facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  • めんこい"ゆきんこ"ちゃん
  • 2010/01/02(土) 23:16:19
>>878
今時タスポ不要のタバコの自販機なんてあんの?
>>886-888
つまり郊外型風俗店なんだな。
もっとマトモな店がほしいよな。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2010/01/03(日) 03:33:21
>>899
美人はおりませんが可愛い娘がいる店とかですか?

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2010/01/03(日) 08:24:45
>>899
パセオ通り、ニカイヤの入り口にならあるよ。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2010/01/03(日) 20:31:32
顔認証の自販機あるだろ。雑誌に載ってるおっさんの顔をゴホゴホッ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2010/01/04(月) 15:43:56
メディアサイト跡の個室DVDボックス行ってきました。
手コキとかそんなサービスはなかった。
AVを見れる大人向けネットカフェって感じだね。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2010/01/04(月) 21:39:58
メディアサイト跡のDVDボックスは「花太郎」でしょ
チェーン店のただのDVD鑑賞部屋じゃん

営業形態として風俗店に分類されるかどうかはしらんが
寂しい野郎が一人でシコシコやるところだと思う

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2010/01/04(月) 23:23:12
車でいくしかないけど、駐車してたら目立ちそうだね

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2010/01/05(火) 00:35:08
さくら野百貨店跡に新しく店入るらしいな。
TVによると1階〜3階が大手流通小売業で4階が公共施設になるらしいな。

>>900
いても行かないけどね
>>901-902
そんな自販機あるんだ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2010/01/05(火) 03:54:26
>>906
顔認証の為に、カメラで顔を撮ってもらう。
未成年が雑誌のオッサンの写真でokなら、
節分の鬼の面でもOKだな。

俺がいつも使ってる顔認証自販機は
目をパチクリさせろと言われ、
カメラに毎回ウインクしてるぜ。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2010/01/05(火) 04:18:57
顔認証のは喜多方の高校生が捕まったと思うけど、中に顔が記録されていると聞いたよ

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2010/01/05(火) 06:44:16
>>904
花太郎に行って4545してきました。
部屋の周辺は生臭いにおいがしたんで、みんな
やってるんだなと思った。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2010/01/05(火) 08:42:05
>>908
>中に顔が記録されていると聞いたよ
典型的なパターンのサンプルは記憶されてると思うが、
買った人の顔写真が記憶保存されてる?
自販機の値段から言って、そんな機能はないと思う。

パセオの自販機は、その時によって、認証する時としない時があるよ。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2010/01/05(火) 09:46:39
>>903
あそこってネットも使えるの?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2010/01/05(火) 12:48:50
正月、土湯温泉に行ってきたんだけど、旅館の温泉ってタトゥー入ってる人でも普通に入れるの?
まぁ、見かけたのは本職の人ではなさそうだったけど、ああいう場所に来るのは自重してほしい。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2010/01/05(火) 13:50:14
>>912
ほとんどの旅館では浴場の入口に「刺青のある方は入浴禁止」って注意書きしてあると思うが。
それでもタトゥーの人たまに見かけるよw

オレも腕にほんのちょっとタトゥー入れてるけど、
温泉や銭湯ではテーピングとかサポーターで隠してます。

これは違反?かな・・・

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2010/01/05(火) 16:31:46
刺青を入れてる人に普通は対峙できないよね、自重…とか通じないでしょ。

タトゥーとか言い換えても刺青は刺青。

入れた後の影響よく考えて、、、ってもう無理だよね。シールならまだしも、何がカッコいいんだか理解不能。

カッコつけて、またそれを隠すカッコをするって、、、

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2010/01/05(火) 19:22:00
親から貰った大事な身体…なんて古臭いことは言わないけど
流行で入れたものなら、残るのは彫った刺青と後悔ってとこかな
これはピアスでも言えることだぁね

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2010/01/05(火) 19:22:46
チキンな俺は 風呂から出た後にそこの風呂屋に電話します
「刺青の人が入ってました」ってね
風呂屋の中の人も大変だ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2010/01/05(火) 22:43:49
刺青のある人が重病になっても、
病院はMRI検査を断ります。

刺青の色素に金属が含まれていて
熱さを感じたり、入れ墨が変色するため
多額の金銭を要求する、ろくでもない輩が後をたたないのが原因。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2010/01/05(火) 22:59:50
どうでもいい話なんだけど、
吾妻山の遠くから見ると火口のように見える所って、実は火口じゃなかったんだね
福島市に住んでるのに生まれて初めて知った

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2010/01/05(火) 23:23:18
電車止まってるんだってね。バスはどうなんだろう。
代替輸送しないのかな。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2010/01/06(水) 10:10:45
福島県内で安い新車・新古車・中古車売ってる所知りませんか?

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2010/01/06(水) 14:06:17
さくら野跡は・・・・

ドンキホーテか?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2010/01/06(水) 15:16:38
>>903
使える部屋もあるみたいですよ。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2010/01/07(木) 23:14:33
WikipediaでDVDボックスの花太郎検索したらチェーン店みたいだな。
東京の会社で首都圏に店が沢山あるみたいだがなんでこんな田舎の福島に進出してきたんだべな。

タスポも顔認証もないタバコの自販機ってまだあるんだべか?
タスポ導入前に24時間買える自販機ならあった。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2010/01/08(金) 00:09:17
サティの屋上駐車場に止めた車をなかなか見つけられなかった・・・
そんな人います?

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2010/01/08(金) 06:57:19
>>924
福島サティ?
そんなでもないと思うけどな。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2010/01/08(金) 08:04:20
>>924
EVの近くに留めておけばおk

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2010/01/08(金) 08:12:41
>>924
屋上駐車場に止めたのにもかかわらず、
帰るとき1階から出ようとしてしまったことなら何回かある。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2010/01/08(金) 10:01:01
サティはたまに自分がどこの入り口から入ったか見失って
車をさがすことが・・・

「アレ?ミスドの脇から入ったっけ?」

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2010/01/08(金) 23:48:33
近く福島市に私用でいくんだけど
市内のビジホで大浴場のあるところありますかね?
県庁所在地だし、簡単に見つかると思ってネットで調べても見当たらないんだよね。
どうも部屋に在るユニットバスが寛げないので…
知っていたら教えていただけませんか。
宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2010/01/08(金) 23:54:02
看板に出ていたところだけど
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/52016/CUSTOM/5201680521005534.html

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2010/01/08(金) 23:55:22
>>929
ホテル福島ヒルズ
ここは楽天トラベルで大浴場ありって事にしてたぞい

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2010/01/09(土) 04:18:29
>>930.931
GJ!!!

>>929
飯坂温泉なら、源泉掛け流しの大浴場で、もっともっと寛げるかもよ。
<飯坂温泉>ttp://www.iizaka.コム/

<聚楽素泊まり>ttp://www.hotel-juraku.co.jp/iizaka/plan/p-hitoritabi_a.htm

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2010/01/09(土) 11:02:07
>>924
一度仙台のザモール長町とかに行ってみて

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2010/01/09(土) 13:57:57
930-932
ありがとう。
うちの地元のビジホは大半が大浴場あるんで、簡単に見つかるだろうと思ってたんだけど
そうじゃないんでビックリしたよ。
助かりました。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2010/01/09(土) 17:32:36
>>933
>>924はサティの話してんだろ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2010/01/09(土) 19:54:08
>>935
ザモール長町はもっと迷うんじゃないかって話です。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2010/01/09(土) 20:00:56
うん、でも福島サティの話だから仙台はKYなレスだね
つか、市内で店舗面積が1番広いのはどこ?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2010/01/09(土) 20:06:27
933はぜんぜんKYじゃないと思う。

それに変に反応した935とか937のほうが変だね

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2010/01/09(土) 20:27:17
>そんな人います?
に対するレスポンスとしては適切ではないと思われる
意味は通じるが
ま、この話は伸ばしても一理なし

>>937
延床面積だと中合とか旧さくらのってかなりデカイよね
郊外の広い店舗でも平屋と5階6階とかには敵わなさそう

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2010/01/09(土) 20:28:37
明日は消防出初め式だな

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2010/01/09(土) 20:44:36
>>938
うん、でもね?話を市外や県外に広げたらキリがないでしょ?
市外や県外のSCやアウトレットモールの名前出したらそりゃいくらでもあるし
だからここは福島サティだけで止めるべきだと思ったワケ
 
>>939
中合って天井が低い分圧迫感を受けるんだよねぇ
見た目だと妙に狭く感じる
古い建築物って規格上なのかもしれないけど、天井が低いと思う
2月末で会津中合を閉店させる程経営不振なのは分かるんだけど
建て替えるべきなんじゃないかな?とは思うんだよね
辰巳屋がネックになりそうだけど

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2010/01/09(土) 20:49:26
昨日の福島テレビのニュースで、さくら野跡地にトライアルが出店を計画中とか言ってたな
方木田店が手狭になってきたんだべな。
福島市には万代書店とか花太郎とか大黒屋書店とかパチンコラウンドワンとか
DQNが喜びそうな店ばっかり進出してくるよな
さくら野跡地は別にトライアルじゃなくてもドンキホーテでもヨークベニマルでも
いちいでもダイユーエイトでも岩瀬書店でも選択肢は、なんぼでもあっただろうにな。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2010/01/09(土) 21:26:46
>>942
こっちが選べるような状況だったのか?

>>938
福島市を愛してるんだと思う

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2010/01/09(土) 21:41:32
>>941
中合は、辰巳屋に入居してるテナントな訳だが…

んで、「テナント料下げないと出てく!」って、
辰巳屋に言ったそうな。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2010/01/09(土) 21:58:41
>>942
ドンキホーテのほうがDQNが大喜びしそうだが。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2010/01/09(土) 23:00:44
利用してる方には申し訳ないが
オレはトライアルがあまり好きじゃない・・・
店全体の雰囲気がなんとなく
たしかに安いんだけどねぇ

嫁は安いから結構利用してるけど・・

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2010/01/09(土) 23:29:01
また質問します。
福島市内で美味しいお店を探してます。
雑誌見たり、ぐぐってもイマイチ分かりません。
ぱらぱら系のチャーハンかラーメンの美味しいお店ありますかね?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2010/01/10(日) 00:26:26
福島のトライアルは汚いけど
仙台にあるのはでかくてきれい
ビブレに入ればそれなりに楽しい施設になると思われ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2010/01/10(日) 05:24:08
あのままでビブレに入っても、ずいぶんマシになりますね。何しろ
入れ物がボロだから、店が汚く見える訳で。また、人を集められれ
ば牛丼屋とかコーヒーショップも、やって来るでしょうから、活性
化するんで内科医。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード