○▼△ 郡山市スレッド Part86 △▼○ [machi](★0)
-
- 524
- 2011/03/18(金) 16:55:41
-
郡山ライフライン
2011.3.18 08:50 現在
電|水|ガ|N|光電|地域
○|△|?|○|○・|舞木
○|○|○|○|○・|昭和
○|○|?|○|?・|横塚1丁目
○|×|×|○|?・|堤下
○|○|?|○|?・|堤1丁目
○|△|○|○|?・|堤2丁目
○|△|?|○|?・|堤3丁目
○|○|○|○|?・|芳賀
○|○|○|○|○・|田村町
○|○|○|○|○・|八山田宝沢
○|×|○|○|○・|八山田3丁目
○|○|○|○|○・|八山田
○|○|○|○|○・|富久山久保田
○|○|○|?|?・|久保田変電所
○|○|?|○|○・|福原セーブオン
○|◯|○|○|○・|咲田
○|×|?|○|?・|富田カインズ付近
○|△|?|×|?・|富田カワチ
○|○|○|○|?・|富田(高速道西側)
○|○|○|○|○・|富田不動前
○|○|?|○|○・|備前舘一丁目
○|×|?|○|?・|喜久田町入ノ内
○|△|○|○|○・|喜久田赤沼向
○|×|○|×|?・|喜久田前北原
○|○|○|△|?・|喜久田駅近
○|△|○|○|○・|三穂田
○|○|○|?|?・|大槻(新池下)
○|○|?|○|○・|大槻(林ノ東)
○|△|?|○|○・|大槻(北ノ林)
○|×|?|×|×・|大槻(針生西)
○|×|?|○|○・|大槻(中野)
○|○|?|○|○・|大槻(北中野下)
○|×|?|?|?・|大槻(郡山高校)
○|×|?|?|?・|大槻(針生丘病院)
○|○|?|○|○・|大槻(中谷地)
○|△|○|○|○・|大槻(中ノ平)
○|×|?|?|?・|大槻町(原田西)
○|○|?|?|?・|大槻町(原田東)
○|○|○|○|?・|大槻(御花畑)
○|○|?|?|?・|大槻町(仁池向)
○|○|○|○|○・|開成2丁目
○|○|○|○|×・|開成3丁目
○|×|○|○|○・|開成4丁目
○|○|○|○|?・|開成5丁目
○|×|○|○|?・|菜根1一中南側
○|○|○|○|?・|菜根2丁目
○|○|○|○|○・|菜根四丁目
○|△|○|?|×・|深沢(三中近く)
○|△|○|○|×・|久留米
○|△|○|○|?・|西の内1丁目
○|○|○|○|○・|郡山市並木
○|△|○|○|○・|郡山市細沼
○|△|?|○|?・|安積三丁目
○|△|○|○|?・|安積町南長久保3
○|○|?|○|?・|安積町笹川
○|○|?|○|?・|亀田
○|○|○|○|○・|下亀田4丁目
○|×|?|○|×・|御前南一丁目
○|○|○|○|○・|熱海町安子島
○|○|○|○|×・|熱海町玉川
○|△|○|○|△・|島2丁目
○|○|○|○|○・|熱海町玉川
○|○|○|○|?・|長者2丁目
○|×|○|○|○・|赤木町
○|×|?|○|?・|片平町新蟻塚
○|△|○|○|○・|台新1丁目
○|△|○|○|○・|台新2丁目
○|○|○|○|○・|桑野2丁目
○|○|○|○|?・|土瓜
電:電気、水:水道、ガ:都市ガス
N:ネット、光電:光電話
○:復旧、×:停止、△:微妙
?:不明、・:文字位置合わせの点
PC、携帯からの更新の際には
全文コピペの上、文字は全角で
お願いします。
郡山の皆様、ごきげんよう。
ガトーなかやのコーヒーパン、
ロミオのアーモンドボックス、
酪王のカフェオレの夢をみました。
甘くて手もベタベタになったけど、
しあわせな気持ちになりました。
みなさま、更新をお願いします。
-
- 525
- 2011/03/18(金) 16:56:50
-
復活age
-
- 526
- 2011/03/18(金) 16:55:36
-
復帰したね
もう遅いかもしれないけど東原のブイチェーン開いてました
昼ぐらいだったけど、納豆や肉魚野菜の生鮮食料品などはありましたが、豆腐や缶詰はありませんでした
-
- 527
- 2011/03/18(金) 16:55:55
-
復活オメ
-
- 528
- 2011/03/18(金) 16:58:47
-
開成4丁目、水出ました
-
- 529
- 2011/03/18(金) 16:59:05
-
みんな無事かー!?
情報書き込みたくても、閲覧したくても
できなくてヤキモキしてた。
中の人、さんくす!
-
- 530
- 2011/03/18(金) 17:03:04
-
>>524
今朝、なかやのコーヒーパン買ってきましたよ。
パンの種類は限られていますが、毎日元気に営業中です!
焼きたて食パンも買えました!
-
- 531
- 2011/03/18(金) 17:01:08
-
今日、安積のベニマルに行ってきたけれど、品物少なかった。
水が2Lのペットボトル、1家族1本売っていた。
食欲ないな。みんなちゃんと食べれてる?
-
- 532
- 2011/03/18(金) 17:03:43
-
ここが復活したんだから、郡山も復活する。いや、東北が復活する!
-
- 533
- 2011/03/18(金) 17:02:27
-
また揺れたね。
-
- 534
- 2011/03/18(金) 17:06:28
-
ワールドビュッフェ隣のミニストップ
タバコ売ってました。一人五個まで。
ヨウモクが売れ残ってた。
カップラーメン、一種類だけ売ってました。一人二個までだったかな。
残りは少なかったけど。
-
- 535
- 2011/03/18(金) 17:10:52
-
>>530
いいなぁ〜
ガソリンないし、遠くていけない。
ね、コーヒーパン、どんな感じ?
-
- 536
- 2011/03/18(金) 17:10:02
-
八山田ハイパーGAJA
に、お弁当販売中の立て札あり。
売り切れてても、あのままな雰囲気の立て札だけど念のため。
-
- 537
- 2011/03/18(金) 17:16:11
-
いわきではヨウ素剤配布きたね
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/010317.html
-
- 538
- 2011/03/18(金) 17:13:51
-
パン食いたくなってきた…
自分で焼くか
-
- 539
- 2011/03/18(金) 17:16:29
-
今日お昼過ぎ以降、八山田ヨークベニマル向かいセルフのガソリンスタンド
に、車列ができていましたが ガセ です。
4号線、ジャスコを福島方面に通りすぎたエネオスにも午前中 車列がありましたが
確認はしませんでした。
-
- 540
- 2011/03/18(金) 17:18:44
-
麦畑 ってパン屋さんも営業していたようです。
-
- 541
- 2011/03/18(金) 17:20:22
-
100円ショップやってるところ知りませんか?
-
- 542
- ツづ、ツつォツづアツつア
- 2011/03/18 17:25:05
-
>>463
ツ催ーツ禿コツづ債『ツづ慊つ、ツつソツづ」ツつ、ツ』ツづ?2邃督禿シツづェツづァツづェツつスツづァツつオツつ「ツづ個づ?br>ツ債。ツ禿コツづ?ツ陛?ツづアツづ?づゥツづ?づ?篠鳴つゥツづ按?
-
- 543
- 2011/03/18(金) 17:25:37
-
>>541
八山田ヨークベニマルのダイソーが
開いているはずだが、
ベニマルが5時頃に閉店かと…
どなたかフォローしてくれ!
-
- 544
- 2011/03/18(金) 17:24:07
-
>>541
イオンタウンのダイソーやってたみたいだよ
-
- 545
- 2011/03/18(金) 17:24:32
-
>>543
午前中に行って来ましたが、4時閉店だったはず
-
- 546
- 2011/03/18(金) 17:24:53
-
あと本宮のエイトタウンにある100円ショップやってるよ。
-
- 547
- 2011/03/18(金) 17:25:04
-
>>541
八山田ヨークベニマル内にある100均やってたよって
昨日、書き込みを見た記憶があります。
自分は昨日、そのベニマルに行ったけど気がつかなかった。。。
-
- 548
- 2011/03/18(金) 17:27:41
-
541です。
皆さんありがとうございます。
明日行ってみます。
-
- 549
- 2011/03/18(金) 17:30:05
-
富田のくさび隣のパン屋行ってきたけど、結構な行列だった
夕張メロン風味のパンとクリームパン、小さいけど美味しかったな
明日もやるらしいが
あと富田カワチの反対車線のガソリンスタンド、2千円分給油で
4日前位からやってるけど、よく貯蔵きれないなあ
-
- 550
- 2011/03/18(金) 17:29:17
-
岩瀬書店が開いてたけど、同敷地内店舗も開いてたろうか。
100均あったような。。。
-
- 551
- 2011/03/18(金) 17:31:58
-
亀田のプロパンガス二缶とも満タンに補充してもらえた
少し話ししたけど、少なくとも郡山市は今後も安定して供給できそうだと言っていた
ガソリンも時間の問題だろうとも言ってた
-
- 552
- 2011/03/18(金) 17:32:19
-
郡山は水がほぼ復旧したそうですが
元々どのくらいの世帯で断水してたんですか?
-
- 553
- 2011/03/18(金) 17:29:57
-
>>531
地震以来食欲なくて困った…。
3kg痩せちゃった。
自分がしっかりしなきゃならないのにダメだなぁ…。
-
- 555
- 2011/03/18(金) 17:36:42
-
食欲変わらずw
ジム行けずで体重増えてるんだけどw
-
- 556
- 2011/03/18(金) 17:34:59
-
>>531
がっつり食べてます
もう少し自重しろと家族に言われてるw
-
- 557
- 2011/03/18(金) 17:35:37
-
>>553
ちゃんと食べなきゃあって思うんだけれどね…
でもまだまだ贅肉の備蓄はたっぷりあるw
腹にも腕にもモモにもたっぷりだから、まだまだいけるわ!
今日銀行に行ったら、銀行員のおじさんが優しく話しかけてくれて泣きそうになったよ。
郡山の人は優しいよね。
-
- 558
- 2011/03/18(金) 17:38:23
-
>>552
初日はぼちぼちだったけど、
2日目にはほぼ全域が断水。
水道復旧に携わった方々に感謝感謝。
-
- 559
- 2011/03/18(金) 17:39:13
-
@酪王販売店
21日から製造します。
但し、酪王1000CC
酪王200CCのみです。
本格的な製造は、4月以降に成るそうです。
カフェオレファンの方待っててネ!
-
- 560
- 2011/03/18(金) 17:37:20
-
携帯からやっと繋がった(泣)
パソコンからは繋がってたんですね!
-
- 561
- 2011/03/18(金) 17:37:24
-
>>550
GEOはいつ再開出来るかわからないそうだ
-
- 562
- 2011/03/18(金) 17:41:32
-
>>560
おかえりー!
-
- 563
- 2011/03/18(金) 17:41:56
-
今日、水道の放射能汚染について問い合わせた方っています?
安全だろうとは思って使ってはいますが、不安な気持ちもありまして・・・
-
- 564
- 2011/03/18(金) 17:39:36
-
水道とか道路とか電気復旧している方々には本当に頭が下がる。
外出控えてる自分が情けない。
-
- 565
- 2011/03/18(金) 17:42:14
-
>>558
ほぼ全域でしたか
こちらいわきですが同じく全域復旧するのに4月末までかかるとアナウンスされ
頭を抱えてるところです
-
- 566
- 2011/03/18(金) 17:40:28
-
っでみんな避難しないの?
-
- 567
- 2011/03/18(金) 17:44:57
-
牛乳乳製品・飲料水・野菜
放射能基準 だよなー
-
- 568
- 2011/03/18(金) 17:44:33
-
>>557
そうなんだよねぇ。
寒い避難所でおにぎり一個で過ごしている方たちのことを思うと、食べる物があるのに食欲がないなんて贅沢すぎるよね。
ホント情けない。
少しずつでも食べて、いっしょに頑張ろう!
こういう時に誰かにやさしい言葉をかけて貰うと涙が出るよね。
私なんかレスを貰えただけで泣けたw
-
- 569
- 2011/03/18(金) 17:44:43
-
東京〜郡山って4号線を延々10時間くらい北上すれば着くよね?
平時の深夜なら4時間くらいで行くんだけどなー。
-
- 570
- 2011/03/18(金) 17:48:29
-
>>565
お互い60km圏内だ、がんばろー
落ち着いたら郡山にこいよ、
コーヒーパンおごるよ
-
- 571
- 2011/03/18(金) 17:48:46
-
ようやく繋がった!
鯖復活有難い。
こんなことがあるなら避難所がほしいね。俺が知らないだけでどっかにあったのかな?
-
- 572
- 2011/03/18(金) 17:49:35
-
>>561
フォローさんくす!
シルクって100均があるようで
まぁ、追々 足で情報稼いでくるか。
-
- 573
- 2011/03/18(金) 17:49:32
-
今日やってるラーメン屋ありませんか?
-
- 574
- 2011/03/18(金) 17:50:25
-
>>571
福島県郡山市災害避難救済情報交換スレ?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300276464/
-
- 575
- 2011/03/18(金) 17:53:01
-
自分はほんのすこしだけ、ここに避難しました
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300398076/l50
このページを共有する
おすすめワード