【サンプラ】福島県浪江町ってどうよ?Part4【D@SH村】 [machi](★0)
-
- 576
- 2011/04/20(水) 22:55:15
-
>>574
突っ込みどころ大杉。
1.警戒地域はまだ検討段階だったはずでは?
2.検問はいる場所といない場所があるらしい。北側は馬事公苑以外聞かない。
3.行くなら合羽、手袋と靴に袋をそれぞれ3重以上、ガムテープなどでぐるぐる巻きして止める。マスクはつけられるだけ(それでも気休め)、なるべくゴーグルを着用。肌の露出はなるべくしない。
土が一番やばいので、土が付いたらまずあきらめる。
帰るとき、車に乗る前に合羽と手袋、靴の袋は全て捨て、車の中で着替える。脱いだものは袋に入れそのまま捨てるなり洗濯する。
車などを洗う場所を必ず確保する。
他にもあるけど省略。
4.「放射能を付けたまま放射線を浴び続ける」のがやばいのであって、1時間位なら、あの計測値ならそれほど影響はないらしい。
というか3時間は長すぎ。
合ってるのはスクリーニング必須なところだけですね。
ちなみに、装備については原発管理区域で作業経験のある人が実際に20キロ以内に行ったときのはなしです。
-
- 577
- 2011/04/20(水) 23:00:17
-
後、外にあるものは、車とかの金属もの以外は諦めましょう。
水洗いでもって落としきれないかもしれないとのこと。
-
- 578
- 2011/04/20(水) 23:07:33
-
連投すまそ。
3重以上にするのは手袋と靴に被せる袋ね。
後帰るときに「車の外で脱ぐ」のは合羽、手袋靴の袋、マスクゴーグルで「車の中で脱ぐ」のはその下に着ていた服全部です。
-
- 579
- 2011/04/21(木) 12:55:38
-
警戒区域設定発表になりましたね…
>>574は情報入手済みだっとしたら申し訳ない。
ただ装備については、家の中なら玄関で外の土を持ち込まないようにしなければならないし(手足のものをはずす)やっぱりそれでは甘いと思う。
外のものを取ろうとするなら尚更。水を用意してその場で水をかけて土やほこりを落とすくらいはしないと検出されるよ
-
- 580
- 2011/04/21(木) 18:59:07
-
深夜0時に警戒区域になるのでその前に今から東京を出発します。明け方7時頃に浪江町を脱出予定です。でわ行ってまいります
-
- 581
- 2011/04/21(木) 19:02:49
-
あともし今日の検問の情報をもし持っているひといたら教えてください。みなさんありがとうございます。
-
- 582
- 2011/04/21(木) 19:11:11
-
さっきニュースでバリケードを設置しているのが映った
-
- 583
- 2011/04/21(木) 19:25:58
-
どこにつくったかくわしく教えてください(>_<)
-
- 584
- 2011/04/21(木) 21:07:40
-
今から行くのはさすがに遅すぎませんか?
今日初めて行ってきましたが、父いわく「警察の人数が倍以上になっている」とのこと。
事前に抜け道もチェックしていたそうなので、私は行かないことをおすすめします。
あと、114の福島方面は夕方渋滞していたそうです。
-
- 585
- 2011/04/21(木) 21:24:34
-
車が通れそうな抜け道は全部バリケード置いてあって、
主要幹線に24時間警官がいます。
-
- 586
- 2011/04/21(木) 21:30:42
-
封鎖といっても地元民しか知らない道って存在するから完璧は無理でしょ。
問題は圏内走行中に巡回してるPCと出会ったら拘束されるのか?
断固移転拒否の住民との線引きはどうなのよ。
-
- 587
- 2011/04/22(金) 11:57:50
-
ただいま帰りました!今佐野インターです。やはり114号線津島茶屋手前浪江町役場津島支店への交差点にて10人前後の警官が検問していました。しかし、399の飯館より114に入れば大々的な検問はなく警官が二人しかいませんでした、自動車のナンバーと免許証を記入して立ち入りの理由をいったら通してくれました。帰りは素直に津島の検問を通って、免許証などをみせ、すぐに出してくれました。午前1時に浪江町にはいり午前5時には荷物を持って脱出しました。
-
- 588
- 2011/04/22(金) 14:31:54
-
>>587
22日午前1時に検問を通ることができたのですか?
すでに立ち入り禁止の時間なのに…
とりあえずご無事で何より
-
- 589
- 2011/04/23(土) 08:06:39
-
114も津島茶屋は大々的な検問で津島の分校より少し下らへんにバリケードと警官の検問がありました。ただ399より114に入ればバリケード付近の手前にでます。警官も津島茶屋と違って張り付いて常駐しているわけでなく巡回しながら検問しているようなので、夜であればうまく立ち回れば検問なして浪江町にはいれると思います。399で検問があっても飯館から399に入るみちは数多くあるのでなんとか399にはいれれば114に入ることが可能なようです。ちなみに浪江町は桜が満開でした。
-
- 590
- 2011/04/23(土) 22:33:13
-
焼きそばは強制退去か?
-
- 591
- 2011/04/24(日) 13:18:41
-
今日町のHPで町内の放射線量見たら一番高い地区でもピーク時の10分の1以下になってた。
ここまで下がってるとは思わなかったな。原発作業員には頭が下がる。
-
- 592
- 2011/04/24(日) 15:24:07
-
ここで、「人生終わった…」とかの書き込みがないのがすごいわな
隣の家が銘菓販売店なんだが、放射能汚染された地域のお菓子なんて終わりだよ
設備投資も、無駄に終わったな
-
- 593
- 2011/04/24(日) 20:12:55
-
福島県民から「御用学者」へ不満の声
(p)http://www.youtube.com/watch?v=OZ9w6nZhPGQ
の 1:58 より
「わざわざ安全だ。等々の宣伝をして、わざわざ、回ってやったわけですよね。
今、この時点におちいったことに対して、これは県もわざわざ呼んだあれですから、
ちゃんと説明責任があるんじゃないですかねぇ?
その3人の学者さんも含めて。
もし、学者さんも、いや間違っていましたってことなら、ちゃんと表明すべきだと思いますよ。
それこそデマを流したわけですから・・・・・・(以下略)」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
-
- 594
- 2011/04/25(月) 01:11:53
-
浪江から引っ越して25年。
こうなる前に行っておくんだった。
水月堂はまだありますか?
五十人山と水羊羹、ソフトクリームがおいしかったのですが。
-
- 595
- 2011/04/25(月) 01:44:33
-
やきそば大王の服は、協力会社の人が防護服を着てとりに行ったと聞いたけど
-
- 596
- 2011/04/25(月) 04:44:34
-
太っちょ焼きそば懐かしいなあ。浪江いた時は地元民ですらただのうどんだろなんて言って馬鹿にしてたけど、
今は凄く食べたいと思う。
-
- 597
- 2011/04/25(月) 10:03:32
-
本当にここ人いなんだなぁ・・・
昨日、日テレの鉄腕DASHで晒されたのに・・・>>1
-
- 598
- 2011/04/25(月) 12:53:13
-
>>592
お前の人生は埼玉で終ってんの。お気の毒。
-
- 599
- 2011/04/25(月) 19:36:24
-
焼きそばどうした?
-
- 600
- ししとう
- 2011/05/05(木) 22:34:51
-
<<572
丈六公園はひろくていいよね〜
-
- 601
- 2011/05/05(木) 23:30:28
-
あの防護服姿見ると浪江はもうだめだろうな
あんな所で子育てなんて出来るのかよ
放射線下がっても今の福島市ほど下がらんだろ
全治30年ってとこなのかな
-
- 602
- 2011/05/06(金) 00:12:47
-
除染とかで何とかならんかなぁ
-
- 603
- 2011/05/06(金) 07:47:24
-
東電の哀れなばか社長に土下座を強要した浪江町民は、全世界の人々の笑いものとなった。大都会の知事が心配したとおりじゃないか。
-
- 604
- 2011/05/06(金) 08:01:29
-
実際、土下座なんてさせても何もならないよ。
見ている方も気分悪いし、誰も良くやらせた!
なんて賞賛しないだろ?
冷静な対応が一番じゃないかな?
-
- 605
- 2011/05/06(金) 09:39:39
-
ぶつけるところが無い怒り、吐きだした後も空虚感しか残らないと思うな。
何の解決、進展も無いのだから。
葛尾村村長の言葉を読んで落ち着いて下さい
とても冷静で暖かい文章だと思います。
父が原発現場にいる高校生から葛尾村長への手紙にも触れています。
「市町村長さん達が怒れば住民も落ち着かず怒りがこみ上げます。
東北の津波被害を受けた人達はTVで怒りをぶつけていません。
どうか全国TVの前ではやめて下さい」
ttp://www.katsurao.org/forms/info/info.aspx?info_id=21600
-
- 606
- 2011/05/06(金) 17:09:52
-
浪江町に残っていた通称「焼きそばさん」は避難されたでしょうか?
いまでも残されたペット達に餌をあげて回ってるんでしょうか?
-
- 607
- 2011/05/07(土) 00:09:06
-
元々ダッシュ村ってつまらなかったし、どうでもいいけどさw
それより噂になってる「土下座しろ!!」ババアって、
この町では有名な人なのか?
-
- 608
- 2011/05/07(土) 00:50:26
-
サンケイのソースによると請戸地区の人らしいけど、
あそこらへんは浜のほうだから、気が荒い人もいるかと。
あと記事にもあるとおり、津波で壊滅的な被害受けたのに
原発事故のせいで捜索も後片付けもできなかったから、イライラしてたのかもね。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110504/dst11050421000020-n1.htm
-
- 609
- 2011/05/07(土) 00:56:34
-
だからって全国ネットで「土下座しろ!!」はないだろう…
海沿いの人間ってどうしようもないな!
少し冷静になってほしいわ……
-
- 610
- 2011/05/07(土) 00:59:25
-
劇団員雇ってのヤラセかもしれない。
-
- 611
- 2011/05/07(土) 01:45:55
-
こんなことで避難しているんだもの、正常ではいられまい
暖かい部屋でネットしている俺達がとやかく言うことではない
-
- 612
- 2011/05/07(土) 01:51:26
-
俺なら土下寝させるね
-
- 613
- 2011/05/07(土) 02:28:20
-
俺だったら「はやく原発行け」って門前払い。
-
- 614
- 2011/05/07(土) 02:50:12
-
役場とかの職員さんは休みもなく仕事をしていますが、消防の方たちは今度、10日くらいの休みがあるんだそうですね?
なんかさパチンコしたりしてるみたいだしね。
原発あんななのにどうなんだろね
-
- 615
- 2011/05/07(土) 02:53:25
-
>>600
丈六公園の展望台で最後の一服したかったっす
-
- 616
- 2011/05/07(土) 02:56:50
-
>>614
消防の人には常にベストコンディションで居てもらわないと、
いざというとき困るぞ。
適度にリフレッシュしてもらわないと。
自衛隊は休みがないせいで酷いことになってるみたいだ。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304665011/
-
- 617
- 2011/05/07(土) 03:13:34
-
>>614
休みにパチンコしちゃいけないのかよ
活き抜きも必用だろ
-
- 618
- 2011/05/07(土) 07:04:13
-
確か浪江の漁師って数年前に補償金で東電から1億貰ってるから東電に文句言えないはずだけどね。
-
- 619
- 2011/05/07(土) 07:59:59
-
あの土下座させたので
不快感に思った国民は相当いるだろうな。
-
- 620
- 2011/05/07(土) 08:37:54
-
一晩で飲み歩く金額とかあんたらの年収程度の家だとかあのおばちゃんやたら東電幹部の懐事情に詳しかったなw
-
- 621
- 2011/05/07(土) 11:02:03
-
実は東電関係者の仕込みだったりして
-
- 622
- 2011/05/07(土) 11:11:01
-
どなたか浪中の校歌の歌詞、教えて。
校歌を歌って励みにしたいのだけれど、所々忘れてる。
浪江を離れて25年の43歳。
-
- 623
- 2011/05/07(土) 11:43:58
-
文部科学省及び米国DOEによる航空機モニタリングの結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1304694_0506.pdf
-
- 624
- 2011/05/07(土) 12:59:08
-
阿武隈の 阿武隈の 山並み遙か
群青の 群青の 天に雲湧き
仰ぎ見る 若人我ら
おお友よ友よ 相集い
助け合いつつ ただ一途 真理極めん
浪江 浪江 我らが母校
栄えある校旗 風にたなびけ
太平洋 太平洋 永遠に轟き
注ぎ入る 注ぎ入る 高瀬泉田
ここに立つ 白き学び舎
おお友よ友よ おおらかに
助け合いつつ ひたすらに 理想を生きん
浪江 浪江 我らが母校
その精神よ 光り輝け
卒業から20年以上
漢字の変換や繰り返し部分の省略には自信がない
統合前の歌詞なら、ググれば出てくるんだが
-
- 625
- 2011/05/07(土) 13:02:26
-
土下座させる相手は原発誘致した大熊・双葉町長に県知事だろうに
-
- 626
- 624
- 2011/05/07(土) 13:15:38
-
曖昧で申し訳ないが「真理極めん」と「理想を生きん」が逆かもしれない
取り敢えず、応援歌も思い出す旅に出てみる
このページを共有する
おすすめワード