facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 152
  •  
  • 2011/04/20(水) 22:13:52
んだな

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/04/20(水) 22:36:11
安くてウマいのは、神町の明烏かなあ
700円でげそ天そば食えるからなあ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/04/21(木) 07:19:12
81 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/04/21(木) 07:15:13.49 ID:ZGSjqPcS0



  今日当たり大きな地震来るよ。

  地震雲が最終段階に変わった。

  福島・宮城中心で震度6強、みんな気を付けて。

  今までの余震で最大規模になる。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/04/21(木) 07:27:46
自信満々だね

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/04/21(木) 08:08:25
>>148
親父が作るとうまい。
息子が作ると、、。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/04/21(木) 11:30:57
突然ですが、丼もののいい店教えて下さい(^O^)/
ジャンルは問いません
※ちんトン、天國、海鮮館は除く

新規開拓したいのですが情弱ゆえ…

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/04/21(木) 19:32:39


    ここは2ちゃんと違う。

    何回もまいねされてる。

    不謹慎レスはもうしない。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/04/22(金) 10:38:36
蕎麦は天童の楓が好きだな

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/04/22(金) 11:50:18
蕎麦なら、肘折の寿屋を喰ってから語ってくれ。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/04/22(金) 22:23:01
>>160
その上で天童の蕎麦屋を食べ歩いてみろ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/04/22(金) 23:22:41
福島県民のみんな 早く逃げて!!

みんな政府に騙されてる!!!!


http://www.naver.jp/radiation?type=fukushima

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/04/23(土) 08:54:23
ぷららなIPアドレスを見ると、決まって避難民の避難所からの書き込みだと思う

なぜなら俺がそうだからw

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/04/23(土) 09:22:44
>>136
腐れた脳みそに刷り込まれた味を基準としている味覚オンチwww 腐れた脳みそと舌を交換したら?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/04/23(土) 10:18:36
名前だけを連呼するウザい選挙カーになんの意味があるんだろう。
抽象的な言葉を並べて熱弁?
先ずは無駄のない社会を作ってくれ!
そう!おまえらの頭数・報酬を減らして欲しい。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/04/23(土) 18:55:22
そういう法律なんだよ、公職選挙法って。
http://www.houko.com/00/01/S25/100C.HTM
ここの第201条の13にもある。
止まって街頭演説になれば、具体的な話も出来る。
それに名前を連呼するという事は、名前を覚えてもらうというのが大きいんだよ。
名前も知らない候補に票入れられる?
後、無駄を無くしてくれと思うんだったら、自分で立候補してそういう風に自分でした方が確実。
市議の候補減らしたら、そういった声すらも拾いきれなくなると思うけどね。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/04/24(日) 17:57:29
桜が満開

満開だが物悲しいのは…

ここまで見た
  • 168
  • 雷コネン
  • 2011/04/24(日) 20:00:46
お邪魔します、秋田県民です。
突然ですが、山形市内で米沢牛ステーキを扱っていて、
できればカウンターで焼いてるトコ見ながら食べられるお店を知りたいのですが。
そんなトコ、あります?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/04/24(日) 20:31:59
>>168
JR山形駅直結のホテルメトロポリタン内にある
最上亭はいかがでしょう?
米沢牛山形牛など地元のお肉がいただけます。
最近行ってないのですが、以前はお品書きに
今日の肉のこの部位はどこ産とか表示してありました。

ここまで見た
  • 170
  • 雷コネン
  • 2011/04/24(日) 20:37:50
早速のレスありがとうございます。
蔵王で温泉に浸かって、晩飯に行きたいと思います。
ちなみに、メトロポリタン(っていうか山形駅)周辺で温泉に浸かれる、
オススメ宿っちゅー情報はいかがなものかと。
しつこくてスマソ;

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/04/24(日) 20:48:36
日帰り入浴で山形駅周辺となると、ちょっと思い当たらないです。
移動は電車やバスですか?
自分で運転して足をのばせる範囲ならあるのですが、
公共交通となると面倒なような。
あと、場所によっては地震以降湯量が変わったりしてるそうです。
他にお心あたりの方いらっしゃいませんか?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/04/24(日) 20:51:29
最初の「日帰り」は消し忘れです、すみません。
既に蔵王で入ってくるので蔵王以外ですよね、うーん。

ここまで見た
  • 173
  • 雷コネン
  • 2011/04/24(日) 20:54:12
1泊の予定です
やっぱ近い温泉宿ってば、蔵王温泉郷かな…
子供つれてリナワールド→晩飯に米沢牛ステーキ→『温泉1泊』→サクランボ狩り→帰る
の予定

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/04/24(日) 21:13:42
駅前のくろげも米沢牛だったと思う

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/04/24(日) 21:22:13
リナワールドのある上山温泉に古窯という老舗旅館があって
そこだと米沢牛をホテル内の鉄板焼きレストランで食べられるよ
鉄板焼きプランという宿泊プランもあったはず
あとは予算次第かな

ここまで見た
  • 176
  • 雷コネン
  • 2011/04/24(日) 21:24:45
おぉ!早速検索してみます
ありがとうございます

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/04/24(日) 23:03:39
さくらんぼ狩りってことはしばらく先の話だね
吟味する時間はありそうだな
いい旅館はそこそこあるけど子供連れなら古窯あたりがいいかもね
夫婦だけとかならもっと静かな旅館もあるけど
因みに古窯はさくらんぼ園持ってるからそこならパック料金(たぶん)で楽しめるかも(バス移動)
それ以外にも上山にはさくらんぼ園多数
味は本場の寒河江、東根と遜色無いけどやっぱりさくらんぼ狩りの本場は寒河江、東根あたり

今こっちは震災での影響で街がしずんどる
客室の埋まりも最悪らしい
観光に来て盛り上げてくれ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/04/24(日) 23:45:20
他県では福島からの被災者を差別してるらしいな

山形市民は暖かく迎えてやろうぜ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/04/25(月) 00:45:22
差別なんて許せねーよな!

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/04/25(月) 02:21:29
山形駅前付近で徒歩圏内の温泉は山形市総合福祉センター内のかすみが温泉。200円。営業時間10時〜20時30分。休憩施設、食堂有り。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/04/25(月) 09:06:21
アオイぶさかったw

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/04/26(火) 01:55:52
循環バスで回れる範囲で美味しいケーキ、甘味、パンの買えるお店あるかな?
バス停から10〜20分徒歩圏も含めてでいいので教えてください
大沼地下、花の種は行ってみました(´∀`)

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/04/26(火) 02:27:25
>>182
市外の方かな?
甘味だけど、七日町通りの山田家がおすすめ。
ここの名物「ふうき豆」は絶品。
えんどう豆を甘く炊いたお菓子だけど、若い人からお年寄りまで好まれると思います。
山形では超有名の老舗。
大沼デパートよりも少し南側、八文字屋書店のほぼ向かいの小さなお店。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/04/26(火) 03:26:32
フリー雀荘ってありますか?
若い人(学生)の客が多ければ、なおうれしいのですが。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/04/26(火) 07:46:06
>>184
雀荘チョンボ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/04/26(火) 09:32:12
>>182
榮玉堂もいいよ
どら焼きは有名だけど売り切れ覚悟
店内喫茶有り
山形銀行本店十字路の西の十字路

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/04/26(火) 11:19:50
>>184
麻雀大学

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/04/26(火) 11:24:34
>>184
まあじゃん大学

e-shops電話帳
(掲載 2010.9)
■住所 : 山形県山形市あこや町1丁目3−13−2F
■TEL: 023-674-0217

http://www.e-shops.jp/local/nsh/2675921875.html

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/04/26(火) 11:32:12
>>182
榮玉堂の近くの "わたぼうし あんぴん" ってお店もいいよ^^

一個105円のあんぴん餅のワンメニュー。
8時からやってるみたいで、11時にはいつも売り切れで店が閉まってる。


http://www.yway.jp/shop/2399/

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/04/26(火) 12:15:46
>>186
個人的には 戸田屋の生どらが一番好き。
これは好みですけど

ここまで見た
  • 191
  • 184
  • 2011/04/26(火) 14:03:34
回答ありがとうございます。

>>185
庄内のお店?

>>187
>>188
http://www.mj-king.net/janso/search/detail_7011.html
を見ると、卓数4卓となっていますが、そんなにせまいところ?

もしよろしければ、フリーの卓が常時たっているかなど教えてください。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/04/26(火) 14:43:10
>>191
フリー常時たってるよ^^
卓はアルティマで配牌がでてくよヤツ。
そんなに広さは気にならない。
メンバーさんとかもいい人だよ。

あと、ムーミン谷のところのドラドラも若い人多い。
こっちは麻雀大学と比べると少し広い。

麻雀大学は山大の近くのだから学生さんその分多い希ガス
ドラドラはDQNが多いイメージ

フリーでやるならドラドラのほうが間違いなく激ヌル

ここまで見た
  • 193
  • 191
  • 2011/04/26(火) 18:57:32
>>192
詳しくありがとう。
ドラドラのほうが激ヌルね、覚えておきます。

ムーミン谷って何と思い、ググってしまいました。

ここまで見た
  • 194
  • 雷コネン
  • 2011/04/26(火) 23:38:02
168 秋田県民の雷コネンです。
みなさん、たくさんの情報ありがとうございます。
『古窯』が良さそうなので調べてみましたら、
6月の土日は満室のようで、予約受付できませんでした;サクランボの季節だからかな?

やはり
リナワールド→メトロ最上亭で晩飯→蔵王温泉のどこかで1泊→サクランボ狩り→天童で将棋の駒の置物→帰る
で山形を満喫できるかなぁ…と計画しようと思います。
ホントにありがとうございました。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/04/26(火) 23:45:42
このご時勢に満室ってのはすごいね。
蔵王は暇暇っぽいよ。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/04/27(水) 00:13:34
さすが古窯は別格か。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/04/27(水) 01:29:44
182です
たくさんの情報ありがとうございます
県南から、ちょっと贅沢に好きな甘いものをごっそり買い込みに伺います
いただいた情報をもとに和菓子のジャンル中心に攻めることとしました(´∀`)
おすすめと聞くとホント食べてみたくなりますw
感謝です、ありがとう!

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/04/27(水) 08:32:41
>>195
サクランボの時期の予約は震災前に入っていた分でしょ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/04/27(水) 13:18:30
震災後にも冷静に様子を見れた人がキャンセルしなかったってことか。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/04/27(水) 13:47:10
>>194
雷コネンさん 山形に来てくれてありがとう

古窯に聞いてみたら、6月まだ空きあるそうだよ
まだプランが出来てないから、ネットで予約ができないらしいorz
GW明けには予約できるようになるそうだ

同じ上山温泉のこじゃれた小宿なら時代屋や名月荘がおすすめ
時代屋は日本の小宿10選にも選ばれてるようだ

ところで古窯、日本の旅館100選で2位になってるんだな
そんなに頑張ってたとは知らなかったw

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/04/27(水) 13:50:02
>>200
時代屋いいよね^^

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/04/27(水) 16:35:26
最上亭で米沢牛ステーキ食べて贅沢して
蔵王でちょこっと一泊もいいやね
市街地に温泉がないから、やっぱり蔵王か上山になるけど
どっちがいいだろうね

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード