岩手県三陸気仙地方〜大船渡市・陸前高田市・住田町〜part7 [machi](★0)
-
- 837
- 2011/03/16(水) 15:10:42
-
>>813-815
海洋センターは建物そのものだけは生き残っているようだが
海と貝のミュージアムは消失
http://paspro.com/bousai/kazan/_arukazan/bbs/?file_id=MV8wMDAyMjQ%3D&name=_GYO2039-c.jpg
-
- 838
- 2011/03/16(水) 15:14:05
-
三陸町綾里のJAに勤めていた友達と連絡が取れません。
被災者名簿にも、いまだに名前が載らないのですが…
綾里のJA周辺はどうなっているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら何でもいいので教えてください。
-
- 839
- 2011/03/16(水) 15:35:37
-
>>838
津波は小学校で止まっています。mixiに上げてくれている写真に、
JAの小学校寄りにあるLITTLE MOOの建物が無事なようすが写っていて、
その奥にJAや「きさいん」らしき建物も建っているのが見えます。
きっとJAのみなさんは無事に避難してますよ。
避難者の情報はwikiにまとめてくださっている方がいますが
こちらは確認されてますよね。
http://www45.atwiki.jp/ryori_matome/pages/18.html
-
- 840
- いるちゃんfrom京都
- 2011/03/16(水) 16:15:04
-
友人からの代理投稿です。
国立宮古海上技術短期大学の「菊田博」君を探しています。
消息をご存知の方、どんな情報でもいいのでお知らせ下さい。
もし本人が見たら、秋田の大起に連絡してください。
-
- 841
- 2011/03/16(水) 16:31:18
-
>>840様の補足
宮古海上技術短期大学校1年生の、菊田博君 については、
まだ連絡が取れていません。
ご本人または何らかの情報を持っている方は、
海技教育機構本部にメールまたは電話して下さるようお願いいたします。
以上、短大サイトTOPページより。
http://www.miyako.mtea.ac.jp/
-
- 842
- 2011/03/16(水) 16:56:18
-
>>838
補足。mixiの画像はwikiの「現地画像」のページに転載されています。
http://www45.atwiki.jp/ryori_matome/pages/19.html
-
- 843
- 2011/03/16(水) 17:37:02
-
>>829
ありがとう。
-
- 844
- 2011/03/16(水) 18:11:51
-
>>835
ありがとう!
いた!!
生きてた!!!!!
-
- 845
- 2011/03/16(水) 18:19:42
-
同級生の名前検索しまくってた
五分五分や
-
- 846
- 2011/03/16(水) 18:36:17
-
市役所関係の方々のリストがありました。
現在、給食センターが仮の市役所になっているそうです。
http://www.bugrock.com/takata.html
-
- 847
- 846
- 2011/03/16(水) 18:39:19
-
高田市役所のリストです
-
- 848
- いるちゃんfrom京都
- 2011/03/16(水) 19:29:01
-
841ゆきんこ様&ご協力いただいた 全ての方々へ
ありがとうございました。先ほど、秋田から連絡があり、本人が見つかったそうです。
学校のHPでも確認しました。情報提供していただいた 全ての人に感謝します。
まだ見つからない人も 希望を捨てないで頑張って下さい。
-
- 849
- 2011/03/16(水) 19:37:02
-
陸前高田の市長さんは、「つなみてんでんこ」という本がよく機関紙で宣伝されている
共産党員で、その教えを実践された結果、毎年の避難訓練で避難先にしていた
小学校庭に浸水しても、3日後には生き延びてテレビに出られて、想定外だったと記者会見しておられました。
リーダーが生き延びるのは政治家として構いませんが、ご自身の脳内では超過津波でも避難する手法があり、
それが功を奏して生き延びられたのですから、科学的にはそれを伝えるのが進歩的というものです。
防潮林の減勢効果は「超過」だったのかも知れません。
大船渡は110年前の津波の教訓から高台に引っ越したと言われるけど、
そこで家が潰れたのですか?
-
- 850
- 2011/03/16(水) 19:47:23
-
>>837
一応、正しい情報として海と貝のミュージアムの
建物だけは残っております
キャピタルホテルより避難した者より
-
- 852
- 2011/03/16(水) 19:58:41
-
赤崎中井公民館のリストありませんか?
どこにもない
40人以上いるはずなんです
-
- 853
- 2011/03/16(水) 20:25:39
-
探してみたけど見つからなかった…
もう少し探してみる@赤碕中井公民館
-
- 854
- 2011/03/16(水) 22:25:32
-
NHK教育で避難者名簿読み上げやってます
-
- 855
- 2011/03/16(水) 23:24:49
-
>>849
学校や病院などの公共施設は高台にありますが、住宅や商店街は低いところにもありますよ。
-
- 856
- 2011/03/16(水) 23:25:05
-
>>849
文章の主旨は、最後の2文でよろしいですか?
漁業関係者を中心として、海のそばに暮らす方々も数多くいらっしゃいます。
その方々が被害にあわれたのです。
-
- 857
- 2011/03/16(水) 23:36:58
-
>>849
というか、大船渡のメインストリートである230号線は今も昔も海水面とそう違わない高さ。
もちろんバイパスとして機能している国道45号線より高台にある家も多いけど
あちらは機能的に街の中心とは言い難い。
-
- 858
- 2011/03/16(水) 23:41:27
-
携帯屋で、この人が最後どこで携帯を使ったかっての分からないんでしたっけ?
-
- 859
- 2011/03/17(木) 00:19:32
-
>>849
現地にもいけず親族の生死も判断できない辛さがわかりますか?
そんな状況の人が多数見ているのですから書き込む内容を考えて下さい
-
- 860
- 2011/03/17(木) 00:21:18
-
google person finder(消息情報):2011日本地震
http://goo.gl/sagas
安否確認に役立てて下さい
-
- 861
- 2011/03/17(木) 00:25:14
-
今回の津波は過去の教訓とかもう全く意味がないくらい壮絶だったんだよ
-
- 862
- 2011/03/17(木) 00:32:49
-
矢作町馬越に知人が居るのですが
被害状況、避難先、生存者確認の方法を教えてください
自分なりに調べましたが知人の名前がみつかりません
よろしくお願いします
-
- 863
- 2011/03/17(木) 00:33:12
-
>>837
キャピタルホテルは建物は無事でしたが、ここで救助されたという情報がなかったのは、
建物にとどまらず皆さん避難したからですか?
-
- 864
- 2011/03/17(木) 01:43:20
-
>>863
現地入りした人じゃなきゃわからないよそんなの…
何でもかんでも軽はずみに質問しないで少しは自分で調べてくれ
何の気なしに質問してる内容が遺族の傷ほじくってる事もあるんだぞ
-
- 865
- 2011/03/17(木) 01:52:29
-
昨日探してた高田の親族が流されたこと知らされて感情的になって
ちょっと言い過ぎたすまん
-
- 866
- 2011/03/17(木) 01:54:45
-
とるものもとらず避難した被災者のためにも!
厚生労働省はレセプトチェックして保険チェックしてるんだから
定期処方薬を名前と病院名で検索して処方してくれればいいのに
自分で飲んでる薬名わかれば良いけど年寄りが覚えているかしら?
高血圧や糖尿病、心臓疾患の多い地域がら継続して
内服しないとならないのに心配でならない
テレビで一日分貰うのに二時間待つとか言ってたのをみて
その避難所がたまたまなのか?びっくりした
-
- 867
- 2011/03/17(木) 02:08:02
-
岩手日報の名簿がまた更新されました
日報さんはパーソンファインダーのほうも情報更新してくれてて本当に助かってる
更新も夜中だったり明け方だったりと誰かがせっせと更新してくれてるんだろうな…
本当にありがたい
-
- 868
- 2011/03/17(木) 02:09:50
-
陸前高田市にある他の避難所の名簿も載せて欲しいな・・・
-
- 869
- 2011/03/17(木) 02:11:22
-
>>868
増えてたよ
-
- 870
- 2011/03/17(木) 02:22:44
-
>>869
はい、それは更新直後に拝見しました。
鳴石が丘公民館や和野会館の状況も知りたいです。
-
- 871
- 2011/03/17(木) 02:27:49
-
>>862
そこまでは、水はいってないと思いますよ。ご自宅にいるのでは。
避難所に行ってないかぎり、名前は出てきづらいと思います。
母は、矢作町から電話のある高田一中まで移動して連絡くれました。
ここのレスを全部読めば、確認方法は色々と分かると思います。
-
- 872
- 850
- 2011/03/17(木) 03:02:14
-
>>863
キャピタルは全員避難して無人でした
-
- 873
- けい
- 2011/03/17(木) 05:24:55
-
盛岡在住ですが、越喜来に実家があるものです。
いてもたってもいられず土曜日に車で行ってきました。地獄のようでした。
中嶋商店のお父さんとお母さんは津波で流されたと聞きました。
-
- 874
- 2011/03/17(木) 05:28:39
-
以前 イエローハットの陸前高田店と関係があったものです。
あのあたりはどうなっているのでしょうか?
それと店長はじめ、従業員の方はごぶじでしょうか?
ご存知の方いたらお教えください
-
- 875
- 2011/03/17(木) 05:45:01
-
>>766 あちらの外国人って相場が決まってる
-
- 876
- 2011/03/17(木) 06:24:06
-
赤崎の親戚を探しています。名前は、佐藤で五人家族・旦那さんは足が不自由で
奥さんと子供二人・あとおばあちゃん・次女は、結婚して子供います。
どなたか情報お持ちの方よろしくお願いいたします。
-
- 877
- 2011/03/17(木) 06:24:52
-
>>874
イエローハットに地震当時居た人が「盛」に逃げたらしい。
イエローハット自体は完全に津波に飲まれました。
従業員に関しては不明です。
-
- 878
- まいね
-
まいね
-
- 879
- 2011/03/17(木) 09:58:30
-
知人が地震発生当時、陸前高田の海洋センター・B&Gにいました。
未だに避難所名簿にも、死亡者リストにも載っていません。
最後に目撃されたのが、皆さんを市民会館へ誘導している姿だったそうです。
安否がとても心配です。
当時同じ場所にいた方々が今どちらにいらっしゃるのか…
もし、何かご存知の方がいたら、教えてください。
-
- 880
- 2011/03/17(木) 10:27:05
-
>>864
慰めのつもりはないけど、間違った事は言ってないと思います。
僅かながらライフラインは復旧してきてるけど、
安否確認情報を探すか、向こうからの連絡を待つしかないですからね。
正直、2ちゃんでは避難所の情報を提供する以外、
個人的な人探しは現実的に難しいと思いますよ。
大まかな住所、個人名を出すならまだ違うとは思いますが、
知人・友人がここにいた、どこにいるか知らないか?でどう情報を探せと…。
私も友人の安否がとれません。
同級生の何人かは避難所にいるようですが、名前も見つからない人ばかり。
無力ですがどうか無事でいてほしい、と祈るばかりです。
-
- 881
- 2011/03/17(木) 10:44:33
-
書かなきゃ回答得られる可能性はゼロなんですから、
わらをも掴む気持ちで書き込んだって良いと思いますよ。
悪意のある書き込みじゃないなら、批判的なレスは控えましょう。
(勿論、悪意があっても反応せずにスルーするべきですが。)
-
- 882
- 2011/03/17(木) 10:45:55
-
>>852です
再度お願いです
赤崎中井公民館のリストありませんか?
どこにもない
40人以上いるはずなんです
-
- 883
- 2011/03/17(木) 10:46:54
-
大船渡高校の様子映ってたけどあの辺り水とか電気とかどうなんだろ
電気はつけてなかったみたいだが
-
- 884
- 2011/03/17(木) 11:06:40
-
>>882
40人(43人?)いるというのしか見つからないですね…。
東海新報が機能していれば少しは状況が違うと思うのですが
11日の午前で更新止まってますからね。
-
- 885
- 2011/03/17(木) 11:11:43
-
盛橋とか、旧デンコードーも流れたのですか?
-
- 886
- 2011/03/17(木) 11:34:40
-
>>885
旧デンコードーって現薬王堂でしたっけ?
駐車場の色が泥じゃないし、そこはギリギリセーフかも。
http://cyberjapandata.gsi.go.jp/h23taiheiyo-ok/photo/kokudo45s/thumb/C15/CTO-2010-6X-C15_0006.jpg
-
- 887
- 2011/03/17(木) 11:45:43
-
現在googleで見つかる赤碕地区の名簿はttps://picasaweb.google.com/116505943227607394790/2011_03_17_0400_name_list#5584657259626954882ttps://picasaweb.google.com/116505943227607394790/2011_03_17_0400_name_list#5584657266950946882ttps://picasaweb.google.com/116505943227607394790/2011_03_17_0400_name_list#5584657275009063554
の三つだけですが、ここには「赤碕地区本部」となっています
赤碕地区は6箇所避難所があったはずですので、まだでてきていない可能性があると思います
このページを共有する
おすすめワード