facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 777
  •  
  • 2010/03/16(火) 13:12:43
タシロにゲームなんておいてあったっけ?
駅前のまさみつも上げとく、奥にでっかい大和のプラモあったよね。

ここまで見た
  • 778
  • 原釜の住民
  • 2010/03/16(火) 16:12:49
ところで駅前のまさみつってまだやってんの?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2010/03/17(水) 12:02:24
>>771ですが皆さん情報ありがとうございます。
情報で思い出したのですがよく通ったのはカネコでした、あの店が火災焼失したのはいつ頃なんですか? タシロにもよく行きましたがまだ店はありますか?

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2010/03/17(水) 19:57:36
15年前だとまだセガワールドあったよね

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2010/03/18(木) 00:15:54
いずみフードバイパス店に昔ファミレスあって家族でよくいった想い出があります

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2010/03/19(金) 12:01:59
>いずみフードバイパス店に昔ファミレス

全く思い出せない・・・

あの場所に何というファミレスがあったのですか・・・??

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2010/03/19(金) 13:12:42
>>782
いずみフードバイパス店の正面入り口の右側にファミレスというか和食レストランみたいな店でよく食事しました、割り子そば?をよく注文した記憶があります

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2010/03/19(金) 18:24:15
思い出しました
今のイエローハットあたりにあったお店がいずみフードでしたか??

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2010/03/20(土) 01:24:49
>>779
タシロは日ノ本の通りにあったが、婆さん生きてればやってんべな〜。
タシロ婆さん優しくて、餓狼スペやる時
「ちょっと待ってな」っつって100円5ゲームにしてくれたっけなぁ。
長文スマソ…

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2010/03/29(月) 20:21:11
公立病院東側のガソリンスタンド跡地で何か建設中ですね。
あれはマンションですか?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2010/03/29(月) 21:30:58
>>786マンションですよ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2010/03/29(月) 22:51:57
マンションでしたか。
救急車が来る度に起きてしまいそうですね。

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2010/03/30(火) 17:51:43
S整形外科の先生所有だそうです。(3棟目)

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2010/03/30(火) 19:48:40
アルプスのトマト農場ってどこですか?

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2010/03/31(水) 03:21:40
いずみフード入り口にファミレスですか?
ちょっと記憶にないです。山田とは違いますか?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2010/03/31(水) 15:55:26
>>791 やまだとは違いますよ!今のイエローハットあった場所にイズミフードあって、脇にご飯食べる所がありました。その後ゲームセンターになりましたよ♪

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2010/03/31(水) 22:04:33
>>792 おいしかったですよ。確か80年代後半。懐かしい。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2010/04/01(木) 06:24:25
いずみフードは覚えてるんですが・・。
会津っぽじゃないですよね??

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2010/04/01(木) 08:51:05
会津っぽとは違います。スパーと同じ建物でした。
時折、オーナーさんが配膳してくれましたよ。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2010/04/01(木) 17:16:51
俺も覚えてます!夜になるとたぶん入り口で火を燃やしていたような?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2010/04/01(木) 21:54:09
地デジのアンテナ、原町送信所のアンテナが直視できる地域では
(常磐線の東側にあたる地域)むしろ仙台に向けたUHFアンテナ1本でいけるのではと思う。
地デジでは必要とする電界強度以上の電波がアンテナに入れば良い
ので、北に向けて仙台の電波を確保したほうがベターと思う。この状態でも原町の電波も
問題なく確保できるはずだ。
庭から原町送信所のアンテナが見える家庭。どなたか試しては。
(業者は当然2本というよ。商売だから。)

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2010/04/02(金) 21:02:26
>>797
郡山から書き込みです。
相馬は仙台と福島の地デジどっちも見れるんですか?
しかもUHFアンテナ1本で?!

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2010/04/02(金) 21:24:08
鹿島ですけどアンテナ一本でみれますよ。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2010/04/03(土) 06:13:25
相馬の浜です。アンテナ一本では仙台局だけで福島局はキツイかも。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2010/04/03(土) 07:47:12
>>798
どちらも見れます。
私の場合、ワールドカップドイツ大会みたくて2006年に導入。このときは地デジ原町中継がまだなく、
アナログ受信のため原町にむけてたアンテナで仙台がはいりびっくりした。
ただしオールチャンネルでないところが苦しいところ。
(相馬は白黒TV時代から、電波的には仙台圏で、原町中継で福島局が
見れるようになったのはその後です。)

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2010/04/03(土) 11:59:17
うちもアンテナ一本で仙台と原町OKです。TVメーカーによって差はでますが。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2010/04/03(土) 12:39:53
山側にいる知人はアンテナ整備だけで7万円かかったと
ぼやいていた。BSデジタルの番組表をみると難視対策BSの番組表が
表示されているが、これってローカル番組はみれるのかな?東京製作
と思うんだが。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2010/04/03(土) 19:59:19
技術的に言うならテレビが映るなら電気は来てるし電線に信号を流す技術もあるんだから
電波じゃなくて電線でテレビ放送しちゃえばいいと思うんですよ。コスト的には分かりませんが。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2010/04/03(土) 21:29:42
同感です。技術的には可能なはずです。同じような技術として電線を使った
LANについて以前結構話題になりましたが、現状はどうなんでしょうか。また家庭内電線LANの
ルーター、パナでたしたと思いましたがヒットしたんでしょうか?
電線にいろんな信号をのせることは、他への障害の問題とコスト面から
大変なんでしょう。そうすると結局は「光」ですか。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2010/04/03(土) 22:06:45
同じく相馬の浜ですがアンテナ一本では仙台しか見られません。二本あげても福島の放送は見られません。福島県人なのに仙台しか見られないorz

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2010/04/04(日) 03:14:02
高性能アンテナにする
ブースターをつける
室内の配線を見直す
アンテナを出来るだけ高所に設置

他に対策ある?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2010/04/04(日) 06:52:35
>>806もしかして家が建っている場所が福島局を受信しにくいのでは?俺も相馬の浜
なのですが家のうしろが山なのでアンテナ2本立てても仙台局だけです。
仙台局だけでも全然問題ないですけど!参考までに。

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2010/04/04(日) 07:18:53
結構福島局が見れない人がいますね。当方は導入して3年冬季間はOKですが、
これから秋にかけて悩ましくなる。というのは針葉樹の葉っぱがでてきて
これが電波強度をさげてしまう。これうそのようですけど、ホントですよ。
経験からして。 とにかく 807 さんのゆうとりの対策しかないです。
アンテナは30素子くらいのでかいやつを用意して入り口を固めてください。
そしてその位置と高さです。しかし面倒ですね。
(仙台優先のほうが、楽天の中継がみれてよいかも。なんか変。)

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2010/04/04(日) 09:29:59
しらん

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2010/04/04(日) 13:49:25
新地と相馬を宮城県にしちゃいましょう。
宮城県のほうがつながり深いし。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2010/04/04(日) 15:51:09
>>811んだべした!新地は相馬と合併しねーで山元ど合併したほーがいいべした、はー!

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2010/04/05(月) 16:58:19
地デジTVの故障でない不具合?
南相馬市スレ52の110をよくみておくこと。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2010/04/05(月) 18:40:01
>>813なんだべ!えらそうにな〜、あんまりおだずな!

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2010/04/08(木) 19:00:09
東京住んでた頃、相馬が好きでよく行きました。たぶん2週に1回くらいのペースで(汗)
その頃から疑問だったんですが、百尺観音様って今でも彫り進められているんですか?

松川浦、鵜ノ尾岬にもよく行きました。
へりおす慰霊碑の前で木々の間からのぞく太平洋を見るのがお気に入り。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2010/04/08(木) 21:08:42
>>811 何言ってるの?新地も相馬も福島県にあるべきだ?新地と相馬のいいとこ知らないくせにバカ言わないで(-_-#)

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2010/04/08(木) 21:15:49
>>815
たぶんまだ彫ってる
やめたって聞かないし

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2010/04/09(金) 13:51:44
高速はどの程度まで完成したのかな?

ここまで見た
ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2010/04/09(金) 20:16:46
>>817
レスありがとう。
やっぱりそうか…今彫ってる方もかなりご高齢だったように思いますが。
それにしても相馬市スレはレス数が順調に伸びてますね。

>>818
富岡〜相馬IC間は2011年開通予定のはず。
亘理までは2014年開通予定。
相馬はいわきより仙台に近いから後者の方が遙かに重要かも。
東京-仙台間を通して走るなら氷雪も起伏も若干少ないこっちが有利だから、全通したら交通量は増えるだろうけど、いわき以北を対面通行のままにしてると苦しくないのかな?
5年くらい前に霊山に行ったとき、東北中央道相馬-福島間区間は平成25年度完成と書いてある看板があった記憶があるけどWWW上から記述が消えている…

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2010/04/10(土) 07:32:02
いわき以北は1車線。準高速道? この前富岡からのったが、
(心理的に)狭く感じ、あまりだせんかったな。このほうが
事故がすくなくいいか。でもあおるやつがでてくるんだろうな。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2010/04/10(土) 07:50:57
避けるところが少ないのは怖いよね
亘理〜いわき間は当分の間片側1車線だし、全通したらば交通量が増えるのは明白だから、
何とかして欲しいもの

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2010/04/10(土) 08:45:00
いわき越えたら、ストレス反動でメーターがリミッター
直前までいってしまったところがあった。自戒ですナ。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2010/04/11(日) 10:13:39
中国で麻薬で死刑になった人福島出身は、たしか、相馬市出身ですよね。
いきなるい死刑か・・・

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2010/04/11(日) 15:56:35
↑え〜ホント??相馬出身者なのぉ??
スゴイね、知らなかった

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2010/04/11(日) 19:24:34
中国は薬物にはとんでもなく厳しい。なんせそれで戦争になったくらいだから。
(アヘン戦争)
日本の芸能人の薬物犯罪、中国ではそのくらいの刑は覚悟しなければ・・・。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2010/04/14(水) 22:30:27
今朝、道の駅の辺りで大きな事故あったらしいね

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2010/04/15(木) 13:12:09
ところで、相馬市内で事故のおきそうな危険な場所、交差点など
ドキットした体験などから共有しませんか。
ヨーク・マツキヨの入口(出口)は信号あったほうがよいと思うけど。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード