○▼△ 郡山市スレッド Part80 △▼○ [machi](★0)
-
- 499
- 2010/10/06(水) 13:46:03
-
>>497
生き物の命を頂く時点で、どちらも同じだ
県知事選の対抗馬って誰もいないような?
-
- 501
- 2010/10/06(水) 14:37:53
-
誰も生きたまま剥ぎたいなんて言って無いが・・
-
- 502
- 2010/10/06(水) 16:49:31
-
西ノ内付近
空き地空き店舗多いな
-
- 503
- 2010/10/06(水) 17:06:41
-
>>502
郡山全体が、空き店舗だらけだと思うのだが…
-
- 504
- 2010/10/06(水) 17:12:40
-
丸井の反対側の生命保険のビルの1Fも入らないな
-
- 505
- 2010/10/06(水) 19:26:59
-
何故かコンビニはむしろ増えてるような気もするが・・
まだコンビニ食なんか出来てる奴が多いんだな高いのに
-
- 506
- 2010/10/06(水) 19:51:56
-
>>505
いやいやコンビニよりも美容室の多さは異常かと。
あんなに山盛りあってやっていけるのかな?
-
- 507
- 2010/10/06(水) 20:03:04
-
歯医者も多い
桑野にまた新しい歯医者が出来た
ちょっと変わった雰囲気の歯医者
-
- 508
- 2010/10/06(水) 20:21:39
-
外来ミンク 福島県に多数生息
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101005/t10014387751000.html
「農林業被害」、「生態系被害」、「住居への被害」
住居への侵入の場合、屋根裏に糞尿をすることで発生する異臭や家屋へのダメージ、繁殖期に見られる行動の活発化に伴う騒音被害、ペットや観賞魚などの捕食などが問題となっており、家主に経済的、精神的に多大な損失を及ぼします。
屋根裏でオシッコしてそれが天井にシミになってしまう。
フンをすると臭いし、ダニが発生し被害を受けている家もあるそうです。
-
- 509
- 2010/10/06(水) 21:09:05
-
県知事選挙のポスターは、萌系らしい?
-
- 510
- 2010/10/07(木) 06:33:25
-
>>507
ちょっと前に「内覧会」とかやってなかった?行ってないけどw
歯医者って、どこも値段同じようなものなのかな。
治療してもらって、会計のときにビビりたくないし・・・
それが気になって行くに行けない。
-
- 511
- 2010/10/07(木) 09:48:54
-
郡山にスポーツバーありますか?
明日、サッカー観ながら飲みたいな、とか考えてまして。
わかる方いましたら、教えて下さい。
-
- 512
- 2010/10/07(木) 09:50:38
-
大体の治療費は事前に教えてもらえるでしょ
医者の場合、治療内容の説明義務があるのだし
-
- 513
- 2010/10/07(木) 15:28:09
-
>511
駅前に有ったと思うけど
最近駅前行かないから まだ在るかわからない。
亀田で事故。。。
下校途中の子供に 何事もないようだから良かった・・・
-
- 514
- 2010/10/07(木) 23:57:00
-
>>513
丸井の並びの店でしょう?とっくに潰れたよ。
いつも前通るたびに、窓汚いなって思っていたんだよね。
やっぱりお店は窓とか汚いとダメだわ。
-
- 515
- 2010/10/08(金) 07:16:47
-
まだiphoneって受け取りに何ヶ月も待つ?
-
- 516
- 2010/10/08(金) 08:33:11
-
二週間位。ソフトバンクは電波改善
やる気ないね。
-
- 517
- 2010/10/08(金) 09:02:29
-
郡山駅前に行くのは大江戸に用があるときだけ
-
- 518
- 2010/10/08(金) 09:27:13
-
温泉だっけ?
-
- 519
- 2010/10/08(金) 09:27:39
-
大江戸って面白い?
-
- 520
- 2010/10/08(金) 09:41:36
-
サービス満点の、和服の居酒屋さん
今ではアーケードの「桃太郎」の方が充実してるけど
-
- 521
- 2010/10/08(金) 09:42:08
-
どっかiphoneのキャンペーンやってないかなぁ
-
- 522
- 2010/10/08(金) 09:42:25
-
携帯売ってたsoftbankの店が何処だったか潰れてたっけ
やっぱiphoneに押されてんのかな
-
- 523
- 2010/10/08(金) 09:43:26
-
熱い湯が好き
-
- 524
- 2010/10/08(金) 11:19:31
-
>>521
キャンペーンやってたかどうか知らんが
今はどこでも当日受取可能だろうよ。
先日喜久田のヤマダに行った時は当日受け渡し可能と書いてあった。
-
- 525
- 2010/10/08(金) 14:04:54
-
郡山のハウスメーカー「夢ハ○ス」ってどうなの?
建てた人の感想聞きたい。
-
- 526
- 2010/10/08(金) 14:43:38
-
iPhone4、西の内のケーズで予約する時は一ヶ月って言われたけど、3日で届いた
-
- 527
- 2010/10/08(金) 16:01:21
-
>>525
「夢ハ○ス」をハウスメーカーといってる段階で勉強不足。
家を建てるならもう少し研究した方がいいよ。
-
- 528
- 2010/10/08(金) 16:40:39
-
研究?ロハスの家でもやるのか?
-
- 529
- 2010/10/08(金) 16:56:32
-
会社自身が「ハウスメーカーです」って言ってるのに、偉そうに「勉強不足」とか
なんでわざわざ人の機嫌を損ねそうな言い方をするのか。
発言をするならもう少し研究した方がいいよ。
-
- 530
- 2010/10/08(金) 18:04:25
-
>>511
駅前からアーケードに入る手前を右に曲がった
だいこんの花や、ホルモン道場のならびにチャンピオン
という店がなかったかな?
-
- 531
- 2010/10/08(金) 18:10:42
-
>>529
大変失礼しました。ホームページ見ました。
会社自身が「ハウスメーカー」って言ってるんですね。私の全くの勉強不足です。
住宅業界に関連した仕事をしてるのですが、あの規模で「ハウスメーカー」とは一般的には言わないものですから・・
普通、「ハウスメーカー」といったら大手住宅メーカーの事をいいます。
独自の工法があったり、自社のプレカット工場を持っている会社をそういいます。
そういった意味では「夢ハ○ス」は、ハウスメーカーとは言えないと思います。
自分で言ってる時点で勘違いしている会社というイメージを持ってしまう。
一生に一度の家を建てるのですから、それなりに勉強は必要だと思いますよ。
・・「研究」とは言わないですね。失礼しました。
-
- 532
- 2010/10/08(金) 18:11:30
-
サッカーWカップの時に、何件か名前が出たと思うけど
興味ないから、覚えていない
-
- 533
- 2010/10/08(金) 22:00:53
-
3ヶ月ぐらいで家が建つローコストのハウスメーカーがいいか悪いかは推して知るべし
-
- 534
- 2010/10/08(金) 23:30:11
-
満足の基準は人それぞれさね…
-
- 535
- 2010/10/08(金) 23:41:27
-
もう、ローンを組んでまでマイホームを手に入れる時代ではなくなったよね
-
- 536
- 2010/10/09(土) 05:51:56
-
駅前の新しくできる寿泉堂とくっついたマンション
売れてるみたいだけど、どういう人種が買ってるの??
郡山で駅前に家買うメリットって微塵もなくね?
生活の利便性考えたらどっかのヨークタウンの近くにでも住む方がよっぽど便利だろうし
しかも階下に病人がうろついてる家なんて嫌じゃねーのかな
2LDKは残りあと1戸らしい
本気の住居であんなとこ買うわけないし
こんなご時勢でも金あまってる人っているんだな
-
- 537
- 2010/10/09(土) 06:32:47
-
打撃受けたのは輸出産業とか娯楽とかかな
国民が皆生活レベルを下げるまでいかないと
一次産業は無傷
-
- 538
- 2010/10/09(土) 07:51:58
-
10月11日(月・祝)から(仮称)音楽・文化交流施設の愛称を募集します!!
郡山市では、開成山公園南東に位置する旧総合教育支援センターの建物を改修し、
平成23年4月オープンを予定している「(仮称)音楽・文化交流施設」の愛称を募集します。
この施設は、音楽等の練習・発表会や文化活動、交流の場など多目的に利用できる施設です。
市民の皆さんに広く親しまれ、愛される施設にふさわしい愛称をお待ちしております。
採用で5万円だそうです。
-
- 539
- 2010/10/09(土) 07:57:13
-
>>536
地方都市の、特に新幹線が開通していて首都圏から交通の便がいいとこは
首都圏のお金持ちが買うよ
下も病院だし、老後を過ごすのにいいと、すぐに完売する
たぶん郡山の住人は1割もいないよ
って藤田に勤めてる関東の知り合いが言っていた
-
- 540
- 2010/10/09(土) 08:59:27
-
>>536
運転が億劫になった金持ってる年寄り。
うすい裏だから買い物便利だし、病院行くのにも便利じゃん。
ついでに銀行近くにいっぱいあるし。
運転嫌いで持病餅の私も欲しいもん。
-
- 541
- 2010/10/09(土) 09:18:07
-
もう既に書かれているけど引退した高齢者向けマンションみたいなもんだよ、あれは。
-
- 542
- 2010/10/09(土) 10:56:37
-
寒い!
-
- 543
- 2010/10/09(土) 12:00:38
-
>>539
なるほど外の人が買ってるのか、納得
宣伝も首都圏中心に打ったのかな
-
- 544
- 2010/10/09(土) 13:25:43
-
ビルが建つのに、周りの和菓子屋、ミスド、ケーキ屋等とか、閉店やら移転やら寂れていくんだねえ。
-
- 545
- 2010/10/09(土) 13:42:09
-
>>538
じゃあ『がくとのお部屋』w
-
- 546
- 2010/10/09(土) 14:58:36
-
毎日毎日救急車の音が聞えるなんて俺は嫌だな
-
- 547
- 2010/10/09(土) 17:16:13
-
窓開けなきゃ物音ひとつ聞こえないと思うが
-
- 548
- 2010/10/09(土) 18:41:09
-
窓しめても救急車のサイレンはふつーに聞こえるぞ
薬ができるとうちに帰って待ってた住人に呼び出し電話ならしてくれる
年二回無料検診
ドック一割引
って特典があるらしい>寿マンソン
受診の順番優遇してくれるとかドック定価の一割でとかならまだしも
あんまりメリットないよな
うすいの地下もピボットもそう充実してないし
うすいでちょくちょく物産展があるからばばあはそれで満足なのか
このページを共有する
おすすめワード