○▼△ 郡山市スレッド Part80 △▼○ [machi](★0)
-
- 401
- 2010/10/02(土) 08:29:55
-
饅頭屋っていうと本名もそうだっけか
実力も無いのに持ち上げられ方が異常だよね
そういうコネ持ちが集まって音楽都市とか騒いでるんだろうな
恥だからやめて欲しい
-
- 402
- 2010/10/02(土) 12:51:51
-
ビッグパレットに藤崎奈々子が
明日は白羽
-
- 403
- 2010/10/02(土) 13:05:04
-
ラーメンかなんかのイベント?
-
- 404
- 2010/10/02(土) 13:34:26
-
>>401
ベトナム国立交響楽団音楽監督兼首席指揮者に対してそれは言い過ぎだろ。
逆に田舎の饅頭屋がベトナムにコネがあるならそれはそれですごいことだぞw
-
- 405
- 2010/10/02(土) 14:04:17
-
でも柏屋のケーキは結構好き。
うちの近所の○○ラージュの糞硬いスポンジよりずっと美味しいと思う。
-
- 406
- 2010/10/02(土) 14:14:47
-
へえぇ柏屋の娘なんだ。俺が親父でも娘が歌手ならバンバンCMに使うけどな。
指揮者の本名さんっていったらメジャーすぎるぞ。
持ち上げ過ぎとか、何言ってるのか良くわからない。
-
- 407
- 2010/10/02(土) 14:27:41
-
>>405
あそこのスポンジは明らかに劣化している
店舗移してからか?
スポンジはもとよりガラス越しの…
-
- 408
- 2010/10/02(土) 14:35:55
-
柏屋は、和菓子だろ……薄皮最強w
フル○ー○○は、安積でしか買ったことない
安積の味は変わらない気がするけど
洋菓子は郡山は選択肢が沢山あるから
不味いと思えば、客は離れる
それに気がつくかどうかだけかもね
-
- 409
- 2010/10/02(土) 14:40:45
-
>>408
和菓子の中でも柏餅のみそあんは、すっごく美味しいと思う。
上品なみそあんで大好きだ。
-
- 410
- 2010/10/02(土) 15:15:51
-
柏屋って市外だとどうなの?
会津にもあったの見たけど、話きいた感じじゃ太郎庵に惨敗らしいし
和菓子チェーンの県内勢力図みたいなのしりたいな
-
- 411
- 2010/10/02(土) 16:22:19
-
オペラクラブ駐車場売却したのか?分譲地になっていた。
-
- 412
- 2010/10/02(土) 16:54:55
-
千秋、好きだ。
-
- 413
- 2010/10/02(土) 17:13:29
-
>>410
和菓子って自家用よりお土産用だから会津にある会津の店に郡山の店が買った負けたはおかしい
会津なら太郎庵、郡山なら薄皮饅頭、三春なら家伝ゆべし、須賀川なら熊田パンだろw
猪苗代行くと太郎庵でお土産買ってくけど、80点主義の良くできた店だと思うよ
-
- 414
- 2010/10/02(土) 17:31:50
-
太郎庵の喜久福のパチものは
コーヒー味が美味い。
-
- 415
- 2010/10/02(土) 18:31:37
-
最近は市内に数店舗有るお菓子のさかいの蒸しきんつばは、甘さ控え目で好きだったけど、最近リニューアルしたみたい
-
- 417
- 2010/10/02(土) 19:44:02
-
>>416
通勤手段は?
それによって、変わってくると思う
-
- 418
- 2010/10/02(土) 19:48:55
-
>>413 いや敵地でがんばれてるかっツー話
逆に敵地だったけどのしあがってきたって言う店があったら知りたい、と
太郎庵は会津地方だけでやる、っていうのが社の方針らしいけど
-
- 419
- 2010/10/02(土) 19:54:00
-
太郎庵って、ベニマルのサービスセンターに置いてある奴?
-
- 420
- 2010/10/02(土) 19:54:25
-
年代や
単身か家族持ちか
身近な生活環境で何に重点置くか
-
- 421
- 2010/10/02(土) 19:58:17
-
郡山は単身者が多い
-
- 422
- 2010/10/02(土) 20:00:27
-
>>416
東口は安いし便利。車要らない。
-
- 423
- 2010/10/02(土) 20:01:06
-
大北海道物産展で昨日はキャラメル夕方まで残ってたね。
黒豆茶買ったけどうまかったよ
-
- 425
- 2010/10/02(土) 20:22:50
-
え 太郎庵って、そんなに東京では有名なんだ
-
- 426
- 2010/10/02(土) 20:30:42
-
>>425
よく嫁。
-
- 427
- 2010/10/02(土) 20:32:27
-
ん? そう書いてあるけど
-
- 428
- 2010/10/02(土) 20:34:21
-
太郎庵は坂下(サカシタではなくバンゲと読みます)の優良企業
-
- 429
- 2010/10/02(土) 20:37:26
-
さかした食堂は九州でも見たよ
-
- 430
- 2010/10/02(土) 21:05:56
-
いわき市なら、白土屋のジャンボシュークリームか、みよしのじゃんがら、
福島市なら、太陽堂のむぎせんべいか、駒田屋のみそパン、
石川郡がお菓子のさかい、白河市は大黒堂か、えんどう菓子店、
会津は太郎庵か、丸峰の黒糖饅頭あたりかな?
郡山には大黒屋のくるみゆべしもあったね
まぁ、その土地土地でいろいろあるさ
-
- 431
- 2010/10/02(土) 21:10:39
-
シュークリームなら福島市の不二屋が有名だよ
-
- 432
- 2010/10/02(土) 22:30:22
-
>>413
>三春なら家伝ゆべし
家伝ゆべしのかんの屋の創業地は三春町だが、現在本店は郡山市にあり、
三春インター店の所在地も実は三春町ではなく田村市で、三春町には直営店が一つも無い。
-
- 433
- 2010/10/02(土) 22:33:20
-
普通に太郎庵は美味しいでしょ。
-
- 434
- 2010/10/02(土) 22:38:01
-
郡山は住んでて楽しいですか?
-
- 435
- 2010/10/02(土) 22:39:20
-
>>432這い這い、よく調べました(棒読)
-
- 436
- 2010/10/02(土) 22:42:13
-
ウン郡山
-
- 437
- 2010/10/02(土) 22:44:41
-
>>435明日から使っていいぞ(微苦笑)
-
- 438
- 2010/10/02(土) 22:54:04
-
>>437
工場の住所はどうなっていました?
-
- 439
- 2010/10/02(土) 23:03:39
-
郡山に住むことは、無難な選択
-
- 440
- 2010/10/02(土) 23:17:18
-
そう言えば以前食わず嫌いで、優香がままどおるを持って来たが、とんねるずの反応は特に無かった
まあ優香本人のお薦めと言うより、誰かに持たされたって感じだったからな
おそらくおっぱいと絡めたかったんだろうな
-
- 441
- 2010/10/02(土) 23:54:43
-
>>403
エコをテーマにしたイベントらしい。
入場無料。
-
- 442
- 2010/10/03(日) 00:04:47
-
郡山市のコイン洗車場を探してます。
おすすめはどこですか?
-
- 443
- 2010/10/03(日) 00:13:16
-
>コイン洗車場
どこに住んでいるかによるけど…
以前に話が出たときは、コスモス通り沿いと美術館通り沿いの所の話があった。
-
- 445
- 2010/10/03(日) 12:26:50
-
大槻で事故の軽トラのじいさんが死んだね
取り締まりもしているのに、自損とは
-
- 446
- 2010/10/03(日) 13:05:18
-
>>445
もしかして、金曜日の13時過ぎに、コスモス通りで救急車停まってたやつ?
-
- 447
- 2010/10/03(日) 13:27:36
-
郡山で福島県名物を食べれるお店を教えてください。
20代〜30代の男女です。
また、グリーンカレーがおいしい店も教えていただけたら助かります。
よろしくお願い致します。
-
- 448
- 2010/10/03(日) 15:02:21
-
そーだ便乗して
先週市外から来たお友達がグリーンカレーを食べたいという話になり
とりあえず駅前に来たんだがさがすのに難儀した
あれって駅の中とかにパンフとかあったのかな・・・
-
- 449
- 2010/10/03(日) 15:42:40
-
ゲレイロいけないのか
-
- 450
- 2010/10/03(日) 18:04:28
-
>>448
アーケード内のプチグリーンにグリーンカレーあるよ。
アーケード内のCDショップの隣
このページを共有する
おすすめワード