facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 868
  •  
  • 2011/04/09(土) 21:50:26
東電の犬と言うより諸悪の根源は「電通」でしょ!
あれ今頃誰か来た 宅急便か…

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2011/04/09(土) 21:54:42
戦後において首相は無力。
財力がものをいう。
宮城、福島は長州人の移民地である。
長州人は故郷を捨ててまで東北に力をいれていたのだ。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2011/04/09(土) 23:53:16
◆東京電力の隠蔽の歴史

東京電力による自主点検データの隠蔽・改竄事件に関する声明
http://wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/division/hms/news/TEPCO200209.html

東電、福島原発耐震評価誤りを隠蔽。本日抗議! 2010年04月21日
http://mblog.excite.co.jp/user/nonukesfuk/entry/detail/?id=14215680


◆オール電化=原発の構造

近年、OA・IT機器やエアコンなどの普及により、ピーク時とオフピーク時の電力需要の格差は、年々広がっていました。
原発は稼動させると簡単には止められず、ベース電源として24時間稼動させている、原発の存在意義が脅かされていました。

原発を推進するためには、深夜のオフピーク時の電力需要を、高める必要があり、
その担い手が深夜電力を利用した、オール電化であったという訳です。
国や電力会社が躍起になってオール電化を推進する裏側には、原発(利権?)の存在があるのです。

オール電化=原発推進であり、オール電化を導入した世帯は、原発推進に加担してしまっているとの、認識が必要です。
すでに導入済みの世帯に於いても、カタログデータや建築屋の示したデータより、光熱費は高いはずです。
ガス利用のヒートポンプ方式の方が安上がりで、炒め物も美味しく、強烈な電磁波も発生させない。「電磁波 ガン」でググるべし。

CO2発生に関しても、天然ウラン採掘・運搬・加工・使用後の冷却・再加工及び、高レベル放射性廃棄物や超ウラン廃棄物の取り扱い・運搬・処理etc...
に関して化石燃料を用いて、莫大なCO2を発生させており、CO2削減に貢献しているとは言い難い。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2011/04/09(土) 23:53:55
>>864
あっちのほうは人形峠とかのウラン鉱床があるので高いものと推測してみる

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2011/04/10(日) 00:11:54
花崗岩が原因だそうです。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2011/04/10(日) 05:20:25
校庭活動に放射線基準…文科省、福島県に提示へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110409-OYT1T00912.htm

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2011/04/10(日) 06:45:06
今NHKで,郡山(!)から金沢に避難して,ホテルに格安で向かいいれられ,支援物資も豊富で・・・・
という家族がいた。母親は笑顔でインタビューに答えていた。ナレーションで「(体育館などの9)避難所の
過酷な環境・・云々」というくだりとは程遠い雰囲気。
福島に残っているおいらは,なんとなく違和感を感じた。そりゃふぐすまから出ていくのは勝手だが,
津波や地震や避難指示で出ていかざるを得ない人たちとはちがうんでね?自腹で何とかしろよ!!
ふぐすま県人がみんなそういうふうにずうずうしいのがよ!とおもわれっちまうよ。

ここまで見た
  • 875
  • グレス
  • 2011/04/10(日) 06:53:25
これ、誰か英語字幕つけて、外国にひろめてくれ。
東電社員と大手マスコミの坊ちゃん、同類だな。
虫酸が走る。自浄能力ないんだから外国にサラしてやれ。
絶望的な画像だ。他に手が思い浮かばん。

ここまで見た
  • 876
  • 874
  • 2011/04/10(日) 06:54:15
すまぬ。誤爆してしまった。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2011/04/10(日) 08:59:28
東北人はまじめで所得が低いのにちゃんとNHKの受信料の納付率が高い。
CMも流さず国からも金もらわないのは独立性を保つため。
このまま国民の望む情報を流さないならなんのために負担していたかかわからない。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2011/04/10(日) 10:08:10
コメ作付け禁止基準を発表 土壌汚染、近く地域設定
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104080314.html

セシウムの半減期は30年。
米がつくれるまで数十年も不毛の土地。
それなのに妊婦・子供は安全という詭弁には呆れる。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2011/04/10(日) 11:32:43
>>878
二郎がごちそうだと思っているお前には意味ないよ。

それにこれからの季節南風で、仙台は放射能まみれになるよ。ご愁傷様ww

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2011/04/10(日) 11:44:58
次は自分たちの番だ。

そうおもっている地域も多い。
恐怖は現実になる。そして実際に起きた。
それを「気にしない」ように逃げてきた。
わたしにも責任がある。 
福島のみなさまごめんなさい。
現実を観てもう黙ってはいられないだろう。
復興のために「 電力安定 」たしかに説得力はある。しかし
代替発電だって可能だし浪費の多い首都圏だって
個人や企業の努力によって、綱渡りだが節電を維持できている。

もう稼働停止で廃炉へ「 決意 」しないと
数年後 数十年後にやや、復興の兆しがみえてきたときに
また「 原発事故 」で悪夢を継続させてしまう。

もういらないだろう。十分役割は達成した。
開発し、維持し、生活経済の安定に寄与したことに敬意を表する、が
あまりにもリスクが大きい。総合的に「 不経済 」な装置だと判明した。
なら、経営としても利益を求める企業としても「 不採算案件 」は「リストラ」するべきだ。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2011/04/10(日) 13:31:09
太陽は東から西だが、雲は西から東なんだよ。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2011/04/10(日) 14:09:54
電力会社は地域独占だから、CMなんて必要ないよね
それなのに東電はガンガンやってた理由は、
オール電化推進以外考えられないね
原発は安全安心原発は安全安心原発はry。。。。。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2011/04/10(日) 14:26:05
計画停電で問い合わせ殺到=利用者から^^
停電中は使えない事が判明で皆激怒とか

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2011/04/10(日) 15:22:25
>>882
>オール電化推進以外考えられないね

メディアに批判されないための口封じの方が正しい。
いまだにお詫び広告を出して、多額の広告費を払いメディアの批判をかわしてる。
しかし、原発のある福島には流れない。
地元メディアが拒否しているから。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2011/04/10(日) 15:37:17
夏季の電気代節約例
エアコン→扇風機

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2011/04/10(日) 16:01:47
>>884
ああ、そうか、そうだね。
良心はどこにも残ってないのかな日本

普通の庶民にはたっぷりの良心があるのに救われない

上があまりに腐りきってるよ

あんまりだよ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2011/04/10(日) 17:13:36
もういい加減に核種の発表できないのかな。
再臨界してるか特定できないじゃん。

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2011/04/10(日) 18:02:22
金持ちは自家発電装置購入せよ。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2011/04/10(日) 18:44:50
>>684>>687>>688
追加記事ttp://smc-japan.org/?p=1657

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2011/04/10(日) 20:34:56
お願い
リアルタイムできめ細かい放射能飛散情報をテレビで24時間放送してほしい。
民放のテレビ局も輪番休業してほしい。節電の為に。
自動販売機も節電の為、減らしてほしい。
野菜は正確な数値の放射線量を表示してほしい。
メディアは反対意見も取り上げ、公平性と良心を示してほしい。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2011/04/10(日) 21:15:21
東日本産の食品を一切、流通させるな!
いかなる理由があれすべて出荷停止にせよ。
安全地帯で暮らす人たちに毒を食わせるつもりか?
東日本にロシア軍を派遣することになる。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2011/04/10(日) 21:23:15
何か本来の趣旨とズレたスレになっちゃったね。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2011/04/10(日) 21:39:58
福島市の放射線量停滞してますなぁ。
このままほとんど減らないのだろうか・・・・

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2011/04/10(日) 22:06:25
漏れ続けてるんだもん、減らないわけだよね。

しかしこの期に及んで、脱原発を否定する論調があるというのが
不思議で仕方ない。経済性がどうのとか、身体あってのものだと思うけど
命よりカネが大事な人っているんだな。

日本人の感性とか民度というものをまざまざと見せられた1ヶ月だった。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2011/04/10(日) 22:12:15
>>894
>命よりカネが大事な人っているんだな。

本気でそう思ってるというより
思考停止してるんだと思うんだけどね

民度が低いは同意
政治というものが分かってないんだろうね
自分たちはどういう国に住みたいかは
お上が作ってくれるもので
自分に変える力があることに気がついてない感じ

エラそうでスマソw

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2011/04/10(日) 22:20:28
詳しい筋に聞いてみたが放射能汚染の弊害などいつ症状に出るか分からないらしいじゃないか。
ハリウッド映画レベルの緊張感を味わえると思っていたがしらけた。
知人たちはみんないきているし。
バタバタ死んでいく気配もない。
原発問題も話題に上がるまい。
もう寝ます。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2011/04/10(日) 22:29:04
在特会ww

原発推進デモだって(ノ∀`)
http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000000664&caldate=2011-4-10

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2011/04/10(日) 22:37:25
>>489
原発問題は自民でも民主でもだめなのか…
もし、今自民が政権とっていたら、今の状況より少しでもマシなんじゃないかって
思ったんですけど、どうなんでしょうか。
自民でもこうやって、本当の情報やデータ隠してたりしていたのかな?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2011/04/10(日) 22:44:21
>>898
すみませんが自民の方が隠してたと思う。
民主はどうしようもなくアホだけど隠し事は少ないと思うよ。
こうやって色んなことが一気に明るみに出て来てるのは、与党が自民じゃないからってのはある。
自民は電力会社との繋がりが民主よりずうっっと長くて深い。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2011/04/10(日) 23:21:59
でも、海岸側は放射線が少ないという現実。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2011/04/10(日) 23:44:34
量より質だと思う。自民もクソだけど、隠蔽やゴマカシの悪辣さは民主の方が上。

爆発を「爆発的事象」と云ってみたり、放射線・放射能被曝による晩発性障害の事には、一切触れず、
「直ちに健康に影響を及ぼす事は有りません」とか。

被曝危険地域には、避難命令を出せば良いのに、自主避難のおすすめのみ。
賠償が絡んでくるので、避難命令は出さない。でも、子供手当ては意地でも通す。
パチンコ屋は放ったらかしで、電気使い放題。一体、何を?どこを?目指しているんだ?
オマケの一言で、マニュフェストで約束した事の内、何か実現した事有るか?

自民も民主も官僚も東電も、人命をコケにするのはいい加減にしろと言いたい。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2011/04/10(日) 23:56:00
ただ、自衛隊や米軍を動かして港や空港を整備し、大震災の支援物資を配給し、
ご遺体や瓦礫を片付けるように秘密裏に指令を出したのは自民党だからね。
民主党にはその能力がないから。支援物資や義捐金を横流しすることばかり考えている。

原子炉を始末するための絵を書ける技術者は日本にはいないのに、
民主党はアメリカの協力を拒絶するだけで何も対案がない。
枝野が、この事態解決に数ヶ月と言って国会で非難を受けたが、
実際安心して見守れる状態になるまで何十年かかるかわからない。


そして、すでに手のつけようがなくなっていて、東芝が原子炉改造工事にまず確実に失敗して
大阪、名古屋、東京を滅亡させる予定のもんじゅが控えています。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:02:46
>>901
事故の原因になるような隠蔽じゃないよね民主のは。
自民は耐震指針をゴマ化したのが一番許せない。
そのせいでぶっ壊れた。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:04:29
>>901
>>901
それらを引っ括めて、日本人の能力の限界なんだと思う。

地震国に山ほど原発作った。危険を危惧する声を圧殺して、国策として押し進めた。
その結果、予測された通りの無残な破局を迎えた。
別に原発をアメリカやソ連に押し付けられた訳じゃない。

自民党を選んだのも、民主党に投票したのも、ボケ老人を都知事にしちゃったのも
みんな日本人。原発を黙認してきたのも日本人。

2chなんて馬鹿の掃き溜めだと思ってたけど、日本人が馬鹿なんだからしょうがない。
最近の人種差別とか目に余るものがあったけど、この程度の集団だったのさ。

日本人であることをやめたいと、これほど強く思う日々はない。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:06:59
とりあえず確かなのは初動ミス

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:08:05

>>902
〜ご遺体や瓦礫を片付けるように秘密裏に指令を出したのは自民党だからね。
民主党にはその能力がないから。支援物資や義捐金を横流しすることばかり考えている。〜

情報源、ソース出せるか?ぜひ確認したい。待ってるからな。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:12:10
津波で亡くなった方々のご遺体は見たが放射能で汚染された被害はまだ見ていない。
半分は心配な気持ちで被災地を見ているが半分は白け始めている。
津波の事故は昔からあった。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:19:14
>>907
>放射能で汚染された被害はまだ見ていない

え?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:22:27
>>903
耐震指針に関しては、一概に自民党の責任とは言えないだろ。
学識経験者が報告した資料を、官僚が纏めて、議員や大臣に伺いを立てる。
国会議員や大臣が、原子力や、原子力施設建設の専門家な訳無いじゃん。
少なくとも「ゴマ化した」は、妥当じゃない。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:32:55
>>909
これ読んで
http://www.fsight.jp/article/10319

専門家が科学的根拠に基づいて主張した想定マグニチュードを
産業界の抵抗であっさり0.5も引き下げ

これ与党に責任なしだったら、国民はどうすれば?
官僚は選挙で選べも落とせもしないよ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:44:08
>>904
敗戦憲法下で燃料としての石油資源を戦争で調達する手段がないために
そうせざるを得なかったとは言えると思います

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:44:35
>>910
じゃ民主だったら、より良い対処が、できたのかな?もっと酷くなってたような気がする。
もちろん、遊覧飛行禁止でOK。

「自民=悪」の図式を用いて、話を始める遣り方にはウンザリなんだよ。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:45:41
ところで、8日に一号機の放射線量が100シーべルトになった件は、その後どうなっ
ているのでしょうか。やはり最臨界?

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:47:39
反原発という宗教
http://togetter.com/li/122072

反原発という宗教 おまけ☆
http://togetter.com/li/122222
> 無差別に放射能モスクに幽閉するテロ宗教だなw

このくだりが冷えた笑いを誘います

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:48:48
再臨界しか考えられないな
福島県は、死滅 だ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:56:29
ttp://www.youtube.com/user/BBT757program
大前研一は3/19の時点でメルトダウン・再臨界を断言している。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2011/04/11(月) 00:58:59
再臨界、なんかゾクゾクしてくるよな
俺は、生き残ってやるぜ!

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2011/04/11(月) 01:02:30
津波で家が流されただけだろう?
原発の被害は出ていないじゃないか?
建物が爆発したんだから火傷の死傷ぐらいは出るだろうよ。
つまらん。
もう寝る!

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2011/04/11(月) 01:07:26
そりゃ「ただちに」どうこうなるレベルの汚染じゃないからな、いまのところは。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード