盛岡@復興がんばろう〜盛岡総合スレ Part88 [machi](★0)
-
- 501
- 2011/03/24(木) 16:08:25
-
農家の人に野菜を提供してくれって、コンビニに行って商品を提供してくれと
いうのと変わらない気がするが
http://www.jyosi100.com/blog/2011/03/23/%ef%bc%9c%e6%80%a5%e3%81%8e%ef%bc%9e%e8%a2%ab%e7%81%bd%e5%9c%b0%e3%81%a7%e7%82%8a%e3%81%8d%e5%87%ba%e3%81%97%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e6%9d%90%e6%96%99%e6%8f%90%e4%be%9b%e3%81%ae
-
- 502
- 2011/03/24(木) 16:17:18
-
こういう状況だから善意で提供する農家がいてくれればいいけど。
-
- 503
- 2011/03/24(木) 16:19:57
-
とはいうものの>>501の書き方がえらそうですね^^;
「提供できる方」はって
「提供してくださる方」はとか書けないのかな?
-
- 504
- 2011/03/24(木) 16:26:57
-
>>500
こっちのが情報入ると思うよ
岩手のガソリンスタンド状況2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300697864/
-
- 505
- 2011/03/24(木) 16:37:00
-
>>504
感謝!
-
- 507
- 2011/03/24(木) 16:53:13
-
農家が野菜を提供するということは、お金を出すのと同義なので
「買わなくてもいいから、農家の人は野菜をだして下さい」というのは
農家を馬鹿にしてると思うよ。
-
- 508
- 2011/03/24(木) 16:53:20
-
>>501
この人何者かは知らないけど、さっきラジオに出てたよ
農家に野菜をくれってどうなの?という電話をもらったと言ってた
無理しなくていいから、提供できる範囲でとも言ってた
-
- 509
- 2011/03/24(木) 16:59:47
-
ちょっと言葉が足りないかな。
草の根支援というのは確かに必要だから、それを否定しているわけじゃないのね。
お金を出せる人はお金を出す。
わざわざ購入した物資を支援してもいいわけね。
ところが、一般の人は、お金も出さなくていい、わざわざ食材を買わなくてもいい
でも農家なら野菜はあるんだから提供して下さい。
というのは、農家が作っている野菜が商品であって、農家の労力や燃料や肥料といった
経費が掛かっているという点を理解していないということなんだな。
-
- 510
- 2011/03/24(木) 17:09:41
-
>>501読んでも、
農家なら野菜はあるんだから提供して下さい、なんて言おうとしてるとは
全く感じないけどな。
「提供できるという方は」って書いてるのが、そう受け取られるのか。
売り物だから提供できない、提供できる分はない、でいいという趣旨だろう。
提供可能であれば、って意味じゃないの?
実際、規格外のものだったり、米以外は自家用とお裾分け用だけに野菜を
作ってる、という方もいるでしょう。
可能であれば分けて欲しいというのが、売り物をタダで出せなんて言ってると
受け取られるのか・・・。
-
- 511
- 2011/03/24(木) 17:19:06
-
タッン「ガソリン足りてない!スタンドはもっと頑張ってほしい!」
-
- 512
- 2011/03/24(木) 17:21:59
-
強いよー
-
- 513
- 2011/03/24(木) 17:23:54
-
大きかったな、震度4か
-
- 514
- 2011/03/24(木) 17:26:00
-
こわい
-
- 515
- 2011/03/24(木) 17:26:51
-
早く収束して欲しいね
-
- 516
- 2011/03/24(木) 17:59:36
-
>>510
「特に農家の方にお願い」と「購入には及びませんが」と書いてあるからねえ。
別に募金を集めて買った食材でも構わないわけでしょ?
それこそ格安で売ってくれる農家を探してもいいわけでね。
それと、農家だから売り物以外の野菜なりがあって、そういうものなら
無料でもらえるという発想がすでに農家を馬鹿にしてるんだよね。
農家だって、飯は食うわけだから。
農業用機械とかハウス栽培の建築費とかローンを抱えている場合も多く
所得も低い。そういう弱い立場のとこに向かって無料で何かをねだるというのは、
常識的にはちょっとどうかなと思うね。
-
- 517
- 2011/03/24(木) 18:25:56
-
文句あるなら直接言えば良い
共感したなら野菜提供すれば良い
-
- 518
- 2011/03/24(木) 18:50:57
-
これだけ物流が滞っていれば、例え店の売り場に商品がなくても
その商品の生産元になら多少はあるかも?って発想になるのはおかしいこと?
「特に農家の方にお願い」はそういう意味だと思うけど
盛岡でさえいまだにモノ不足だもの、現地はもっとだろうし
農家の方の内情とか、そこまで頭が回らないほど
現地は切羽詰ってるんだと思う・・・
-
- 519
- 2011/03/24(木) 18:55:39
-
てか、多分農家の方々が提供しなくても実施はするんじゃないかな?
だって予定日もう建ててるんだし、提供してくれたら助かるけどってスタンスだと思う
さほど騒ぐようなもんでもない
-
- 520
- 2011/03/24(木) 19:42:37
-
盛岡フォーラムに映画を観に行こうと思ってるんですが、
盛岡駅周辺の状況はどんなものなんでしょうか?
-
- 521
- 2011/03/24(木) 19:47:57
-
さっき津志田のケーズ電機の所に神奈川県警のパトカーが5台止まってたが何だったんだろう?
少ししたら走り出したがサイレンは鳴らさずランプだけ点灯させながら並んで走ってる光景は異様だった
-
- 522
- まいね
-
まいね
-
- 523
- まいね
-
まいね
-
- 524
- 2011/03/24(木) 20:00:26
-
これネカフェなんかね?
他のスレに変な書き込みしてるみたいだけど
-
- 525
- まいね
-
まいね
-
- 526
- 2011/03/24(木) 20:06:23
-
支゛援
-
- 527
- 2011/03/24(木) 20:12:44
-
がんばれとがんばろうって別だと思うけど
日本語的な意味で
がんばろうってのは自分たちに向けて言う言葉だよ?
がんばれってのは相手に言う言葉
日本語って難しいよね
-
- 528
- 2011/03/24(木) 20:20:31
-
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
世の中いろんな人がいますね
-
- 529
- 2011/03/24(木) 20:21:20
-
ソフトバンクから書き込みか
北上スレでもなんか使い方間違ってるし
まあ春休みだな
-
- 530
- 2011/03/24(木) 20:25:06
-
>>526
支゛援
dayone
メガワロタ
-
- 532
- 2011/03/24(木) 20:34:54
-
>>516
彼女は山田町の出身だが、漁師町にだって農家はある。
避難所の一つになっている海に面していない豊間根地区は農家が多いとこだ。
そこの避難所におととい行ったら野菜が不足してるといってた。
おそらく彼女はその情報を得たので訴えたのでしょう。
>農家を馬鹿にしてるんだよね
彼女は滝沢在住だし、それはないでしょ。
>無料で何かをねだるというのは
は〜ほいどあつかいか…
-
- 533
- 2011/03/24(木) 20:35:25
-
>>522
みんなで一緒にがんばろうのどこが悪い?
灯油なんか買わない、ガソリンも沿岸に行き渡るまで買わないと
我慢している人もいっぱいいるし個人で直接行動している人もいっぱいいる。
君こそ、のほほんと行列眺めているだけの人なんだろ?
上から物事を語る前に何か行動すれば?
-
- 534
- 2011/03/24(木) 20:50:22
-
>>533
下手に触ると罹患するよ。自然消滅するまでほっとけ。
はい、次の患者さんどうぞー。
-
- 535
- 2011/03/24(木) 20:54:56
-
どうでもいい話だけど、ネギとか菜っ葉とかって今時期の野菜じゃないような
根菜類は雪中保存することもあるし、無いということもないだろうけど
-
- 536
- 2011/03/24(木) 21:11:12
-
>>532
農産物は、例え規格外のものであっても、育てるのには手間暇もお金も必要なので
分別のある大人なら「安く譲って欲しい」ということはあっても、
「無料で下さい」という発想にはならないと思うんだけどね。
「わざわざ購入には及びませんが」というのは、対価を払う意思がまったく
感じられないという点で、かなり問題ありだと思うよ。
被災地に生鮮を届けたいなら、一般の人が(募金の代わりに)スーパーで買った野菜でも、
朝市とか産直で買ったものでもなんら問題はないわけでね。
-
- 538
- 2011/03/24(木) 21:25:53
-
盛岡市で福島県民が避難している避難所を教えてください。
-
- 539
- 2011/03/24(木) 21:39:45
-
>>501の主催者の人が
「ママサークル認定の店プロジェクト」というのをやってるのを
5きげんテレビで前に紹介してた。
調査員のママとやらが帽子かぶったまま飯食うわ子供は野放しだわで
自分も小さい子供いるけど
これに認定された店には行きたくないな〜と思ったよ。。
-
- 540
- 2011/03/24(木) 21:46:32
-
ようつべで「ニュースの深層」を見たら怖くなった。
地震で助かってもダメかもしれない…
-
- 541
- 2011/03/24(木) 21:47:34
-
まあ自らの意思で炊き出しに行くという人が
材料を無料で譲ってくれ、ていうのは見たことないよなあ
そういう意味でもボランティアの意味を履き違えてるような気がしてならんよ
-
- 542
- 2011/03/24(木) 21:51:50
-
確かになんかズレてる人達だね。暇なママさん達が集まって旦那の愚痴を言い合ってるうちにできたサークルか?
-
- 543
- 2011/03/24(木) 21:55:19
-
スポンサー付のボランティアとかワロス
-
- 545
- 2011/03/24(木) 22:20:49
-
>>532の意見に概ね賛成♪
農家にとっては、作物は商品。
作物を育てて、出荷できる日を楽しみに仕事をしている。
-
- 546
- 2011/03/24(木) 22:49:09
-
皆 冷静に
自分が 今回の地震の復興に対して 出来る事を それぞれ実行すれば 良いんだよ
東京の人が 岩手県産の物を 少し高いけど 岩手の復興に 役に立つのならと
わざわざ 選んで買ってくれたんだよ 俺が岩手の人にしてあげれる事は これぐらいだから といってたけど
その気持ちが 大事だと思う そういう気持ちを もった人が1人でも 増えてくれればさ
復興するのが 1日1日と早くなるんだと思う がんばろう日本
-
- 547
- 2011/03/24(木) 23:02:15
-
盛岡は平和なんだな
胸糞悪い
-
- 548
- 2011/03/24(木) 23:22:20
-
>>546は戦場カメラマン?
-
- 549
- 2011/03/24(木) 23:36:49
-
現役を引退した方々が趣味で野菜を作ってることもあるからね。
自分達では食べきれず、近所に配っても配りきれないこともあるし。
捨てられる運命の野菜があるんだったら譲って欲しいってことでしょ。
-
- 550
- 2011/03/24(木) 23:44:46
-
>>549
そうね、農家は販売目的が多いから自家消費用だけの人はいいかもね。
>>547
俺は今県北部の内陸にいるけど、野菜の提供は目にしてないけどいろんな人がまだ使ってないものを提供して
救援物資として送ってるよ。盛岡の知人も民間有志だけど日用品とか集めてトラックで運ぶ許可もらったらしい。
どこもみんなできることやってると思うよ。
今農家(販売農家)にある野菜は一般家庭みたいにその都度買う代わりに自家消費用に保存してるもの。
労働者であり、かつ生産者だから自分にお金払ってないだけで一般家庭がお金で買ったのとおなじこと。
自分のが無くなったらどっかから買うんだから、一般消費者が買って送るのと同じなんだよ。
このページを共有する
おすすめワード