facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • ゆきんこ
  • 2007/07/12(木) 01:35:24
前スレ  Part18(07/04/30〜07/07/)
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1177883636

おしながき(既出表、過去スレ、しりとりルール)はこちらから。
http://web1.nazca.co.jp/hp/nametoko/bd/06/h6051311.html
既出確認、書きこみ前のリロード忘れずに。


ここまで見た
  • 2
  • ゆきんこ
  • 2007/07/12(木) 01:37:34
〔しりとりスレッド基本ルール〕 2007. 4. 13版

1、東北地方のみの地名(県名、市町村、町名、バス停、観光名所
  その他の地名、湖、山、川、島、岬、駅名、などなど、なんでも可)でしりとりを行う。

2、書き込む時は、
  県名の場合は 「○○@東北地方」、
  市町村名や、山、川、岬などの場合は 「○○@所属県名」、
  市町村内の町名、地名の場合は 「○○@所属市町村名」
  といった具合に書き込み、{次は「○(語尾」です。}
  と付け加えておく。
  地名の由来とか、一言コメントがあれば添えてもOK。(強制ではない)
  関連HPの紹介のURLは「h」抜きで、ttp:以下を貼り付ける。

3、地名の後ろには(よみがな)を振る。

4、濁音、半濁音は無視しても構わない
  (例 あおば→はなまき)。

5、語尾が[わ」「ら」「ち」「ん」「め」などの場合は、その文字、又は、
  一つ前の文字から始める。
 
6、語尾が「ん」の場合は、次の方は好きな文字から始める。

7、既出の地名があった場合、すぐに気づいたら
  注意したあと既出を放置して気づいた方が続行、
  既出に20以上のレスがついてる時点で気づいた場合は、
  そのまま続行。 

8、「県、市、町、村、通り、字、湖、山、川、岬」といった
  語尾は、それを省いた形でつなげる。(例 会津若松市→
  次は「つ」です。)
  但し、「種市(たねいち)」など、それが地名の
  一部の場合は、省かずにそのままつなげる。

<補足>
・「烏帽子岳」と「乳頭山」、「栗駒山」と「須川岳」のように
  同一のものであっても呼び名が複数ある場合はそれぞれ1つと数える。

 【道路・鉄道の愛称名・通称名の扱い】
・「蔵王エコーライン」「八幡平アスピーテライン」「男鹿なまはげライン(JR男鹿線)」
 といった道路・鉄道の愛称・通称名については「〜ライン」まで入れたフルネームを使う。
 このとき、語尾が「ン」なので下記「わらちんめ」ルールの例4に従う。
 (次の人は好きな文字から始める)
  ただし、「奥州街道」といった旧街道名の場合は「街道」を除いた部分の語尾が
  次の文字になる。 
  例:「奥州(おうしゅう)街道」→次は「う」
      
・「わらちんめ」ルールについて
 語尾が「わ・ら(ラ行)・ち・ん・め)の場合、その文字、又は、一つ前の文字から
 始まる地名でしりとる。
 例1・よねざわ→「わ」又は「さ」「ざ」
 例2・よねくら→「ら」又は「く」(あおもリ・つがル・ながレ・くっしゃロ等)
 例3・おかち→「ち」又は「か」「が」
 例4・らいじん→本来しりとり終了につき、次の方はお好きな文字から始める。
 例5・あたりめ→「め」又は「り」又は「た」「だ」

ここまで見た
  • 3
  • なめこ
  • 2007/07/13(金) 01:15:09
>>1
スレ立て乙です。

前スレは「須川(すかわ)湖」で終ったので、
次は「わらちんめルール」(>>2参照)で「わ」または「か」「が」です。

最近はスレの流れが速いなぁ(;´Д`)
珍地名を探せど「金玉水」「まんじゅうふかし」を越えるものが
なかなか見つからない(w
「桃洞滝」は地名よりも滝(というかその岩盤)の形状がムフフ。。。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2007/07/13(金) 04:36:08
>>1さん
スレ立てお疲れでやんす

>>なめこさん
>スケベ@オイラを除くこのスレの常連
pppp・・
なめっこさんのお名前そのものが・・既に・ゲヘヘ。。。

前回の失敗、「た」か「だ」・・
「ヤパネットたかだ」と書くべきだった・・

しりとりは
「わ」または「か」「が」ですね。

鹿能(かのう)@飯野町明治
叶姉妹の出身地かのう?
鹿の角はバイアグラより効くかのう?
お次は、「う」だす。

ここまで見た
  • 5
  • ゆきんこ
  • 2007/07/14(土) 02:51:21
植田町(うえだちょう)@青森県弘前市

次は「た」か「だ」。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2007/07/14(土) 05:40:47
>>稀熊さん
即デリ感謝・・
フォロウも又感謝・・
おらの「なまか」だったんで・・

>>5さん
サンクス!!!
♪ヤッパ、寝っと、タカダ?
田端(たばた)@飯野町字大久保
勘弁してケライ、次もやっぱり
次は「た」か「だ」。

ここまで見た
高清水!

次は『す』『ず』!!

ここまで見た
  • 8
  • しょう ◆
  • 2007/07/14(土) 17:24:15
>>7
申し訳ないけど、しりとり書くときは基本ルールに沿って書いて下さい。

高清水(○○○○○)@○○県○○市 と云う具合に…

東北地方の中にも同じ地名多いんで、多分宮城県栗原市の高清水かなと思うけど、
残念ながら既出でした。そんで、勝手ながら、

高清水(たかしみず)@宮城県栗原市

前回は、栗原郡高清水町として出てきてたんで、
これでいいですかね>7さん皆さん。

で、次は「ず」か「す」でお願いします。

ここまで見た
  • 9
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2007/07/14(土) 21:08:33
>>9さん
まぁまぁ、そんな事を仰らずに・・
しょうさんはしりとりの書き方を例示して下さってるんで・・
ところで、貴方は#7ではナインでしょうか?

「す・か・ず」ですね
好かず?すかす・・?
なかなか「すかす」のも難しいもんで・・
直道(すぐみち)@飯野町青木
お次は「わらちん」で、
「ち、み」の名わ?なんちゃって・・

ここまで見た
  • 11
  • 2007/07/14(土) 21:10:38
>>9
なにが目的かしらんが、今、読んですごく不愉快です。やめてくれ!

ここまで見た
  • 12
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 13
  • なめこ
  • 2007/07/15(日) 01:58:08
南(みなみ)大橋@岩手県盛岡市

盛岡市内(と言っても玉山区は除いて)の国道4号線で北上川を渡る南側の橋。
車で盛岡行くとき、今だ裏道ルートが覚えられないのでR4号を北上し
南大橋で左折、鉈屋町を通って明治橋の東たもとに出るルートしか
使いません。何しろ盛岡ド素人の師範格ですから(恥

次も「み」です。

ところで、盛岡スレによるとそちらにもチンコ祭のようなものがあるようで。
恥ずかしながら初めて知りました。どのような祭か興味あり。
地元・大沢温泉チンコ祭は市の広報の表紙を飾ったこともあります。

ここまで見た
  • 14
  • ゆきんこ
  • 2007/07/15(日) 02:36:38
稔町(みのりちょう)@青森県弘前市

大学生の住むアパート・下宿がいっぱい。学都弘前を支えている。
昼は静かで落ち着いたたたずまいを見せる場所ではあるが、
血気盛んな若者がたくさん住んでいるだけに夜は盛んなようで・・・

オラの同期で本当に稔らせてしまったヤシがおった。
一夜の快楽のために以後苦労続きの人生を送っている。
学校辞めて籍いれて少ない給金で苦労しながら子育てに励んでいたよ。

次は、わらちんめルールですね。「り」か「の」。

ここまで見た
  • 15
  • 2007/07/15(日) 08:05:57
目覚めて反省…みんな大人でした…

ここまで見た
  • 16
  • 2007/07/15(日) 08:23:22
野中(のなか)@岩手県紫波郡紫波町宮手字

次は「か」か「が」…オラは「かが」いませんw

>へらさん
お手数おかけしました…ゆーべはチンコ祭りでゴチになった日本酒が…

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2007/07/15(日) 09:01:03
>>壱さん
オラも昨夜は酩酊ですた。
映画「フォレストガンプ」にもあったけど
「AFOに構う奴はAFO」
オラホの地区でも同じ言い伝えが・・・
最近は更正の可能性がある(とオラが思った)お方にだけ、
声をかけるように努力はしてます。
みんな、「なまか」になってホスイし、切れるのは最後でもいがんべ・・

>次は「か」か「が」…
オラホには蚊がイパ〜イ居ますよ。

鍜治屋(かじや)@飯野町明治字
今では鍛冶屋も殆ど見られなくなった・・

お次は「や」だない

ここまで見た
  • 18
  • 2007/07/15(日) 21:43:26
あれ?ゆーべお世話かけたのは北のソフト様でしたか…

ここまで見た
  • 19
  • 2007/07/15(日) 21:46:58
あれ?ゆーべお世話かけたのは北のソフト様でしたか…

ここまで見た
  • 20
  • ゆきんこ
  • 2007/07/16(月) 07:03:13
山道町(やまみちちょう)@青森県弘前市

町名とは裏腹に市の中心にある閑静な一角。確か、カレーショップ「カリ・マハラジャ」の
本部もそこにあったはず(店舗は富田銀座街の南端)。
パキスタンやインドから無農薬のスパイスを数十種類取り寄せて調合してカレーを作っている。
店内にはコーランの英訳本も置いてある。オリエンタルかつ神秘的な雰囲気の名店。
カレーを食べるためだけにわざわざ仙台などからも客が訪れる。

次は「ち」か「み」。

ここまで見た
  • 21
  • しょう ◆
  • 2007/07/16(月) 14:06:51
乳牛山(ちうしやま)@秋田県鹿角(かづの)市花輪(はなわ)

次は、「ま」おねがいします。

"ちちうし"でもなく、"にゅうぎゅう"でもなく、"ちうし"
鹿角市も広い自治体ですが、ここは花輪の町からちょっと山側に寄ったあたりです。
このあたりの電柱の町名表示に、乳牛と書いてありましたが、書き込むにあたって調べてみると、
字名としては、乳牛山、乳牛平、下タ乳牛…一番イメージにピッタリ来るのを選択しました。
(平らとか、下がっているのは、うーんちょっと…)

しかしながら”山高きが故に貴からず”ともいいますし…

>>なめこさん
恥ずかしながら、わたしもおととい初めて知りました。
壱さんのレスみると、(雨に)濡れずに、(お祭りが)せいこう出来たようで…
というか、余計なことを考えるから、いやらしく感じるんで、もっと自然のままに…
書けば書くほどドツボにはまるなぁ(^^;)

>>壱さん
またまた、ありがとう!
何言ってもしょうがない人はしょうがないよ…おれもしょうだけどさw
からむために書いてんだから、スルーしかないなぁ。
もっとも、最初に肝心なところ間違えたのもわたしだから…
(しかも肝心なところだしなぁ)
でも盛岡スレ、サブタイ毎回違うんで、いくらか区別は付き易いかなとも思う。
(言い訳ですね…次はしっかり立てますorz)

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2007/07/16(月) 17:04:03
台風一過の次は地震・・明日は我が身か・・
被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。

>>21さん
ドンマイですよ!
スレタイNOの間違い・・私も過去に何度かやってます・(^^;)
お祭り大好きな私の場合、絡まれた時は、冷静に絡み返して・・
(これもアラシになるのでしょうが)

「ま」
曲屋(まがりや)@飯野町青木字
臍曲がりは嫌ですな・・

お次の方は「や」です。

ここまで見た
  • 23
  • RareBear77 ◆
  • 2007/07/16(月) 17:23:25
>お祭り大好きな私の場合、絡まれた時は、冷静に絡み返して・・
>(これもアラシになるのでしょうが)

なります!!!キッパリ!!!
冷静だろうが熱くだろうが、「嵐と同等」と生温かい目でヲチされまする。

んで、

八乙女屋敷(やおとめやしき)@宮城県仙台市泉区実沢字

お次は「き、ぎ」でし。

ここまで見た
  • 24
  • しょう ◆
  • 2007/07/16(月) 22:42:55
皆さんにお願いですが、おしながきの既出表、Part19の23まで追加しました。
間違い等あるかもしれませんので、気が付いた方よければお知らせください。
(岩手と福島が、段違いに多かった…具体的にイメージ浮かばない分、福島の方が大変だったかな(^_^;)

んで、しりとり、

狐崎稲荷(きつねざきいなり)@岩手県盛岡市上田

きつねといえば、おいなりさん。
で、この場所はどんなところか、松園と市内中心部を直結させる北山のトンネル、
その、松園側の入口付近が、この狐崎稲荷でした。ゆっくり油揚げ食べてられないですね。

つぎは、わらちんめで、「り」、「な」おねがいします。

>>ヘラさん
どうも、ありがとう。でも言い返せないのがちょっとイラつくかなぁと…
なにしろ、けっこうコドモなもんで(^^;)いいトシなんで誉められたことじゃないですが…
>>レアベアさん
たまぁ〜に、わたしイラっとした依頼してる時ありますよね…すみませんm(__)m
そんなときは、ちょこっと離れてクールダウンしようかと思います。

ここまで見た
  • 25
  • なめこ
  • 2007/07/17(火) 01:55:00
鍋倉(なべくら)@岩手県花巻市

ここが未出だったとは意外。
県道13号盛岡和賀線沿いの集落で賢治のイラストの入った
カントリーエレベーターがランドマーク。
トラックの通行台数の多い県道のためかここの直ぐ近くにあるサンクスの
駐車場は広々としていて絶えずトラックが数台休憩中。

次は、「わらちんめルール」で「ら」または「く」「ぐ」です。

>しょうさん
既出表の修正乙です。
岩手県分について幾つか重複があるのですが、その大半はオラの
確認ミスによるものでして・・・(恥
盛岡のチンコ祭、名称がスゴイですなぁ・・・「まぐわい」だなんて(赤面
大沢温泉のソレには“まんじゅう”は登場しません。

ここまで見た
  • 26
  • ゆきんこ
  • 2007/07/17(火) 04:09:05
雷電際(らいでんぎわ)@青森県東津軽郡平内町小湊字

強引に「ら」のつく地名を見つけてきました。今週は多分あと登場しません。
というわけで、なめこ様、花巻スレをよろしく。

次の方は「わ」「ぎ」「き」のどれか。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2007/07/17(火) 04:20:51
>>23さん
>なります!!!キッパリ!!!
>冷静だろうが熱くだろうが、「嵐と同等」と生温かい目でヲチされまする。
自意識過剰な存在にとっては、「ヲチされまする。」は既に承知の上・・
どんな形であろうと自分の存在に気が付いた存在に絡んでいく事で自分の存在を確認出来ない
お方もいるのでは・・(決して自分だとは言わないけど)

又は、権力に抗う事で自分の存在を満足させるお方は、削除されただけで噛みつくし、
(私の場合は削除の仕方がルールに沿っていれば何の文句を言わないけど)
んだと思いますね。

このスレだって、
(私が思うに、ル〜ル上はスレ違いなんかイ〜パイあると思うけど)
管理人さん達がチャント理解してくださって、お目こぼし・・??

さて、シリトリは・
久保(くぼ)@伊達郡飯野町大字大久保
くぼ・くぼ・
ボクは公方(くぼう)じゃね〜よ。
お次の方は、ほぼ「保母」です。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2007/07/17(火) 04:30:39
>>26さん
11分遅れで、…・m(_ _)m
書き込みに10分も費やしてしまった。

狐穴(きつねあな)@伊達市梁川町大関字
♂:きついね〜あな・・
♀:そりゃ、あんたのが日本ハムなんだべyo〜〜・

まぐわい・目出度し・まぐわい・目出度し(出来ちゃった婚が多いけど・・)
ほんで、お次は「な」だべな〜〜〜〜。

ここまで見た
  • 29
  • なめこ
  • 2007/07/18(水) 02:05:51
>>28 フェラさん
下ネタはいけませんなぁ。。。
日産のワゴン車「ホーミー」は沖縄では売られず、
同一仕様の「キャラバン」のみが売られたとか。理由は分かりません。

で、しりとり。
仲の瀬(なかのせ)橋@宮城県仙台市青葉区
広瀬川に掛かる橋。
橋は2層になっていて上が市道で下が国道48号線仙台西道路。
初めてここを通ったとき橋(の市道側)にバス停があったのが珍しかった。

次は「二高・宮城県美術館前」・・・ではなくて「せ」「ぜ」です。

>>28さん
僅かな間とはいえ話題豊富な方が留守とは寂しいです。
早い復帰を待っています。

ここまで見た
宮城県栗原市瀬峰(セミネ)

次⇒『ネ』

ここまで見た
  • 31
  • 私は”空”の熊
  • 2007/07/18(水) 18:12:30
ね、ねぇ・・。

根無藤(ねなしふじ)@宮城県刈田郡蔵王町円田字

お次は「し、じ」でし。

=独り言=
幻の都サブタイ・・・、根の無い噂のものではありませぬ。
観光名所が入っていたような・・。

ここまで見た
  • 32
  • なめこ
  • 2007/07/19(木) 01:48:50
しらゆり公園@岩手県北上市更木

更木地内にある和賀氏の居城跡・更木館跡の一角を借り受け整備された公園。
ユリ、ソメイヨシノ、カエデの植栽を進めており、ユリ類はヤマユリと
カサブランカ、オニユリ合わせて現在1200本を数える。
(以上岩手日日新聞から引用)
ユリは北上市の花で歌謡曲「北上夜曲」がネタ元のようです。

次は「わらちんめルール」で「り」または「ゆ」です。

白百合といえば白百合学園。
「お嬢様学校」なんて言われたりもしますが実際はどうなんでしょ。
あのセーラー服には萌えません。

ここまで見た
  • 33
  • 稀熊
  • 2007/07/19(木) 19:06:05
湯のネ申(ゆのかみ)@福島県双葉郡大熊町野上字

「湯」ということでココにも「玉の湯」という温泉がありあんす。
お次は「み」でし。

温泉といえば・・・、
淡島さんと金勢さんが盛岡でガターイしたその日・・、
おいら「つなぎ温泉」にいますた。>亀、かめ、カメレス

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2007/07/19(木) 19:35:07
水原岫(みずはらくき)@飯野町明治

お次は「き」です。

>>稀熊さん
「つなぎ温泉」ねぇ・・聞いたことのある温泉名なんで、早速検索
tp://www.tsunagionsen.com/
いつかいってみたいです。

ここまで見た
  • 35
  • 2007/07/20(金) 23:06:28
北七久保(きたななくぼ)@岩手県紫波郡紫波町二日町字

スーパーセンターロッキーとかあります。
ここよりちと南に私の住居がありました。なつかしいのー!

>稀熊さん

繋温泉だと、宴会の前に
「ワタシタチ、フィリピンカラキマシタ、ショーヤッテマスンデ、
 アトデ、ミニキテクダサーイ!」
って、いわれたでしょW

次は「ほ」か「ぼ」でどーぞ!

ここまで見た
  • 36
  • なめこ
  • 2007/07/21(土) 01:21:41
本塩釜(ほんしおがま)駅@宮城県塩釜市、JR仙石線

東北本線塩釜駅よりも市街地に近い・・・というより市街地の中にある駅。
東北本線も20分おきに電車が走り今ではどっちのほうが乗降客数多いべか。
仙石線も電車が新しくなったんだよねェ。

次は「ま」です。

>つなぎ温泉
子供の頃某ホテルに家族で泊まったことがあります。
改装するずぅ〜〜〜と前で部屋の各所に“難”を見つけたりして・・・。
15年くらい前にはそのそばのホテルの温泉に入浴。
残雪の岩手山を眺めながらの入浴、いがったなぁ。
温泉の近くには「子作り村」があってこちらはつなぎ放題。

ここまで見た
  • 37
  • ゆきんこ
  • 2007/07/21(土) 06:32:08
前谷地(まえやち)@宮城県JR気仙沼線とJR石巻線の接続駅

鉄道シリーズを続けてみました。
夜に前谷地駅に着くとき、パチンコ屋のネオンだけが異様に眩しい。

次は「ち」「ぢ」。「ぢ・大黒堂」とかいうグループは何処へ・・・

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2007/07/21(土) 07:55:54
>>37さん
検索したら以下が・・ttp://www.hisayadaikokudo.com/

次は「ち」「ぢ」or「や」・・(補足しました)

5、語尾が[わ」「ら」「ち」「ん」「め」などの場合は、その文字、又は、
  一つ前の文字から始める。
飯野町では「ち・ぢ」から始まる地名はなかった・・(^^;)
ほんじ・・漢字シリトリも兼ねて「や」「谷」を探してみました。
谷戸(やど)@伊達郡飯野町大字飯野
「いいのやど」・・と言われても、どう良いのやら・
お次は「ど・と」

ここまで見た
  • 39
  • ゆきんこ
  • 2007/07/22(日) 01:11:23
>>38さん
「ぢ・大黒堂」ってのは、深夜番組から生まれた音楽ユニットのこと。
それこそ、たけしさんがプロデュースしてたはず。
世間的には確かに「ヒ○ヤ大黒堂」のイメージの方が強いとはいえね。

常盤坂(ときわざか)@青森県弘前市

次は「か」「が」百万石。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2007/07/22(日) 08:53:31
>>39さん
>「ぢ・大黒堂」ってのは、深夜番組から生まれた音楽ユニットのこと。
m(_ _)mすみません。それは存じ上げなかった、本家本元の話かと・・(^^;)

「か・が」ですね。
上苅松田(かみかりまつだ)@飯野町飯野
かみかりましたて、トイレに入る時はペーパーの確認を忘れずに??

お次は只の「た・だ」だ。

ここまで見た
  • 41
  • なめこ
  • 2007/07/22(日) 14:39:41
玉川(たまがわ)@秋田県仙北市田沢湖

玉川ダム(宝仙湖)建設のために湖底に沈んだ集落。
集落の移転は80年代終わり頃だったと思う。
小生とは縁の無い集落だけどダム沿いの国道を通るたびに
地元の豊沢集落と重なって何故か切なくなる。

次は「わらちんめルール」で「わ」または「が」「か」です。

>ヒ○ヤ大黒堂
新聞(全国紙)のTV欄の下によく広告出してますね。
どこか意味ありげでなんとなく読んでしまうのですが(笑
チサンマンションを見ると「ち」に「゛」を付けたくなる。

ここまで見た
  • 42
  • ゆきんこ
  • 2007/07/22(日) 19:22:36
和泉(わいずみ)@青森県弘前市

次は「み」。

ここまで見た
  • 43
  • なめこ
  • 2007/07/23(月) 01:17:12
水沢(みずさわ)駅@岩手県奥州市水沢区、東北本線。

旧水沢市の玄関口。
ここは鋳物の街でこの時季ホームに降り立つと
南部鉄器の風鈴の音が出迎えてくれる。
我が家にも小生が子供の頃から南部鉄器の風鈴があって
ガラスなどの風鈴の音を聞くとどうしても違和感を覚えてしまう。

次は「わらちんめルール」で「わ」または「さ」「ざ」です。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2007/07/23(月) 03:04:21
綿ノ柴(わたのしば)@飯野町飯野
コメント梨・・
お次は「は・ば」
はば・・から連想したのが、「はばのり」
興味のある方はドゾ〜
tp://www.janjan.jp/special/0401/0401019923/1.php

ここまで見た
  • 45
  • 2007/07/24(火) 00:11:09
八卦(はっけ)@岩手県紫波郡紫波町南伝法寺字

町内に同じ地名が数箇所ありますがなぜでしょう。
7−11コンビニが進出とか、駅前のちかくに青森のスーパー来るなんて
噂もあったり…なんか紫波町も大変だな…

>オール
なんかよそのスレ…マターリ…ほのぼの…

次は「け」か「げ」おらは「穢れたエロじじい」自虐的は〜

ここまで見た
  • 46
  • しょう ◆
  • 2007/07/24(火) 00:58:18
"はば"で連想したのは、矢巾(やはば)町。でもしりとりは「け」…
二つあわせて、この地名。

煙山(けむやま)@岩手県紫波郡矢巾町

紫波郡シリーズってことで…
矢巾駅の西側、流通センターの下当り、煙山ダムの先あたりまで広がる地名。
県道13号、121号など、花巻方面行くときは大体ここ通って行ってます。
(最近は道路沿いすっかり看板ばかりで…29日までですけどね)

次は、マターリの、「ま」 まじめの「ま」 

>>壱さん
どこのスレ?
紫波町は物価が安いような気してました。

>>なめこさん、>>42さん(便宜上(^^;)
盛岡スレが花巻スレを抜きそうですが、内容はどうかと…
1スレッドのデータ量が、1.5倍も差がある訳で、(花巻スレ150KB平均、盛岡スレ100KB前後)
ただ読んでみても分かるけど、それだけ中身が濃いのかなとも思ってました。
一行レスみたいなのばかりで、会話繋がんないときも多いですし…

各県、各地域ごとにスレの特色がありますね。

ここまで見た
  • 47
  • なめこ
  • 2007/07/24(火) 02:04:39
昨日甲子園出場を決めた某東高校、10年ほど前に現在地へ移転したのですが
移転前の場所から数?も北西方向へ移動したのに今も「東」高と名乗っている
のが興味深いところ。同じ市内の某南高も数?西北西方向に移転したのに
やはり「南」高と名乗っております(w

で、しりとり。
松島海岸(まつしまかいがん)駅@宮城県宮城郡松島町、仙石線
駅名通り目の前が松島湾。
駅名につられて東北本線の松島駅で降りても
湾まではチョイト距離があります。ご注意を。

次は「わらちんめルール」で「が」「か」または
好きな文字でスタートOK!

>しょうさん
盛岡の場合食べ物スレもありますからトータルではずぅ〜と前から
花巻スレを凌いでいます。だからキニシテナーイ・・・と強がってみる(笑
その花巻スレは初期の頃からやや長文のレスが多かったですね。
過去スレ読み返すとへぇ〜と気付かされることが書き込まれたりして。
話題豊富な方が多いようです。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2007/07/24(火) 15:56:07
昨日まではジメジメしてたのに、
ごいら、晴天に・・気温も30度はあるな、
風があるだけ何とか過ごせそう。

>各県、各地域ごとにスレの特色がありますね。
私の地元スレも一時はなめこさんの花巻スレを目指して
頑張っていたんですが、コテ叩きに嫌気をさして・・
行き場を無くした私は、今ではご覧の通り、
こちらのご厄介になっている次第で・・
尤も、町村合併で、自分の町の名前が無くなってしまったのも一因だけど、

普門(ふもん)@飯野町大久保字

お次も「わらちんめルール」で「も」「ん」または
好きな文字でスタートOK!
「ん」から始まる地名ってあったっけ?

ここまで見た
↑無い!  終了!!!

ここまで見た
  • 50
  • しょう ◆
  • 2007/07/25(水) 01:06:57
>>49
ちゃんとルール読んで書けよ。何様のつもりだ。
3回目だぞこれで…いい加減にしたらどうだ。
分かんないなら聞いたらいいじゃねぇか。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2007/07/25(水) 01:14:29
>>しぐさん・・(^^;)
終了でっか?・(^^;)そりゃマズイッスm(_ _)m
ルール違反ですが、
ンジャナメ@チャド
を探してきました・・
tp://homep<a・g・e>3.nifty.com/GREAT/kotoba/n-dic.htm
注意NGワ〜ドに付き、<>の@「・」を削除
tp://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=SJIS&oe=SJIS&q=%83%93%83W%83%83%83%81%83i
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%89

秋田には、
んだんだ文庫(秋田県の地方出版社発行)
もあるんで、こんじ、なんとか、勘弁してけらいで〜〜。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード