facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 193
  •  
  • 2008/04/15(火) 18:54:15
>>184
最後の「どんとはれ!」で思い出したけど、小岩井の一本桜は今年はどうなるかねえ。
あそこもいつも遅めだからゴールデンウィークあたりいいんじゃね?

ここまで見た
  • 194
  • 2008/04/15(火) 20:53:19
>一本桜
おととい前を通って来たけど、花咲く気配も無かったよ。
GWあたり大丈夫じゃないかな?
ウソ被害は大丈夫かなぁ…何か対策しているだろうけど。

あと遅めなのは、米内の浄水場とか…
日ノ戸の発電所なんかもかなり後になって咲くみたいですね。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2008/04/15(火) 21:20:06
>>189
確かにタクシーのマナーものすごく悪い。
この間、盲学校前の道路工事で片側交互通行で止まっていたとき、
後ろにいたタクシー、ガンガンクラクション鳴らしてきて本当に怖かった。
なんか社名と正反対の態度。
本当にあきれた。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2008/04/15(火) 21:41:39
皆が皆そうじゃないんだから物凄くマナーの悪いタクシーもあるって認識で

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2008/04/15(火) 21:59:14
>>185
中心部にあるのは普通のマンションだけど
マンション=高級と思ってるのかも知れんが
郊外に家買うのも中心部でマンション買うのも
値段的には変わらない。 場合によっては
アパートを借り続けるよりも
月々の支払額が安い分譲マンションもあるし。

東京、仙台の中心部に住んでるのなら富裕層というのも
わかるが盛岡市の中心部周辺なんて誰でも住める。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2008/04/15(火) 22:37:31
部屋は沢山あるわなw

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2008/04/15(火) 22:40:11
誤爆すみません

ここまで見た
  • 200
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2008/04/17(木) 14:25:57
>>195
ま、盛岡のタクシーには、絶対に乗るな!
でいいんじゃね?かなり危険な乗り物らしいし。
そもそもありゃ労働環境が劣悪でそ?
賃金なんか手取り10万切るって話だし、生活苦で自殺する運転手も多いって聞いたな

そもそも、暖かくなれば要らん乗り物だわな
昔と違い循環バスもあるしね。

それにしても随分多いねえ、盛岡にはタクシーが。
あ”仙台の方がもっと多いかw

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2008/04/17(木) 15:51:28
>>201
その理屈だと、もっとタクシー使えば
賃金が増えて生活も改善して労働環境も良くなって
安全なの乗り物になるんじゃない?

ここまで見た
  • 203
  • タクドラ
  • 2008/04/17(木) 16:40:54
そうだ・・・

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2008/04/18(金) 08:26:02
石割桜は24日までもちますか?
川崎から見に行こうと思いますので宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2008/04/18(金) 09:17:36
>>204
おとといの朝の時点でかなりの満開だった。
確か昨日、満開宣言出てた気がする。

その後の1週間ぐらい天気が悪いみたいだし、もたない気がする。

小岩井の一本桜とか、米内の浄水場とか、盛岡より寒い所に
行ったほうがいいと思います。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2008/04/18(金) 09:32:13
>>202極論を言えば、マイカーを止めて近場は自転車、市内はタクシー&バス&鉄道を活用し、遠方への旅行にはレンタカーを使用すれば、マイカーの維持費を節約できる上にメタボ解消にも環境配慮にもなる…はず。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2008/04/18(金) 10:15:42
>>205
無理そうですか・・・。
盛岡城と一緒に楽しもうと思っていたのですが。
前日に弘前城に行って、他にも北上へも行くつもりです。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2008/04/18(金) 12:41:35
そもそも盛岡にタクシーってそんなにいらないような気がする
観光客とか、ご老体が使うことは多いと思うが、
それでも今は循環バスとかの公共車が増えてきたし、
どこに家にも大抵1台は車があると思う

今は1人に1台になりつつあるから余計にタクシーにとって環境が悪いんじゃないかな?

条例かなにかで制限すればいいんだけどね

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2008/04/18(金) 13:48:09
八幡平アスピーテライン開通しましたよ。
岩手←→秋田の通り抜けOK。
ただし夜間は通行止め。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2008/04/18(金) 14:35:38
バスがもっと乗りやすくなればなぁ。

時間通りに来ない、来るはずのバスが来ない、運転が乱暴、乗り心地が悪い…

遅れるのは仕方がないとしても、
時間前にバス停を通過してしまうこともある。
バス停で停車して時間調整するのはNGなのでしょうか

でんでんむしは割と良い方ですけど。

ここまで見た
  • 211
  • ケーブルちゃん(準備中)
  • 2008/04/18(金) 21:47:18
>>209
前から疑問でしたが、あの道って夜間に通行する人っているのかな?
星空はきれいなんだろうけど
死体捨てにいくような人ぐらいじゃない?

ここまで見た
  • 212
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2008/04/18(金) 22:03:49
>>210
まだ時間前、バス停まで残り15mの地点歩いてる時にスルーされたことある。
都会みたいに数分おきにバスが来るような所なら良いけど、1本逃したら遅刻確定みたいな岩手だとね。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2008/04/19(土) 00:19:26
手振ったら止まってくれることもあるから運転士さん次第だよねぇ。
タクシーもバスの便が良い人ばかりではないから、
いらないって訳にはいかないでしょ。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2008/04/19(土) 13:24:20
夜間中央通をタクシーに乗って走ってると、警察がタクシー業界の
応援してんじゃないかってくらい信号で停まる。
一般車のスピードの出しすぎを防ぐ目的なんだろうけど
そんなやつらは信号に引っかからないように黄色→赤のタイミングで
交差点を猛スピードで突っ切るのが現状じゃないかな?

タクシーの乗客だけが割り食ってる感じだ

ここまで見た
  • 216
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2008/04/20(日) 09:50:34
>>216
そんなだれでも知ってることをいまさら書き込んでも叩く気にならない。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2008/04/20(日) 13:06:20
岩手=人がいいというイメージが現実には崩れてきてる
なんか悲しい

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2008/04/20(日) 16:41:14
岩手=人がいい

そんなの元から誰も言わねぇwww

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2008/04/20(日) 18:25:33
>>219
東北でも他の県から見ると 「岩手=平和・人がいい」
地元で慣れると、そう感じないかもしれませんがね

ここまで見た
  • 221
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2008/04/21(月) 06:21:58
>>221
>地元民同士では寧ろ冷たい関係であるとか、そーゆー事じゃね?

自殺の原因ならどちらかといえば経済的理由の方が・・・

ここまで見た
  • 223
  • ケーブルちゃん
  • 2008/04/21(月) 08:04:44
人のいい岩手の農家の人は
お米を金もうけにはつかいません
せっせとよその国に援助しちゃいます
以前送った国からはお返しにミサイルが返ってきましたんで
今はカンボジアだかアフリカに変更してます
どーしよーもねーなw

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2008/04/22(火) 22:43:54
こんばんは
岩手は平地が少なくて、東北のわりに冬晴れてる日が多く、親切でやさしい県民性
くらいしか知りません。
郷土フードは南部せんべいやがんつきとか粉物で他にも何かお勧めのおいしいのありますか
本場のがんつきおいしそうで食べてみたいです
モーニングのトリパンは盛岡近辺のネタまんがなのでしょうか
それにがんつきレシピのってて、食べたくなりました。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2008/04/22(火) 23:37:06
>>224
とりぱんの作者は松園周辺在住らしい
多分内容の6,7割はネタではなく事実を元にして書いてると思う。

ここまで見た
  • 226
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2008/04/24(木) 04:59:57
いい加減政治ネタは他でやっていただきたいんだけどなぁ

ここまで見た
  • 228
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 229
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2008/05/05(月) 16:01:18
>>229
天台寺にダライラマのステッカーを貼っている車があったら
あなたと思っていいんですね?

・・・・お気を付けて。

ここまで見た
  • 231
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2008/05/05(月) 17:05:30
>>231
絶対見透かされてたなw

ここまで見た
  • 233
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2008/05/05(月) 20:59:16
>>229
何かオッサン2ch脳になりかけてないか?
あまり一般の話題と2ch内の常識をごちゃ混ぜにしない方が
いいと思う。

ここまで見た
  • 235
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2008/05/05(月) 23:12:57
>235
毎日新聞の記事には、憲法に違反するって書いてないじゃん。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2008/05/06(火) 11:44:59
うおっ
何このまいねラッシュ

ここまで見た
  • 238
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 239
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 240
  • ケーブルちゃん
  • 2008/05/07(水) 08:01:10
>>238・239
なしてこんなときテストってカキコするや?まいねされっぺ

ここまで見た
  • 241
  • ケーブルちゃん
  • 2008/05/08(木) 07:54:04
>>234
あまり粘着したくないがw
このスレの趣旨って何?
あんたのレスこそ地元にカスリもしないが…不思議なこともあるもんだ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2008/05/08(木) 15:06:26
>>241
煽るなよ ictnet を規制されないように頼む
アンタが一番危険だ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2008/05/08(木) 19:23:00
二重人格?

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2008/05/08(木) 19:36:31
>>243
>>3 読んでから出直してきな

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード