○ 秋田県山本郡(三種町/八峰町/藤里町)Part6 ○ [machi](★0)
-
- 14
- 2007/12/24(月) 17:04:11
-
街はツリーランプで彩られておりますが、
能代山本では今年度末で7校も閉校になるとか。
130年の歴史を見守ったメタセコイヤに飾られたツリーランプは儚げに輝く。
信者ではございませんが、皆様の日々が幸せであらんことをMerry Christamas!
県内10大ニュースの発表を鑑み、きたる新年は益々良い年でありますように。
-
- 15
- 稀熊77 ◆
- 2008/01/01(火) 23:47:18
-
明けましておめでとうございます。
で、スレの過疎は気にせずに・・・・・・・、
これを理由に、、、、は決してござません。
私としては、このスレのような“文字放送型”も“まちび”には必要と感じてますよ。
これからも、地域の情報発信、、よろしくです。
追伸>うどんこシャン
前は、、結構やりあいましたなぁ・・・。
いい思い出です。
これからも、東北掲示板をよろしくお願いいたします。
-
- 16
- 2008/01/05(土) 17:21:05
-
あけましておめでとうございます。
昨年は「偽」という印象だそうですが、
今年はぜひともそう云う事のない年に願いたいものです。
帰省客と語らい、年越し蕎麦を食べ、行く年来る年にもの想う。
毎年懲りずにお酒やお餅を食べ過ぎて食傷気味の三が日では有りますが、
箱根駅伝のランナーに感動をいただく事がせめてもの救いでした。
今年は良い年でありますよう、・・・祈ります!
>>15
折角のご挨拶ですが頂く訳にはまいりません。
推測が正しければ似たような方を一人記憶していますし、同一人物であるならばスルーと話した事も覚えております。残念ながらいまだその言動からは謝意は感じ得ません。
悪しからずご理解ください・・・ご活躍に支障なきように。
-
- 17
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/01/09(水) 18:44:55
-
釣られて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん!
うどんこさん!あけましておめでとうございます!盛岡南部です!
今、世間では岩手の蘇民祭のセクハラポスター問題でもちきりですが
秋田の観光協会が発行しているパンフによれば1〜2月にかけては
いろんな神事が目白押しですよね!ぼんでんとか飴まつり?
山本郡ではなにかおすすめございますか?
日帰りじゃなく一泊ぐらい温泉にも泊まりたいですね…わがままですがw
-
- 18
- 2008/01/12(土) 21:35:33
-
>>17
ご無沙汰しております。(失礼ながら、私の年始は省かせてください)
> 山本郡ではなにかおすすめございますか?
> 日帰りじゃなく一泊ぐらい温泉にも泊まりたいですね…わがままですがw
ご存知のとおり、お勧めできるほどの祭事はないと思います。
また、温泉宿泊施設だけでもと言うお話であれば、
三種町:森岳温泉 丸富ホテル
八峰町:八森いさりび温泉ハタハタ館
藤里町:ホテルゆとりあ藤里・・・といった所ですが嗜好の違いで分かれます。
祭りを目的とする季節・場所としては不向きかもしれません。
追伸
一応、・・・私は釣った覚えはございません。
ただ、互いを気遣っての所作とするならば感謝するところなのでしょうが、
私はあまり感心できずにおります。それゆえ、ご質問の返答も複雑な気分です。
-
- 19
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/01/13(日) 21:11:12
-
>>19
もちろんうどんこさんが釣ったとは思ってません。よそのスレからこのスレに入りました。
で、以前うどんこさんが、「本来、私はこのスレじゃありません」
って、おっしゃってましたが、それ以後、そのスレがわからずにご無沙汰してましたんで
純粋に「年が明けてなつかしー人と再会!」ってかんじです!
2ちゃんでさっそく「調子こき杉で秋田にまでカキコしてやがる」
と、批判されましたが、他県の人とも知り合えるのがこの掲示板のいいとこだと思うのですが…
追伸
マジですがオラ盛岡に住むようになって秋田にしょっちゅう遊びに行ってますよ。
民俗芸能や伝統行事は大好きですよ!私は行くと行ったらマジに行きますよ!
-
- 20
- 2008/01/15(火) 21:53:27
-
>>19
レスを書き込んだのですが、
NGワード規制にかかり、大変に難儀で諦めました。
「スルー」ではない事だけご理解ください、・・・悪しからず。
-
- 21
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/01/16(水) 00:00:20
-
おととしは男鹿で去年は能代までは行ってきたんですけど
南は横手までですね。
学生時代は山内村にサークルの関係で入ってます。
>八峰町:八森いさりび温泉ハタハタ館
この辺を狙ってみます!
-
- 22
- 2008/01/20(日) 20:58:55
-
猿を追い上げてもお山へ帰る気はないようだ・・・里には食べ物がある。
保護と防止のジレンマに有効な手立てはない。
>>21
規制につき・・・スルー。
-
- 23
- まいね
-
まいね
-
- 24
- 2008/02/01(金) 21:52:36
-
この数年、一度は強風被害が発生しているように思う。その後の積雪も厄介ではあった。
中国では大雪に見舞われアメリカでは乾燥し、ほどよくいかないものだ。
今年も早いもので2月に入った。藤里町では事件現場の住居が解体し終えたが、論告では真相究明されないまま結審となった。謝罪の言葉など被害者家族に響くはずもない事は想像に難くない・・・求刑に関心が集まるところ。
2月は良い思い出がないけれど、節分で淀む空気を払いのけてほしいものである。
-
- 25
- 2008/02/12(火) 22:01:11
-
このところ、交通事故や火災の犠牲者をよく聞く。
原因のひとつとしてストーブの上に干した洗濯物が落下して火災にいたる。
火災報知機の設置義務が注目を集める結果とは、・・・皮肉な話だ。
-
- 26
- 2008/02/20(水) 21:09:32
-
>>25を訂正です。
×火災報知機
○火災警報機
ハングル文字のポリ缶漂流物が海岸に打ち寄せられているとの事。中には、
残留物が危険な場合も考えられるので、もよりの自治体へ連絡してほしいと・・・。
お気をつけください。
-
- 27
- ゆきんこ
- 2008/02/21(木) 22:20:25
-
ちょっと、のぞいてみました。
余りカキコがないようなのでたまにきます。
よろしく♪
漂流物が危険じゃないといいですね。
-
- 28
- 2008/02/23(土) 23:28:20
-
凍りつく滝を見て縮こまり、きゃのこ汁を食べてぬぐだまる。
氷もゆるむ暖かい日が少しずつ、多くなってきたと思ったらこの荒れよう・・・
>>27
はじめまして、こちらこそよろしくです。
雨水を過ぎて大荒れの天気は堪えます・・・おとなしく過ぎてほしいものです。
-
- 29
- ゆきんこ
- 2008/03/02(日) 00:21:12
-
峰浜でクジラの死骸が打ち上げられたらしいですね。
北羽新聞に写真が掲載されてましたが、既に身を切り取って持ち帰ってる箇所がバッチリ写ってました^^;
たぶん食べるために持ち帰ったと思うんですが、そこまでしてクジラを食いたい人って理解できませんな
-
- 30
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/03/02(日) 07:13:11
-
えへwちょっとおじゃまします
昔、おらの地元の湾のある集落に大量にイルカがうちあげられて
その集落はすごい潤ったそーな。でも、その儲けたお金はあっとゆーまに使ってしまったそーな
それ以来、近隣の集落はその集落のことを「○○の、かんじょーなすっぽ(計算ができない人たち)」
と、よんだそーなwやっかみだろーね
昔から浜には漂着物は海からの恵みって習慣があるみたいね
-
- 31
- ゆきんこ
- 2008/03/02(日) 12:20:09
-
( ;∀;)イイハナシダナー
-
- 32
- ゆきんこ
- 2008/03/03(月) 11:30:00
-
下世話な話だが、切り取った部分は背のところだったけど、
あそこがクジラはうまいのかな?
魚だったら、はらみ のとこだけど・・・
クジラだったらオノミが一番って聞いたけど、
昔食ったけど、あまり覚えてない。
-
- 33
- ケーブルちゃん ◆
- 2008/03/03(月) 19:46:03
-
>>32
うーん…わからん
オラの地元にゃ日東捕鯨の工場があったんで、たまに食卓にのったが
炭火でみんなで焼肉だよ
イルカはね、肉は固いから内臓がうまいよ。味噌漬にすると肉も柔らかくなるし
がぶんちょ!としたら生焼けでご飯に血が…んっでもう一回焼きなおしたりして
一家団欒w
-
- 34
- 2008/03/08(土) 21:22:58
-
>>29 ・・・理解できませんな
流れでゆくと私宛てのようなんですけど・・・(遅いレスで失礼)
共感する部分もありますが理解できない訳でもありません。
>>32 ・・・うまいのかな?
昔は食しておりましたが、はっきりしません。
一般的に云われるのは、活発に運動する付近はウマイ。
ところで、巷は卒業式を終えたようで、お世話になった恩師や親しい友と別れ
期待と不安を抱きながら一歩を踏み出す姿がなんとも清々しく映ります。
間違っても、開放感から踏み外す事のないように進んでほしいものです。
毎年、事故が起こるんですけど軽ワゴン車に11人てのは悲惨だな・・・
-
- 35
- ゆきんこ
- 2008/03/15(土) 09:19:18
-
ちょっと、早いけど白神岳は雪は今年は多い?少ない?
それと、二つ森の8合目くらいまでの道路はいつごろ開通するの?
あれは自然に雪解けを待つの?
それとも除雪ですか?
詳しい方、お願いします。
-
- 36
- まいね
-
まいね
-
- 37
- 2008/03/21(金) 21:04:08
-
藤里町事件の判決は「無期懲役」が下されました。
慎重な判断を下した模様ですが、・・・今後も波乱含み。
弁護側は即日控訴、検察側も量刑に不服のようで控訴の兆し。
町では町議会議員の選挙戦のようですけど、関心は高まっているのだろうか。
>>35
詳しい方が現れないようですから、八峰町役場へ問い合わせては如何でしょう。
-
- 38
- ゆきんこ
- 2008/03/22(土) 17:09:16
-
>>37
ありがとうございます。
もう少し、暖かくなったら問い合わせてみます。
-
- 39
- のりちゃん
- 2008/03/23(日) 21:29:36
-
どなたか、藤里町の町議会議員選挙の結果ご存知の方おられましたら、
教えてください。落選2名の名前を知りたい。
-
- 40
- ゆきんこ
- 2008/03/23(日) 21:57:56
-
>>39
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20080323i
-
- 41
- のりちゃん
- 2008/03/23(日) 22:10:58
-
>>40
情報ありがとうございます。なんとか、親類が当選しました。早速祝いの
電話をしたところです。本当にありがとうございました。
-
- 42
- ゆきんこ
- 2008/03/23(日) 22:21:51
-
>>41
よかったね、これがネットのいいところ ですね。
みんな、みんな悪い人ばかりじゃない、いい人もいっぱいいますね。
-
- 43
- ゆきんこ
- 2008/03/23(日) 22:41:08
-
議会民主主義はお金かかるよねー。
-
- 44
- ゆきんこ
- 2008/03/24(月) 00:39:44
-
悪い人もいっぱいいるから油断するなよw。
-
- 45
- 2008/03/30(日) 21:26:04
-
選挙で分別ある人を選ぶのはとても難しい、新人であれば尚更である。
にかほ市では議員報酬の値上げで紛糾し、小坂町では選挙費用の削減で平日投票となった。(福島県矢祭町では、議員報酬日当制が可決されたようですけど)
お隣の能代市でも議員の政治倫理や懲罰だと紛糾しているが、関心をもっていないと見過してしまし見誤る。
ともかく一般住民には、当選してからも議員が負託に応えているか注目するしかない。
無関心ですと当選議員とて傲慢になる事は良くある話です・・・。
-
- 46
- ゆきんこ
- 2008/03/30(日) 22:36:20
-
もうそろそろ、地方自治体は日当制を議論(議員は当然しないが)してもいいかもしれない。
-
- 47
- 2008/04/11(金) 21:00:46
-
>>46
実のところ私も議員さんは名誉職という考えに賛同するものですから、
議員報酬日当制は恵まれているとさえ思っています。
ところで、ドラゴンフレッシュセンターの19年度売上高が念願の2億円台に達したとか。
このご時世ですから産直施設販売所には追い風でしょうね。
事件発生以降、「安かろう、良かろう」の風潮が少々高くても食の安心・安全が取り沙汰される。
毎度の話ですが事故から見失っていたものに気付かされる・・・情けないものですy。
-
- 48
- ゆきんこ
- 2008/04/12(土) 22:51:42
-
>>47
そのような高尚な考えが全面に押し出されると、この
日本において議員という職は、あちこちで欠員だらけに
なるでしょうね。
身銭を切って政治活動をする人など、日本には殆ど
いない(または現れない)からこそ、非常識なまでに
厚遇される議員制度が根付いたんだろうと、俺は
最近考えるようになりました。
-
- 49
- ゆきんこ
- 2008/04/12(土) 23:07:09
-
>>48
そうですね。
でも外国じゃあ(どこか忘れた)議員なんて市民、町民の間じゃあそんなに
ステータスじゃなくて
考え方は完全ボランティアで
しっかり職業を持っていて、議会の間だけ働く地方自治体議員もいるそうですから
少しずつでも議論を盛り上げましょうよ。
-
- 50
- 2008/04/22(火) 21:04:37
-
この陽気ですから、枯草焼きの被害が多いようです。
火が消えるまで、そばを離れず気を配りましょう、って防災無線から連絡。
じつは先日、クリーンアップに参加したのですが終わったすぐその日に
沿道ゴミをみるとなんともやるせない・・・花見期間も連休を前に葉桜ですね。
-
- 51
- 2008/05/03(土) 08:23:12
-
十和田湖畔で鳥インフルエンザウィルスに感染したオオハクチョウが発見され、
各市町村自治体や養鶏農家はだいぶ緊迫しているようです。
人に感染する確率は低いらしいのですが、不審な死骸を発見したら触れずに
連絡したほうがよいみたい、・・・養鶏農家は不安だろうね。
-
- 52
- ゆきんこ
- 2008/05/04(日) 15:21:46
-
すみませ〜〜ん、二つ森は登山できますか?
明日だけ空いたので行こうかなと思ったんだけど・・・
でも、天気予報が雨っぽいなぁ〜〜
ん〜〜、微妙?
-
- 53
- ゆきんこ
- 2008/05/04(日) 18:10:35
-
52 です、急に仕事が入ったので二つ森へはいけません。
おさがわせして申し訳ありませんでした。
-
- 54
- ゆきんこ
- 2008/05/10(土) 03:17:30
-
八竜役場周辺でワッショイワッショイ言ってる厨房集団なんなの?
-
- 55
- 2008/05/10(土) 20:49:44
-
水不足による代掻き作業もようやく捗り、田植え作業が目立ち始めました。
異常高気温から苗の生育が早まってもどかしい日々だったようです。
田んぼの水面に五月の眩しい季節が映ります。
-
- 56
- 2008/05/23(金) 20:53:22
-
連日のサイクロンや大地震被害の報道を目にする度になんともいたたまれない。
日本海中部地震から25年、・・・他人事とは思えない。
>>52・53
山菜取りの遭難など注意が呼びかけられています、入山の際はお気をつけて。
-
- 57
- 2008/06/04(水) 21:08:43
-
里で猿や熊の出没が相次げば、町は不審火騒ぎ。
人間は山に入り獣は里を闊歩する、まして町じゃ犯罪が勃発する。
どっちが安全・安心なのかと首を傾げる・・・6月初夏か?
-
- 58
- ゆきんこ
- 2008/06/12(木) 01:33:03
-
さっきもまた火事あったよ。近い所で夕方にもあったし同一犯だろ。
早いとこ捕まえてほすぃ
-
- 59
- 2008/06/14(土) 21:15:21
-
>>58
12日で6件目になるんですよね、不安でしょう。
本日は日中に、住宅の全焼火災があったようで一刻も早い事件の解決を祈りたい。
それにしても火事騒ぎあれば地震もあり、・・・お見舞い申し上げます。
-
- 60
- ゆきんこ
- 2008/06/17(火) 09:55:56
-
容疑者タイーホ!
-
- 61
- 2008/06/21(土) 20:57:49
-
夏至となった今日は暑さが急に増しました。
寝苦しい夜に蛙の混声合唱団は、ひときわ響きわたる夜のひとこまです。
>>60
逮捕されたようですが、全容は否認しているようで平穏はいまだ遠からず。
狭い地区で起こった事件だけにシコリが解れるのは時間がかかりそう・・・?
-
- 62
- ゆきんこ
- 2008/07/06(日) 18:56:52
-
先日のTVで三種町で赤飯って奴を秋田県民はみんな食べるみたいな事やってたが
私は見たこともない。
あれはなんだ?
やらせ?
誰か詳しく教えて!!
-
- 63
- 2008/07/10(木) 21:05:23
-
>>62
お話の番組も見ておりませんし食文化についても詳しくありませんが、
推測すると、過大表現を狭量に捉えたとすれば説明がつくかもしれません。
さて、車が海に転落する事故あったり悲惨な無理心中事件がありました。
県内の自殺件数がようやく減少し始めた時だけになんともやるせない。
暑さを増してくる日々ですが、自殺予防に取り組む人々へ涼風よ吹け!
-
- 64
- ゆきんこ
- 2008/07/10(木) 22:32:07
-
>>63
丁寧にありがとうございます。
やっぱりTVは多少大げさに表現するんでしょうね、でないと
見てる方おおもしろくないでしょうから・・・・???
-
- 65
- 2008/07/13(日) 21:42:45
-
>>64
放送を見ていなくても推察はできますが、そのような疑問に同調を求められても
困るところです。・・・あくまで、推測域ですすめれば。
1.ニュース・ドキュメンタリー・娯楽など、番組の性格でそれぞれ目的が
違っている事は周知のとおり。故に、面白さもそれぞれ多様である。
2.発言者の表現を推量すれば、「県民の多くが食べている(―たことがある)」と
するところをつい、「県民が皆食べている」と過大に表現してしまう事がある。
それも番組の性格で過ちを訂正するか放送させてしまうところがある。
3.赤飯を食べる機会は少なくなっているが、それとて世代間で差異があり
また、過去に食べた記憶も強烈な印象がなければ曖昧なものである。
ざっとこんな事が言えると思います。これで疑問に対する返答になりますかな。
話は変わりますけど、・・・この数日、蜩の声が響き渡り楽しんでいます。
このページを共有する
おすすめワード