★★★★箱庭シティー[福島市]を語りましょうPart52★★★★ [machi](★0)
-
- 181
- 2009/09/26(土) 18:46:58
-
>>179
余計なことはしない方がいい
-
- 183
- 2009/09/26(土) 20:51:44
-
鎌田のユニクロやっぱりクローズ。
今日のユニクロのチラシに出てた。
噂でなく決定事項でした、北部住民としてはがっかり。
気になる跡地利用…
-
- 184
- 2009/09/26(土) 21:02:44
-
>>179
放っておけば警察が「車両整備不良(道交法違反)」で取り締まるでしょ
見つかればの話だけど
-
- 185
- 2009/09/27(日) 01:43:09
-
みなさんお返事ありがとう。
つまり「東京〜仙台間は、国道6号よりも4号のほうが
木曜明け方の快適可能性は高い」って事で良いですか?
>福島では、いわきが色々な発電関係の補助金が出て道路は良いと聞くけど
これ凄い納得しました。 たまに市境でガラっと変わる時がありますね。
-
- 186
- 2009/09/27(日) 01:44:40
-
↑ 日付変わってるから金曜の早朝でした。
-
- 187
- 2009/09/27(日) 02:19:36
-
中通りの人間に聞いたら、普通は4号線を勧めるでしょ
-
- 188
- 2009/09/27(日) 02:29:20
-
で、爆弾ハンバーグはいつできるのかと。
-
- 189
- 2009/09/27(日) 02:53:38
-
私はロッテリアに来てほしいな
-
- 190
- 2009/09/27(日) 06:46:12
-
南福島のユニクロの駐車場あまりひろくないな。
ダイユーエイトに止めて歩くやつが今から見えるようだ。
-
- 191
- 2009/09/27(日) 12:37:24
-
南バイパスの吉野家、つぶれたの?
-
- 192
- 2009/09/27(日) 14:49:22
-
美味しいカレー屋さんがあったら教えてください。
幸せ幸せカレーを食べたら残念な…いや、なんでもないです。
>>174
蔵王町⇔大河原町間は未だに片道1車線でございます。
-
- 193
- 2009/09/27(日) 15:53:21
-
>>191
改装中です
-
- 194
- 2009/09/27(日) 18:15:32
-
>>192
瀬ノ上の「アラジン」は逝った?
もしかして、魔法を掛けられるかも・・
人によっては、ナンでも美味いかな・・。
-
- 195
- 2009/09/27(日) 18:42:26
-
福島は食べ物屋がしょぼいね。屋台村なんかあるけど名物を作るなら
市や商工会などがコンテストやって優勝者には3年程度ただでテナント貸して
やるなどして、資金はないが腕のある若手を支援するのが良いと思う。
核となるものがあれば周りにもおこぼれもあるはず。
-
- 196
- 2009/09/27(日) 21:25:18
-
パサパサのささにしき食ってる宮城人に言われたくないなw
-
- 197
- 2009/09/27(日) 23:43:29
-
食味では笹は越と肩を並べるが台風に弱いので宮城以外では作りにくい。
-
- 198
- 2009/09/28(月) 02:29:34
-
日照時間うんぬんの話しはあったけど、今年も豊作みたいだね
-
- 199
- 2009/09/28(月) 11:05:51
-
>195
同意 箱庭人は 競うのが嫌いで馴れ合いが好きw
もっと 競ってこそ 大きな花を咲かせられるのにね。
-
- 200
- 2009/09/28(月) 11:12:34
-
福島名物・・・・・
餃子
焼き鳥
・・・・これじゃ?駅前居酒屋通りになるわけだね。
-
- 201
- 2009/09/28(月) 16:46:00
-
大きな花ってなんだろう。咲かせてどうなるんだろう。
ガツガツしてなくて控えめな福島人、好きだけどな。
買い物するとこはないけど果物とかはたくさんあって犯罪も少なくて
けっこういいところだと思う。
-
- 202
- 2009/09/28(月) 16:49:39
-
駅前で『ももりん焼き』ACXとパセオでタイ焼きも頑張っていますよ。
お好み焼きと たこ焼き 焼肉にも頑張ってもらいましょう。
B級ヤキソバでも開発して福島焼きストリートなんてどうかな?
-
- 203
- 2009/09/28(月) 16:58:49
-
大きな花だと、季節柄菊の花を思った
-
- 204
- 2009/09/28(月) 17:20:23
-
>203
それは二本松w
-
- 205
- 2009/09/28(月) 17:52:50
-
二本松じゃねえけど、わげではじっじが庭で作っていたばい
-
- 206
- 2009/09/28(月) 21:29:41
-
>>199
確かに。ここの人達は競争に興味がないよね。
都心と比べると貧富の差が少ないし。
学校の格差も少ないし。
郡山にいた頃は「福島市から県庁を奪う!」かのような
気風があったし、東京の文化を少しでも取り入れようという
感じが見れたけど、こっちでは無いなー
マイペース。
「どよーん」とした街。
でも、それが生活し易さにつながっていると思う。
-
- 207
- 2009/09/29(火) 10:08:14
-
そりゃコリャマーよりはDQN少ないからな。
-
- 208
- 2009/09/29(火) 10:22:38
-
>>206
そりゃ学校のレベルが下から数えてウン番目な訳だ。
競争心が無いんじゃ伸びないよな。
向上心も少ない県民性だと思うし。
-
- 209
- 2009/09/29(火) 13:02:39
-
有効求人倍率も低いし、もうどうにもならないよな。
これからは犯罪も増えるだろうし、生活しやすい街とはいえなくなりそう。
-
- 210
- 2009/09/29(火) 19:56:45
-
アミーゴは年商3億が目標だとか、
てことは、既存店から3億強奪〜こりゃ大変だ
-
- 211
- 2009/09/29(火) 20:13:00
-
あの当たりだと、ダイユーエイトがペットコーナーを閉鎖しそうだな
-
- 212
- 2009/09/29(火) 22:38:57
-
>>211
つか、ダイユーエイトがアミーゴの福島県の権利を買った訳だが。
-
- 213
- 2009/09/30(水) 09:21:42
-
サンクス店長あっぱれ。
-
- 214
- 2009/09/30(水) 22:57:50
-
>>211
影響を受けるのはついでにペット用品買うような店ではなく専門店。
そもそもダイユー8=アミーゴだからコーナー閉鎖あってもモーマンタイ。
-
- 215
- 2009/10/01(木) 00:26:22
-
ペット用品の専門店なんかあった?
-
- 216
- 2009/10/01(木) 00:57:43
-
アミーゴがあるでしょ
ダイユーエイトも品揃えが良いですが
-
- 217
- 2009/10/01(木) 01:50:02
-
ペッツマム・・・
-
- 218
- 2009/10/01(木) 02:01:23
-
なにそれ?
-
- 219
- 2009/10/01(木) 02:25:41
-
文知摺橋に沢山K札いたね。
川面照らして「何してんの?」って聞いたら
「人が流れてる・・・かも」だって
-
- 220
- 2009/10/01(木) 06:25:08
-
川口ケンネル・・・
-
- 221
- 2009/10/01(木) 07:51:54
-
チャウチャウ・・・
-
- 222
- 2009/10/01(木) 13:51:16
-
昨夜22時前のFTVニュースでやってたね
下流で助けられたけど心配停止だったらしい
-
- 223
- 2009/10/02(金) 00:56:55
-
チャウチャウちゃうんか?
-
- 224
- 2009/10/02(金) 05:25:41
-
イトーヨーカドーが30店舗閉鎖。福島店は大丈夫なのか?
-
- 225
- 2009/10/02(金) 06:42:17
-
>>224
閉鎖店舗リストに入っています。
-
- 226
- 2009/10/02(金) 14:48:57
-
跡地はサッカー場でOK?
-
- 227
- 2009/10/02(金) 14:54:22
-
OK
その前に閉鎖候補に入ってるって本当?
-
- 228
- 2009/10/02(金) 20:08:52
-
黒岩の今度出きるユニクロ近くのアンダーパスはいつ開通するの?
-
- 229
- 2009/10/02(金) 22:59:35
-
ニュースで会津のユニクロ跡にguがオープンしたってやってたけど
もしかして鎌田もユニクロ閉店後guになるのか?
-
- 230
- 2009/10/02(金) 23:28:12
-
>>225
まじで?
ソースは?
-
- 231
- 2009/10/03(土) 00:01:12
-
>>211
八島田のダイユー8にペットコーナーなんてあったか?
ダイユー8ってオフィス8とかドラッグ8とか、ホームセンター以外もやる傾向があるよね。
アミーゴは取壊してセブンになった西中央のドラッグ8の二の舞にならないといいけどね。
このページを共有する
おすすめワード