☆☆岩手県@雑談スレpart36☆☆ [machi](★0)
-
- 650
- 2008/08/11(月) 13:16:21
-
>>648
いないwww
-
- 651
- 2008/08/13(水) 09:33:25
-
岩手で遠野以外でこれくらいの規模の風車ってどこかにありませんか?
http://koukafuji.exblog.jp/9433626/
-
- 652
- 2008/08/13(水) 09:59:27
-
いくら岩手が広いといってもそうそうないでしょ〜。
「これくらいの規模の風車」って、あれは岩手どころか日本最大級の規模
なんじゃないの?
まちがってたらごめん
-
- 653
- 2008/08/13(水) 10:02:28
-
>>651
葛巻はどうでしょう?
-
- 654
- 2008/08/14(木) 10:56:15
-
>>651葛巻は袖山高原に3基、上外川高原に10数基ありました。数は少な目ですが、モーモーちゃん達を眺めながらの風車見物は楽しかったですよ。
数だけでなら青森県の六ヶ所村が凄かったです。目に見えるだけで60基以上はありました。
-
- 655
- 2008/08/15(金) 15:13:31
-
田舎の方のADSL導入の予定なんかはどこでわかるかなぁ
-
- 656
- 2008/08/15(金) 15:19:00
-
フレッツで検索すると幸せかも
-
- 657
- 2008/08/15(金) 17:28:26
-
フレッツで電話番号入れて検索するやつ?
あれやったけどADSLは駄目な範囲だった
いつになったら導入されるのか、工事の予定はあるのか
そこんところが知りたくて…
-
- 658
- 2008/08/15(金) 17:35:30
-
116番に電話するのがてっとり早い気がする
-
- 659
- 2008/08/15(金) 19:06:03
-
116の存在を今日知った
-
- 660
- 2008/08/16(土) 06:23:34
-
ここ見てみ http://www.ntt-east.co.jp/iwate/
最近はADSLの提供情報の更新が無いね
-
- 661
- 2008/08/16(土) 09:28:32
-
本当ですね。更新がありませんね。
なのでNTTにメールで問い合わせしてみました。
返事がきたらこちらで報告しますね。
皆さんはADSLの環境ですか?
-
- 662
- 2008/08/16(土) 13:41:52
-
もはや光以外の工事をする気がないんじゃないでしょうか
-
- 663
- 2008/08/16(土) 17:18:29
-
>>661
はい、ADSL環境です。
8Mですが。
もうADSLは増えないんじゃないですかね・・・?
大半の部分では使えるみたいですし。
しかし、Bフレッツ提供エリア大分増えたなー。
-
- 664
- 2008/08/16(土) 18:29:09
-
>>663
洋野町の方はまだまだみたいで…
はやくしてほしいなぁ
-
- 665
- 2008/08/17(日) 00:12:26
-
雫石も20日から開通だな
俺の住んでるとこだけなぜか未開通だが・・・・
両隣の地区は開通なのにね・・・・
-
- 666
- 2008/08/18(月) 20:26:43
-
今週のスピリッツ見た?何気に岩手の文字が。
-
- 667
- 2008/08/19(火) 20:59:09
-
>>666どこに?
-
- 668
- ◆
- 2008/08/19(火) 21:09:27
-
>>667
スピリッツきょう読んできた。
おしまいの方に載ってた"パギャル?"かなぁ。
田舎から父が出てきて、来週は岩手編になるのかな?
相変わらずの岩手のイメージで、かえって笑えたw
-
- 669
- 2008/08/20(水) 08:12:09
-
>>668なるほど。表紙ばかり確認して中身まで読んでませんでした。てっきり“岩手出身のグラビアアイドル”の事か、と。
-
- 670
- まいね
-
まいね
-
- 671
- 2008/08/24(日) 17:43:25
-
>>670
本人に言ってあげたら
-
- 672
- 2008/08/24(日) 18:13:51
-
>>670
タレコめよ
-
- 673
- 2008/08/24(日) 18:15:23
-
>>672
No Music No Life?
-
- 674
- 2008/08/25(月) 14:11:04
-
マイヤは便利
-
- 675
- まいね
-
まいね
-
- 676
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/08/27(水) 22:31:18
-
全国的にガソリンが170円台まで下がってきてるらしいが
今日、盛岡市の手前のスタンドで20ℓだけ入れよーとしたら
「リッター205円ですけど…よろしいですか?…」
って、恐る恐るいわれた。
途中でガス欠も嫌なんでOKしたけど…たけーな…
-
- 677
- 2008/08/27(水) 22:34:06
-
区界か?
すっげーぼったくりだな
-
- 678
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/08/27(水) 22:50:00
-
相場+職員の寒冷地手当かとw…ニュートラルにして坂を下ってこよーかとおもいまちたw
中野あたりまでなんとかならないかとw
ま、オラが行きに給油しとけばいかったのね
鎌津田があんなに遠いとは思わなかったもんで…しかもスタンドもないし
-
- 679
- 2008/08/28(木) 22:53:45
-
小国で入れてりゃ182円だったのに
反対方向だけど
-
- 680
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/08/28(木) 23:16:41
-
で、行ってきたのさ岩泉町鎌津田へ。
集落に堂々と「僻地云々…」って看板でてた。
でも川辺にいかにも「ここが子供たちの水泳場です」
って感じのとこあったりしてよかった。途中牧場もあったし
秋の行楽におススメ!
-
- 681
- 2008/08/29(金) 07:52:26
-
「釜津田」ですよ。自分も15〜6年前は毎週仕事で
走ってました。
-
- 682
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/08/30(土) 07:08:38
-
その当時は舗装でした?
あんな山の中なのに意外と道がいいのでびっくりしました。
-
- 683
- 2008/08/30(土) 07:57:36
-
681です。当時も、舗装道路でしたよ。道路の幅はそんなに広く
なかったはずですが。確か山の頂上にあるところに牧場?放牧地があって、
道路が通ってる所でしたよね?秋の紅葉はきれいな所でした。
ガソリンの値段には、びっくりですね。
-
- 684
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/08/30(土) 21:04:22
-
岩泉からは106号の川内にぬける立派な林道を使いましたが
あそこの沢に点在する各民家に屋号があって、106号の入り口のとこに
屋号マップみたいな看板があるっけ。いいねーほのぼのしてて。
獅子踊りも伝承してるみたい。
そーいえば鎌津田甚六(鹿妻穴堰を造った偉人)を祀ってる盛岡の鹿妻神社。今日がお祭りだっけし。
鎌津田って名前と、下閉伊出身の鉱山技師だったらしいとのことで、甚六は
釜津田出身かと思ったが、盛岡の飯岡出身との説もあるんだね…orz
-
- 685
- 681 683です
- 2008/08/31(日) 13:43:01
-
>>ケーブルちゃん
勘違いしてました。釜津田から川内にぬけてきたんですね
松草の方にぬけたのかと思ってました。鹿妻穴堰の話も、
勉強になりました。小学校の時に社会科見学で、行ってる
んですけどね〜(笑)
-
- 686
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/08/31(日) 20:30:49
-
県立図書館で調べたら釜津田説、飯岡説、大迫説と…
小国もからんでるみたいね…ほんと勉強になるわ…
-
- 687
- まいね
-
まいね
-
- 688
- まいね
-
まいね
-
- 689
- 2008/09/11(木) 10:28:47
-
地震で、津波注意報が、出ていますね。沿岸地区の方、
気をつけてくださいね。
-
- 690
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/09/19(金) 06:11:23
-
いっとき展望台建設ブームとかってあったのかね
盛岡の岩山をはじめ、飯岡山、紫波の新山とか城山、矢巾の白沢とか南昌山
とか各地にあるけど老朽化が目立つね。城山なんか撤去したし、飯岡山なんかも登るなって看板がある。
展望台の眼の前の樹木が大きくなりすぎて肝心の景色が見えないってとこもある。
九戸のもピンチだな。2本。あれ、今のうちに切った方がいいと思うな。
(余談。ふるさと創造館の壁にマイマイガの卵がヒイ…)
二戸の折爪岳の展望台!最高!絶景!
(余談。誰か知らんがせっかくの地図に落書きすんなよな…
あと、草むらに一反もめん化した ぬこ の死骸がヒイ…)
たいてい展望台は無料で直接に金を生まないからメンテナンスがだめなんかな?
管理は市町村なんかね?
-
- 691
- 2008/09/19(金) 09:55:18
-
洋野町でまた事件か・・・。ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00140847.html
-
- 692
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/09/25(木) 08:07:09
-
盛岡でユネスコがバザーやっとるが、一関を世界遺産から落としたから協力せん!
ま、それは冗談として
なんか最近、岩手がユネスコを祀りあげてるみたいで嫌だな。
今、あるままで外人が認めないってんっだったらそれでいいんじゃないの。
知事が頭下げまわったりホイドのようにユネスコに媚びることはなかっぺ。
岩手の観光のためより飢えて死んでく子供たちや学校教育を受けれないでる子供たちに労力と金まわせと。
-
- 693
- まいね
-
まいね
-
- 694
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/09/26(金) 19:58:37
-
692は一関じゃなく平泉だった…orz
自民支持者でも達増さんだからと支持した人も多いと思う。
それなのに現役の知事が政府与党の悪口をテレビで…
民主が政権とれればいーんだろーけど
そーじゃなければ与党とも陳情とかでうまく付き合わなければならないわけでしょ
岩手のためを思うなら慎重に発言してほしいな…
-
- 695
- 2008/09/26(金) 20:54:52
-
1区は自民に取らせたいなあ
-
- 696
- 2008/09/26(金) 22:26:41
-
>>なぜに自民党?
-
- 697
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/09/27(土) 07:30:42
-
どっちが落ちてももったいないな…
ヒヨコさんは自民党に火中の栗を拾わされるみたいだ…
男だったら尻ごみするんだろーけど女は度胸かw
-
- 698
- 2008/09/27(土) 20:34:49
-
>>697
> ヒヨコさんは自民党に火中の栗を拾わされるみたいだ…
そんな単純に「悲劇のヒロイン」な訳がないでしょ。
落選したらしたで、それ相当の「がんばったで賞」が
自民党から与えられるから県議会議員を辞めて出馬する訳で。
-
- 699
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/09/27(土) 20:40:50
-
連投ごめん。
今日、しなしなとしてるんじゃないかと思ってた人に握手された。
しなっとどころか、ごっついし握力超強い!肉体労働者を自負するオラも「アイテテテ…」てな感じ。
元野球部らしいね。…う〜ん…転んでしまいそう…
-
- 700
- 2008/10/04(土) 16:48:46
-
岩手めんこいテレビのMITニュースは、熊谷麻衣子さんですか、2000年頃、動画を、見てください。熊谷舞妓さんは、スポーツは、エアロビクスを、していますか。身長163cmですか。
このページを共有する
おすすめワード