盛岡@味覚探検〜食べ物スレPart30 [machi](★0)
-
- 451
- 2009/07/04(土) 00:02:54
-
サンクスで売ってるじゃじゃで満足してます
最初が大名うどんのじゃじゃ麺だったからかも
-
- 452
- 2009/07/04(土) 00:08:28
-
少年時代、盛岡初、元祖冷麺・食道園に親に連れて行かれて初めて
冷麺食って、なんじゃこの輪ゴムは!
と思った以来病みつきに。
じゃじゃ麺は高校の部活帰りに「じゃじゃ行くべ!」ってかんじで
腹ペコ時代はたまに食ったが、今はほとんど・・・
ってゆーか、その当時から、ちーたんたんを最初から一緒に食いたいと思ったのは
オレだけ?ある意味儀式な訳だが一緒に食った方が美味いべ!
-
- 456
- 2009/07/04(土) 01:03:48
-
>>455
盛岡人の体の3分の1くらいはじゃじゃめんで作られてるからな。
そして3分の1が冷麺。残りの3分の1が福田パンだ。
-
- 457
- 2009/07/04(土) 01:49:39
-
白龍のじゃじゃめん、岩手県フェアでたまに売られてるんだけど2人前で1050円
一人前の分量が大盛り、味噌も大盛りあれ半分にして500円にすれば、
普通のスーパーでも売れると思うんだが。
ちなみに、じゃじゃめんとは思えないのが戸○久やら色んな所からスーパーで売られています。
冷麺もしかりです。
東京在住、元盛岡民より。
-
- 459
- 2009/07/04(土) 09:04:05
-
じゃじゃ麺で盛り上がっているけど、
なぜかきのう、ろうすう麺を食べた。
-
- 460
- 2009/07/04(土) 09:18:34
-
>>459
カップ麺か
-
- 461
- 2009/07/04(土) 09:25:34
-
>>460
白龍だよ。
-
- 462
- 2009/07/04(土) 09:55:52
-
県南出身だけど、家族は冷麺派だな。じゃじゃ麺って、盛岡近郊のみだよね。
流行ってるのって。福田パンもしかり。
冷麺は、県内でチェーン展開してた、焼肉じゅうじゅうとペコ&ペコのお陰で
県南でも食べれた。
なので、俺は、やまなか屋の冷麺贔屓です。
わんこそばは一度も食べたこと無し。岩手県の代表的な麺類となると、「冷麺」な気がする。
-
- 463
- 2009/07/04(土) 11:09:02
-
じゃじゃも福田パンも、盛岡近郊&高校時代ってのが鍵な気がする。
やっぱ青春の味は特別だよ〜。
福田パンもこの年(三十代)になるときついけど、
たまに無性に食べたくなる。
-
- 464
- 2009/07/04(土) 11:31:02
-
蕎麦はマチナカでは直利庵のわんこ意外も美味いと思うし、菜園二丁目の五合庵もいいと思います。
-
- 465
- 2009/07/04(土) 12:24:33
-
福田パンの話するもんだから買ってきちゃったよ!
蕎麦といえば、下の橋のやまやもなかなか。
-
- 466
- 2009/07/04(土) 16:41:55
-
いつも盛岡・岩手といったら三大麺が話題になるけど
自分にとってのソウルフードと言ったら、しょうゆ団子とお茶餅は外せないんだぜ
これが無い土地に住むなんて考えられない
あーお茶餅食べてぇ
-
- 467
- 2009/07/04(土) 18:11:57
-
>>466
おおいに賛成
みたらしじゃない醤油だんごは盛岡じゃないと味わえないもんね
-
- 468
- 2009/07/04(土) 18:14:41
-
あ、そうか。そういえばみたらしじゃない醤油だんごって盛岡じゃないと食べられないか。
-
- 469
- 2009/07/05(日) 01:44:33
-
>>468
盛岡出身で、今は弘前に居る親戚もしょうゆ団子は
盛岡に来た帰りに買っていくね。
弘前にも無いとか。
そもそも盛岡はだんご屋が多いらしいよ。
-
- 470
- 2009/07/05(日) 06:24:20
-
あんバター復活!
-
- 471
- 2009/07/05(日) 09:34:14
-
>>470 そうなの?
あんバターもいいけど、幼稚園や小学校向けに作っているという、
福田パンのハーフサイズも一般売りしてくれないかな。
3年くらい前まで、ホテル東日本の前のキャメルでだけ売ってたやつ。
小さいから2種類食べられて良いなと思うんだけど・・・
鴎のたまごも、季節限定物はほとんどミニをベースに作っている気がするし。
-
- 472
- 2009/07/05(日) 10:35:54
-
あっさり買っちゃったから気がつかなかったけど、そういえばあん「バター」買ったなぁww
おみやげ用にしましたけどね!
-
- 473
- 2009/07/05(日) 15:10:52
-
>>466
幸栄堂が閉まってからおいしいお茶餅に出会えてない。
おいしいお茶餅売ってないかなあ…
-
- 474
- 2009/07/05(日) 16:55:56
-
バター復活もいいけど値段も早く戻してくれ
自分もハーフサイズ売って欲しいと思ってしまう
-
- 475
- 2009/07/05(日) 17:11:19
-
>>474
ハーフサイズはかえって割高になるもんじゃないかなぁ
-
- 476
- 2009/07/05(日) 17:51:51
-
しょうゆ団子・・・最近食ってないなぁ・・・
どこのが美味しいのかな?
-
- 477
- 2009/07/05(日) 19:23:00
-
>>471
それだったら2種類の味を上下に分けて塗って貰うんじゃなくて、
左右に分けて塗ってもらえば解決しそうな気がする
あとミニコッペパンは一般売り用まで作ると、どっかの勢力の強い小売に
原価割れくらいで取引させられるからやめた方が良いと思うぜ
-
- 478
- 2009/07/05(日) 21:58:07
-
>>474
ぶっちゃけ通常サイズ作るよりも手間がかかります>ハーフサイズ
だから工場のおばちゃん達にはえらい不評ですw
これから子供会とかバザーとかで大量に注文があるんだよね…
あと小さいサイズは通常サイズのものより硬く焼きあがってしまうので
そういう意味でもあまりお勧めしないです
-
- 480
- ケーブルちゃん ◆
- 2009/07/06(月) 06:43:07
-
>>476
お茶餅は「ふるさと」がうまいと思うけど
ある娘は
「石鳥谷のなかやの方がうまい。」
っていう。つくってるばーちゃんの孫だかんねw
しょうゆだんご…おいしいですか?
粉ものは県北、餅は一関とかで食うとうまいと思うけど
盛岡のだんごは…
-
- 481
- 2009/07/06(月) 09:34:13
-
県南出身で、遠足や子供会は、芋の子汁よりもひっつみと納豆餅、というぐらい
粉モノと餅に囲まれてたけど、盛岡のも美味しいよ。
しょうゆだんごも、おいしいところはある。まとめて盛岡良くないって否定イクナイ。
-
- 482
- 2009/07/06(月) 09:34:44
-
美味いよ。
-
- 483
- 2009/07/06(月) 11:48:46
-
>>480
まとめて否定じゃなくて、盛岡のしょうゆだんごはシンプルだから、
なんとなく物足りないって感じだと思うよ。
でもしょうゆだんご、あきない味で好きだけど、お墓参りのときに食べるのって印象だな。
買うときは一緒に、あん団子とかお茶もちと一緒に買ってくる。
-
- 486
- 2009/07/06(月) 22:18:37
-
前九年のところにある団子屋(名前は忘れちゃったけど)
しょうゆだんごもお茶餅もおいしかったよ
よ市にも出ているから、見かけたらどうぞ(盛岡信金前に出店してます)
とは言いつつも自分は大迫出身なので
だんご、お茶餅ともに地元のお菓子屋さんのものが不動のナンバー1なわけですがw
-
- 487
- ケーブルちゃん ◆
- 2009/07/07(火) 07:10:22
-
盛岡だんご日記
岩手県盛岡市に住む或る男のだんごレポート
其の?盛岡市浅岸 「松月菓子店」
神子田の朝市に出店。醤油だんごは売り切れなのでお茶餅を食す。5本で200円。
見た目はこじょっぱそーであるが、実際はそーでもないんで食べやすい。
くるみとか味噌ははいってない。醤油だんごを伸ばしたかんじかな。ん?
原材料のシールみたら胡桃はいってるね…あ、かすかにあるある。
とにかく食べやすい。今、4本目食ったw
-
- 488
- 2009/07/08(水) 09:27:36
-
このスレ見てるとケーブルちゃんの腹周りが気になってくるw
-
- 489
- 2009/07/08(水) 09:39:55
-
>>488
www
人の事笑えないけどなw
-
- 490
- ケーブルちゃん ◆
- 2009/07/08(水) 19:50:10
-
題名変更
「盛岡だんごライフ日記」
岩手県盛岡市に住む或る男のだんごレポート
其の?盛岡市本町
「戸田久餅店」
醤油だんご→うーん…この味が盛岡の醤油だんごの基本みたい
-
- 491
- 2009/07/08(水) 22:35:36
-
きっちり醤油のしみた醤油だんごと、お茶餅が生粋の盛岡人の(と言っても私は昭和40年代生まれ)
少年時代のオヤツの一つの典型だな。あと醤油だんごに海苔巻いたやつ。これが一番好きだったw
いわゆる「買い食い」と母ちゃんの「お使い」w
今でも食うが食う度に少年時代を思い出す・・・。
-
- 492
- 2009/07/08(水) 23:23:45
-
おいらは盛岡劇場の近くのお団子やさんを昔からたべているので
そこのを食べると少年時代の味です。
-
- 493
- 2009/07/09(木) 05:46:14
-
自分は上田のNHK寄りのお店だな
団子もだけど大福も好き
-
- 494
- ケーブルちゃん ◆
- 2009/07/09(木) 06:55:06
-
「盛岡だんごライフ日記」
岩手県盛岡市に住む或る男のだんごレポート
其の?先日売り切れだった松月の醤油だんごゲト
ちょっとしょっぱめ
-
- 495
- 2009/07/09(木) 10:03:51
-
うちの子供たちは「しょうゆ団子だよ」と
親戚にすすめられた「みたらし団子」を食べて
「ナニコレ〜甘い!!」と顔をしかめていた
盛岡以外はしょうゆ団子=みたらし団子なんですかね
-
- 496
- 2009/07/09(木) 11:43:41
-
転勤族だったうちの親父に醤油だんごのことを聞いたら
「盛岡以外にも長野や埼玉にもあるぞ」とのこと。
さすがにお茶餅は盛岡のものらしいけど。
-
- 497
- ケーブルちゃん ◆
- 2009/07/09(木) 19:47:40
-
「盛岡だんごライフ日記」
岩手県盛岡市に住む或る男のだんごレポート
其の?
「盛岡だんご結庵」
醤油だんご→オーソドックス
お茶餅→うまーっ!くるみと味噌がちょーどいいね!
※そろそろウザイでしょ…このレポは細々とやってきますんで
かまわず次の話題をどーぞ。ウザコテよりw
-
- 498
- 2009/07/10(金) 08:22:28
-
門に名前は忘れたけどだんご屋がある
そこのお茶餅もまぁまぁだったね
くるみがもうちょっと入ってると良かった
-
- 499
- 2009/07/10(金) 12:14:16
-
醤油団子なら、盛劇そばの団子屋さんのが自分は一番好き。
丸基屋より南大通り寄りの、小さな団子屋さん。
ちなみに丸基屋の醤油団子も好きだが、若干お値段が高い。
あと丸基屋はケーキも結構美味しいよね。若干高いけど…
-
- 500
- 2009/07/10(金) 17:23:10
-
ちょっと疑問
戸田久の冷麺って銀と赤があるけど、どんな風な違いがあるんだろう
スープの味?
-
- 501
- 2009/07/10(金) 19:53:51
-
>>500
銀袋の方はスープがストレートタイプで麺は柔らかい生麺
赤袋の方はスープが濃縮タイプで麺は四角くくっ付いてる麺
このページを共有する
おすすめワード