facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 487
  •  
  • 2009/03/22(日) 10:33:12
競馬場、映画館通り、岩手公園名称変更などおれには理解出来ない。
その一方でアイーナ、マリオスなど無駄な豪華施設多過ぎ。
生粋な岩手県人だけどこの土地におれは向いてないと思う今日この頃・・・

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2009/03/22(日) 10:50:11
経営難なのは分かるんだけどねえ。もうちょっとチャレンジが欲しいよな。
例えば、地元飲食店と農家さんとコラボして、飯が食えて談笑できる映画館とか。
子連れでも気兼ねなく入れて、席無しフルフラット、映画に関連した試遊用玩具を揃えた映画館とか。

よく、中心部商店街で映画館建てるの反対!とかいうけど、映画館通りを通り全体で盛り上げようって、
感じのことはあるのかね。前は、映画祭あったけども。

>>470
利用する方からすると、津志田ならまだしも、矢巾紫波は遠すぎるわ。
郊外に住んでる身だと、街に近いところに建ててくれた方が、映画館以外だけど、
まだ街中についでに寄ってくか、って気持ちになる。

>>473
まあ、今上限付きが多いから、買い物もセットで考えれば、まあ許せなくもないんだけどね。
ただ、その買い物も街中だけじゃ用が足りないという…。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2009/03/22(日) 11:04:03
>>487
大丈夫だ。
要らぬ物に関しては俺も同じ気分だけど、まだ盛岡好きだから。
あ、小沢一郎も要らないものに追加で。


何は無くとも、広大な無料駐車場が無いと駄目駄目だ〜めだdっだだだだだめ過ぎ。
って事なんじゃないかとも思う。
車で大通りや駅前に行きたくねぇもんなぁ。
ジジババと孫が一緒になんか出来る、ってのが無いのが問題な気がしなくも無い。


酔っ払いのくだまきでした。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2009/03/22(日) 15:25:20
競馬場、映画館通りはいらないとおもう
アイーナ、マリオスは便利だから必要
こども科学館やおでってや手紙館とかもいらないとおもう
何のためにあるのかわからん

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2009/03/22(日) 16:28:04
>>490
あまり使わない公共施設などは当人にとっては無駄に思えるのが
結構多いだろうが科学館、美術館、アイーナなどはそこそこ利用してる人も
多いので無駄では無いと思う 手紙館は微妙なところだけど・・

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2009/03/22(日) 17:11:34
そうだな。
普段から使わない、興味ない施設についてはいらないって思うかもしれないけど、その施設を
頻繁に利用してる人にとっては必要なものなんだろうからな。
競馬に付いても俺は全くやらないから無くてもいいって思うけど、開催されるのを心待ちにして
必ず行くって人もいるわけだろうからな。
やっぱりいらないって言う人は競馬やらない人なんだろう。
「俺は競馬によく行くけど、正直競馬場は無くていい」って人はいないんだろうね。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2009/03/22(日) 17:13:47
こども科学館はともかく盛岡関連の○○館が多すぎる 
中央公民館の資料室 先人記念館 手紙館 遺跡の学び館etc
全部まとめて盛岡市立博物館にでもすればよかったと思うんだが
経費も維持費も節約できるし

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2009/03/22(日) 17:35:19
子供科学館はいいだろ。子供喜ぶぞ、ああいうの。
むしろ、そういう施設こそ、充実した方が、将来の市の為になると思うぞ。
奥中山のこどもの森とか、県外から結構来てるみたいよ。
隣県には、ああいう施設って少ないみたいで。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2009/03/22(日) 19:41:22
少し、穿った見方をすれば、天下り先の確保という事になるのかも
○○館に行くと、当時の恩師に遭遇する事が多々あるんだよな〜

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2009/03/22(日) 19:48:36
>>493
まあ整備時期と目的がばらばらだしな 公民館の資料室は
新博物館に一部だか移るらしいが
遺跡の学び館は元の埋蔵文化財センターが火事で全焼してしまったため
急に整備することになったらしい あの施設は文化財研究センターがメインで
学び館部分は一般展示スペースとして一応設けられた。 

市の新しい施設としてはこのあと中央公園内に植物園、
南球戯場に新市営球場、要望として天文施設、などが構想としてあるらしいが
これらは金が無いので具体的な検討も放置状態なので作られることは無いだろうから
安心していいと思う。

ちなみに市の計画では中央消防署、市立図書館は
老朽化していてかなり狭くて限界状態なので
数年以内の建て替えなどが検討されているらしい。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2009/03/22(日) 20:41:38
>>495
んじゃなおさらいらないじゃん
ぜんぶ博物館でいいって
こども科学館も手紙館(なんであるの?これ)も啄木賢治青春館(玉山区、花巻につくればいいよ)もいらねーよ
消防署は必要だし、市立図書館は建て替えすればいい

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2009/03/22(日) 20:51:48
>>495
恩師ってことは先生と思っていいのかな?
その辺の先生なんか天下りさせても全然誰の得にもならなくて天下りが成立しないと思うんですが…。
天下りの仕組みと問題点を確認した方がいいんじゃないでしょうか。

ここまで見た
  • 499
  • ケーブルちゃん ◆
  • 2009/03/22(日) 20:52:17
こども科学館は結構いろんな催しを企画してるね。
夜に科学館の前で親子連れが集まって天体観測とかしてるっけよ。
たまーに今日もそーかなと思ったら帝都運転代行の待機中のおっちゃんたちだったりするけどw

>>496
>公民館の資料室は新博物館に一部だか移るらしいが
噂だと本当にごく一部らしいですね…orz

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2009/03/22(日) 21:07:13
競馬場の存在意義は・・・きちんと粗利を出し、県に金を回す事のみ。
赤字で県が金を出すっていう現状は本末転倒なのよ。

解散した方が存続よりも金がかかる?アメリカの車メーカか!って感じ。
先々何時まで赤字が続くか解らんお荷物団体を存続させるよりも、
今きちんと損切りやっとかないと後が怖い。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2009/03/22(日) 21:10:04
>>498
少し、穿った見方と・・・

それでは、訂正します。
天下り先=定年退職後の再就職先(県教育委員会関係)です
よって、UR都市機構のような独立行政法人への官僚の天下りとは、ラベルが違います。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2009/03/22(日) 21:20:00
んじゃますますいらないね
どうせたっぷり退職金もらって共済年金も受給してんだから
再就職先なんかいらないでしょ

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2009/03/22(日) 21:21:01
県教委出身者の有力天下り先機関として、雇用・能力開発機構も相当数受け入れてますよ。

幾つかの部局から機構の県支部へ補助金もあります。

ここまで見た
  • 504
  • 2009/03/22(日) 21:37:10
>>502
あなたまじめに話す気ないでしょ。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2009/03/22(日) 22:04:01
あなたは定期的にそういうレスしてきますね。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2009/03/22(日) 22:04:37
年間の利用者がほぼゼロなら兎も角、そうでないなら>>491-492を踏まえて市や県で議論すりゃいいと思う

そういや上で出てた旧市場跡の残り土地の前を久々に通ったら
「売り地」だかそんな内容の看板が無くなってた気がしたけど売れたのかな
単に風とかで飛ばされただけだったりして

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2009/03/22(日) 22:13:35
競馬無くしたら幾ら儲かるか?
っていう試算とか無いのかな?

基本的に永久赤字なんじゃないかと思うんだが、違うのかな?

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2009/03/22(日) 22:47:39
>>506
看板はないけど大型区画は売り出し中
看板は倒れてたような気がする その中の
ユニバース側の大型区画1つは売却されたらしいがあとの2区画がまだ残ってる
売れた土地は繋などに老人福祉施設を建てている医療法人なので
老人ホームでも作るのかと。 あそこの土地は大型道路に面しているわけではないし
売るのには時間かかりそう パチ屋の打診ならあったそうだが
あそこは商業区画なのにパチ屋、シネコン規制地区に指定されてる。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2009/03/22(日) 22:50:50
映画館通りにある3館は、七十七銀行前に建物建て始めているところと経営母体は一緒だから、もしかしたらあっちへ移るのかもね。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2009/03/22(日) 23:03:54
そっちのほうがいい。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2009/03/22(日) 23:27:46
岩手県競馬組合は、その性格上、P/LやB/Sが公開されてないので、
実際のところ、どういうところで赤字なのか?かかるコストは、いくらか?
人件費などの一般管理費はどうなのか?が分からないので、なんとも言えない。

赤字、赤字 とは言っても、一部潤っている人はいるはず
具体的な額は知らないが、副管理者(県の出向者?)等、組合幹部の報酬や待遇は、
目ん玉飛び抜けるほど凄いという話だが?!

でも、前回の市議選で競馬存続議員に投票した市民も多いよね
まぁ、賛否両論あるとは思いますが・・・

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2009/03/23(月) 00:26:43
管理者は9級、副管理者は8級だろ?そりゃいっぱい貰ってるさ。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2009/03/23(月) 00:56:56
>>512
管理者は知事だから関係ないが、副管理者は、競馬組合の会計からの報酬でしょ?
そこらへんのカラクリ? 会計上、分からん事ばかりだが・・・

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2009/03/23(月) 09:54:18
>>511
おおっぴらには言いにくいんだけど、競馬存続はして欲しいんだ。
競馬やらなくなって久しいけど、岩手の競馬、馬の歴史なんかを知ると、
色々と思いいれが出てきちゃって。思いいれというか、ちょっとした誇りだな。
オラがまちには、すごい競馬があるよって。

別に、無駄に潤ってる人とか、新競馬場建てて利権確保した誰かとか、擁護してる訳じゃあないよ。
他の地方競馬見てても、存続は相当難しいのもわかる。

そういう人も結構居ると思うよ。

>>499
色々催しやってるよね。なかなか楽しい。
ああいう企画モノって、詳しい人に説明されながらだとより楽しくなるしね。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2009/03/23(月) 09:56:00
>>491
アイーナ等あっていいのかもしれないが無駄に建設費に金かかってるのが問題。
あんなガラス張りの建物やエレベーターなんて貧乏県には必要ないな。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2009/03/23(月) 13:04:01
アイーナは必要、マリオスも必要
〜館は全部博物館にする、んでいまいる天下りのは全員クビ
大通り商店街は改称して小通り商店街にする
競馬も大赤字だから廃止、岩手県立大学は廃止
岩手医科大学は岩手県立医科大学にする

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2009/03/23(月) 13:05:33
>>514
同感
岩手は歴史がある馬産県だが
競馬を失うと馬産業の消滅に即つながる

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2009/03/23(月) 19:54:02
>>517
それは競馬につぎ込む資金の10分の1位でも維持していけるのではないか?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2009/03/23(月) 19:54:13
盛岡 開運の湯

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2009/03/23(月) 19:57:28
↑チラシ入ってたけど4/10オープン、大人1260円だってよ。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2009/03/23(月) 20:14:11
コンビニと開運の湯とかそんな話題しかないのかよ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2009/03/23(月) 20:25:16
盛岡駅西通1−6−5 火災出動
アイーナの向かいだな。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2009/03/23(月) 20:28:11
>>521
コンビニはともかく温泉施設の話題はまだいいほうだろ。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2009/03/23(月) 22:07:50
>>514
まぁ〜確かに そういう思いもあるとは思う

かつての馬産地岩手も、今では北海道に主役の座を奪われてるという現状もあるし、
そもそも農耕馬主体で、家族の一員として馬を愛し育ててきたお国柄(南部曲がり屋)を考えると、
サラブレッドじゃなくて、やっぱり農耕馬なんだよね。足の太い馬。

たまに輓馬大会とかでもいいじゃない?昔は、太田橋近くの雫石川原でやってた
という事もあるし・・・
ちゃぐちゃぐ馬っこ だってあるし、馬を大切にしてきた心は受け継がれていると思う
その昔、ちゃぐちゃぐ馬っこに乗った事があるんだけど・・・さ。
馬は、いいよ。優しい目が、なんともたまらなくいい。

ただ・・・
馬産地岩手の伝統は、公営競馬で受け継いでいくべきかどうか?なんだよね

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2009/03/23(月) 22:44:02
>>524
確かに、競馬存続を望む人は競馬やらないけど岩手の馬文化云々ってのも多いだろうから
競馬と馬文化の継承を分けて考えることが前進になりそうだよね。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2009/03/23(月) 22:57:08
>>522
ものすごい量の消防車だったな。
なのに炎も煙も出てない。
あの道通って、南サティに行って1時間ほどで帰る途中同じ道通ったら、
消防車どころかパトカーすら居なかった。
ぼや?いたずら?

ここまで見た
  • 527
  • まいね
まいね

ここまで見た
ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2009/03/24(火) 00:03:18
久慈ありすアイドル化計画ってか

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2009/03/24(火) 00:52:17
照井健がハマッてたやつか(笑)。

ここまで見た
  • 531
  • ケーブルちゃん ◆
  • 2009/03/24(火) 05:03:52
「来年は、東京マラソンに参加するどー!」
と、さっそく本宮のゼビオへ。
「ジョギングを始めたいんですが、どんなのがいいすかね?」
「それでしたらアシックスのこれなんかいいと思いますよ。」
展示してある靴の後ろに手書きの説明があって
『東京マラソンに参加している多くの人が使用してる人気の商品!』
と、書いてあった。こっぱずかしい〜orz

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2009/03/24(火) 06:13:04
2年連続同県人優勝目指せ!
一位賞金1100万円だよ!!10位でも10万円だってさ。

ここまで見た
  • 533
  • ケーブルちゃん ◆
  • 2009/03/24(火) 07:18:10
走るコースで悩んでたら行きっぱぐれた…orz
岩手公園?先人記念館のとこの公園?
人に会うのもなんかね…夜のほうがいいのかな
だめだこりゃ…

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2009/03/24(火) 08:39:49
他人なんてキニシナイ!でないと町中なんて走れないよ〜
まわりも自分が思ったよりは気にしてないから大丈夫。
会社の人の通勤路は避けたほうがいいだろうけどw

マラソンはマジで健康管理に気をつけてね。心筋梗塞怖いし。

ここまで見た
  • 535
  • ケーブルちゃん ◆
  • 2009/03/24(火) 08:48:41
>心筋梗塞怖いし。

ほんとですねw

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2009/03/24(火) 11:07:09
AED背負って走れば大丈夫! かもw

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2009/03/24(火) 18:40:15
>>524
サラブレッドの方も一応、連続連対日本記録のトウケイニセイとか、
地方競馬初JRAG?優勝のメイセイオペラとか、
かなり古いと、日本初三冠馬のセントライトが小岩井産だったりする。

岩手って全国的にスポーツも目立たなかったから、中央勢に健闘する岩手の馬達が
とっても誇らしかった。そういう時期もあった…。
一時期、地方同士とかの交流戦だと、「盛岡、水沢だから」という理由だけで人気が高かったりした。
盛岡競馬が新しくなって、地方競馬で唯一芝コースを持ってるから、ついに中央の芝でも
岩手の馬達が駆けてくれるんじゃないか、そんなワクワクする期待ももった。

何らかの体の弱さを持った馬、血統の悪い馬、そんないわゆる弱いであろう馬が集まる地方競馬だけど、
ハルウララみたいな連敗記録じゃなく、ガチで勝負した岩手の馬が好きだった。
最初はギャンブルする為に、行ってたのにね。いつの間にか、馬に魅せられてた。

生活に根付いた馬事文化は勿論絶やしちゃいけないと思う。みんなのものだし。
ただ、競馬は一部のファンの願いの為に巨額な税金使い続ける訳にもいかない。
だから、存続を強くも言えない…。現状に、ただ悲しいんです。
そんな競馬ファンって意外といるんじゃないかなと、思う。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード