○▼△ 郡山市スレッド Part80 △▼○ [machi](★0)
-
- 705
- 2010/10/22(金) 01:12:21
-
そりゃ、悪臭が有名ですょ
-
- 706
- 2010/10/22(金) 05:56:17
-
>>703
禿同
-
- 707
- 2010/10/22(金) 08:28:56
-
そうか、教えて君って宣伝なんだな、今頃気付いたよ・・
ラーメンスレが伸びるのはそういうことなんですね。
-
- 708
- 2010/10/22(金) 09:38:28
-
ん?地震?
宣伝と考えると無難か
けど、逆効果にしかならないと気がつかない時点ダメだなw
-
- 709
- 2010/10/22(金) 10:04:40
-
ぐぐっても、リアルタイムな情報かどうかわからないときがあるからな
移転したとかつぶれたとか、だから聞けるところで聞くのが一番かと思うぞ。
あと、ラーメンスレなんてあったのか?と思う人が多いと思うから、誘導してやったらどうだ?
俺もラーメンスレは知らんがな…。
-
- 710
- 2010/10/22(金) 10:07:50
-
2ちゃんの「ラーメン」板に「郡山のラーメン屋!」スレがある
URLはNGワード規制で貼れないんで検索して探してくれ
-
- 711
- 2010/10/22(金) 10:12:29
-
あんな荒んだところわざわざ紹介せんでもとは思うが。
まあ、情報は多い方がいいとも言えるけど。
こっちにもラーメンスレはあるから、そこで聞くのが一番早かろう。
-
- 712
- 2010/10/22(金) 11:15:55
-
ラーメンの事なら「ふくしまラーメン会議」でしょ
気合が入った方々の真面目な書き込みが一杯
-
- 713
- 2010/10/22(金) 11:28:44
-
あそこは使い辛くなった
-
- 714
- まいね
-
まいね
-
- 715
- 2010/10/22(金) 22:20:34
-
おや、まいね
何が書いてあったんだろう?
-
- 716
- 2010/10/22(金) 22:23:40
-
書けば消される、卑猥な3文字
-
- 717
- 2010/10/22(金) 22:35:17
-
寒くなった
-
- 718
- 2010/10/22(金) 23:13:35
-
今宵はやけに冷えますなぁ…
-
- 719
- 2010/10/23(土) 09:32:49
-
俺もprinだが、prinのプロバイダからのカキコが増えてきたけど、何かあったのけ?
-
- 720
- 2010/10/23(土) 09:37:05
-
5度前後になると、かなり寒く感じる
最低気温が10を下回ると紅葉しだすみたいだけど
今年は紅葉する前に葉っぱが落ちているような気がする郡山市内
-
- 721
- 2010/10/23(土) 10:52:04
-
そういや逆走車がいたそうな
-
- 722
- 2010/10/23(土) 12:19:09
-
湖南で秋そば祭りらしいが行った人いる?
-
- 723
- 2010/10/24(日) 11:49:06
-
地震・・
-
- 724
- 2010/10/24(日) 12:18:49
-
郡山市でカルチャースクールや語学学校など以外で
個人または少人数で中国語教えてくれるところを
知りませんか?
ググってもなかなか出てこないのでよろしくお願いします。
-
- 725
- 2010/10/24(日) 14:06:14
-
それで揺れたんだ
-
- 727
- 2010/10/24(日) 16:19:09
-
>>726
謝謝!!
-
- 728
- 2010/10/24(日) 18:27:39
-
郡山の安積に伝八っていう和食屋さんがあったと思うんですが今はなくなってしまったんでしょうか?
久々に郡山に行ったらなかったようなので、お気に入りのお店なのでおしえてください。
-
- 729
- 2010/10/24(日) 19:33:54
-
郡山 安積 伝八 でググる
-
- 730
- 2010/10/24(日) 19:35:20
-
同じ系列のハンバーグ屋に変わった
福島市にはまだ残っているかも
-
- 731
- 2010/10/24(日) 20:18:13
-
>729 >730
早いお答えありがとうございます。
実際ググったあと場所の再確認のためもう一度見に行ったのですが、その場所が洋風のファミレスっぽくなってたのでビックリしました。
伝八がなくなったのは残念で仕方ないですが、ハンバーグ屋さんに期待します。
-
- 732
- 2010/10/24(日) 21:39:27
-
若松にはまだ伝八残ってるよ
-
- 733
- 2010/10/24(日) 22:43:00
-
伝八がお気に入りとか・・
俺にはありえない・・・
-
- 734
- 2010/10/24(日) 23:30:13
-
チーファン伝八は失敗認定
軸がしっかりしてるから方針転換が素早い
>>731
安積町食堂じゃだめかい?
-
- 735
- 2010/10/25(月) 00:21:47
-
そう言えば、大槻にあった伝八が味噌カツから蕎麦にシフトしてやがて逝ってしまったなあ。
-
- 736
- 2010/10/25(月) 00:32:57
-
伝八の味噌カツは好きだった
-
- 737
- 2010/10/25(月) 09:51:51
-
バイパス沿いの大槻(安積町?)の巨大ダイソーが閉店だね。何が来るのかな?
-
- 738
- 2010/10/25(月) 14:25:40
-
>>737
もう閉まったの? 予告中?
まだ開いてるなら行ってこようかな
ついでにセールなんてやってると嬉しいが(100均じゃ無理か?
-
- 739
- 2010/10/25(月) 15:19:31
-
万引き被害が解決出来なかったのかな?
学校傍に建てるのはハイリスクハイリターン
-
- 740
- 2010/10/25(月) 18:54:19
-
>>737
マジすか?
KWSK
-
- 741
- 2010/10/25(月) 20:20:23
-
郡山程度の雪だとスタッドレスはなにがいいんだろう?
みなさんどこの履いてますか?
-
- 742
- 2010/10/25(月) 20:26:58
-
>>741
うちはグッドイヤー
正直郡山で4WDはいらないと思う。湖南とか熱海地区を除いてね。
-
- 743
- 2010/10/25(月) 20:27:15
-
たぷん、ミシュラン
市内は良いけど、ニュータウンの辺りは除雪後が滑る
-
- 744
- 2010/10/25(月) 21:51:59
-
国産一流ブランド1本分で4本買える韓国製を2年で履き潰してるなんて口が裂けても言えない
-
- 745
- 2010/10/25(月) 22:05:45
-
ブリザック。タイヤ館だと、タイヤ預かってくれるから。有料だけど。
-
- 746
- 2010/10/25(月) 22:26:31
-
ダンロップ DSXって名前がかっこいいのと福山雅治がCMやってるから
-
- 747
- 2010/10/25(月) 22:28:45
-
>>741
ブリジストン ブリザックREVO2だよ。
一番安定しているから…
三大タイヤメーカーなら安心です。カー雑誌など色々な情報誌で、
評価されていた。
ブリジストン・ダンロップ・ヨコハマ
ミシュランは東北の気候に合わない、北海道やヨーロッパのような激寒
地域です。
2〜3年で、ひび割れも発生するし。
-
- 748
- 2010/10/25(月) 22:30:30
-
しかし、景気わるいなあ。
どっか閉まったとかばっかし・・・
-
- 749
- 2010/10/25(月) 23:59:01
-
冬タイヤはこだわるよね、逆に夏タイヤはそれなりでいいやって感じ
今度夏タイヤはケンダってトコにチャレンジ、バイクのタイヤじゃ有名らしいけど
-
- 750
- 2010/10/26(火) 01:36:24
-
>>794
私も以前は安くても何でも大して変わらないと思っていたけど、
一昨年の冬に、履き替えたばかりのスタッドレスが、
坂道の下が交差点になってるところで止まらなかったのが、すごく怖かったから
(軽だから余計だけど)
タイヤ関係のスレで質問して、REVOにしたよ。
ただし、予算の関係で2には出来なかったけど。
今の日本の物なら、大して変わらないと思ってたけど、
何でもいいわけじゃないんだと思った。
-
- 751
- 2010/10/26(火) 01:38:27
-
失礼。
>>749でした。
-
- 752
- 2010/10/26(火) 01:59:51
-
ブリジストンは確かに効くが恐ろしく減りが早い。アイスバーンは最強。コストも最強
ミシュランはドライでも減りにくい。減らないからと言って3シーズンはやめとけ
ここ最近は雪がたまにしか降らないので国産ならどれでも一緒
今年はヨコハマにチャレンジだぜ
-
- 753
- 2010/10/26(火) 03:17:43
-
>>752
アイスガードはなかなかだと思う、値段もお手ごろ
東北道から熱海側の49号線は結構雪降る
-
- 754
- 2010/10/26(火) 09:49:11
-
ダンロップのDSX2が出た年に、知り合いから4本(215,70)10万で安く入れてもらったが効きはBSのブリザックには劣るな!入れて失敗した。
このページを共有する
おすすめワード