facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 453
  •  
  • 2008/04/18(金) 23:13:45
東幹久・・・・

加賀美屋の若旦那の新一さんが
再び岩手にやってきました。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2008/04/18(金) 23:29:59
10年前からいなかった?子連れキャスター。都南テレビ前でよく野良猫たちに
餌与えていた時に見られたよ俺

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2008/04/18(金) 23:35:19
>>450
そりゃあんたの母親が料理下手なだけでしょ
盛岡で一括りにされてもなあ・・・

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2008/04/19(土) 00:13:13
東幹久みたよ!
テレビで見る以上に黒かった。。。

ここまで見た
  • 457
  • ケーブルちゃん(準備中)
  • 2008/04/19(土) 00:14:26
盛岡の人は「こじょっぱいの好き」ってここではなしてると
新しく進出してくるコンビニは「こじょっぱい弁当」揃える戦略でやってくるかもw

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2008/04/19(土) 00:59:45
うちも別に塩辛くはないな。人ん家で食べても東北以外の場所で外食しても
弁当食っても特に塩気が薄いと思った事はないし。要は家によるってだけの
話じゃないか。おでんとか卵焼きがおかずになるかならないかって話に似てる。
卵焼きで飯が食えないって言うやつの家は甘い感じなんだろう、きっと。

>>452
でもイブニングで連載ってなかなかのコアだろ。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2008/04/19(土) 07:20:19
こじょっぱいって何だよ?
言いたい事はわかるが、どこの方言なの?

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2008/04/19(土) 07:46:11
悪い子はいないか!!!!!って
お化けの格好して冬に家に入ってくる祭りあるのってここでしたっけ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2008/04/19(土) 07:55:00
本宮の、洋服の青山の隣の貸店舗工事している所にコンビニ建つらしいけど、もしかして7−11!?情報知っている人いますか?

ここまで見た
  • 462
  • ケーブルちゃん(準備中)
  • 2008/04/19(土) 08:01:17
>>459
※強調の意味で使用する場合
 例)「母ちゃんの味噌汁はこじょっぱい!」

※「なんとなく」「微妙に」の意味で使用する場合
 例)「赤ちゃんのおむつがなんかこぐさい」

盛岡では使わないかな?標準語だと思ってたよ
…嘘w
ちなみにどこの方言かといいますと
[え女子高生が自分のことをオラというところ]の方言でしたw

ここまで見た
  • 463
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2008/04/19(土) 08:52:02
>>462
どこの人? 
汚いを「こ汚い」とは言うけど、他の使い方は聞いた事が無いね。
あんまりいい言葉ではないな。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2008/04/19(土) 09:48:35
>>460ハロウィンとナマハゲが混ざってますよ…

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2008/04/19(土) 10:54:41
「こバカたれ」とも、盛岡では言うね。

ここまで見た
  • 467
  • ケーブルちゃん(準備中)
  • 2008/04/19(土) 11:51:34
>>464
微妙なニュアンスが伝わって便利だけどな…
浜だよw

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2008/04/19(土) 11:58:56
しかし、今更ながら知ったが東幹久って、ノーギャラで岩手競馬のCM1年もやるんだな
最近のバラエティに出てる東に好感持ってたが、さらに高感度増したw



でも、ほんとに黒かったな・・・・・
松崎しげるはもっと黒いんだろ・・・?
見てみたいなw

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2008/04/19(土) 13:08:54
タイガー・ウッズに似ていますね。

また「八甲田山」見てる
これロケで撮影したってんだからすごい
いまなら出来ないだろうなー

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2008/04/19(土) 22:01:37
>>461
青山の敷地内でこの前から工事してたけど
あれコンビニなのか。  セブンなのかいつものファミマ、サンクスなのか
何だろうな。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2008/04/19(土) 22:07:49
セブン・イレブンのコンビニにこだわる人いるなー
そんなにすきなの7-11?

ここまで見た
  • 472
  • ケーブルちゃん(準備中)
  • 2008/04/19(土) 22:30:23
>>471
彼(彼達)にかまうな

い・い・一度言ってみたかったw

ところで今日の一時に高松神社の階段前に行ってみたよw
ネタになるかとおもたら案の定だれも来やしねええw

ここまで見た
  • 473
  • 2008/04/19(土) 22:40:39
>>472
わたしも仕事終わってから行ってみましたよ。
まあ、肌寒かったし、仕方ないのかなと…

東幹久→大事なビジネスパートナーじゃないでしょうなw
いや、ノーギャラでやってくれるし、感謝しないと…

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2008/04/20(日) 13:25:55
こじょっぱいは普通に使うと思ってた・・・。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2008/04/20(日) 13:29:40
まったくきいたことがないです。。。

あと盛岡の人は「ゴミをなげる」(ゴミを捨てることだと思いますが)っていますよね
最初聞いた時は「投げる」とおもってしまいました

ここまで見た
  • 476
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2008/04/20(日) 13:57:47
ちなみに「ゴミ投げる」のルーツは関西の「ゴミ放る」ですよ
「こしょっぺ」もよく聞きますね
使いはしませんが

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2008/04/20(日) 14:12:44
>>476
残念、ここAA禁止ね。

>>472
えっ!昨日だっけ?
近所通ったのにスッカリ忘れてたw
てか、前日位に呼びかければ集まったかも。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2008/04/20(日) 15:32:17
ゴミを投げる。

ゴミを棄てる。

ゴミを投棄する。

・・・標準語だと思ってた時代もありました。

ここまで見た
  • 480
  • ケーブルちゃん
  • 2008/04/20(日) 18:32:39
>>478
大体にして幹事の323の

>開催日4月24日(土)高松神社階段下 13:00集合

この24日は木曜日の間違いだし!
だから19日とふんだのだが…

ここまで見た
  • 481
  • 323
  • 2008/04/20(日) 18:49:26
あーーーー!!
5月のカレンダー見てた。
ゴメンナサイ。
階段君みてる?
26日は?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2008/04/20(日) 20:53:38
>>471
はい、好きです。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2008/04/20(日) 20:59:59
別にふつうのコンビニだとおもうけど
どこがいいのかわからんよ

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2008/04/20(日) 21:40:10
セブンは、ATMがある、弁当類がまいうー、他のコンビニより先に先行発売する、それがメリットかな。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2008/04/20(日) 21:44:17
セブン盛岡にあちこち出来たら、ほとぼりも冷めて飽きてくると思うが…。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2008/04/20(日) 22:16:24
>>483
無いよりまし 選択肢が新たに増えるという程度
普段の行動範囲内にある使用頻度が高いコンビニは
ファミマとサンクスしかないので
新たに他のコンビニができて欲しいくらいの希望。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2008/04/20(日) 23:02:40
セブン&ワイってセブンイレブンに関係ありましたっけ?

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2008/04/20(日) 23:14:36
盛岡はセブン待ち遠しいようだけど普通っしょ??
県南にはだいぶ前からあるけどね

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2008/04/20(日) 23:29:07
セブンイレブンって店舗数一番だけど、店舗が全くない県が結構あるからなぁ
その点ローソンはどこ行ってもあるし、ポイントカード持ってるからローソンしか使わないなぁ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2008/04/20(日) 23:52:42
セブンのATM待ち遠しい・・・
地方銀行は結構ネットバンク系の銀行と提携してないんだよね。
夜しか動けないときとかコンビにATMで利用してたんで
一年前岩手戻ってきてどこにもATMみつからなくてなきそうになった(−−;
なんこかやっとみつけても やっぱりどこも提携してないし・・・

ここまで見た
  • 491
  • ケーブルちゃん
  • 2008/04/21(月) 07:46:30
セブンが金くれるわけじゃないし
どーせ自分の金でしょ
タンスにしまっておけばOK

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2008/04/21(月) 09:48:11
>>487 ありまっせ。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2008/04/21(月) 10:41:11
コンビニATMあれば便利だろうな。

ただ、岩手には無いんだし、知ってりゃ、動きようもあるでしょ。
銀行のATMも20時ぐらいまでやってるわけだし。
セブン出来ても、市内に数店舗じゃ、地元銀行のATMの方が近い可能性が高いし。

泣くまでのことか?

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2008/04/21(月) 16:23:12
明治橋付近でなんかあった模様
誰か情報持ってる?

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2008/04/21(月) 17:40:29
南大橋にもパトカー4台くらいいて、事故かと思ったら警官が川の方見てたなぁ。
なんだったんだろう・・・

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2008/04/21(月) 17:48:17
>>494-495
ごきげんテレビによると性別不明の遺体が流れてきたらしい…

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2008/04/21(月) 18:04:37
まさか。。。。
昨年行方不明になった
ではないだろうね

ここまで見た
  • 498
  • ケーブルちゃん
  • 2008/04/21(月) 19:31:16
大人だったらしい

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2008/04/21(月) 19:35:30
雪解けと一緒に見つかったケースかね

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2008/04/21(月) 20:55:10
年に何回か人が流れてくるからな、北上川

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2008/04/21(月) 21:11:04
>>497
一ヶ月以上経ってるのなら
はっきりとした形にはなってないだろう・・・・

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2008/04/21(月) 21:35:08
老人ホームから行方不明になった老婆かな

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2008/04/21(月) 22:16:11
>493
ヤフオクの支払いなんかで出品者がネットバンク口座持ってること多いから
振込に使いたいってのはあるな。
郵貯ぱるるがOKなら送金手数料無料なのでそっちのほうがいいけど。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2008/04/21(月) 22:41:59
そういや去年、北上川で水死体発見したわ
忘れるもんだなぁw

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード