facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 361
  •  
  • 2010/09/30(木) 19:17:38
郡山かいわき市でスカパー見れるネットカフェご存知ないでしょうか?

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2010/09/30(木) 20:06:49
何か嫌な予感がする…

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2010/09/30(木) 20:21:15
小さいとはいえ、下からドンと来るのは、気持ち悪いね

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2010/09/30(木) 20:27:44
ちょっと質問なんだけど、スーパーの鮮魚売り場で
「サメ」って売ってるんだけれど、あれってどうやって食べるの?
煮るんでしょうか、焼くんでしょうか、それとも揚げるとか?
県外から来たので、さっぱりわかりません。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2010/09/30(木) 20:32:03
銀タラと同じように、甘醤油で煮る

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2010/09/30(木) 21:30:08
>>364
甘くした生姜醤油で煮付けると美味しいです

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2010/09/30(木) 21:37:52
>>365>>366
煮て食べるんだ。
今度買って煮てみるよ。
ありがとうね。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2010/09/30(木) 21:48:40
また揺れた…

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2010/09/30(木) 21:51:13
これだけ続けてくると、逆に笑えてきた

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2010/09/30(木) 21:54:24
震源地が浜の方に変わったな

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2010/09/30(木) 21:55:13
     / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ 地震オワタ!!
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
  _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
 ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|
  \\リ i `フ l´il l|(  ヽー、- く .ノリ i`フ i_"il l|   n
   ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ  .:o:. Y ..:oヽ二⌒    \_レ( E)
    c':.  ! :c:: }ノ   ヽ、__人  ノ  Y .::o:ヽ ..:p/
     `ー'`ー‐く     )   ハ !    !、_ ノ、_ノ
      } ハ    ヽ   ,.'     j イ     )  ハ!

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2010/09/30(木) 23:12:53
県外から近々郡山市内に引っ越す予定です。
冬の寒さや、積雪はいかかでしょうか。教えてください。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2010/09/30(木) 23:26:07
>>372
積雪は年内はあっても1回程度
10cm以上積もる日は何日もありませんが
気温はそれなりに下がるので車を使うなら
12月中にスタッドレスは必要になります

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2010/09/30(木) 23:29:59
>>372
春が遅くて短い。よって冬物が長く着れる。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2010/09/30(木) 23:43:11
福島県に住んでるのだが、子供が明日は幼稚園を休む、と言ってきかない。
幼稚園が大好きで、風邪の日でも行こうとするくらいなのに。
理由を聞くと「明日はお友達いなくなっちゃうの」と繰り返す。
ケンカしたとか、嫌なことがあったわけではないらしい。
あまり気にしていなかったが、今の地震で確信した。
明日でかいのがくる。
まさかね。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2010/09/30(木) 23:53:28
子供の霊感は当たるから怖いお

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2010/10/01(金) 00:00:55
375は神奈川の人でしょーが…

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2010/10/01(金) 00:15:08
こういう時期に、そんな人を怖がらせる事言って楽しい?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2010/10/01(金) 00:22:52
>>378
>>375はコピペだよ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2010/10/01(金) 00:31:48
落ちは離婚して、離ればなれになるとか

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2010/10/01(金) 00:53:09
>>360
郡山は猪苗代湖だけじゃなく、阿武隈川とさくら湖からも水を引いてるから、たぶん断水はしない

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2010/10/01(金) 01:09:38
阿武隈川からは水引いてねえよ

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2010/10/01(金) 01:30:07
阿武隈川からはひいてないと思う。
さくら湖からはひいてるが、東部地域がメイン
人口の多い地域は猪苗代湖、逢瀬川あたりの影響を受けるようだ。

水道局のウェブサイトから見えるのはそんな感じ。

ここまで見た
  • 384
  • 381
  • 2010/10/01(金) 02:08:57
勘違いでした
やっぱり猪苗代湖に穴が開いたら断水しますw

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2010/10/01(金) 08:58:58
穴空いてジェットスキーの阿呆連中が吸い込まれてしまえばよいのさ。時期遅いけどね。

まぁでも、こう続くと「最後にゃ大きいのが…」なんて良くない想像はしちゃうよね。
皆さん備えは万全にしましょう!

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2010/10/01(金) 19:25:09
非常持ち出し袋を作っておくべきだろうか?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2010/10/01(金) 19:32:06
>>372
九州人には耐えられない寒さ
厳しいね

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2010/10/01(金) 19:33:14
玉ねぎとじゃがいもは外にある
畑には枝豆が
かまどもどきも作ってある

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2010/10/01(金) 19:42:46
>>372
去年の冬はマイナス8℃まで下がった日も結構あった。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2010/10/01(金) 21:18:54
>>386
備えあれば何とやら。一つ残らず完璧にとはいかないけど、ウチは家族四人が2〜3日食える位は備蓄してる。
雨どい加工して雨水をタンクに貯めとくし(本来家庭菜園に使う水用につけた)、普段使ってるキャンプ道具一式が倉庫にあるので何とかなるかなと。
まぁ、実際はわからんけどね。
各部屋に懐中電灯くらいは置いておいて損はないよね。

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2010/10/01(金) 21:54:04
柏屋のCMで流れる曲がカントリーーロードの歌をぱくってるようにしか聴こえない

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2010/10/01(金) 21:56:20
田舎という点では共通している

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2010/10/01(金) 22:24:02
磐梯山が噴火でもするのか?

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2010/10/01(金) 22:40:34
>>391
あれ毎回、ユーニーって歌手だけど、コネでもあるのかね?

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2010/10/02(土) 00:18:27
>>394
柏屋のお嬢様だよ。
大してよくもないのにプッシュされてるのはそういうことだ。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2010/10/02(土) 01:25:23
>>395
マジ?
それは初耳
でも歌はかなり上手くなったと思う

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2010/10/02(土) 01:50:38
親バカもいい加減にしろって感じだなw

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2010/10/02(土) 02:11:48
ライブで聴くと悪くないよ

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2010/10/02(土) 08:06:00
ユーニーのおまんじゅう

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2010/10/02(土) 08:24:56
おまんじる?ユーニーって何?饅頭屋?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2010/10/02(土) 08:29:55
饅頭屋っていうと本名もそうだっけか
実力も無いのに持ち上げられ方が異常だよね

そういうコネ持ちが集まって音楽都市とか騒いでるんだろうな
恥だからやめて欲しい

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2010/10/02(土) 12:51:51
ビッグパレットに藤崎奈々子が
明日は白羽

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2010/10/02(土) 13:05:04
ラーメンかなんかのイベント?

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2010/10/02(土) 13:34:26
>>401
ベトナム国立交響楽団音楽監督兼首席指揮者に対してそれは言い過ぎだろ。
逆に田舎の饅頭屋がベトナムにコネがあるならそれはそれですごいことだぞw

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2010/10/02(土) 14:04:17
でも柏屋のケーキは結構好き。
うちの近所の○○ラージュの糞硬いスポンジよりずっと美味しいと思う。

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2010/10/02(土) 14:14:47
へえぇ柏屋の娘なんだ。俺が親父でも娘が歌手ならバンバンCMに使うけどな。
指揮者の本名さんっていったらメジャーすぎるぞ。
持ち上げ過ぎとか、何言ってるのか良くわからない。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2010/10/02(土) 14:27:41
>>405
あそこのスポンジは明らかに劣化している
店舗移してからか?
スポンジはもとよりガラス越しの…

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2010/10/02(土) 14:35:55
柏屋は、和菓子だろ……薄皮最強w
フル○ー○○は、安積でしか買ったことない
安積の味は変わらない気がするけど
洋菓子は郡山は選択肢が沢山あるから
不味いと思えば、客は離れる
それに気がつくかどうかだけかもね

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2010/10/02(土) 14:40:45
>>408
和菓子の中でも柏餅のみそあんは、すっごく美味しいと思う。
上品なみそあんで大好きだ。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2010/10/02(土) 15:15:51
柏屋って市外だとどうなの?
会津にもあったの見たけど、話きいた感じじゃ太郎庵に惨敗らしいし
和菓子チェーンの県内勢力図みたいなのしりたいな

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2010/10/02(土) 16:22:19
オペラクラブ駐車場売却したのか?分譲地になっていた。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2010/10/02(土) 16:54:55
千秋、好きだ。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード