facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 609
  •  
  • 2010/03/09(火) 12:06:19
今回は遠方で起こった地震の津波だから時間の余裕があったけど
普通の津波なら警報が出たらすぐ逃げなきゃないんだから
到達時間や高さはあんまり意味がないような気がするんだけど・・・

本来、予想の高さが10mだから逃げる1mだから逃げないって話ではないんだし・・・
正確な予報を期待してるのは自己判断で非難の有無を決めようと考えてる人達なの?

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2010/03/09(火) 12:44:42
やばそうならテレビ見てりゃわかるだろ。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2010/03/09(火) 13:17:30
外で働いてるやつはどうすんだよ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2010/03/09(火) 13:57:32
テレビみてるやつが教えるんだよ。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2010/03/09(火) 17:39:19
奥尻なんか警報が出る前に津波が来たらしいから
海ばだの人はテレビや防災無線なんかに頼らないで
田老のおばぁさんでないども
てんでんこに判断して真っ先に逃げないと
いつか大変なことになると思うよ

そういう状況ってある程度は
野生の感というかが必要だとおもうね

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2010/03/09(火) 22:12:23
奥尻は数年前行って来た。
どっちかつーと男が持って行かれたような話だった。
船や車に執着心が強いので避難が遅れる傾向にあるらしい。

そう遠くない時期に宮城県沖、三陸沖の地震発の津波も来るだろうね。
自然現象だし。
漁業被害を除くとプレとしては良かったんじゃないか。

漁師さん達に津波保険ってあるんだろーか?
無いと営業的に辛いよなぁ
あっても入らないのかなぁ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2010/03/10(水) 06:54:21
雪降杉

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2010/03/10(水) 07:08:56
35センチくらい積もってるかも・・・・
この調子だと50センチ超えるんじゃね?

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2010/03/10(水) 08:36:52
積もったねー。
除雪も遅れてるみたいだね。
朝から雪かきで疲れたよ。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2010/03/10(水) 08:58:09
常安寺も雪かきしてほしいよね・・・

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2010/03/10(水) 19:39:52
相変わらず除雪下手だな。
ま、めったに積もらないから仕方ないけど。

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2010/03/11(木) 00:32:19
まあ、2日位で溶けるべ

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2010/03/11(木) 21:40:46
宮古に、いいバイク屋ありませんか?
または、バイク屋のウワサ話等あったら教えて。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2010/03/12(金) 07:31:03
宮古道路の松山の出口、信号ないのか?
事故多発するぞ

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2010/03/12(金) 08:22:01
>>621
バイク板の岩手スレで聞いた方がいいよ。
宮古の人もいるから。

ここまで見た
  • 624
  • 元市民
  • 2010/03/13(土) 09:23:02
>>621
「いいバイク屋」の基準は解らんが、俺の個人的にはこんな感じかな。

館(津)>オ(長)>>>単(築)>>大(藤)>>>ス(板)>>>>>>>イ(田→長)

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2010/03/14(日) 20:06:52
>>624
> >>621
> 「いいバイク屋」の基準は解らんが、俺の個人的にはこんな感じかな。
>
> 館(津)>オ(長)>>>単(築)>>大(藤)>>>ス(板)>>>>>>>イ(田→長)

o-とvaい会館は三男と長男がやってるからいいようなもので次男や先代だったらよくないと思われ

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2010/03/16(火) 07:45:24
お好み焼き屋のあずさってなくなりました?
末広町のかんの書店近くにあった気がしたんですが、
この前近辺を歩いてみてもみあたらなかった。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2010/03/16(火) 20:27:49
あかね
復活しないかな

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2010/03/16(火) 21:37:07
松山から金浜マースまで開通したらタダですか?
途中でどこか降りれますか?

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2010/03/17(水) 08:49:33
>>628
いつ開通するの?

ここまで見た
  • 630
  • 元市民
  • 2010/03/17(水) 11:28:33
>>627
居酒屋になったと聞いたが。
それも閉店した?

>>628
今のところタダ。
途中で降りる所はなし。

>>629
21日(日)開通です。
但し、一般の車両が通行できるのは15時から。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2010/03/19(金) 20:31:54
やっぱ ス(板)じゃない

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2010/03/19(金) 21:29:07
>>626
かんの書店の奥のお好み焼やさんは最近行ったよ

定休日だったとか?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2010/03/21(日) 14:10:37
てすてす

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2010/03/21(日) 14:42:45
常安寺って掃除はしてくれないんですか?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2010/03/21(日) 16:19:10
宮古道路開通より45号に信号が増えたことのほうが影響大

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2010/03/21(日) 20:58:24
>>632
なくなってないんですね。
今思えば開店前だったのかも^^;

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2010/03/22(月) 09:55:38
>>632,636
お好み焼き屋は「梓」から「花の木」に名前が変わり、アルコールも出る店になった。
経営者が変わったので、味が前と一緒かどうかは分からない。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2010/03/22(月) 15:30:31
開通したら飛ばす奴いるべな!直線長そうじゃん!
盛岡方面から花輪橋渡って津軽石方面か・・・こりゃ早くなるね

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2010/03/22(月) 16:15:59
花輪橋 いつも繋がってるんだが。。ちとは 考えて造れよな  ったく

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2010/03/22(月) 16:25:28
だよな・・揺れるし時間では混むし、狭いしな

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2010/03/22(月) 19:44:59
ホーマック辺りに 橋を造ってから開通しろ  ったく
つか 車の流れを考えたら。。花輪橋の現在の状況は想定できるだろ・・
ったく

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2010/03/22(月) 20:39:42
今年は歩道工事ばっかだね。
小山田橋は車道がすげー狭くなりそう。
長根は山を崩して何ができるかとおもったら歩道の拡張?
あんな大がかりにする必要あったのかな・・・。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2010/03/22(月) 20:42:45
>>642
ちょっとした坂を登るのも億劫がるジジババユトリが邪魔にならなくなるよ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2010/03/22(月) 20:57:35
確かにあそこは危険箇所だった・・・(長根 
そんな事より 橋を造れっ  花輪橋と小山田橋の間に。。
 ったく

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2010/03/22(月) 21:07:08
大体、宮古橋が工事中で通れないのも不便なんだよ。
ったく

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2010/03/22(月) 21:09:18
賛成!!橋作れ!!二つ同時に作れ!なんか、かたよってんな??
優先ずれてないか??

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2010/03/22(月) 21:49:40
危険なのに長年放置されてたり、花輪橋もそのままだったり、
信号の連絡も悪かったり、宮古橋もまだ・・・だけど・・・
まあ、何とかしたいねぇ・・・どこに何と言えば聞いてくれるやら。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2010/03/22(月) 23:03:33
お願いです。ホーマック手前で橋を速やかに計画して下さい
力の無い?市長様

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2010/03/22(月) 23:15:29
>>648
> お願いです。ホーマック手前で橋を速やかに計画して下さい
> 力の無い?市長様

あははw それにはまず、今の愛宕大橋や小山田橋が架けられる経緯と当時の市の役員関係と役員の私有地を洗えば答えは出るよw
ヒントは談合に談合を重ね、己の利権に走った結果を残った市民が背負わせてるんだってのw
なあ、しーえぃちでーあい さんw

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2010/03/23(火) 07:33:36
談合が答えなのか?知ったかぶりしてないで 堂々と名を上げろ。。 ったく
小山田橋が出来たの何年前? 政治勢力変わってないか?
それよりはよ 橋造れ! 署名運動でもするか・・・
でも 誰に持ってきゃ良いんだ? 市長様じゃあかんだろうし・・・

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2010/03/23(火) 10:51:45
土建屋さん乙

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2010/03/23(火) 13:11:12
>>648
将来的には千徳の陸橋につながる予定だよ。
いつまでかかるか分からないけど・・・(^^;

三陸国道事務所のHPにいろいろ情報がのってるぞ。
http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/04_business/kouji_jyoukyou/p_kouji/miyako/index.html

http://www.thr.mlit.go.jp/sanriku/04_business/kouji_jyoukyou/miyako.html

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2010/03/23(火) 21:04:41
西道路いらねぇwww

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2010/03/23(火) 21:18:48
そんな道路や橋よりこの経済・雇用状況を何とかして欲しい

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2010/03/23(火) 21:57:49
>>654
まったく違うことを同じことのようにしか考えれないから
就職できないのかもね

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2010/03/23(火) 22:02:35
>>654
その橋・道路の工事があるがために経済・雇用が何とかなっている人も存在するんだけどね。

言いたいことはよく分かるけど。特定業種だけの救済じゃ焼け石に水だからね。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2010/03/23(火) 22:58:08
花輪橋  渋滞じゃん!いつもは午後5時前後は渋滞だけど
普通の時間も渋滞だ!信号はすぐ変わるし進まないし
おい市長なんとかしろよ!花輪橋すごい揺れてるのしってっか?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2010/03/24(水) 04:23:27
花輪側の交差路酷いな かなり苦情も出てると思うけど・・
まぁ これで三陸縦貫か別の新たな橋か速まった感がするんだけど
都合の良い楽観的発想かな? 山田のとこは繋がらないと意味無いけど
こっちは利用者が多いみたいだしはよ何とかせんと事故起きるよ
市長殿 ここで男になりなさい!   d(^-^)ネ!

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2010/03/24(水) 04:33:16
>>654
12・3万くらいの仕事だったら何ぼでもあるよ しかも期限付きで
ハローワーク行きなさい! _・)ぷっ
ちなみに 私もリストラでぷーですが・・ 何か?
事業主天国の宮古じゃ例え労働に付いても先が見えてるしなぁ。
かと言って働かなきゃ食ってけない  ┐( -"-)┌ヤレヤレ...

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2010/03/24(水) 15:33:30
そうか…そんなに花輪橋混んでるってことは、あの道路も
意外に需要あったんだな…
バイパスの交通量そんなに減ったようにも思ってなかったけど。
交通量の変化の調査ってしないのかな。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード