宮城県仙台市のガソリンスタンド営業情報 Part2 [machi](★0)
-
- 509
- 2011/03/28(月) 21:30:41
-
短期間で客同士の喧嘩数回目撃した。
熱くなるなよって。
ガソリンはなくても死なないから。
-
- 510
- 2011/03/28(月) 21:32:02
-
HPトップの「お客様へのご案内」には
「各店舗ハイオク50台、レギュラー200台、軽油100台」となってますけど・・・
使ったことないセルフの機械だったまで、よく覚えてませんが(汗)
レギュラーとか選ぶ選択肢は出てきましたね。
-
- 511
- 2011/03/28(月) 21:32:19
-
スタンド情報以外書き込まないで下さい。
-
- 512
- 2011/03/28(月) 21:32:58
-
ガソリンからどんどん遠くなる…
-
- 513
- 2011/03/28(月) 21:35:28
-
>510
ありがとう!
-
- 514
- 2011/03/28(月) 21:41:47
-
IKKOはもうちょっと入れられたら良いのになあ…
-
- 515
- 2011/03/28(月) 21:43:16
-
えーと、あと、カメイではHPttp://www.kamei.co.jp/
にある「ガソリンスタンドの営業情報」というところで、朝の7時30分までに
営業するスタンド名の情報が出るようです。
PDFなんで、ダウンロードにちょっと時間がかかるのと、アクセスが集中すると開きにくいようです・・・
-
- 516
- 25
- 2011/03/28(月) 22:19:08
-
スーパーカブ買おうかな?
-
- 517
- 2011/03/28(月) 22:22:34
-
>>478
中山コスモは2週間ぶりにタンクローリーが来て
今日の午後から開店してた。
あの近辺は道路が細くて、ガソリン渋滞がひどいから、
店ではずっと供給をお願いしてたのに、タンクローリーが
来てくれなかったんだって…。店員さんも困ってた。
でも4月になったら、仙台市内のガソリン状況も随分改善するようなことを
店員さんが言ってたよ。あと少しの辛抱だって。
そうなることを俺も祈ってる。
-
- 518
- 2011/03/28(月) 23:13:21
-
カメイの更新おせーよ
相当な台数並んでしまう
-
- 519
- 2011/03/28(月) 23:15:36
-
IKKOの仙台新港SSは本当に営業してるんかな
あそこ津波もろだったろ
-
- 520
- 2011/03/28(月) 23:17:56
-
俺の親父、透析うけてるんだけど
優先給油うめぇらしいわ
-
- 521
- 2011/03/28(月) 23:19:14
-
スタンド指定されるらしいな
-
- 522
- 2011/03/28(月) 23:22:06
-
IKKOの明日はバイパスと菅生と新港か
-
- 523
- 2011/03/28(月) 23:22:06
-
オイルショックのトイレットペーパー買いだめと同じく群集心理って恐ろしいなと。
たしかに通勤に必要な人もいるので終わって見なければ評論はできないけど。
過剰供給前提が当たり前の影響なんだとおもう。
日々改善していると思うので、焦る気持ちを抑制できるのが理想なんだけど、
難しいよね。
1週間前のスーパーマーケット前の大行列がほぼ解消されたのと同じく、
ガソリンももう少しかな。気持ちに余裕を持って欲しい思い。
偉そうにスマソ・・・
-
- 524
- 2011/03/28(月) 23:24:37
-
知事って自衛隊上がり(ホワイトカラー)の大阪の人だよね?
なるほどw
-
- 525
- 2011/03/28(月) 23:33:11
-
今日だってだいぶ改善されてる。
七北田古内のコスモで満タン入れてもらったし、11時頃でも旭ヶ丘のシェルなんか最後尾の看板立てていた。朝あんなに並んでいたのに、まだ数量制限しているから余裕があるのかはわからんが。
-
- 526
- 2011/03/28(月) 23:53:08
-
>523
だよね、、、俺も結局そういうことだと思う。
-
- 527
- 2011/03/28(月) 23:54:59
-
工場長が動かしたエスティマどうなった?
-
- 528
- 2011/03/29(火) 00:48:32
-
ちょっとお尋ねします
障害者なのでガソリン給油券を毎年貰ってるんですが、この場合優先的に給油して貰えるんですか?
-
- 529
- 2011/03/29(火) 01:30:21
-
>>516
最強だな。
-
- 530
- 2011/03/29(火) 01:33:19
-
せみねでドン100百姓してろ
-
- 531
- 2011/03/29(火) 03:15:30
-
整理券を配り→全台給油完了し→店員に聞くと「地下タンクは空になりました〜」
→スタンドの灯りを消して夜な夜な給油している→従業員家族・友人・親戚・得意先・怖い人
→→→何それ!もう使わんぞ 袋原のエ●オス
-
- 532
- 2011/03/29(火) 03:42:09
-
>>531
そのくらいはしょうがないかもよ・・・
役得だと思う。貴方の身内でも、仕事で何らかの形で、あなたも徳とかしてない?
-
- 533
- 2011/03/29(火) 04:02:44
-
普通に、朝方ちょい早めの時間にでも
行ける範囲内のGSを偵察すれば良い
どっかしら行列作ってるとこあるから
気に入ったとこに並べばいいだけ
たいていは朝方に行列に入れば給油できるはず
-
- 534
- 2011/03/29(火) 04:06:38
-
>>481
だって、今は祭りだぜ
ガソリン祭
行列を見ると、なぜかテンション上がってくるし
負けたくないという思いが込み上がってくる
-
- 535
- 2011/03/29(火) 04:59:25
-
>>533
一日おき営業の放置並びでその日は店開かなかったりする事があるので注意
-
- 536
- AAA
- 2011/03/29(火) 05:07:41
-
カメイの西中田エネオス、29日未定の張り紙。未定ってビミョーだなあ、どっちにとりゃいいの。
その先の矢野新エネオスに20台ちよっと並んでるけど、そこ開いたことないSSだよ。情報あって並んでるのかな?
-
- 537
- 2011/03/29(火) 05:18:07
-
誰か栗生のバイパスコスモに並んでる人いないですか?
今どのくらいの並びか教えて欲しいんですが・・・
-
- 538
- 2011/03/29(火) 06:13:06
-
>>534
そうか!ガソリン祭だったのか!
みんな運転席で疲れきった顔しながら口パクパクしてるから何言ってんだ?と思ってた。
あれワッショイワッショイ言ってたわけか。
-
- 539
- 2011/03/29(火) 06:15:15
-
放置が迷惑と言われてるから明け方行ったら放置車両だらけで大渋滞
警備員に放置車両の後ろに並べと言われたけど、なんだかおかしくない?
-
- 540
- 2011/03/29(火) 06:38:36
-
今日は営業するのか、名取のエネオス
1日おきのような気がするけど
今週には落ち着くってことだったのに
並ばず待ってたのにやっぱ並ぶしかない...
-
- 541
- 2011/03/29(火) 07:43:12
-
村井さんは航空自衛隊のパイロットでした。
-
- 542
- 2011/03/29(火) 08:20:14
-
宝フリートは、当分緊急車両専用か・・・
-
- 543
- 2011/03/29(火) 09:05:16
-
カメイ利府ニュータウンSS 、ここ数日は連日営業している。
先週までは\3000制限で\150/?だったが、今日は\153/?で満タン迄給油おk。カードもつかえます。
今朝は4:30頃から並んで60番目位、8時開店で8:45頃には給油出来た。
このSSは本来セルフなので給油機の数が多く、今はスタッフが付きっきりで給油しているので回転がはやい。
-
- 544
- 2011/03/29(火) 09:25:04
-
11日に満タンで置いてあったから、まだもうしばらく乗れる。
あれから500キロは乗ったが、あと4分の1は残っているから。
燃費いい車は最高。
-
- 545
- 2011/03/29(火) 09:30:14
-
>>544
わざわざ書くなよ
必ず天罰下るよ
-
- 546
- 2011/03/29(火) 09:54:35
-
渋滞作って迷惑書けてるヤツに下るだろw
-
- 547
- 2011/03/29(火) 10:07:40
-
悪かったなw
でも、それも一週間から10日かな。
無くなったらスクーター。
それも無くなったら自転車だ。
-
- 548
- AAA
- 2011/03/29(火) 10:13:12
-
ひとつ訂正する。
矢野新エネオスが開けられなかったのは、新港のタンクが津波にやられてダメになったからだって。
カメイのほうは、やられなかったから供給できたって話。
矢野新が開いてくれっと混雑も緩和するんだがな。
-
- 549
- 2011/03/29(火) 10:32:20
-
中山台のカメイと出光どっちが早いでしょうか。出光並んでますがカメイが早いと対向車線のドライバーが言ってました。
-
- 550
- らりるれろ
- 2011/03/29(火) 10:40:23
-
南インター付近のGS情報が欲しいな
-
- 551
- 2011/03/29(火) 10:46:59
-
>>536
昨日、整理券配って給油してたはずだが?
今日もやるのかは知らん。
-
- 552
- 2011/03/29(火) 10:49:08
-
新港にタンカーはきてるんだがタンクローリーと店員が足りないらしいなぁ
金のあるやつは原付買っとけ〜
通勤用にTODAYもってた俺は少しだけ勝組気分だ
リッター70Km(30Km)で買い物と情報収集は最高!
でも仕事が無いので負組み…orz
-
- 553
- 2011/03/29(火) 11:02:21
-
郡山IKKO本日休業…。hp訂正しろよ〜並んじゃったぢゃないかっ
名取BPカメイ ハイオク満タンO.K.!でも車列がすごいことに。
やっと入れれたぁ
-
- 554
- 2011/03/29(火) 11:13:29
-
IKKO仙台新港、ほんとに営業してたよ。
緊急&法人限定ではあったが。
その並びの太陽エネオスも、停電が終わり次第営業再開のような掲示が出てた。
-
- 555
- 2011/03/29(火) 11:15:49
-
一番町出光。今、整理券ゲット
あと80台分だって。
青葉通りダイエー近くで配ってるゾ
-
- 556
- 2011/03/29(火) 12:02:29
-
この次は航続距離の長い車種を花王
-
- 557
- 2011/03/29(火) 12:14:16
-
栗生エネオス灯油1000円までの制限がついてるが、並び直しは規制なし。
10缶以上満タンにしてたやつがいた。
「いつもの光景ですから」と店員もスルー。
ガソリン待ちの列はバイパス側に並ぶよう指示しているものの、出口側
から入ってきた車も並び直しさせずにそのまま入れて、何時間も並んで
た車の間に割り込ませる始末。
ガソリンも灯油も毎日入荷して潤ってきた結果なんだろうけど、見てて
気分良くないよね。
このページを共有する
おすすめワード