白石市(蔵王町+七ヶ宿町)スレ【Part22】 [machi](★0)
-
- 152
- 2011/03/21(月) 18:15:06
-
バイパスのどさん子もやってたよ。向かいのセブンと近くのガソスタも。
-
- 153
- 2011/03/21(月) 18:18:30
-
>>150
せっかく県外に避難してるなら、もう少し原発が落ち着くの待ったら?
今日も煙が上がってる。
-
- 154
- 2011/03/21(月) 18:36:25
-
ココスの中に電気が付いてた
復旧したら真っ先に食いに行くぞ
とゆうか吉野家まだかよ
-
- 155
- 2011/03/21(月) 18:57:02
-
マクドナルドはまだか
-
- 156
- 2011/03/21(月) 19:06:55
-
蔵王町平沢地区の水道はいつから回復したのですか?教えて下さい。お願いします。
-
- 157
- 2011/03/21(月) 19:22:45
-
たしか18日だった気がします
-
- 158
- 2011/03/21(月) 19:26:03
-
>>157さんありがとうございます。
-
- 159
- 2011/03/21(月) 19:26:28
-
>>157さんありがとうございます。
-
- 160
- 2011/03/21(月) 19:57:20
-
水道が来ても、敷地内の水道管が破損してちゃどうしようもねーよなあ・・・
一体何ヶ月先になるんだ、というか建物自体の存続が危ういけど
-
- 161
- 2011/03/21(月) 20:01:27
-
少し強い揺れが来ると家がミシミシいって怖い
-
- 162
- 2011/03/21(月) 20:31:21
-
>>161
危ないと思ったら避難所に行きましょう。
怪我をしたら元も子もないですよ。
-
- 163
- 2011/03/21(月) 20:51:50
-
>>154
吉野家は仙台ですら休業中。。
-
- 164
- 2011/03/21(月) 23:05:13
-
>>135
灯油、コープの配達が再開したって情報みたけど、柴田支部ってなってたから白石はエリア外かな…
-
- 165
- 2011/03/21(月) 23:21:24
-
薬師の湯は重油が足りないと言ってた
ゆっぽは水が足りないと言ってた
早急に復旧頼むって感じだよ・・・
-
- 167
- 2011/03/22(火) 15:13:45
-
今日、ヨークが通常営業くらい品揃えあった。
あんまり並ばずたくさん買えた。肉や野菜、惣菜、お菓子何でもあり。
明日は休みなので注意。
-
- 168
- 2011/03/22(火) 16:38:17
-
南相馬から実家の白石に避難してきましたが、その実家も被害にあったため一時的に主人の実家におります。
実父は仕事のため明日戻ろうと考えていますが、停電や断水はまだ続いてますか?
特に今野病院の周辺の状況がわかる方教えていただけないでしょうか。
-
- 169
- 2011/03/22(火) 17:27:23
-
>>168
電気は17日に市内は全て復旧したと広報か何かに書いてありましたよ。
白鳥付近は電気、水は復旧しています。
-
- 170
- 2011/03/22(火) 17:39:43
-
168
情報古かったらごめんね。鷹巣辺りのことだと思うのですが、親戚の人が
今日(22日)水来たって連絡ありましたよ。緑が丘、寿山方面はまだです。
電気は15日あたりに復旧してるはずだよ。
郡山側は不明。
R113は新幹線の高架橋前のゴルフ練習場下付近のがけ崩れ?路肩崩れで片側通行
なので気をつけてください。
角田から来る際は多少段差あるところが有りますので運転注意です。
予断ですが、食糧は白石よりも角田の方が手に入り易いと思います。
ヨーク、フレスコ、イトー、ビック・・・閉まる時間は17時位と思った方がよいです。
急に休みになるかも・・・
ガソリンは角田はダメだと思ってください。警察向かいのミタニ出光は開かないし、
隣りのエネオスは緊急指定だし、○山さん、JAさんは不定期、街中は行ってないから分からない
けど、どこのGSかしらないけど今朝は大行列でした・・・
ガソリンはR4の一光、宇佐美辺りが良いかも。並ぶけど・・・・(あくまで私見)
私も6時間待ちました・・・朝5時から寒かった。
24日位から通常になるとかならないとか・・・(不確実)
-
- 171
- 2011/03/22(火) 17:46:17
-
補足
○山は今日休業であるにもかかわらず昼頃から無人置き去り車が並び始める
宇佐見は緊急指定だから一般は入れないとかうそかほんとか聞こえてきた
-
- 172
- 2011/03/22(火) 18:36:36
-
宇佐見で今日給油したから緊急指定でないです。
5時間待ちでした。
2日連続で営業してたから明日は休業かも??
-
- 173
- 2011/03/22(火) 20:06:56
-
168です。
福島県の会津に居るので宮城県のライフラインの情報が得られず困っていたところでした。情報提供してくださった方どうもありがとうございます。
明日、実父母だけは白石に戻ることになりました。私は乳児連れで南相馬には戻れないので白石に帰るつもりです。
ちょっとまだ先が見えないですが皆さんがんばりましょう。
-
- 174
- 2011/03/22(火) 21:20:52
-
水道が使えないのは痛いなあ
-
- 175
- 2011/03/22(火) 21:57:03
-
白石スキー場の手前の温泉n
-
- 176
- 2011/03/22(火) 22:01:59
-
白石スキ場の手前の温泉の不忘の湯って所で
4月10日まで無料で入れるよ
シャワーは無かったけど、石鹸とか持っていって
今日入って来た
混んでなくて気持ちよかった
-
- 177
- 2011/03/22(火) 22:05:56
-
そこまで行く燃料がない
-
- 178
- 2011/03/22(火) 22:25:17
-
GSはセラビ近くの○山しか営業してないですね
しかも会員カードが必要で、本人じゃないと給油できないらしい
バイパスはほぼ全滅。タンクが空だったり、緊急車両のみ。ウサギもだめっぽい
福島に行くしかないかも
-
- 179
- 2011/03/22(火) 22:50:06
-
ガソリンが普通に入れられるまではどこの会社も無理だな
-
- 180
- 2011/03/23(水) 05:32:18
-
今、〇光に並んでるけど寒いな〜。 入れてもらえるのかな?
-
- 181
- 2011/03/23(水) 10:34:07
-
来週からガソリン不足解消して値段も安くなるって言われてるんだから急いで買う必要なし。
仕事で使う人以外は待った方が金も時間も無駄にならない。
ちなみに関東は通常営業に戻ってる。
-
- 182
- 2011/03/23(水) 10:54:02
-
ヤマザワ普通に入れた。
今ツルハに並び中
-
- 183
- 2011/03/23(水) 12:29:26
-
ガソリン入手困難を理由に
出社拒否?ヒキコモリ?をきめている輩がいるそうだが
市内ぐらいなら徒歩か自転車で移動でもきるだろ
でもこんな事言うと
「越河から福岡でも行けというのか?」などと
噛み付いてくる輩もいそうだが…
-
- 184
- 2011/03/23(水) 13:14:58
-
お聞きしたいのですが、ゲオはやってますか?
-
- 185
- 2011/03/23(水) 13:20:14
-
>>183
俺の事ですかい?ん?ん〜?
-
- 186
- 2011/03/23(水) 13:47:44
-
白石から仙台に通っている方いますか?
居るなら参考に教えてほしいのですが、4月から娘が仙台の専門学校に
通う予定なんですが、在来線の復旧が未定なので、どうすればよいか
考えています。まだそんな時期じゃないかもだけど・・・
白石城下から宮交バスで長町、地下鉄で仙台なんんですかね・・・
-
- 187
- 2011/03/23(水) 14:57:55
-
>>186
新幹線も復旧予定
-
- 188
- 2011/03/23(水) 16:07:50
-
在来線は31日に復旧だった気がするー
-
- 189
- 2011/03/23(水) 16:53:51
-
在来線31日に復旧ですか?新幹線は4月半ばとか
-
- 190
- 2011/03/23(水) 16:59:47
-
新幹線の復旧は1カ月位かかるとニュース
で報道してましたけど。
どこの大学も入学式の中止、延期の措置が
取られてるから、専門学校も当分通学できないと
思うんだけどな
-
- 191
- 2011/03/23(水) 17:04:42
-
>>188
JRの運転再開状況見る限りと岩沼〜仙台間は4月上旬に運転再開予定ってなっているけど
白石の方は予定かいてなかったお…
-
- 192
- 2011/03/23(水) 17:07:57
-
そうでしたか 白石方面は時間かかりそうですね
話変わりますがゆっぽは何時まで営業かなぁ?混んでるのかなぁ?
-
- 193
- 2011/03/23(水) 17:13:57
-
>192
10時から15時営業でさほど混んではいません
ただし30分制限あり
-
- 194
- 2011/03/23(水) 17:14:32
-
職安って やってるかわかりますか?
-
- 195
- 2011/03/23(水) 18:43:23
-
186です。
情報有難うございます。
4月16日位からと専門学校から連絡があったものですから・・・
自宅警備員にするには勿体ないんで、バイト継続お願いしておくように
依頼してはあるんですが・・・
ボランティアに行くにも足がないと行けない感じです・・・
自分の食糧、就寝、移動は確保しなければならない・・・
まずは自分の息子、娘、孫、家内を守らなければなりません。
行けなくて申し訳無い気持ちです。すいません。
-
- 196
- 2011/03/23(水) 19:04:28
-
>>194
やってますよ。
-
- 197
- 2011/03/23(水) 19:35:00
-
蔵王駅のとこのファミマってどっちかやってますか?
-
- 198
- toto
- 2011/03/23(水) 20:05:24
-
さすがに、何度か通りかかりましたが営業したところは、見たことがありませんでした。一報っです。
-
- 199
- 2011/03/23(水) 20:09:06
-
灯油、買えるところありますか?情報、お願いします。
-
- 200
- 2011/03/23(水) 20:31:53
-
>>199
本日、午後ジャストで販売してたの見ました。
このページを共有する
おすすめワード