○東北地方の地名しりとりPART20○ [machi](★0)
-
- 453
- 2011/10/09(日) 14:02:54
-
牛島西(うしじまにし)@秋田県秋田市
『し』
-
- 454
- 2011/10/09(日) 16:07:30
-
庄内(しょうない)町@山形県東田川郡
『い』
-
- 455
- 2011/10/10(月) 07:56:38
-
砂谷(いさごだに)@山形県鶴岡市
『に』
-
- 456
- 2011/10/10(月) 08:47:51
-
にかほ市@秋田県
『ほ』
-
- 457
- 2011/10/10(月) 09:33:52
-
保原市@福島県
『ら』
-
- 458
- 2011/10/10(月) 11:04:44
-
八戸(はちのへ)市@青森県
次は「へ」、「べ」、「ぺ」
-
- 459
- 2011/10/10(月) 13:12:53
-
蛇田(へびた)@宮城県石巻市
『た』
-
- 460
- 2011/10/11(火) 05:55:49
-
田良尾(たらお)@福島県岩瀬郡天栄村
『お』
-
- 461
- 2011/10/11(火) 06:36:38
-
女川(おながわ)町@宮城県牡鹿郡
『わ』
-
- 462
- 2011/10/11(火) 09:53:45
-
涌谷(わくや)町@宮城県遠田郡
『や』
-
- 463
- 2011/10/12(水) 16:55:34
-
山辺(やまのべ)町@山形県東村山郡
次は「へ」、「べ」、「ぺ」
-
- 464
- 2011/10/12(水) 18:07:35
-
部垂(へだれ)町@秋田県大館市
大館の街の真ん中にあります。
次は、「わらちんめ」ルールにより
「れ」、「だ」、「た」
-
- 465
- 2011/10/13(木) 06:13:41
-
連坊小路(れんぼうこうじ)@仙台市若林区
『じ』『し』
-
- 466
- 2011/10/14(金) 15:21:28
-
志波姫(しわひめ)町 (旧町名・宮城県栗原郡 2005年4月1日に栗原郡内全町村が合併し、栗原市となった)
次は、「わらちんめ」ルールにより「ひ」、「び」、「め」
-
- 467
- 2011/10/14(金) 17:35:50
-
東成瀬(ひがしなるせ)村@秋田県雄勝郡
『せ』
-
- 468
- 2011/10/14(金) 17:43:53
-
瀬峰(せみね)(宮城県栗原市:旧栗原郡瀬峰町)
『ね』
-
- 469
- 2011/10/14(金) 22:17:24
-
>>431
余計なことだけど岩手の「戸呂町」は「へろ」じゃなく「へろまち」までが地名
「戸呂町川」とか「戸呂町神楽」、「戸呂町小学校」という風に使われている
-
- 470
- 2011/10/15(土) 06:50:17
-
根下戸(ねげと)@秋田県大館市
『と』
-
- 471
- 2011/10/15(土) 14:13:47
-
東北(とうほく)町@青森県上北郡
『く』
-
- 472
- 2011/10/15(土) 15:11:52
-
黒石(くろいし)市@青森県
『し』
-
- 473
- 2011/10/15(土) 18:10:52
-
新田
はい終了!
-
- 474
- 2011/10/18(火) 14:19:52
-
>>ALL
5、語尾が[わ」「ら」「ち」「ん」「め」などの場合は、その文字、又は、
一つ前の文字から始める。
6、語尾が「ん」の場合は、次の方は好きな文字から始める。
このルールに従って続行して下さいね。
-
- 475
- 2011/10/18(火) 14:31:17
-
これ、終わりにしたら良いと思う。
地名の説明など一切無いし。
>>473
新田で終わり。
-
- 476
- 2011/10/18(火) 19:13:33
-
新田なんてどこにでもありそうな地名だから474のいうとおり続けてもいいんじゃね?
終わりにしたがる理由がわからんよ。
-
- 477
- はたはた君φ
- 2011/10/19(水) 01:03:06
-
秋田(あきた)県@東北地方
次は、「た」、「だ」から続けて下さい。
6、語尾が「ん」の場合は、次の方は好きな文字から始める。
というルールもあることですし、新田(しんでん)という地名も東北地方には多いと思います。
では、次の方、「た」、「だ」からどうぞ。
-
- 478
- 2011/10/19(水) 06:51:39
-
高松(たかまつ)@仙台市青葉区
『つ』
>>477
はたはた君お久しぶりw
-
- 479
- 2011/10/20(木) 07:25:48
-
鶴田(つるた)町@青森県北津軽郡
『た』
-
- 480
- 2011/10/20(木) 15:50:30
-
高瀬(たかせ)@宮城県亘理郡山元町
『せ』
-
- 481
- 2011/10/21(金) 08:05:14
-
仙台市@宮城県
『い』
-
- 482
- 2011/10/21(金) 08:46:02
-
岩沼(いわぬま)市@宮城県
『ま』
-
- 483
- 2011/10/24(月) 05:34:07
-
増穂(ますほ)@山形県飽海郡遊佐町
『ほ』
-
- 484
- 2011/10/24(月) 11:37:19
-
本郷@宮城県名取市
『う』
-
- 485
- 2011/10/24(月) 16:23:28
-
馬洗場(うまあらいば)@山形県山形市
『は』『ば』
-
- 486
- 2011/10/25(火) 08:24:11
-
八郎潟(はちろうがた)町@秋田県南秋田郡
『た』
-
- 487
- 2011/10/26(水) 13:40:49
-
高橋(たかはし)@山形県尾花沢市
『し』
-
- 488
- 2011/10/26(水) 14:35:33
-
志賀(しが)@宮城県岩沼市
『が』『か』
-
- 489
- 2011/10/26(水) 19:39:30
-
河北(かほく)町@山形県西村山郡
『く』
-
- 490
- 2011/10/27(木) 06:55:20
-
国見(くにみ)町@福島県伊達郡
『み』
-
- 491
- 2011/10/28(金) 17:04:09
-
三島(みしま)町@福島県大沼郡
『ま』
-
- 492
- 2011/10/29(土) 06:13:33
-
松尾(まつお)@山形県鶴岡市羽黒町
『お』
-
- 493
- 2011/10/29(土) 06:27:40
-
大河原(おおがわら)町@宮城県柴田郡
「わらちんめ」ルールにより、次は『か』『が』『わ』『ら』
-
- 494
- 2011/10/30(日) 17:20:15
-
川西(かわにし)町@山形県東置賜郡
『し』
-
- 495
- 2011/11/01(火) 15:30:59
-
塩竈(しおがま)市@宮城県
『ま』
-
- 496
- 2011/11/01(火) 17:25:29
-
丸子(まりこ)@福島県福島市
『こ』
-
- 497
- 2011/11/02(水) 06:14:15
-
こあら@山形県酒田市
「わらちんめ」ルールにより、次は『あ』『ら』
-
- 498
- 2011/11/02(水) 06:22:46
-
青葉(あおば)区@仙台市
『は』『ば』
-
- 499
- 2011/11/04(金) 13:38:53
-
八峰(はっぽう)町@秋田県山本郡
『う』
-
- 500
- 2012/01/04(水) 11:14:03
-
上田(うえだ)@岩手県盛岡市
『だ』、『た』
-
- 502
- 2012/01/06(金) 14:33:07
-
ここで、>>501で出ていたレスを一部修正
(誤)梅田(うめだ)@仙台市青葉区
(正)梅田(うめだ)町@仙台市青葉区
さて、このスレッドも半分を過ぎましたので、これまで出てきたレス(地名)をまとめてみました。
>>501終了分までに出てきたレス(その1)
[青森県]
青森(県名)・子の口(十和田市奥瀬)・馬鹿川(川名)・野場(八戸市大字妙)・イボ崎(むつ市)・馬鹿川(中里町)
つがる・石堂(八戸市)・三途の川(川名)・血の池(むつ市田名部恐山)・剣吉(南部町)・鳥屋部町(八戸市)
新大橋(橋名/八戸市)・大清水(弘前市)・毛無森(五戸町)・七戸・王余魚沢(青森市浪岡)・佐井・原ヶ平(弘前市)
金屎(八戸市)・蒼前(階上町)・江陽(八戸市)・宇樽部(十和田市奥瀬)・戸来(新郷村)・外崎(弘前市)
酸ヶ湯温泉(青森市)・久井名館(外ヶ浜町)・松森(青森市)・田子・野辺地・艫作駅(JR東日本)
新青森駅(JR東日本)・長者(八戸市)・松葉町(黒石市)・自由ヶ丘(青森市)・階上・大鰐・今別
不魚住(五所川原市)・南部・野中(板柳町)・六ヶ所・三沢・八戸・東北・黒石・鶴田
[秋田県]
金取り坂(仙北市田沢湖)・石神(仙北市田沢湖)・鹿角・内越(由利本荘市)・美郷・母体(能代市)
きみまち坂(能代市二ッ井町)・三月三日(仙北市角館町川原)・部名垂沢(沢名/仙北市田沢湖)・北秋田
永代池(鹿角市八幡平)・巻貝森(仙北市)・井川・宮川鉱山(鹿角市)・白浜(仙北市田沢湖)・椈森(山名/仙北市)
ジャヌケ森(北秋田市阿仁)・辰子像(仙北市)・内沢田(羽後町)・田代岱(湿原名)・筏(横手市山内)・大仙
仙岩峠(仙北市)・羽後牛島駅(JR東日本)・羽後本荘駅(JR東日本)・羽前松岡駅(JR東日本)・豊町(大館市)
田沢湖町(旧町名)・小坂・十文字駅(JR東日本)・神宮寺駅(JR東日本)・仙北・潟上・立花(大館市)
磐(能代市)・上小阿仁・横手・曲田(大館市)・牛島西(秋田市)・にかほ・部垂(大館市)・東鳴瀬
根下戸(大館市)・秋田(県名)・八郎潟・八峰
このページを共有する
おすすめワード