☆☆岩手県@雑談スレpart37☆☆ [machi](★0)
-
- 89
- 2009/04/12(日) 10:17:25
-
>>80
> 空港は増築で良かったよね
私もそう思って県のパブリックコメント募集に意見書を提出した。
でも、県は「今の敷地では拡張は無理」の一点張りだった。
ただ、監査委員の方々は私の意見を採り上げてくれて、
県の計画をチョットだけど修正してくれた。
> 今までのターミナルと駐車場跡地はどうするんだろう
県は企業等に売却したかったけど、購入希望者無しなので
結局、花巻市がタダで貰った。
タダと言っても税金や維持費で毎年約1000万円の経費がかかるそうなので
私は無駄な買い物だと思ってる。
市長は初めは「空港の隣なのでコンベンションホールとして活用したい」と
言っていたが、市内の宿泊施設等の同業者から苦情が来たのか?最近は
「自家用飛行機やヘリコプターの免許取得のスクールを誘致したい」と
言ってる。
> 駐車場は道の駅みたいにして解放して欲しいな
ところが、きちんと管理人を置いて管理しないと事故が起きた時に
責任を問われるし、不良の溜まり場になったり、ゴミを捨てられたり
するので開放は難しいんだよね。近くに住んでる人も迷惑だろうし。
-
- 90
- 2009/04/12(日) 18:46:49
-
>>89
ヘリや飛行機の免許スクールって面白そうだな。
発着の多い都会の飛行場じゃやりづらい事だね。
過疎空港であることを逆手にとった発想だな。
-
- 91
- 2009/04/14(火) 18:31:12
-
>>90
横風の多い滑走路1本だけってのは
教習生には辛くないかな?
-
- 92
- 2009/04/14(火) 18:54:33
-
飲食店でバイトしています
先日、マイ箸持参のお客さんが来店
食事後「これ洗って頂戴」と使用後の箸を差し出されました
これ皆さんどう思いますか?
-
- 93
- 2009/04/14(火) 19:44:01
-
金もらってんなら洗えよバカ!
-
- 94
- 2009/04/14(火) 20:23:25
-
>>92
「ただいま洗い場が大変混雑しておりまして、40分ほどかかりますがお待ちいただけますでしょうか?」で
-
- 95
- ケーブルちゃん ◆
- 2009/04/14(火) 21:12:15
-
>>92
その場の雰囲気だろーね。忙しくなくて「あ!いいっすよ!」
って時もあるだろーけど、忙しかったりすると
「家でてめーで洗えよ!」て、なるかも。
最近、オラも弁当男子してるのだが、会社の女子が
「弁当箱置いといてくださーい。洗いますよ。」
と、言ってくれるが断ってる。家で自分が面倒臭いと感じてる事を人にやってもらうなんて申し訳なくて。
-
- 96
- 2009/04/14(火) 22:19:11
-
>>92
時間帯にもよるだろうなぁ
洗ってやるしかないけど混雑時にくる客はどーかと思う
-
- 97
- 2009/04/14(火) 22:50:13
-
>>92
マイ箸は店が提供してるものじゃないんだから、別に断ってもいいんじゃない?
ただ洗ってあげるのもサービスかどうかは、店なり個人の判断によるよね
金払ってるからなんてのは、ただの客のエゴ
というか、そういうもんは自分で洗うのが筋だろうに
-
- 98
- 2009/04/14(火) 23:19:10
-
じゃああれだ、ポケットからおもむろにティッシュを取り出して、箸をキュキュッと拭いて笑顔で「お待たせいたしました」
-
- 99
- 2009/04/14(火) 23:29:19
-
で、>>92はどうしたんだよ?
それが気になる。
おれは客が非常識だと思うが
-
- 100
- 2009/04/14(火) 23:32:02
-
>>73
もう見てないかもしれないけど国見温泉は珍しいよ。
帰りに小岩井に寄れるし。
-
- 101
- ケーブルちゃん ◆
- 2009/04/14(火) 23:35:40
-
森林保護の為に無駄に木を使いたくないのはわかるが
お店に対してはちっとは気を使いなさい…
orzおあとがよろしいようで…
テケテンテンテンテン…
-
- 102
- 2009/04/14(火) 23:57:42
-
自分ん家から洗剤流してません!エコです!とか思ってるスイーツじゃなけりゃいいな
-
- 103
- 2009/04/14(火) 23:58:22
-
世間ではシーシェパードやグリーンピースのような環境ゴロが暴れ回ってますけど、今後はエコを建前に我が儘を押し通す“エコゴロ(エゴロ?)”が増えて行くのでしょうか?心配です…。
-
- 104
- ケーブルちゃん ◆
- 2009/04/15(水) 00:49:00
-
今日、渓流釣りの途中で山の中の産直に寄ったが
飲料の自販機が5〜6台設置してあるのにゴミ箱が無い。
家庭ゴミとかよそで買った缶とかを捨てられるのが嫌だからか?
自販機の周りに捨てて置いてってる人もいたけど
なんかそれも抵抗あるし
自分とこでは売るけど飲んだ後ははよそで捨てろってか
なんかやな感じだった。
-
- 105
- 2009/04/15(水) 08:26:40
-
92
とりあえず洗って差し上げました。
-
- 106
- 2009/04/15(水) 09:20:17
-
エコを建前に、エゴを押し付けるってか。
>>104
自販機の缶補充してる人が言ってたけど、下手すると1日でゴミ箱が
山になる場所もあるみたい。缶瓶じゃなくて、他の家庭ごみで。
自販機管理してる人も、他人のゴミを処理する為に自販機管理してる訳じゃあないし。
一概に、自販機置いてるとこが悪いとも言えないんじゃね。
一番悪いのは、マナーの無い人たちな訳で。
-
- 107
- 2009/04/15(水) 09:29:59
-
>>93
なんでもかんでもバカ!ですか。
-
- 108
- 2009/04/15(水) 12:21:27
-
>>93
客ヅラする人は客と認めてもらえませんよ
-
- 109
- 2009/04/15(水) 21:49:12
-
お客さんは確かに神だと思うよ、俺でもね
でもさ、自分から「私は神だ!」と名乗る奴にロクなのは居ないとも思うんだ
-
- 110
- 2009/04/15(水) 23:42:36
-
客のほうが上って考えもどうかと思うよ
おまえの事嫌いだから売らんとか言ってもキレるんだろ
金いらんから来るなっていってもさ
-
- 111
- 2009/04/16(木) 00:09:26
-
>>110
だからそういう人たちは2行目の部類の人達なんだよ
-
- 112
- 2009/04/16(木) 16:09:02
-
>>104
> 山の中の産直に寄ったが飲料の自販機が5〜6台設置してある
なんで、利益なんて殆ど無いだろうに、
自分の店に自動販売機を置かせるんだろ?。
自分の家で捕れた果物や野菜で安くジュースを
出せる筈なのに?。
中国産の安いお菓子や漬け物を一緒に並べたり、
地元で採れた牛乳を使ったアイスの横に
大手メーカーの安い製品を並べて売ってたり
普通にしてるもんなあ。
こういう事やってるから真面目な農家の人から
「産直なんて商売が下手な農家が、自分の首を絞めてるだけの存在」
なんて言われちゃうんだよなあ。
-
- 113
- 2009/04/16(木) 18:05:17
-
>>109,110
お客様は神様ですって言った、三波春夫さんの意図は、
「お客様が神様のように素晴らしいから、自分が素晴らしい芸が出来る」
という意味だったのにな。
俺は神様だから、お前は素晴らしいサービスをやれ
という考えの人は、一生いいサービスは受けれないだろうね。
-
- 114
- 2009/04/16(木) 18:48:44
-
>>112そうは言っても、街の人達はどんなに果物や湧き水が美味しい田舎へ行っても、必ずコーラや缶コーヒーを飲みたがるものです。ついつい自販機があるとガチャリンコしたくなる、現代人の悲しい習性です。
葛巻へ行った時も、地元の新鮮な牛乳やブドウジュースよりも缶コーヒーばかり飲んじゃってました(笑)。
-
- 115
- 2009/04/16(木) 21:03:18
-
1次産業は生産に集中していれば良かったんだけど
販売もしないと食っていけない時代になっちゃったから仕方ない
生産→加工→販売なんてそこらの百姓にはなかなか出来無い
実際やってるところもあるけどねぇ〜
農協とべったり寄り添ってる百姓はやっと食べれるレベル
産直に出してる百姓はプラス小遣い稼ぎレベル
-
- 116
- 2009/04/16(木) 22:48:08
-
農協なんかに寄り添っていては、食っていけねえぞ!百姓よ大志を抱け!
直販なんて儲かる訳がねえだろ。今の時代、頭とネットを使わないと!
直販に来る奴は、金のねえ奴が多いし、売って儲からねえよ。
-
- 117
- 2009/04/16(木) 22:58:55
-
>>109
そうそう。
たかだかてめえの支払った金額ぐらいで神ヅラするなんて
どんだけ安っぽい神なんだって話ですわ。
-
- 118
- 2009/04/16(木) 23:58:33
-
一次産品の供給だけしてると総体的に地元に落ちる金が少ないんだよね。
全国各地で生産された農産物がどれだけ有名産地の名前で売られていることやら。
地元で調理や加工をして地元で食べられるようにした上で全国へ流通させる。
これで2次産業と3次産業も興せる。
まぁ、簡単じゃないけどね。
-
- 119
- 2009/04/17(金) 06:28:57
-
>>112
>自分の家で捕れた果物や野菜で安くジュースを出せる筈なのに?。
加工品売るなら講習とかうけにゃ〜ならんて
-
- 120
- 2009/04/17(金) 07:08:50
-
元々は農協に出せないようなハジキ品を産直に出していたのに
いつの間にか共選品クラスの物じゃないと相手にされない
とある産直施設では出荷した米、ジュース以外の品を全部一日で撤去するとか…
A品クラスじゃないと並べさせない、高い手数料、陳列期間の短縮
手間だけかかって金にならないよな
-
- 121
- ケーブルちゃん ◆
- 2009/04/17(金) 07:11:00
-
>>112
けっこう有名な産直ですよ
誰か行って みたかい?
-
- 122
- 2009/04/17(金) 09:41:26
-
>>121
渓流釣りするような所にあるのなら、それでいいじゃんとしかおもわんなぁ
どうせもうけなんて無いだろうし、感謝の気持ちだけ残しておきな。
「買ってやってんだから捨てさせろ」という意識が少しあんだろうねぇ。
スーパーで大量に買ったんだから、それらのゴミを持ち込みたいってのとあんま変わらん。
ちなみにどこ?
変にぼかすと逆に気持ち悪いよ。
-
- 123
- 2009/04/17(金) 09:54:06
-
売ることに重点を置かない農業は消えていくだけだしなぁ。
組織化して営業と雇用を確保していく農業法人というカイシャにならないと生き続けるのは無理。
-
- 124
- 2009/04/17(金) 18:01:54
-
無人販売所のほうがいいものが手に入るんだよなぁ・・・
少なくとも家の近所に限ってはな
-
- 125
- 2009/04/17(金) 18:09:28
-
農業組合法人になったとしても、農協におんぶに抱っこ状態では成功出来ない。
農業資材を農協より安価に仕入れられるルートが無いとな・・・。
-
- 126
- ケーブルちゃん ◆
- 2009/04/17(金) 19:58:50
-
いやー
松川温泉、七滝温泉、森の湯とはしごしてきた
どれもいい湯っこだった
松川は個室も500円で借りられるかんね。混浴露天風呂もあるし。
若いカップルが入っていったんで遠慮したよ。
ただ残念なのがお土産がね…あの辺の名物って?
-
- 127
- 2009/04/17(金) 20:46:29
-
>>126
>松川温泉、七滝温泉、森の湯とはしごしてきた
良いなぁ〜
俺も温泉行きたいな。。。
-
- 128
- ケーブルちゃん ◆
- 2009/04/17(金) 20:51:35
-
七滝って300円だぜ!いまどき!
でも…おやっさん!露天風呂があるならあるって
なぜいわんの!かえってきて気がついたよ…orz
-
- 129
- 2009/04/17(金) 21:37:09
-
産直の件で農家寄りで書くと
元々は120の言うように、市場や農協に出せないようなハジキ品を産直に出していて
無人産直での利益は眼中にない。
農家で食べきれないし、捨てるのも「野菜がもったいない」(「野菜がかわいそう」ってニュアンス)。
ただ、マナーがひどいんだってさ。街中から来る人ほど頻度が上がる傾向らしい。
タダで持ってくやつ、1円や10円で何個も持ってくやつ。行楽ゴミ置いてくやつとか
利益うんぬんでないけど、性善説でやってるからとても悲しくなるとさ
(ので、有人の産直に切替える農家多数。この場合、無人より割高になるし結構こずかい位にはなるとの事)
今も無人産直あちこち有るが、あれは近所方々用ってのが本音。だから早朝に午前ではける分を出す。
皆さん、ちょっとは農家に感謝しよう。
自販機の話が上で出てけど、あれはメーカーたちが置場を競ってるから、置かせて下さいと頼み込まれるみたい。
-
- 130
- 2009/04/17(金) 22:33:14
-
マナーってかモラルが、窃盗してるって感覚が無いんだな
最近は産直品ですら高いと文句つけてくる客も増えてるみたいだしね
何と比べてそう言ってるのかは知らないけど、新聞で市況見てればそう思わない筈なんだけど…
上に書いた通り、品質向上を迫れば価格が上がるのは当たり前なんだけどねw
-
- 131
- 2009/04/19(日) 15:40:12
-
>窃盗してるって感覚が無いんだな
いやそこはあると思う。ただそこに存在する言い訳として
「盗られたくなかったら見張っときゃよくねw」ってのがある。
正確には「盗むことが悪いこととは考えてない」ってことだ。
それと産直にまでいって高いだ何だっていうやつは
産直めぐりして情報収集してるつもりになってる暇人か
中国からの輸入品とかの値段と比べてんだろう。いくらなんでもバカすぎるw
少なくとも俺らはこういう客にはならないでおこうっていう反面教師にはなるかな。
-
- 132
- 2009/04/21(火) 13:29:42
-
私の家は酪農を営んでいるのですが、牛乳を消費者の皆さんに直売できないかな
と、最近のスレを見ていて思いました。
お店で買った牛乳を違って、とっても味が濃いんですよ。皆さん、牛乳はお好き
ですか?
-
- 133
- 2009/04/21(火) 15:59:14
-
>>132
殺菌はどうすんの?
75度の低温殺菌設備持ってる個人酪農家なんて少数だと思うけど。
搾乳機で搾った牛乳をそのまま瓶詰めして売れるほど、商売は甘くないと思う。
少なくとも俺はそんなの買えない。
逆に、例えば農業組合法人化してて、法人として低温殺菌設備を持ってるって話なら、是非欲しい。
1度に買えるリミットは3リッタくらい。出来れば1リッタ毎に小分けして欲しい。それ以上だと1週間経っちゃう。
-
- 134
- 2009/04/21(火) 17:01:07
-
そう思う人もいるかもしれんけど
手軽にウマいのが飲めるなら大歓迎だなぁ
例えばなんかのイベントに出張ってきて、
朝のものをその場で飲んでしまう事限定とかで販売できないのかな
スーパーの店頭で焼き鳥とかタイ焼き売ってる感覚でさ
保健所的に厳しいのかなぁ
ビン詰めして1週間分とかなら、別にパックのでいいじゃん
-
- 135
- 2009/04/21(火) 17:22:02
-
食中毒出したら洒落にならんぞ
牛乳はそもそも食品衛生法で規制されている食品だし
-
- 136
- 2009/04/21(火) 18:05:35
-
安く欲しいんじゃ無くて、そこそこいいモノを適正な価格で欲しいって言ってるのよ。
牛乳の自販機でプラスチックのキャップ付いたやつあるよな。
あれの1000cc版は・・・重いか。同じ店に戻す・・・面倒か。
宅配で保冷ケースごと届けるしか無いね。生協で生鮮食品買う、みたい形。
とまで書いてあれだけど、地域生協と組むのが一番良かったり?
あぁでも大手資本のメーカーがもう組んでるか・・・カタログにあるし。
-
- 137
- 2009/04/21(火) 18:08:46
-
どうせやるなら本州初の無殺菌牛乳とか
-
- 138
- 2009/04/21(火) 20:05:39
-
やるなら近くの産直施設などに委託した方が楽なんじゃない?
冷蔵ケースもあるだろうし、既にある客の流れを利用しない手は無いかと
手数料は取られるだろうが、新たに設備投資するよりはずっと手軽だと思う
このページを共有する
おすすめワード