facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 2
  • RareBear77
  • 2008/03/02(日) 21:07:59
前スレ 盛岡@立春、冬晴れ〜盛岡総合スレ Part71
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1202136969

>>1
無理言って申し訳なかった。
ローカルルールはルールだから、ご了承ください。
それで、前スレに“誘導レス”入れてくださいね。
(継続スレッドの案内です。URL貼ってください。)

ここまで見た
  • 3
  • ケーブルちゃん ◆
  • 2008/03/02(日) 23:00:43
いやー!それでも腐らずに再チャレンジした>>1
男樹!

ここまで見た
  • 4
  • 前スレ293
  • 2008/03/03(月) 00:04:04
前スレ>>295
間違ってたことには「ごめんなさい」するけどさぁ...
訂正する機会を与えずに「いつもの妄想、ありがとうございます。」って
どいうこと?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2008/03/03(月) 00:55:20
もういいよ、その話は。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/03/03(月) 08:10:42
本当は優しいんだろうけどコトバとか言い方とかとかがちょっときつそうになっていたり、態度が冷たかったり
で、親しいと思ってた人なんかにそんなこと感じると落ち込んだり、人間不信になったり

→優しくなければ生きる資格は無い、強くなければ生きていけない

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/03/03(月) 08:44:05
>>6
おまえは何を語ってるんだ?
ここは盛岡スレだぞ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/03/03(月) 12:32:35
RareBear77様にたてつくと
宮古みたいにスレごと永遠に葬り去られるぞ

ここまで見た
  • 9
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 10
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2008/03/03(月) 13:29:25
ここの前前スレあたりだったかに、チン○かゆいとか書き込む管理人だもの。
煽りにもすぐ乗っかってしまうし。

ところで最近は、湿った雪が多いね。傘ささないと濡れちまう。
今年は春来るの早い気がするね。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2008/03/03(月) 16:11:56
黄砂が少し降ってるよね

ここまで見た
  • 13
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 14
  • RareBear77
  • 2008/03/03(月) 16:30:16
なんか呼び出しがあるようで・・。

>今回のスレたてにつきまして
スレたて早杉の他にも微々たるルール違反が散見されましたので、立て直しを指示しました。
スレたての際には、前スレのURL貼り付け、前スレへ誘導案内も忘れずに・・。

>>4、>>11
件の彼は、ストローマン論法でネットストークを繰り返す典型的なzaqタイプのアラシと認定しております。
ストークの対象が一般住人さんでしたら、とうの昔にホスト規制の対象でしょう。
しかし、対象が“私”ということで、巻き添えを伴うホスト規制はしておりません。
困った現状ですが、「管理人公認あらし」ですね。
ネットストーカーを続ける限り、彼も常に監視下にあると警告しているのですが・・。
彼に対してはこれからも、言われたら言い返す「武闘派」として対応します。
このスレッドにかかわらず、言い返すと必ずプリン氏が登場する、、面白いですよね。

>>6
住人さんには優しく、あらしには強く、、ありたいものです。

>>8
私は最後まで存続を訴えていたのですけど・・・。
でも、私が「やむをえない」としたことによりスレ凍結となったのは事実です。
現在も復活に向けて、、調整しているのですが、、。

>>11
ぁ、あのときは、、怒られました。反省っす。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/03/03(月) 19:40:23
3月30日アイーナでセブンイレブンの加盟説明会開催!!盛岡セブン出店も間近か!!

ここまで見た
  • 16
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/03/03(月) 22:47:27
>>14,>>16
おまえらオフで罵り合ってろよ。邪魔。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2008/03/03(月) 22:52:34
>>15
そんなに待ち遠しいでございますか

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2008/03/03(月) 23:36:04
>>15
それはついに盛岡にも出店ということなのか
それとも前の二戸、久慈みたく花巻、北上出店のオーナが
足りないから盛岡でも募集ということなのかどっちなんだろう?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2008/03/04(火) 00:16:42
>>15、>>19
そんなに気になるなら話を聞いてきたら?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2008/03/04(火) 04:58:06
【岩手】 中学生「お昼におでんが食べられなくなる」 県立図書館などが入るアイーナ、モラル低下で汁物の持ち込み禁止
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204512435/

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/03/04(火) 06:00:47
>>21
ようやくという感じだけど、そもそもどこでも飲食OKというのもねえ。
まあ、夕方の学生軍団に占拠されたアイーナには基本的に近づかない。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/03/04(火) 06:21:56
主にどこの生徒なんだろうね?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2008/03/04(火) 16:28:04
岩女の生徒がアイーナで騒ぎまくって出入り禁止になったという話なら聞いたことある。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/03/04(火) 17:03:15
まあ、盛岡駅使って電車通学してる高校生ならあの辺でたむろしたい気持ちは分かる。
そんなに毎日マックやゲーセンに行く金もないだろうし。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/03/04(火) 17:03:45
>>21
昼メシを校内で食べずに外で食べる中学生ってのも酷いな。
それとも休日の話か?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/03/04(火) 19:29:35
>>19 北上出店の際、新聞の広告欄に「いよいよお近くに
セブンイレブンが出店します」との内容でオーナーを募集
した。今回盛岡に出店するのなら、同様の広告が新聞紙上に
掲載されるだろう。もしその他の地区でのオーナー募集だったら、
広告は掲載されないだろう。ちなみに北上1号店がオープン
するまでに募集の広告掲載から出店まで約1年を要している。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2008/03/04(火) 20:06:11
>>24
おでっての高校生もヒドイよ
フロアの営業が終了した後も勝手に入り込んでる。
警備の人が困ってた。
あいつら自分で自分の首絞めてることに気づかないんだね。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2008/03/04(火) 20:29:36
>>28
学校名出されて非難されるのも3年間だけだし
卒業したら二度とこねえ〜とでも思ってんだろ。

>>19
>>27
店舗数を集中して出店させたいセブンから見ると
人口密集率の低い県ばっかの東北は端っから相手にされてなかったのに
花巻まで北上してきたもんな〜

業界も「売り上げ連続○ヶ月減少」みたいな話題しかないし
盛岡出店は時間の問題だろうね。
早く出店して欲しいひとは他のコンビニを一切利用せず
コンビニ業界全体の売り上げをもっと落せばいいんだよ。
あせってやってくるからw

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2008/03/04(火) 21:05:18
>花巻まで北上してきたもんな〜

一瞬きたかみ? と読み間違えた俺は典型的岩手県民・・・

新聞、雑誌などでで桜前線北上、
若手の・・という記事を見かけると
一瞬北上市、岩手?と間違えることがある・・。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2008/03/04(火) 23:24:33
俺は岩手県人じゃねえから『ホクジョウ』としか読めない。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2008/03/04(火) 23:51:06
>>21
>友達4人で勉強していた中学生(13)は「お昼におでんが食べられなくなる。他の人に
>迷惑かけるのは最低」。テスト勉強中の高校生(17)も「カップラーメンをよく食べていた。
>一部の人のせいで、アイーナもどんどん規制されてしまう」と、モラルの低下に苦言を呈した。

ワロタw

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2008/03/05(水) 04:46:53
このノンフィクション作家のおじ様、地元出身ですね。

ふざけて読んでみたら結構シリアスで重たい内容だ。
山東昭子や渡辺恒三など有名人にも縁があるようだし、
結構、こんなこと書いちゃっていいのというネタも入っている。

ご本人病気を抱えて大変らしいけれど、
消えゆる手前のロウソクの最後の一撃として、
まだ何かやりそうな雰囲気を感じますね。

http://muroikouta.at.infoseek.co.jp/

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2008/03/05(水) 10:03:01
>>21
今こういうの見たり、聞いたりすると、今の学生ってひでえなって思うんだけど、
>>24みたいな話って昔もあったと思い出したり。
あんまり良いことじゃないけど、いつの時代も高校生ぐらいはそんなに変わらないんだな。

かたや、小学生が書道で有名なったり、小説で賞とったり。
盛岡の若者もいろいろだねえ。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2008/03/05(水) 13:20:10
>>19 セブンイレブンは、盛岡市、八幡平市、紫波町、矢巾町、滝沢村、雫石町、岩手町でのオーナー募集、出店物件探しに入ったらしい。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2008/03/05(水) 13:30:46
弁当工場とか岩手に出来れば、商圏連立させながら(ドミナント方式)県内全域に出店したいとのことです。

ここまで見た
  • 37
  • ケーブルちゃん ◆
  • 2008/03/05(水) 19:09:46
>>36
よっぽど7−11が好きなんですね。出店まだかな?ってわりにはすげえ情報通ですけど
広告代理店の方ですか?みんな気が付いててオラだけ知らんのかな?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2008/03/05(水) 19:43:48
セブンセブンってウザイほど連呼してる時点で(ry

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2008/03/05(水) 19:55:58
確かに弁当工場が出来れば県内全域に出店するとは思うが、
様々な出店情報ばかりで弁当工場建設にいての情報がない。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2008/03/06(木) 20:37:15
ファミマも盛岡出店って遅かったですね
セブンはまだまだいいんじゃないすか

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2008/03/06(木) 21:26:45
嗚呼、何故彼らはこんなにもセブンイレブンに魅了されるのだろうか?
コンビニに一体何を見ているのだろう?君の未来か?日本の将来か?
あるいは、まだ見ぬ敵への恐怖心なのかもしれない。
しかし彼らはオープンの時、口を揃えてこう言うだろう

「普通のコンビニだったね」

そうなのだ!君が夢みていたのは、アミューズメントパークでも
大物アーティストでもない、ただのコンビニだったのだ!
オーナーや弁当工場を気にする前に、正気を失った自分を心配するべきだったのだ!
でもしょうがない、楽しみがない彼らを止めるすべはないのだから。

それでも僕らは言わずにはいられない、セブンイレブンは街中にあふれてる
だたのコンビニの一つでしかないのだと・・・

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2008/03/06(木) 21:34:35
よ〜し、青森に勝った!!

もういいよ・・・・・コンビニ話。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2008/03/06(木) 22:58:02
711でそんなに騒いでるけど、近所にローソンとかサンクスとかファミマ
あれば711じゃなくて結局近くのコンビニに行くだろw

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2008/03/06(木) 23:13:03
>>42
ドンキホーテは青森に先越されたけどね。
たいして安くないし治安悪くなるから来なくてもいいけど。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2008/03/06(木) 23:33:07
正直、セブンは銀行しか使わないよ

群馬埼玉より

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2008/03/07(金) 09:49:47
信者じゃなくて、工作員だったわけね。

>>41
行列作った上で、「普通だね」って言いそうw

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2008/03/07(金) 11:09:04
>>44
ロフトなら欲しいがドンキはいらんな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2008/03/07(金) 12:27:48
>>47
同意。
東急ハンズでもよい。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2008/03/07(金) 13:34:49
その昔、大通商店街に妨害された
ハンズ(ロフトだったかな?)出店計画

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2008/03/07(金) 13:56:59
盛岡の人はミヤネ屋観て面白いのかな?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2008/03/07(金) 13:58:51
ハンズじゃなくロフトでしょ。
駅前にロフトを出そうとして頓挫した。

ホームセンター増えないかな。ホーマックとサンデーばっかりで
品揃えが変わりばえしない。
カインズホームとかビバホームとかタヤマとかがあったころが
懐かしいよ。

ここまで見た
  • 52
  • ケーブルちゃん ◆
  • 2008/03/07(金) 17:55:25
なつかすいな東急ハンズ池袋店…(遠い眼)
オープンのとき手の甲のとこに東急ハンズって書いてある記念品の
軍手もらったよ
たしかに盛岡にほしいなー  「わやま」ってのもあったね

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード