facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2008/03/31(月) 02:57:55
テレビ東京の菅谷定彦社長は31日の定例記者会見で、
地上デジタルに移行する2011年をめどに、静岡地区に新局を開設する計画を進めていることを明らかにした。

実現すれば、地上波テレビ局の新設は1999年4月のとちぎテレビ以来となる。
また、大阪府に放送エリアが限定されている系列局のテレビ大阪についても、
京都市や神戸市などにエリアを拡大することを目指す。

さらに、仙台、広島地区にも将来、系列局を新設する方向で検討を進めるという。

http://www.asahi.com/culture/tv_radio/TKY200705310274.html


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2008/03/31(月) 03:06:49
テレ東が視聴できて嬉しいのはアニメ好きの人かな?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/03/31(月) 14:34:54
地味にモタスポやってるから俺もみたい。
でも福島に住んでたんじゃみれない。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2008/04/14(月) 13:37:49
「出没!アド街ック天国」を本放送でみたい。本放送翌日のお得情報出されても
山形での放送時は「この放送は〜月に放送されたものです」とテロップが。。
悲しい。。

ここまで見た
  • 5
  • 佐藤
  • 2008/05/06(火) 15:44:41
福島県にも導入してほしい!

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/05/07(水) 05:05:35
>>4
それならまだいいほうだ。
平気で一年以上も前の放送を垂れ流しにしている岩手を見よ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/05/07(水) 10:13:52
>>4 その気持ちわかるなー。
テレ東の番組は俺の趣味にあってるものが多い。旅番組とかetc・・・

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/05/07(水) 20:33:44
仙台なら可能性あるだろうがその他の地域には無理だんべ
 スポンサーの取り合いでお互い潰し合いになる可能性が大になるっぺヨ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2008/05/07(水) 20:39:34
福島のイワキの山に登ってエヴァンゲリオン見てたって人もいる。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2008/05/07(水) 21:53:52
BSジャパンじゃ駄目なのか?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード