facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 48
  •  
  • 2009/09/14(月) 01:50:09
ん? 綺麗でしょ
たまに、呼ばれたように行くよ

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/09/14(月) 20:35:47
>>48
イ?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/09/14(月) 21:30:02
なるほど>>46をオカルト視点で読むとスゲーコエーw

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/09/14(月) 22:10:02
あそこって、芋煮会できる?

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/09/14(月) 23:17:51
あんな所で芋煮やったら、いろんな奴が食べにきそうで怖いよ‥
そのままお持ち帰りってのも十分ありえる。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/09/14(月) 23:30:00
芋煮かいといえば、摺上川だべ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/09/15(火) 05:52:42
>>53
荒川じゃね

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/09/15(火) 06:51:51
桜堤公園の河原もいい

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2009/09/15(火) 07:59:22
荒川桜づつみ公園って言えば、公園の駐車場を普段使いしてる人達が気になる
公園に人がいないのに駐車場には沢山車がある
あれじゃ公園を利用する、遊びに来た人にとっていい迷惑だろうし
「昔から」当たり前のように使ってるからとか、モラルもなにもあったもんじゃないな
駐車場を借りる金はもったいないが車には乗りたい
人それを「ワガママ」っていうんだぜ?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/09/15(火) 08:18:35
そうそう、あの公園の駐車場いつも気になってました。
どこの誰が停めているんだろうって
公園に遊びに来た人用の駐車場だよね
車はいっぱいあるのに人影は無いんだよね。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/09/15(火) 09:23:47
このスレが きっかけとなり、いくつかの問題を解決してきた。
今回も。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/09/15(火) 11:21:05
>56〜58
同感、問題ありだね。
山形ナンバー(58 の 2207)割れ窓の車両が1台放置されている。
半年以上になると思う。犯罪の臭い有り。

市営の駐車場だから管轄部所があるはず⇒見てみぬふりか?
警察の対応は見られない、管轄部署があるはず⇒職務怠慢でしょ!
ニューヨークの割れ窓の理論を連想させる。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/09/15(火) 14:25:03
うん、うん、あそこ じもPが止めているはず。
縄張りもありそう。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/09/15(火) 15:51:35
県庁の駐車場が終日有料になったし、
市営駐車場夜間無断駐車問題は難しい問題・・

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/09/15(火) 15:55:21
教えてください。夜、115号線を吾妻連峰の山に向かって走ると、
オレンジ色に光る建物はなんですか?一度探しに行きましたが、
発見できずでした。教えてください。お願いします。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/09/15(火) 16:01:47
あなたにも、見えたんだ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/09/15(火) 18:13:49
そうか。。。見ちゃったんだ・・・

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/09/15(火) 18:43:27
見たんだ・・・

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/09/15(火) 18:49:59
ご冥福をお祈りいたします

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2009/09/15(火) 19:27:43
ほ○こし心身クリニックの初代院長 Hドクターの近況についてご存じの方いらっしゃいますか??

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/09/15(火) 19:35:09
>>62
野地温泉ホテルだと思います。
ホテルに泊まったとき、福島市の夜景が見えたので、
位置的にもここかと。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/09/16(水) 04:54:49
>>67
最近亡くなったんじゃなかった?
デマだったらごめん

ここまで見た
  • 70
  • 67
  • 2009/09/16(水) 06:39:40
??? お早うございます
67は削除してください。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/09/16(水) 07:31:05
>>70
どうして?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/09/16(水) 08:33:18
>>62

高湯温泉の花月ハイランドホテルですな
http://www.mapple.net/spots/G00701022302.htm

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/09/16(水) 09:29:34
>>67
各スレ・レスの削除権は管理人にしかありません。
削除希望の際は以下でどうぞ。

但し、ローカルルール上、削除の条件に適合しない場合、
削除されない事もあります。

東北板 削除依頼スレッド【Part37】
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1252061871/l50

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/09/16(水) 13:14:19
62です。
色々情報ありがとうございました。
スッキリしました。そして、探索に今宵でかけてきます。
福島の人は優しいですね。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2009/09/17(木) 20:13:40
黒岩の万代っていつオープンすんの?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2009/09/18(金) 06:51:34
南福島のユニクロっていつオープン?

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/09/18(金) 14:30:45
>>62
>>74土湯の道の駅って可能性はないのかな?

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/09/18(金) 19:25:04
>>77
それは100パー無い!

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/09/18(金) 23:24:51
>>62
いまは倒産したけど吾妻スキー場はオレンジ色に光ってたね。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/09/19(土) 00:12:37
今日ちょっといい話を聞いたのでカキコ。
いろいろな県に住んだという女の子、福島市はいいところだと絶賛していた。
福島の男性は紳士的なんだとさ。ほかの地域では夜に女性だけで飲み会に行ったり
していると、しつこくナンパされたりからまれたりが多くてとても大変だけど
福島はそんなことがない、人口のわりに犯罪も少ないし安心して生活できると
言っていました。まじめな男性が多くてうれしい、もう転勤したくない!だって。
お世辞も入ってるかもしれないけど褒められるとやっぱり嬉しいね。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2009/09/19(土) 03:49:21
逆に言えば、大人しすぎるとも言える。
ミュージシャなんかは福島にライブに来るのは敬遠するって話はよく聞くし。
あまりにも盛り上がらないからw

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/09/19(土) 06:18:44
>>76
どこに建つの?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/09/19(土) 07:36:44
>>82
今工事中のヤクルトからベニマルの通りとか聞いたが

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2009/09/19(土) 08:30:06
>>80
モテ子あぴーる

福島大好きよ宣言
かよ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2009/09/19(土) 09:17:51
>>82
ドコモとダイユー8の間という話も

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2009/09/19(土) 09:34:08
昨日の民友に乗ってたぞ。
出店続く福島、小倉寺大森線。来月ユニクロ黒岩店オープン。ユニクロのスクラップアンドビルドで小規模店舗は閉店。
残念ながら黒岩店がオープンしたら駐車場も手狭な鎌田店が閉店だと。市内北部にあってもいいような気がするけどな。
北部の人は西道路通って南沢又店まで行けって事か。微妙な立地だけど鎌田店よりは広いから客をそっちに集中させ
たいんだろうな。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2009/09/19(土) 09:41:28
ユニクロはもう建物ほぼ出来てるじゃん
10/23オープン

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/09/19(土) 09:51:50
>>86
鎌田店クローズってホントに???めっちゃ不便になるなぁ。
西は微妙に遠いし(ここもP狭いし、道路混むし
北部住みには、ユニクロのために黒岩までなんか行く気がしない
ゼビオも必要に迫られて行くくらいだし
ゼビオ北店作れ〜、ユニクロ鎌田閉めるならサティ周辺か13号線沿いに移れ〜

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2009/09/19(土) 11:05:01
うちも鎌田店なくなったらすげー困る・・・
ユニクロのために黒岩行けないし西もけっこう遠い
気軽にTシャツとかどこで買えばいいんだ。とうとうしまむらに行くしかないのかw

>>84
モテアピールではないよ。その子はそんなにかわいくないし本人も「私のような
ブスでも誰でもいいってかんじでナンパされて、断ると逆ギレされるのでとても怖い。
女同士で仕事の愚痴とか話したくても飲んでる席にまで来る。飲み屋街でケンカとか
多い。福島は警戒しながら住まなくていいから性格も丸くなったような気がする」と
言ってたよ。栃木や茨城が特に怖かったらしい。
大人しくて消極的なのは欠点でもあるけど長所にもなるんだなあと思った。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2009/09/19(土) 13:45:34
今日バスまつりって行ってみたけど、バス業界って今景気がいいのかな。
無料で景品結構配ってた。
貰う方はうれしいけどちょっぴり心配。

バスマニアじゃないけど沢山の展示バスがあって結構楽しめた。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2009/09/19(土) 13:57:42
明日がバスの日だからじゃないかな

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2009/09/19(土) 14:08:14
おおっ。
丁度良かった。
東京行きで運賃の安いバスしりませんか?
福島市発で。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2009/09/19(土) 14:21:52
>>92
ツアーバスなら、さくら交通かハーヴェストじゃね?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2009/09/19(土) 20:36:27
>>92
新宿行き4800円。ただし5時間なのでJR普通列車の方が安くて速い。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2009/09/19(土) 21:15:43
ユニクロが亡くなってもしまむらがあるさ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2009/09/19(土) 22:11:48
ユニクロやらしまむらやら・・・
なんだかな。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2009/09/19(土) 23:18:27
男は黙って
 
 
 
 
ワークマン!!
 
 
いや、嘘。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2009/09/20(日) 05:38:32
市に巨大クレーンが2期、福島経済活動開始か?
そばに行ったら福島新市役所工事でした。
地下駐車場に無駄金使って、次はこれか。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード