facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 739
  •  
  • 2009/12/12(土) 23:02:40
いわきの快適な道に比べると日立近辺は駄目と思うかも?

けど高速の1000円化で昔よりは若干交通量が減ったような気がします。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2009/12/13(日) 07:23:06
>>738
俺もあの道好きだよ。
走り難いなんて感じたことないし。
まぁその辺りは個人の好みの問題かな?
つーか>>736はなんでそんなに苛ついてるんだ?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2009/12/13(日) 13:49:29
>>740
年末だからね
みんないろいろあるんだよ

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2009/12/13(日) 14:12:12
一度しか使ったことないから
良さがわからないじゃないか
どっちにしても
短絡的な人なんだよ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2009/12/13(日) 16:25:28
っつ〜か、>>736は「昔」って書いてるから、>>734の言ってる新しい道ってのを知らないんじゃないか?
あそこ、天気のいい昼間なら、ホント気持ちいいと思うぞ。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2009/12/13(日) 19:40:43
736だけど、734がジョイ本への道として勧めてる事を考えてもらいたいな。
まず第一に6号に比べ利点が存在してないこと。時間も6号と変わらないし
道も悪い。人に勧めるなら実用的な利点てものが必要だろう。
>>743その新道ってのは日立駅の先にある。少しだけ海の上にでてる道だろ?
まだ行ったことないけど実用性ないのは明らかじゃねーの。(建設風景は見た)
あんなことに金掛けるなら慢性的に渋滞してる日立〜大甕の6号を2車線化してもらいたい

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2009/12/13(日) 21:41:44
なのこの石頭

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2009/12/13(日) 22:25:22
今朝の折り込み求人広告に掲載されていた○波運送株はどうでしょう?
内情に詳しい方がいたら色々と教えて下さい。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2009/12/14(月) 00:25:29
すべての道はJOYFUL本田に通ずですよ。
いろんな選択肢を提供するのはよいですが、最終的に選択するのはそこへ向かおうとしている
ご本人の選択なわけで、外野がいろいろいいあうのはちょっと違う気がしますよ?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2009/12/14(月) 10:56:49
海の上を走る道路って気持ち良さそうだな。
今度映画観に行くときにドライブしてみよう。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2009/12/14(月) 19:55:15
JOYFUL本田がいわきに出来るらしいね。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2009/12/14(月) 20:54:42
>>749
どの辺に出来るんだろうね?

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2009/12/14(月) 23:03:36
ジョイ本が来るとカインズやダイユー8は苦しいだろな…

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2009/12/15(火) 17:49:17
例の泉のシネコンがジョイ本絡みって聞いた

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2009/12/16(水) 15:22:49
小名浜 住吉の夢庵だったところが、韓国料理の「よっこらしょっ」というお店に
なって今日オープンしたようです。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2009/12/19(土) 12:50:54
食の蔵だって。23日オープンらしい。その先小名浜よりの古い魚屋の土産屋さんも更地にしてるっぽいな。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2009/12/19(土) 17:37:40
長橋病院は、朝鮮人だよ。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2009/12/19(土) 23:08:09
さぶい…マジさぶ杉

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2009/12/20(日) 12:45:54
今日小名浜一中で小松、川越の講演会?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2009/12/20(日) 15:15:27
来週でした

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2009/12/20(日) 16:21:53
競輪場近くのファミマのレジバイト最悪だった。
チョコレートとプリンとホットのコーヒーを何も言わずにひとつの袋に詰めるわ、
レシートを出そうとはしないわ、店から出るときに聞こえるようにレシートをくしゃっとするわ…
クレーマーになんぞなりたかねーけど、こういうバイトがいる店じゃもう二度といかねぇな。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2009/12/20(日) 20:28:50
泉の老健施設(?)のイルミすごいね。
たまたま通りかかったんだけど、
綿菓子の屋台や交通整理まで出てる。
いわきはイルミ乏しいから、見に来る人も結構いたよ。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2009/12/20(日) 22:00:43
イルミネーションのすごいその老健施設の場所はどこですか?
見てみたいです。

ここまで見た
  • 762
  • いとちゃん
  • 2009/12/20(日) 22:05:30
行きたい・・・けれど行く足がないw
そういえば、いわき駅前が出来てきたね

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2009/12/21(月) 08:24:39
>>761ttp://blogs.yahoo.co.jp/danjiki1975/62605077.html

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2009/12/21(月) 10:40:54
ひだまり茶屋か。
カネ余ってんのかなw

ここまで見た
  • 765
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2009/12/22(火) 20:53:28
以前テレビの質問したものなんですけど、ラックシアター使ってる人いたら音質とかいろいろ教えてください!

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2009/12/22(火) 21:29:14
>>766
いい加減にしろ。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2009/12/22(火) 21:36:59
>>766
専門スレにいけ!

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2009/12/22(火) 21:56:54
>>766
2ちゃんねるになるけれど
家電製品
http://gimpo.2ch.net/kaden/

この板にいくと欲しい情報が手に入るかも。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2009/12/22(火) 22:30:04
>>767
特に流れがなかったんで調子に乗りましたwそんなに嫌なら前から注意してほしかった・・・スイマセンでした!

>>768
専門スレもいろいろいってるけど、地元で使ってる人がいるのか気になったから聞いただけ。
1人が注意したからって加勢しなくても1回言われればわかるんでw

>>769
誘導どもです。参考にします。

今回はしつこい自分が悪かったです。今後はこの件に関してはスルーで。スイマセンでした!

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2009/12/22(火) 23:10:42
>>770
しつこいとかそういう問題ではなくて、
ここはいわき市の話題で話をするスレなので、
スレ違いなテレビの話をもってこられても反応できる人は
そもそもそんなにたくさんいないのです。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2009/12/22(火) 23:15:41
前は市内の電気屋の情報求めてるからここでいいけど、
今回は物自体の情報でいわき関係ないからな。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2009/12/22(火) 23:19:22
>>771
確かにこのスレで話すべき内容ではありませんでした。本当にすいません。
ちなみに、最後に書きましたが今後はスルーでお願いします。
これ以上この件について話して迷惑をかけたり、不快な思いをさせたりするといけないので。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2009/12/23(水) 01:09:46
なんか、いわき銀河計画の掲示板みたいな流れだなw

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2009/12/23(水) 13:24:43
いわきはもう雪降りましたか?

あと質問なんですが、小名浜、平、勿来あたりでは、
スタッドレスタイヤ率はどれくらいでしょうか?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2009/12/23(水) 13:55:33
共立病院の内科は、京都医大から、薬を完璧にそろえれば、世界標準の内科になる。

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2009/12/23(水) 16:58:50
>>775
山間部は判らんが、平地(鹿島街道沿線から海寄り)はまだ降ってない。
ただ、早朝は日陰で凍結してる箇所がチラホラ。
スタッドレスは、既に持ってる人たちはだいたい付けてるね。持ってない人はまだっぽい。
ちなみに平在住のオレもスタッドレス持ってないから、まだ夏タイヤw

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2009/12/23(水) 18:43:38
>>767 768 お前ら心が狭いな

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2009/12/23(水) 18:52:02
共立は、ハード>>>>ソフト だよね。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2009/12/24(木) 15:01:11
昨晩、鹿島のびっくりドンキーにいってきたんだけど、
店内に立派な体格のトナカイがいてちょっとにやりとしちゃいましたw

ここまで見た
>>776
kwsk

ここまで見た
東京行の高速バスに乗ろうと思うんだけど、無料駐車場が満杯になることってあるんですか?
週末乗るのでちょっと心配です。
好間か中央インターから乗ろうと思うのですが…

ここまで見た
>>782
ある
年末年始とかは予約の時に「駐車場に関しては注意して下さいね」言われたと思う

ここまで見た
>783
マジですかorz
今週末乗ろうと思っていたのでまさに年末年始…
駐車場に止められないと他は止めるところないですよね

ここまで見た
そういえば昨日だったんだね、葉加瀬太郎のコンサート。
この時期だともっと稼げるだろうにわざわざいわきまでご苦労さんw

ここまで見た
>>784
無いと思ったなあ、開いてるかどうかは運次第かな
タクシーやバスで乗り場行く手も検討してもいいと思う

ここまで見た
>786
そんなに混んでるものなんですね…
いわきに最近引っ越してきたので、油断していました
教えていただいてありがとうございました

ここまで見た
  • 788
  • めんこい"ゆきんこ"ちゃん
  • 2009/12/25(金) 07:01:56
>782
中央インターは駐車場を増設したので大丈夫。少し歩くけど!

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2009/12/25(金) 12:14:10
好間のヨークベニマル出来てから夕方の渋滞酷いな
鹿島地区の日曜の渋滞には到底敵わないが
やはり他地域見てみると地元のスーパーじゃ
ダメだなって思う。
品揃、品質、価格・・・
泉モールが出来てどう変わるか・・・
活性化して欲しいね。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2009/12/25(金) 13:56:13
どういう事?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード