廃炉にしても関東のやつらが困るだけだしどうでもいいわ。
まあ常識で考えて日本で原子力以外に有効な電力供給方法があるとは思えないけど。

避難所生活の人たちそろそろ1ヶ月たつな。精神的にそろそろ限界だろうな。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2011/04/06(水) 21:19:22
ID:PGLY1ZMAまだー?

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2011/04/06(水) 21:21:54
関東の人間は節電してないです、自分も関東住まいだけど
もう大規模停電しちゃっていいです。 電気消して歩くたび頭来る。

ここまで見た
  • 366
  • 2011/04/06(水) 21:38:54
直射日光をビルや路面に当てるからアホなんだ 植物や遮光ネットで直射日光減らすべき。
歩道のうえにインゲン豆つたわせれば涼しいし食えるし… あとは封印されたテスラーコイル

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2011/04/06(水) 22:13:57
56号機はもうゴミだろ
1234の放射能押さえ込むのが不可能なのにどうやって運転させるんだよ

ここまで見た
  • 368
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2011/04/06(水) 23:06:04
>>367
5、6号機は冷温停止状態だから、修理は可能。
福島第二は年内にも稼働できるだろうよ。
1〜4号機は最悪、石棺にしてしまえば5、6号機も福島第二も運転は可能。
電力が不足していたロシアはチェルノブイリでさえ、隣にあった4号機を
事故後も数年間運転した。
電力が足りなきゃ、なんだってやるんじゃない。
民主主義だよ。 電気よこせって国民の数が多ければ、そうなるだろ。
数万人:数千万人だからな。

関東の人間で、本気で節電してる奴なんてどれほどいるんだか。
地上を走る電車は車内の蛍光灯なんか消したっていいのに、いまじゃ、
5本に1本間引きしてるだけだし、車内の暖房もついてる。
で、駅につけば乗降客が少ない時間帯でもすべてのドアは大解放。
東北の電車みたいにドアの開閉を乗客が操作できる車両も使用している
路線あるのに、その機能は使用してない。
高層ビルは空調無いと冬と夏は過ごせない。
東京は日本経済の中枢だから、停電なんてさせられないしね。

日本みたいな島国じゃ、原発以外に効率のいい発電システムは今のところないからな。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2011/04/06(水) 23:21:03
福島は十分痛い目見たから 原発は 運転できなくなるんじゃないか?

常識的に考えて最低でも1Fは 全基廃炉だろうな

7・8計画は取り下げだそうだ


東通 東電は建設中止なった

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2011/04/06(水) 23:21:29
>>368
ボランティアって自主的な活動で強制力無いんだけど?
東京のパンダワールドは一生節電と停電してろよw

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2011/04/06(水) 23:22:26
>>361
波力発電があるだろ。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2011/04/06(水) 23:46:31
政府と県 東電の 統合対策本部を オフサイトセンターあたりに置けばよくね?

菅はそこで指揮執れよ!

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2011/04/06(水) 23:46:46
>>369今は節電しなくても電気が足りるんだろう。10日までだったか、停電しないらしいじゃないか
つうか自分の使ってる電車は昼間はライト消えてるし終日空調切ってるよ
エスカレーターも長いこと止まったまま
銀行のATMも店舗外のは休止のやつ多くて地味に不便
コンビニやじどはんもライトかなり削ってて暗い

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2011/04/06(水) 23:50:38
>>369
今は別にいいんじゃないですか?
計画停電なしで需要が供給を下回っていますから。
一番使う時間帯でも85%くらいですし。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2011/04/07(木) 00:04:31
>>371
だから一度行ったらもう絶対行かないっていう人が多いよ
節電はしないよー
学生だし単位足りてるから、ヤバくなったら地元かえりますw

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2011/04/07(木) 00:12:39
ttp://twitter.com/#!/Kantei_Saigai
枝野官房長官会見(16:40)/

避難地域の基準について、一時的に大きな放射性物質が出るという事でなく、
累積した放射線量が高まっているような場合の避難基準が課題であり、
専門家の皆さんに検討してもらっているところ。

自治体独自の判断による避難などを含め、原子力発電所に起因してやむなく
住民の方などが対応されたことなどに関する損害は、当然のことながら東電による
補償や政府としての支援の対象になる。

【お知らせ】
被災前に福島県双葉郡にお住まいになっていた皆さまへ。
『福島県双葉郡支援センター』へお名前、避難先をご連絡ください
0120-006-865 「り災証明」「義援金」等について役場からご連絡を差し上げます
(PDF) http://bit.ly/h4WAD8

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2011/04/07(木) 01:10:38
義援金は逃げたくても逃げられない飯舘村へ

http://www.vill.iitate.fukushima.jp/

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/04/07(木) 04:30:45
恐ろしいのは下請けがすでに第2で作業してることだなぁ

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2011/04/07(木) 06:05:06
柏崎は近いうちに全部再起動しそうだけど第二は大丈夫なの?
煙出たりしてたよな電気配線からってことになってたけど

ここまで見た
  • 381
  • CAN
  • 2011/04/07(木) 06:12:48
【誘導&ご注意】

地域情報とかけ離れた原子力発電所関係の発言が続いています。
以後、一般的な原発関係の話題は以下のスレッドでお願い致します。

「報道規制」原発についてどんどん書き込むスレ
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1299916721/
福島原発どうよ?
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1057994053/

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード