気仙沼あたりで会おうよ part37 [machi](★0)
-
- 768
- 2010/10/27(水) 16:00:00
-
ジャンだって格好いいごどぉー、
-
- 769
- 2010/10/27(水) 16:06:20
-
気仙沼のハロワにPC検索機導入したようだけど検索する位求人数あるの?
そんな物入れる予算とヒマがあったら新規雇用開拓しろや。
-
- 770
- 2010/10/27(水) 19:30:54
-
>>767
東京の人だべが?
-
- 771
- 2010/10/27(水) 20:08:36
-
>>769
ハロワは県じゃなかったか?
気仙沼市が予算提供したの?
-
- 772
- 2010/10/27(水) 21:06:24
-
今の時代、ニートでも携帯持ってるらしい
-
- 773
- 2010/10/28(木) 14:56:59
-
セブン、大谷から階上に移転するのね
新しくできるわけじゃなくて
-
- 774
- 2010/10/28(木) 18:09:50
-
>>773
その通りみたいですね
コンビニの空き店舗は利用価値があるから
大谷の空き店舗に何か来るでしょうね
-
- 775
- 2010/10/31(日) 21:10:26
-
今日の三陸新報に載ってた浜らいんって雑誌?・・広告なに?
かんつばき?
-
- 776
- 2010/10/31(日) 21:53:46
-
アンチ大陸が大陸ネタパクリ
-
- 777
- 2010/11/01(月) 09:44:56
-
>>775
隔月発行のフリーペーパーです。
市内のスーパーや飲食店で手に入りますよ。
-
- 778
- びび
- 2010/11/01(月) 15:41:03
-
気仙沼でやばい会社ってどんなとこあるの?
-
- 779
- 2010/11/01(月) 15:54:36
-
このスレの上の方読み返せばわかるかもしれないけど、殆どの会社は
チクられればやられるようなことをしてると言える。
労働基準法にしろ廃棄物処理法にしろ食品管理の法にしろもうあれこれ。
-
- 780
- 2010/11/01(月) 18:23:15
-
悪い話にはレスポンス早いんだな。
そろそろ、人の足引っ張りじゃなく、
いい話で盛り上がれる気仙沼板であってほしい。
-
- 781
- 2010/11/01(月) 19:16:18
-
そういえば金貸し不渡り出したってホント?
-
- 782
- 2010/11/01(月) 22:53:08
-
>>780
同感。みんないい人なんだけどね。
やっぱり、匿名性がそうさせるのかな?
-
- 783
- 2010/11/02(火) 17:07:03
-
いい人なんだけど
非常識なんだよね
-
- 784
- 2010/11/02(火) 17:13:02
-
>>783
貴方が?
-
- 786
- 2010/11/03(水) 17:18:31
-
誰か教えてください。今朝の新聞を見ると、市は商工会議所への電算処理業務を
委託をなぜ、唐桑町との合併で減らしたんですか。
-
- 787
- 2010/11/03(水) 19:32:51
-
新聞記事の内容と>>786氏の質問内容が全くズレているんですけど。
目に見えない新聞記事から「唐桑町・合併」などというキーワードを引き出す
あなたは当事者ですか?
だったら、こんな匿名掲示板で語らずともやるべき事が有りそうな希ガス・・
-
- 788
- 2010/11/03(水) 19:58:08
-
今日の気○会の婚活イベントに参加された方いませんか?
どんな感じだったんでしょうか?
-
- 790
- 2010/11/03(水) 20:31:10
-
商工会議所のリストラ 大変だ 原因が市の電算処理業務委託の解消ですか
-
- 791
- 2010/11/04(木) 08:03:38
-
市が原因ですか
-
- 792
- 2010/11/04(木) 09:04:32
-
あれは入札だったんでは?
-
- 793
- 2010/11/04(木) 18:03:13
-
実家のトイレが汲み取り式なため、浄化槽とか水洗方式に改装してやろうと
思うのですが、いくら位かかるものなのでしょう?
市の補助が5人位までの家なら9万とか出るというのはネットで見つけましたが
業者とかがわかりません。
相見積もりを取るつもりですが、気仙沼の業者とかって平気で高値を突きつけ
てくるというので、どこに頼んだらいいかまだ決めていません。
ネットで調べたんですが、気仙沼の業者でHPとかを出しているところもないようだし
市役所に相談すべきでしょうか?
なんだか市役所も業者と癒着してるとか言う人もいるし、やはり田舎はいろいろ
わからんことばかりで困ってます。
-
- 794
- 2010/11/04(木) 18:07:40
-
寒いね
-
- 795
- 2010/11/04(木) 19:18:07
-
>>793
信じられるのは自分だけだから、自分の直感だけを信じたら?
-
- 796
- 2010/11/04(木) 19:42:34
-
>>793
実家からの直線距離で一番近い業者に頼め、言い値で良いから。
相見積もりなんてのは素人には無理、御町内に敵を作るだけだよ。
ただし、ホームページと看板と電話とFAX取次ぎだけの所は、
業者とは呼べないから、その辺だけ気をつけて。
-
- 797
- 2010/11/04(木) 19:59:46
-
ベトナムさん、M党気仙沼支部長をおろされたんだってさ。
-
- 798
- 2010/11/04(木) 21:08:09
-
気仙沼の悪い情報はココ見ればすぐわかるんだな
-
- 799
- 2010/11/04(木) 22:10:00
-
???
-
- 800
- 2010/11/04(木) 22:13:44
-
日本とベトナムはレアアース共同開発や日本がベトナムの原発受注などでイイ関係だからチャンスかも。
もっと先見の目、先見力があったら…今頃。
-
- 801
- 2010/11/04(木) 23:47:33
-
>>800
先見の目→×
先見の明 ( せんけんのめい )→○
覚えてね。
-
- 802
- 2010/11/05(金) 22:56:58
-
>>801
河北のブログって面白いね。
-
- 803
- 2010/11/06(土) 01:43:24
-
>>801
せんけんのみょう。
日本語わかりますか?
-
- 804
- 2010/11/06(土) 01:57:20
-
>>803
http://kotobank.jp/word/%E5%85%88%E8%A6%8B%E3%81%AE%E6%98%8E
日本語わかりますか?
-
- 805
- 2010/11/06(土) 02:06:37
-
>>803
大丈夫? 可笑しいねwww
でも、間違いは誰にもあるよ。元気出してね!
-
- 806
- 2010/11/06(土) 02:11:45
-
せんけんのみょう。は誤読だって。
-
- 807
- 2010/11/06(土) 03:43:20
-
先見(せんけん)の明(めい)
「先見の目(め)」は誤り。将来どうなるかを前もって見抜く見識。また、「せんけんのみょう」は誤読。ここから「先見の妙」といった誤字も見受ける。
-
- 808
- 2010/11/06(土) 07:40:17
-
あんまり言うとこれだから気仙沼人はって逆ギレするぞ
よく調べもしないで書くのは煽るよりネガティブな書き込みよりタチ悪いよね
-
- 809
- 2010/11/06(土) 08:28:40
-
>>808
お前は何人?
-
- 810
- 2010/11/06(土) 08:36:06
-
あんまり言うからミン嘱が…ってまた男ネタ出てきそう。
-
- 811
- 2010/11/06(土) 12:19:52
-
とりあえず地球人なんじゃね〜
-
- 812
- 2010/11/06(土) 18:33:28
-
階上国道沿いも変化がはげしいな
写真屋さんの跡には何かできるんですか
ハマダ跡は看板の所に作業員がいましたね
U倉庫の南側も工事が開始されました
-
- 813
- 2010/11/06(土) 18:47:35
-
自信満々で間違い書き込んで涙目な>>803がいると聞いてw
何歳なんだろ…成人してて間違えたんなら恥ずべきレベルwww
-
- 814
- 2010/11/06(土) 19:33:27
-
本当だ格好悪いね。
-
- 815
- 2010/11/06(土) 20:16:17
-
それをいつまでも引っ張ってる>>813も大人気ない
-
- 816
- 2010/11/06(土) 20:31:10
-
>>815
わりーけど俺通りすがりなんでw
おもしろそうだから書いただけ
本人乙www
このページを共有する
おすすめワード