facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 343
  •  
  • 2011/02/18(金) 07:53:01
遠野高校が負けた宇和島東って花巻北より難しい学校じゃん、
商業科でも釜石高校レベル。
たいしたもんだな。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2011/02/20(日) 00:22:39
>>343
花巻北や釜石高校を引き合いに出しているところで藁レベル。
全国大会出場校の中にはそれ以上のレベルのところがざらにあるよ。
ちょっと前に優勝した広島の皆実高校なんて東大にも毎年通っているしね。
知らんかも知れんがユニコーンの出身校でもある。
まあ、強豪校ひしめく沖縄に毎年のように遠征している遠野高校だからね。
おいらは素人だから静岡や東京、千葉あたりの強豪校と練習試合を
やったほうがいいのではと思うけど、奥が深いね。
さすが全国に名だたる遠野高校だね。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2011/02/20(日) 00:45:32
>>343
すまん、宇和島東も東大に通るレベルだった。
去年は浪人生で一人通っていた。

ここまで見た
  • 346
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2011/03/09(水) 19:01:03
地震、大丈夫でしたか?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2011/03/09(水) 21:28:12
結構揺れたけど特になんともなかったよ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2011/03/09(水) 22:37:12
遠高えも一生懸命  質実剛健の子も
いるんだ

藁とか言うな

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2011/03/10(木) 05:38:14
↑意味がわからん!!

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2011/03/12(土) 22:03:32
遠野の皆さん、カキコないけど、みんな元気にしていますか。
うちの方は、震度5−で、津波もなかったから、ほとんど問題がありませんでした。
そちらは、うちよりちょっと大きい震度だけど、津波もないから、大きな被害ないだろうとは思っていましたが、
書き込みがないので心配しています。ライフラインはどうですか。
そちらも余震が続いていると思いますので、ご用心下さい。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2011/03/13(日) 11:54:40
電気復活来てたー

>>351
それほど混乱はないから大丈夫だと思うよ。
ライフラインは電気も復活して一安心。
余震は続いてるけどだいぶ間隔が伸びて来たからなんともないかな。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2011/03/13(日) 14:27:27
情報ありがとう。大きな被害もなくて良かったですね。
沿岸部の想像を絶する津波の被災者には、
なんとか助かって、がんばって下さいと励ますしか
ありません。
原発の事故も起きたし、国を挙げてのの救援に期待します。
遠野の皆様、お元気で。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2011/03/13(日) 17:33:31
遠野は沿岸地域の道路が寸断された為内陸側からの支援基地になるようです。
沿岸被災者も一部遠野に避難している模様。一般車両は通行止めや燃料補給
に要注意。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2011/03/13(日) 18:47:17
電気がきました
みんな無事かな?

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2011/03/13(日) 19:16:33
水道の勢いが落ちてきたもうダメか…?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2011/03/13(日) 19:58:13
水止まった…

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2011/03/13(日) 20:07:54
断水きましたね

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2011/03/13(日) 21:08:29
津波が来た地域優先になって
遠野みたいに半端なあたりは飲料水の支援とか素通りになるんじゃねえかな、と不安

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2011/03/13(日) 22:17:10
ご先祖様が無事か見に行ったら石がずれてた
あんな重いものでも軽々動くんだな

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2011/03/14(月) 03:35:21
電気が無い生活があんなに辛いなんて…

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2011/03/14(月) 09:00:34
>>360
こっちの墓地は以前の地震でかなり墓石倒れたから耐震にしたらしく
今回ずれただけで倒れてるのはなかった

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2011/03/15(火) 01:18:31
遠野の皆さん、沿岸部の皆さんから見たら、Lucky & Happy だと思います。
沿岸部では、亡くなった方は多数、誰にも知られずに助けを求めている人、
すぐそばにいるのに救出できない人、救出されても十分な手当を受けられない人、
家族、知人を失って悲痛な思いをしている人、そんな人が沢山います。
そんな皆さんに、遠野から、お見舞いの言葉と、励ましの言葉を贈ってあげませんか。
今は通信事情が悪く、アクセスはほとんどないと思いますが、被災者の皆さんの心に
少し余裕ができたら、これを読んで、がんばろうと思う人が出て来ると思います。
それでは。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2011/03/16(水) 18:17:58
仮設住宅設置するらしいね

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2011/03/16(水) 18:30:15
土地はいっぱいあるからね。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2011/03/16(水) 18:53:30
災害ボランティアの詳細について教えてください
市役所で受け付けているということは聞きました

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2011/03/16(水) 19:28:07
どなたか小友の状況わかりませんか?
陸前高田の小友ではなく、遠野の小友です。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2011/03/16(水) 20:44:13
炊き出しボランティアなら、社会福祉協議会に電話してくださいと電話で
聞いた。
でも、ずーっと話中で全然通じなかった。
当分自宅の修復に専念して、生活整えてから ボランティアめざそうと
方向転換です。


>367
盛岡の人?
遠野は基本的にあまり変わりありませんよ。
古い家の壁がはがれたり 瓦が落ちたりしてるけど
けが人とかの話はまだ聞いていません。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2011/03/16(水) 20:56:57
ありがとう。知人が遠野小友でして。
どうしても被害の大きい高田の小友が検索にでてしまうから
こういう言い方も悪いが困っていたんだ。
こちら落ち着いてきたので直接連絡をとってみます。

盛岡はガソリンの取り合いが激しくて参っています。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2011/03/16(水) 22:10:32
知り合いの市職員に聞いた。
役所に毎夜、市職員全員を集めているらしいが、その内容が遠野テレビでやっている内容と同じらしい。
しかも職員は公用車で宮守やら遠くの庁舎からも集められるんだって。

ガソリンが足らなくて市民は困っているのに公用車は緊急車両だかなんだかでバンバン満タンにしているらしい。
いくら乗合で出勤するとか行っても全く意味なし。
こんな時も市職員は羨ましいね。
市長のパフォーマンスを自慢するだけの集まりに貴重なガソリンを使うのはヤメテくれ。
こんな時でも相変わらずだね、市役所は。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2011/03/16(水) 22:48:06
昨日、用事があって市役所に行った。
非常時の割にはヒマそうw
税務課の職員が対応に来たが「こんな時に来やがって」オーラ出まくり。
用件を話したが「ムリっすね」で終わりwww
なにやってんだこの役所w
漏れの後におっさんが来てそいつが対応してたが、その態度におっさん、キレてたぞwwwww

でもその職員はヘアスタイルだけはバッチリ決まってましたw

こんな奴らのために税金払っていると思うと非常に残念な気持ちになるのは漏れだけ?www

漏れも市職員様になりたいっすw

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2011/03/16(水) 23:40:31
そういう場合は ちゃんと名前をチェックしておいて
市のホームページに メールする。
正しいクレームは 双方に吉である。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2011/03/17(木) 00:59:27
>366
福祉センターで受け付けしてます。
今日はセンター内で救援物資の仕分けやトラックへの積み込みを高校生なんかがやってました。
被災地から要請があれば、登録したボランティアをバスで派遣するらしいです。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2011/03/17(木) 08:36:57
>372
どうせメールしたって握り潰されりのがオチw

前にもクレームでも無い問い合わせをしたことがあったが待てど暮らせど連絡無。

所詮その程度の奴らしか揃ってないんだね。

沿岸部の必死に働いている役所職員を見てその差に愕然とした。

遠野の職員もあっちに行って手伝え!

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2011/03/17(木) 08:56:42
役所は災害とかの非常時はボトムアップで迅速に判断しないといけないのに、遠野市はいつものようにトップダウンや上司の許可を得ないと動けない状態らしいです。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2011/03/17(木) 09:13:42
>374
あきらめるな!
人生もそう。
1度でダメなら、2度も3度も10回も。

結果が出るまで頑張るぞ!

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2011/03/17(木) 11:27:59
役所の業務に不備があるなら、叩かれてもしょうがない。
糾弾されるべきだろう。

叩きたりねぇならついでに災害対策を事業仕分けしやがったアンチクショウ
も全力で頼むわ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2011/03/17(木) 12:06:27
遠野市役所のホームページはアクセスが多いのかシステムの
為か非常に重い、遅い、
余力のある方は情報発信のホームページ開設したらいかが?

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/03/17(木) 13:21:08
>375〜>377
連投乙。
こんな時でもトップダウンでしか動けないとは…
市長のパフォーマンスに付き合わされるだけの気がするがwww

市長に物申す幹部とかいないの?

まぁあの役所の幹部連中なんてたかが知れてるけどねwww

>378
そういう役所なので期待しない方が正解orz

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2011/03/17(木) 14:14:52
私は 376 元気なおばさん。
連投じゃないよ〜〜。
君に会いにいこうか?

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/03/17(木) 14:32:10
>>379
ああ そうか。
遠野テレビ使っている家ではみな IPが同じに出るのを
知らなかったんだね?

遠野はケーブル使ってる人多いから紛らわしいけど
本当に別人なのよ。
信じられないなら 会ってもいいよ〜。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/03/17(木) 14:34:29
遠野CATVでプライベートIPなら同じです

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2011/03/17(木) 15:13:13
え?
そうだったの。
大変失礼しましたm(__)m

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2011/03/17(木) 20:49:46
トップダウンも、そうですが、命令系統が一元化されていないため、末端の人達は振り回されています。orz

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2011/03/17(木) 21:02:01
>383
気にせんでね〜。

>384
ご苦労さまです。
でも、今が踏ん張り時と、頭の中で○○を蹴っ飛ばしつつ頑張ってください。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2011/03/17(木) 21:18:48
遠野テレビの災害関連情報を見ていつも思うんだけど
遠野では・・・をして大変被災者の方に感謝されてる、とか
内閣府の・・・が2回も遠野を訪れた、とか
遠野がやったことを自慢げに並べられても困る思いがする。
もし報告したいのなら自分たちのやったことより、
近隣市町村と連携して被災者救済にあたってるとか
そういった連携のなかで遠野はこういう役割を果たしているとか
自治体間の統制のとれた救済体制が今必要なんじゃないのかな?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/03/17(木) 21:22:02
沖縄県土木建築部住宅課からのお知らせ 親戚・知人・友人達へお知らせ下さい。
東北地方太平洋沖地震等に伴う県営住宅への一時入居の取扱いについて
東北地方太平洋沖地震等に伴う県営住宅への一時入居の取扱いについて
1.対象者  岩手県・福島県・宮城県にて被災に遭われた方 
※罹災証明書及び住所が確認できる証書(運転免許証等)をご持参下さい 
※岩手・福島・宮城県にて被災に遭われた方を対象とする取扱いは3月末までの予定です
2.入居形態  目的外使用による一時的な入居
3.入居期間  原則6ヶ月 但し、実情に応じ更新も可能(最長1年)
4.使用料  免除(0円) 5.敷金 徴収しない
6.共益費・水光熱費・生活用品等 自己負担  7.空家数(県営団地)70戸程度
8.受付期間及び受付時間  平成23年3月18日(金)〜3月31日(木)月〜金午前8時30分〜午後6時
9.受付場所及び問い合わせ先 沖縄県土木建築部住宅課 (本庁舎10階)
  電話098−866−2418 FAX 098−866−2800
10.受付方法 県住宅課に罹災証明書及び住所地を確認できる
証書等(運転免許証)を提出の上、面談
11.入居決定  沖縄県住宅課において面談等により入居を決定 
※高齢者世帯(60歳以上の世帯)・障害者世帯(身障4級以上・精神2級以上、
知的障害A1〜B1)  
・母子父子世帯・多子世帯(18歳未満の子が3人以上)については、
優先的に取り扱います

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2011/03/17(木) 21:41:38
>>387
ソースも明記しましょう
ソース無しの情報は、チェーンメールとして処理されてしまいます


東北地方太平洋沖地震等に伴う県営住宅への一時入居の取扱いについて

 沖縄県土木建築部住宅課
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=210&id=23957&page=1

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2011/03/17(木) 21:47:54
こんなところに東京の書き込みがあってちと驚いた

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/03/17(木) 21:55:44
>>389
地震発生当時から、このスレは見ていますよ。
ところで、
>366と>>373の災害ボランティアの中で、
遠野が救援のハブになるかもしれないという情報が出てきました
遠野が本格的に活発に動き出すときです

ガソリン不足のために
東京から駆けつけることはできませんが、
どうぞ皆様がんばって下さい。

東日本大震災:ボランティア登録を 県内初、遠野市がセンター開設 /岩手 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20110317ddlk03040036000c.html

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/03/17(木) 22:20:58
>386
遠野テレビは普段自分たちが
偉いと思ってるし、
市長の行動ばかりを放送してるからだよ。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2011/03/17(木) 22:32:46

遠野テレビの社長は
市長だもんね(笑)

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2011/03/17(木) 22:34:58
母方の故郷が遠野なんで、親戚もいるし
よく見てます。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード