facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 470
  •  
  • 2011/05/08(日) 10:02:40
>>469
おい! 
でたらめ方言でウソ八百並べてんじゃねーぞ。
このインチキ野郎。

 「ふるさと納税」は2008年に出来た制度
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  民主党は2009年8月の衆院総選挙で圧勝
       ̄ ̄ ̄ ̄

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2011/05/08(日) 11:04:41
新生児置き去り
県南の高校2年生同士って・・・

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2011/05/08(日) 18:20:12
16歳でも親になれば子供手当て支給対象になるのか

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2011/05/08(日) 18:22:43
>470
菅さんって元総務大臣の菅さんのことじゃね?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2011/05/08(日) 18:37:51
×カン
○スガ
スガッチか懐かし〜

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2011/05/08(日) 19:22:43
>>470
>>473の人も言ってくれてるけど
湯沢市の出身で元総務大臣の菅義偉(すが よしひで)さんの事かと・・・
恥ずかしいやつだな、ちゃんと>>469に謝っておけよ
赤ちゃん置き去りの事件も恥ずかしいよな

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2011/05/09(月) 00:21:41
置き去りのガキ共の高校特定した

ここまで見た
  • 477
  • いぬっこ
  • 2011/05/09(月) 01:37:49
湯沢高校?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2011/05/09(月) 03:59:06
湯沢
湯沢翔北(湯沢北,湯沢商工)
羽後
雄勝
稲川分校

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2011/05/09(月) 04:11:13
何が恥ずかしいの?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2011/05/09(月) 10:29:15
県南の高校って言い方になると地域は広いよな
でも車の免許持ってないだろうし
やっぱ湯沢雄勝管内か

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2011/05/09(月) 12:30:40
高校特定したってマジかー

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2011/05/09(月) 12:52:13
もう有名になってんじゃん
学校ところか個人まで特定されてんぞ
実際に学校来てないし

ここまで見た
  • 483
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2011/05/09(月) 14:25:04
おめでとう、だな

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2011/05/09(月) 20:50:26
湯沢市民になりたい・・・

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2011/05/09(月) 21:12:19
湯沢高校生と雄勝高校生って本当か?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2011/05/09(月) 22:48:03
子供を捨てるようなことさえしなければ、ただ若さゆえの過ちとして周囲の理解と同情を得られただろうに。
殺人未遂とも言える犯罪行為に手を染めたばかりに、学校はおろか、娑婆からも追放されるはめになってしまった。
更生して、親として最後まで子供の将来に対する責任を持ち続けてほしいものだ。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2011/05/10(火) 10:28:02
湯 と 増 ?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2011/05/10(火) 23:14:33
>>488
はぁ?
増田ってか?

増田も雄勝も変わらねぇーけどなw

ここまで見た
  • 490
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2011/05/11(水) 21:09:59
まぁ…高校生の件はそっとしておきましょう。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2011/05/12(木) 20:20:55
だめだq

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2011/05/12(木) 23:56:27
湯沢って良い町だよな。
湯沢市民の人たちが羨ましい。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2011/05/13(金) 11:25:05
どこが?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2011/05/13(金) 11:56:21
のどかなところが。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2011/05/13(金) 13:32:12
何もやることがなくて、未成年の内に子供を作っておくんですね。
ご立派な計画でwww

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2011/05/13(金) 16:11:01
人口が増えて良い

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2011/05/13(金) 18:22:25
>>496
俺、もう30過ぎなんだけど・・・
それに子供作る計画もないしw

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2011/05/13(金) 21:28:14
いまNHKで地熱発電特集やってた。
高松に地熱発電がもう一基出来れば、将来的に生き残れそうな気がする。
無論、湯沢で生まれた電気は湯沢だけのものじゃないのだけれど。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2011/05/15(日) 13:59:24
ところで地熱発電って温泉多い地域が向いてるの?

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2011/05/15(日) 14:03:34
>>467
それ健康って新聞に書いてるけど発見したときは紫色に変色して
悲惨な状態だったらしいよ。普通毛布とかにくるんで捨てると思うんだけど
その高校生はそういうことは気がつかなかったらしい。
よく死ななかったと思う。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2011/05/15(日) 22:35:17
>500
マグマたまりのあるところの.直下の火道に沿って火山性蒸気が上昇し、
その周辺に地熱地帯が形作られる。
そこに雨水が地下水となって流れ込み温泉となる
原発と同じように水蒸気でタービン回して発電するから
熱々の源泉がある場所と温泉は同じ地域になる。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2011/05/20(金) 18:37:33
湯沢に帰りたくなってきました。湯沢って今仕事ありますか?WEBデザインとかの会社とかありますか?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2011/05/20(金) 23:20:29
>>503
湯沢市民じゃないけど、ネットとか職安で見た感じなさそうorz

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2011/05/21(土) 01:04:51
求人がないということは、そういう職種を生業としている人が少ないからかも。
逆に言えば、起業のチャンスとも言える。
湯沢でも、地元で写真屋やらコーヒー豆店やらをオープンしている事例もある。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2011/05/21(土) 12:19:09
稲川の漆器伝統工芸館って莫大な費用をかけて建設されたけど、
採算は取れてるの?赤字になると、市民の負担が増えるという解釈で
いいのかな?

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2011/05/21(土) 17:03:29
市が合併する時のおねだり箱物だからね。
今年から補助金が終了するので維持は難しいんじゃね。

理事長 も私欲が強すぎて解任になるって聞いた。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2011/05/21(土) 18:35:26
高校生のくせにオナニーで我慢しなければならないところを生で本番した挙句に殺人未遂はいくね。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2011/05/23(月) 23:12:49
湯沢市役所で24歳で主事は、エリートですか?
50過ぎても主事の肩書きの方が居るようですが、これは落ちこぼれ?
普通は何歳ぐらいで主事になりますか?

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2011/05/24(火) 19:15:10
部署によるんじゃない?

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2011/05/24(火) 22:15:43
飲んで代行代ケチる愚図だろ

ここまで見た
  • 512
  • パパラッチ
  • 2011/05/24(火) 22:23:43
その後、仏壇屋さんは死にましたか?
教えて下さいな。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2011/05/26(木) 12:27:06
秋銀裏の一方通行を逆走してくる車が多くて困っています。
特にやまこうの営業者、旧食道楽の調理場に物取りに逆送してくるので本当に困っています。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2011/05/26(木) 23:40:54
やまこうに言ってもダメなの?

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2011/05/27(金) 00:55:10
秋田の農業ってどうなの?
人並みに生活できるほどの収入見込める?

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2011/05/27(金) 09:27:40
>>515
農業従事者に助成金を与えなければいけない事実。
若者の就農人口が、これほどの就職難にもかかわらず増加に転じない事実。

さあ、考えてみよう。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2011/05/28(土) 23:11:05
何度考えでもおがしい。6631万も県さじぇんこ入ってくる制度つぐって
けだなさなんも感じねなんて。ほんとに県職員はアホばっかだ。
それ以上のごどいいでどもいわね。こんたにじぇんこ入れば何でぎると
思ってんなよ?
ほがの人も言ってらっけ。県職員はアホばっかで特に教育関係はもっと
アホだど。こんたんだがら・・・・・・・
この先はわがるベがらいわねでおぐ。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2011/05/29(日) 01:10:20
ちょっと何言ってるかわからない

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2011/05/29(日) 15:22:31
>>516
食料自給率が低いってのは国家にとっては重要な事なのですが、日本政府は自民も民主もアメリカ・カナダ・オーストラリア・中国、日本国内の総合商社の言いなり・・・・
本気で農業をなんとかしようとはしていません。
震災後も相変わらず円相場が高い水準で推移しているというのは世界中の産業が日本の購買力に大きく期待しているという事でしょう。
ご存知とは思いますが、ニュージーランドなんかは今年のクライストチャーチ付近の地震で大きく貨幣価値を下げましたよね。

さて、本題の若者が農業を行う環境が作れないというのは世界の農業従事者の為に、あえて若い農業従事者を育てずに日本の食料自給率を低く保ち
日本の商社が安い外国産の農産物を購入し、大手スーパーや食品産業に低価格で提供する事を助ける為に日本の農業は利用されているという解釈でよろしいのでしょうか?

さあ、考えてみようにつられて考えてみましたw

私見ですが、農業の株式会社参入を認めれば日本の農業にも未来はあると思いますし、農家以外が農業を行おうとしても現行法では無理です。
士農工商の江戸時代ならいざしらず、職業選択の自由がある現在、農家の子弟に農業をやれというのは問題があります。
一見、農協が反対しそうですが、農協自体が会社組織を作れればこれまで培ったコネクションを活かし上手くやれると思います。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2011/05/29(日) 17:53:47
日本は世界第五位の農業大国
大嘘だらけの食料自給率
すべては農水省の利益のために

この本を出す前に、「文藝春秋」(2009年1月号)に、この本のサマリーに当たる「食料自給率のインチキ」という小論を書いたんです。
そうしたら当時の農林水産大臣の石破(茂)さんが怒って、課長クラスの人から文藝春秋の編集部に抗議がありました。
 「訂正しろ」「反論の論文を掲載させろ」ということでした。
20項目ぐらいの質問状が来たので全部に答えたら、
「今回の話はなかったことにしてください」と抗議を引っ込めた。
 わけの分からない抗議ですね。本書を読むと、農水省は本当に自己防衛本能が強い組織なんだということが分かります。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2011/05/29(日) 19:30:49
>>517>>519
ありがとうございました。
勉強になります。

どうしたら、湯沢で生活できるんだろう・・・

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード