facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 218
  •  
  • 2008/03/30(日) 15:17:32
盛岡駅周辺でバイク修理できる店はありますか?
原付スクーターが近辺で突然動かなくなってしまったんですが
家の近くの自転車屋は遠くて引き取りは無理だと言ってきたので
押して持ち込める場所を探しています。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2008/03/30(日) 15:36:44
バイクのらんから知らん。

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2008/03/30(日) 15:40:24
市役所をドーンと新築しようや

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2008/03/30(日) 16:00:20
>>218
材木町の山口輪店とか長田町の田中ホンダとか

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2008/03/30(日) 16:24:58
>>221ありがとう!材木町周辺全然行かないから助かった!
押していってみるよ(`・ω・´)

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2008/03/30(日) 17:14:21
>>220
試算では市役所新築は250億以上かかるらしい
他の都市で市役所庁舎を建替えてる、建替える計画のあるところは
十数年前からこつこつ積立金を貯めて100億ぐらい用意してから
建設計画を立てるので積み立てすらしていない盛岡市は
新庁舎なんて無理・・・

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2008/03/30(日) 18:53:31
中核市になってちょっとは便利になるかな
あさってから

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2008/03/30(日) 23:35:44
>>209
ホテルはどうでもいいけど極楽湯は悲しいなあ
盛岡の街中で24Hの公衆浴場ってないからねえ

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2008/03/31(月) 00:01:21
俺も会社の付き合いで極楽湯の会員カード作らされたのに、入浴すら出来ないでどーすんだよ トホホ…

ここまで見た
  • 227
  • ケーブルちゃん(準備中)
  • 2008/03/31(月) 03:53:55
このスレで温泉が話題になってたんで
先日、鳥越ぇ〜健康ランドと西根温泉ゲンデルランドはしごした
そんで仮眠室に泊まったが1,700円ちょっとだった。安いよね。
工事関係者やビジネスマンとかもいるし。
極楽湯って、あんな感じ?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2008/03/31(月) 11:55:05
ハ○○ニはホモだらけで気持ち悪かった…

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2008/04/01(火) 13:05:06
〜盛岡ガソリン価格情報〜 4月1日現在
下記のルートの調査報告
高松からR4を南下
南大橋を遠野方面へ
しばらく走り都南大橋方面へ右折
R4へ向かう。
R4津志田付近から仙北町通りに入り
盛岡環状線をR46方面へ。
前潟イオン交差点を右折館坂方面へ

どこも現状維持。
ガソリン代返せー

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2008/04/01(火) 14:15:08
>>229
在庫分の値段は下げるの難しいってあれだけ言ってたのに、このおバカさんはw
盛岡なんかガッチリカルテル組んでるから余計に下がらないだろ

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2008/04/01(火) 14:59:01
ニュースも新聞も見ていないって事で。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2008/04/01(火) 16:18:17
会社の近所のセルフでは現金で139円だったよ
それでも7円位は下がったかな?

実際下がるのは1週間後位からだって

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2008/04/01(火) 16:39:09
>>229

実は俺もちょっと期待を抱いて探そうかと思ってたので助かったよ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2008/04/01(火) 17:32:45
いや、どこか一店くらい
あるかな?と思って。
自宅の車の1台ほど満タンなんだが
リッター115円で誰か買わないか?

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2008/04/01(火) 17:39:14
ガソスタでは電話が朝からひっきりなしにかかってきてたみたい。

エッ●、朝6時に入れに行ったら、143円だったが、
職場の車を9時ごろ入れに行ったら、141円に・・・。少しでも下がってくれて嬉しい。

ここまで見た
  • 236
  • ケーブルちゃん(準備中)
  • 2008/04/01(火) 18:35:01
今、仙台からけーってきたが、太陽は121円でした
満タンにしてきまちたw

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2008/04/01(火) 18:38:46
矢巾のどっかで127円て店があるらしい。
夕刊に載ってたから、本日分はもう完売かも。

ここまで見た
  • 238
  • 2008/04/01(火) 18:58:14
今朝、NHKのニュースで、盛岡のGSにインタビューしてた。
在庫分無くなるまでは値下げしないって言ってましたね。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2008/04/01(火) 20:38:19
上田のマックのとこのセルフ121円だったよ。市内で一番安いかも。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2008/04/01(火) 22:05:18
エクスプレスは上田も茶畑も121らしい

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2008/04/01(火) 22:11:55
FM岩手はガソリン価格の話題はスルーだったな
テレビはどうだった?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2008/04/01(火) 22:23:26
市内なら高宮エッソが121円だったし、滝沢から西根に向かっていくところは
結構121円だらけだった。
高値維持は市内だけだね・・・

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2008/04/01(火) 22:32:48
朝は146円の表示だったのに帰りには121円になってた。
でもいろんなものが値上げしてるね。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2008/04/02(水) 01:41:16
>>199

ちょっと前だけど、本宮のPCデポでNECのビジネスモデルがあったよ。もちろん新品で。
オーダーだったけど、そんなに高くなかったはず。店頭には置いて無く店員さんに聞いてみて。

通常のモデルはメーカーの指示でXPは全廃、すべてVistaに移行している中で唯一XPのインストール
モデルようです。問い合わせてみて。

ここまで見た
  • 245
  • 229
  • 2008/04/02(水) 07:08:47
>>239
情報サンクス。

早速今上田のマック隣GS行って
ガソリンタンクタプタプにして来ました。
6時30分現在車数台。
これから込むんだろうな。
因みにハイオクは141円でした。
軽油はよく確認しなかったが115か118円
だったような。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2008/04/02(水) 08:17:08
昨晩R4某所でリッター121円で入れたよ。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2008/04/02(水) 13:35:06
太田橋のコスモ126円になってたので入れたらスロットが当たって少しハッピーだった。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2008/04/02(水) 13:46:46
>>237
矢巾のどっかというより、4号沿いは、宇佐美あたりから、紫波町との境あたりまで
ほぼ全部120円台だったよ。朝は140円だったのに。

夜通ったけど、どこもガラガラだったな。今日の朝もそんなに混んでなかった。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2008/04/02(水) 14:26:23
通りがかってで値段覚えてたもの

高松のエネオス(三高のちょい南)、R4北山のシェル、共に121円だった。
割と空いてた。昼前のこと。
松園JOMOは136円だった。

ここまで見た
  • 250
  • 229
  • 2008/04/02(水) 15:58:10
何処かが価格下げればやっぱりこうなるもんだな。
スタンド側とすれば、この4月に安く売って
安く仕入れたガソリンを5月から値上げ売りという
考えもあるかもしれない。
ガソリンの奪い合いだな。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2008/04/02(水) 17:29:36
すいません 教えてください
盛岡で階段ダッシュの出来るところありますか?

中3 柔道やってます

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2008/04/02(水) 17:37:49
>>251
四十四ダム周辺

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2008/04/02(水) 18:07:55
やっぱり神社かな。
高松神社は結構良いかも。
あとは慰霊の森の入り口から慰霊碑迄の
ダッシュ。何とも言えない汗かくかも。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2008/04/02(水) 18:10:17
駐車場ありで男性客が多い美容室ってどっかいいとこある?

ここまで見た
  • 255
  • 2008/04/02(水) 19:10:22
>>251
北山の、榊山稲荷神社の石段はどうだろう?
場所はここ、高松の池まで続く道もある。ttp://www.mapion.co.jp/c/f?nl=39/42/57.611&el=141/9/20.256&scl=10000&uc=1&grp=all

>>253
高松神社も良さそう。
で、下2行は、当然冗談だよね…ちょっと恐ろしいなぁ…

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2008/04/02(水) 19:29:04
>>255
冗談です。w
あそこは昼でもチョッと・・・。
岩山の旧橋本美術館駐車場から展望台までの散策道
が良いのでは。
上った後の清々しさは最高だと思う。
自販機もあるしね。高いけどw

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2008/04/02(水) 19:31:16
中央公民館横の遊歩道入り口から愛宕山展望台、
最近では中央公園のメガネトンネル上の階段もあるぞ。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2008/04/03(木) 03:39:52
>>251
県庁 雨でもOKさ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2008/04/03(木) 03:45:20
>>251
学校の階段

ここまで見た
  • 260
  • ケーブルちゃん(準備中)
  • 2008/04/03(木) 07:22:28
>>251
どこか決まったら教えてくれ
差し入れのポカリ持って見学に行くからw
つーかメタボ親父も参加するかなw

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2008/04/03(木) 07:49:03
俺も参加!
ビール買って行くぞ。
花見かよ!!

ここまで見た
  • 262
  • ケーブルちゃん(準備中)
  • 2008/04/03(木) 07:55:14
>>261
お!いいね!
中三君にはここはひとつその辺をくみ取ってもらって
四十四田ダムあたりでダッシュしてもらいますかw
「おーい焼き鳥買いに行ってきてくれ。ダッシュね!」とかw

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2008/04/03(木) 08:24:24
花見off会決定か???
ダッシュ後のポカリと焼き鳥は
沢山用意してやるよ。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2008/04/03(木) 12:09:48
実は階級調整のために体重を落とそうとしていたが、焼き鳥の食いすぎで・・・w

ここまで見た
  • 265
  • ケーブルちゃん(準備中)
  • 2008/04/03(木) 15:42:18
>>264
世界柔道選手権大会で優勝した宮古出身の日蔭暢年氏の談
「オラは焼き鳥食わずに毎日、重茂のメカブ食って栄冠つかんだ!」
中三君は焼き鳥を見るだけにしなさいw

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2008/04/03(木) 17:40:05
>>265
ビールとメカブ。
結構合うかも。
いずれにしても何か栄養満点のもの
食べさせたいな。
勿論俺も食いたい。
どんこ汁食いたいな〜

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2008/04/03(木) 20:35:08
>>262
こら!パシリに使うなw

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2008/04/04(金) 07:54:45
えーと、引越しの手伝い頼みたいんですけど・・・
お礼はバイキングの焼肉食べ放題でどうでしょう?
5〜6人くらいいればなんとか

>>251に頼むと良いと聞いてきました

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード