白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part22】 [machi](★0)
-
- 350
- 2011/03/28(月) 15:25:23
-
○山GSさんヨォ
給油待ち中にトイレを借りようとしたら
「ウチはトイレが故障中でダメです。隣のGEOで借りて下さい」って…
GEOはオタクの関連会社?またスタッフは何処で用を足してる訳?
あんまり天狗にならないでよ!
-
- 351
- 2011/03/28(月) 16:02:45
-
○山今日は161円でした
-
- 352
- 2011/03/28(月) 16:10:56
-
>>351
りょうしんてきなおねだんですね^^
-
- 353
- 2011/03/28(月) 17:05:26
-
一番良くないのは、メンドイから営業しないところだと思うが、
元売りが値上げしてないのに、あきらかに便乗値上げしているスタンドは、
客の信頼を無くしてしまったと思う。
この非常時に、値上げもしないで頑張って営業しているスタンドを大事にしてやってください。
-
- 354
- 2011/03/28(月) 18:30:47
-
〇山以外の白石のスタンド・・・149or150円
〇山・・・160円台
〇山はさっさと潰れてしまえ
-
- 355
- 2011/03/28(月) 19:06:28
-
蔵王の丸山見にいったけど客飛んでたぜ! こんな時だから多少は並んでたけど
他のスタンドに比べれば 便乗値上げして客が飛んだのはあきらかWWW
今のガソリン不足が収まったらどうなるか見ものだな
-
- 356
- hisai
- 2011/03/28(月) 19:15:06
-
今日●耶麻スタンドに仕方ないので並びました。市内1箇所のみ営業
でどうにもなりませんので、、、、169円/Lさすが高い、宮城県■油
商組合■長ですね、どこからでもってこれるんですね。非常に助かり
ますがどうにも高い、なぜ、JA、上西 もっと供給出来ないのかな。
-
- 357
- 2011/03/28(月) 20:12:32
-
○山は震災翌日から営業していた唯一のスタンドでした。もし○山が営業してなかったらどうしてたんだろう。今は徐々に回復してきたから何とでも批判できるが彼等の努力には感謝する。
-
- 358
- 2011/03/28(月) 20:52:31
-
○耶麻で一回も入れなかったけど>>357さんの意見に同意。
プロの商人として単純に尊敬できる。
市内で昔からやってる油屋さん達の姿勢が問われてるような気がス。
-
- 359
- 2011/03/28(月) 20:53:27
-
?
-
- 360
- 2011/03/28(月) 20:54:36
-
不安を煽る書き込みがあったら下記のサイトでIPアドレスを調べてみよう
IPひろば
http://www.iphiroba.jp/ip.php
-
- 361
- 2011/03/28(月) 20:59:26
-
○山で先々週ガソリン入れた時のこと
店員「3000円まで入れられますよ」
俺「ん〜軽トラだから何リッター入るかなぁ〜」 (この時点で@知らなかった」
俺「とりあえず満タンにしてよ」
店員「お釣りでませんよ」
俺「何!んじゃ2000円でいいわ」
ってことでレシートも出ず、何リッター入ったかも知らずに帰ってきたw
-
- 362
- 2011/03/28(月) 21:06:29
-
上西産業営業しろよ〜
-
- 363
- 2011/03/28(月) 21:35:11
-
レシート出さないって、法的にどうなの?
領収書出すように言っても出してくれないの?
-
- 364
- 2011/03/28(月) 21:57:49
-
>>357
たしかに●山があって助かった人は多いと思います。私もそのひとりです。
ですが便乗値上げだけはいただけません。
こんな時だからこそ通常価格で押し通して欲しかった。
とても残念に思います。
-
- 365
- 2011/03/28(月) 22:15:16
-
会社でその話題が出た時
「七ヶ宿なんていつも169円だ!」と七ヶ宿の人に一喝されたw
-
- 366
- 2011/03/28(月) 22:42:36
-
>>362
上西は系列店ではないから入荷しないと思われ。
○山を尊敬する椰子が居るが、便乗値上げするような火事場泥棒に
ありがたく思いたくないね。むしろ同郷にいると思うと恥ずかしいわ。
単純に実力者でガソリンが手元にあったからだろ? 上西とかでガソリン
あれば提供するだろうが。違うか?
4時間ならんで姦淫様限定と言われた奴もいるらしいじゃないか。
169円の根拠は店員増加ですか? なら並んでいるお客様に姦淫様
限定です。と案内しろよ。道の整理でもしてみろよ。先に整理券だけ
わたせばそれで済む話だろうが。胸くそ悪い。
-
- 367
- 2011/03/28(月) 23:06:01
-
まあ尊敬出来るプロの商人は便乗値上げしないだろ。フラグ立ったね。
-
- 368
- 2011/03/28(月) 23:12:52
-
薬師ってまだ6時まで?
-
- 369
- 2011/03/28(月) 23:22:26
-
嫌なら入れなければいいのに
-
- 370
- 2011/03/28(月) 23:42:15
-
小さいGSはタンク量も限られているから緊急車両優先とした。
大きいところは多くの人に行き渡るよう制限付き定価で販売した。
○山は震災翌日に会員限定、便乗値上げして販売した。
確かに商売のプロかもしれんが感謝とか尊敬など従業員でなければ思わんなw
客に向かって嫌なら入れなければいいのにとかww
-
- 371
- 2011/03/29(火) 01:18:26
-
ゆっぽあと1時間長く営業してくれ・・・
6時定時にはつらい
-
- 372
- 2011/03/29(火) 09:54:31
-
やまと昨日から営業してたから行ってきたよ☆
白石の店より村田の住処の方が被害甚大らしくって奥さんへこんでたお・・・
みんな励ましに行ってやってくれろ(>_<)
-
- 373
- 2011/03/29(火) 10:38:36
-
やまとってキューブ近くの?
一見さんお断わりな雰囲気を感じて行ったことないんだけど
気軽に行けるお店なの?
であれば行ってみたい。
-
- 374
- 2011/03/29(火) 11:03:12
-
>>373
そう!キューブ近くのです☆
全然そんな!気軽な居酒屋さんですよ☆
おいしいし奥さんかわいいし感じいいし是非是非お薦めのお店です☆
-
- 375
- 2011/03/29(火) 11:59:00
-
>>374
常連や顔見知りには良い店かも知れんが
たまにしか某店に行かない我輩には
「一見さんお断り!」的な居心地の悪いオーラを感じてしまうのだが…
-
- 376
- 2011/03/29(火) 12:01:49
-
>>374
よい情報をありがとう!
居酒屋だったんだ。
ますます行ってみたくなった。
都合ついたら是非行ってみます!
-
- 377
- 2011/03/29(火) 12:11:52
-
>>375
リロって無かった。
そう感じる人もやっぱりいるんだ。
行ってみないとわかんないね。
-
- 378
- 2011/03/29(火) 12:16:07
-
>>375
俺もそう思ってた。
他に良い店しらんからなぁ。
-
- 379
- 2011/03/29(火) 12:27:37
-
4号川合170円白石は違うね。
丸山は良心的だね w
-
- 380
- 2011/03/29(火) 12:43:42
-
あうあうあー
-
- 381
- 2011/03/29(火) 12:47:42
-
>>370
翌日に運良く入れれたけど限定でも無かったし値段も聞いたら150円代だったよ。
-
- 382
- 2011/03/29(火) 13:11:56
-
セラビは改築して5月からオープンするそうです!
-
- 383
- 2011/03/29(火) 13:15:17
-
>>378
ならばえどやさんかいかがですか?
震災にも負けずやっててくれるかな?おっかさ〜ん!!
-
- 384
- 383
- 2011/03/29(火) 13:21:05
-
すいません・・・えどやさんです
-
- 385
- 2011/03/29(火) 15:46:23
-
>365 それは嘘、5円ぐらいは高いけど
-
- 386
- 2011/03/29(火) 16:02:21
-
ヤマザワに行きたいのですが今日は何時まで営業か教えて 頂けると助かります
-
- 387
- 2011/03/29(火) 16:33:42
-
便乗値上げとか言ってる奴らは開店しなくて入りもしないリッター150円の燃料の為にずっと並んでろカス
-
- 388
- 2011/03/29(火) 16:50:38
-
先日会社の車(緊急車輌)で○山に並びましたが店員さんの対応はひどく、ビックリしました。
今日はいつも利用しているGSで、○山ほど並ばすに150円台で満タン入れる事ができました!店員さんも普段と変わらない雰囲気で安心しました。
友人は○山でレシートをもらった時に思わず「高い・・・」と言ってしまったようです。それに対して店員が「高いの当然でしょ!」と怒ったようです。
すごいですね、○山・・・。
-
- 389
- 2011/03/29(火) 16:58:04
-
私が行った時は○山の店員さんすごく感じがよかったですよ
-
- 391
- 2011/03/29(火) 18:29:04
-
>>382
本当だろうな、嘘じゃねえだろうな!?
コープなくなったら俺の生活終わるんだよ
-
- 392
- 2011/03/29(火) 20:23:07
-
丸山明らかに客減ってるじゃん 朝は多少並んでるけど夕方なんてほぼ待ち時間5分で入れられる
-
- 394
- morimori
- 2011/03/29(火) 21:00:12
-
皆さん、ガソリンの供給どうにかなりませんか、いや灯油もですが。同じ日本
なのに・・・このままでは。まいりました。白石のスタンド早く手だてお願い
します。
-
- 395
- 2011/03/29(火) 21:36:52
-
再開したらみんなで生協に通おうぜ
その昔、牛で期限切れの納豆売ってて驚いた
気付いたの家帰ってからだったんで構わず食ったが腹は壊さなかった
あと牛の関係者らしいのが小鳥で市長批判のプロパガンダしてんのみちまってから感じ悪いんだよね
-
- 396
- 2011/03/29(火) 21:56:06
-
>>395
>あと牛の関係者らしいのが小鳥で市長批判のプロパガンダしてんのみちまってから感じ悪いんだよね
あれはひどいですね。経緯を何も書かず、一部分だけを切り取って市長を無能呼ばわり。
市長の能力がどうという事でもないような話みたいですし、読んでドン引きでした。
ということで、「小鳥」ってのは分かったのですが、「牛」って何処ですか?
-
- 397
- 2011/03/29(火) 22:46:38
-
牛は改装したばっかの牛のマークの店じゃない?
-
- 398
- 2011/03/29(火) 23:07:25
-
>>383
おお、まだ余裕がないのでいけませんけれど今度行ってみます。
-
- 399
- 2011/03/30(水) 06:48:10
-
ホリエモン「政府の公式発表は信じないのに、
チェーンメールで政府幹部の友達の話と言ってネガティブな事を書くと信じるのが情報弱者。」
Twitter民A「チェーンメールは論外ですが、政府の公式発表もうそくさくないですか?」
ホリエモン「自分でその真偽すら判断できないのが問題。 高校生レベルの科学の知識があれば判断できるのに。勉強しなかった奴が悪い。
こんなの思い出した
-
- 400
- 2011/03/30(水) 07:32:39
-
○山今日午後4時開店とか。
店の看板に書いてあった。
昨日電話したら9時開店予定って言ってたのに…
-
- 401
- 2011/03/30(水) 07:43:02
-
昨日、川井石油に月払いをした人の話ですが、支払いを終えた後、店員から給油できますよと言われたそうですが勿論、他の店で給油したから良いからと言ったそうです。
我が家も川井石油から請求書が届いているのですが、日曜日に営業していないので、支払いに行けません。
因みに昨日の川井石油の価格は、170円で○山を抜いて白石市で一番になりました(おめでとう)
私が川井石油に行った時は嫌みタラタラ言ってやりますよ。
このページを共有する
おすすめワード