▲▽福島県伊達郡川俣町△▼Part11▲▽ [machi](★0)
-
- 933
- 2011/04/08(金) 18:53:13
-
ちと気になったのでカキコ
> 当面では、原発周辺で放射性セシウムの降下が観測されている地域では、
> 放射性セシウムの濃縮が知られている管理されていないキノコやシダ類の山菜
> (たとえばワラビやゼンマイ)などを気軽に取らないように注意すべきでしょう。
なんかじーちゃんばーちゃんとか、気にしないでたべちゃってそうな気もするので・・・
まー原発近辺って言っていいのかわからんけどね。
で、今はなんの季節だっけか?
東大病院放射線治療チームより
http://tnakagawa.exblog.jp/15214540/
-
- 934
- 2011/04/08(金) 20:04:50
-
ふきのと食った
たらんぽも美味いぞ
筍はセフセフ?
-
- 935
- 2011/04/08(金) 20:36:17
-
キノコやシダ類の山菜、、、ではないんじゃね?
-
- 936
- 2011/04/09(土) 20:47:11
-
リオンドール行ったら酪王カフェオレ売ってなかった。
-
- 937
- 2011/04/09(土) 20:59:39
-
キッチンパパの駐車場拡張はいい選択だね
-
- 938
- 2011/04/09(土) 23:03:20
-
田村市(船引)のヨークベニマルに500mlの酪王カフェオレ売ってた。
車で30分、ちと遠いな、すまん。
-
- 939
- 2011/04/09(土) 23:06:18
-
貴重品だな
-
- 940
- 2011/04/10(日) 02:17:40
-
町長! 避難してるわけじゃないよね
町全体の事は把握してますね?
町民は不安感でいっぱいですよ?
何やってんの?
-
- 941
- 2011/04/10(日) 02:28:55
-
今回の地震でいろんな市町村の首長見てきたけど川俣の町長が一番頼りなく見える
-
- 942
- 2011/04/10(日) 02:56:58
-
せめて町民に、いや、全国に川俣の現在の状況 発信して下さい
口下手ですか?
イライラ
-
- 943
- 2011/04/10(日) 04:29:06
-
町長って飯坂の人だっけ?
-
- 944
- 2011/04/10(日) 10:16:47
-
飯坂の人だよ。
-
- 945
- 2011/04/10(日) 10:25:36
-
元ビーハックの社長じゃね?
-
- 946
- 2011/04/10(日) 16:24:21
-
役場の人が言ってた「町長は何もしないよ。みんなわかっているから、期待していない」
-
- 947
- 2011/04/10(日) 17:01:31
-
そもそも川俣に限らず市長、町長、村長に期待して投票する奴が居るのかと・・・皆付き合いで投票っしょ。
議員含め仕事も何やってるのか皆目検討も付かないし。
-
- 948
- 2011/04/10(日) 19:08:32
-
毎日なにやってんだか
近隣の村や町民がどんだけ不安がってるか理解できますか?
次出る気がないから ほとぼり冷めるの待ってる?
「川俣の野菜は大丈夫です」とかパフォーマンスしてみたら(笑)
-
- 949
- 2011/04/11(月) 09:46:19
-
窓に金網があって側面に青いラインが入った県外ナンバーのバスが国道114号線を太平洋側へと走っていくのを良く見ると父親が言っていた。なんだろう。
-
- 950
- 2011/04/11(月) 10:07:41
-
20キロ圏外にも避難指示へ 住民準備に1週間猶予
-
- 951
- 2011/04/11(月) 10:27:26
-
>>949
普通に検問の送迎バスでしょ
自主避難勧告とか、マジすか…
-
- 952
- 2011/04/11(月) 11:14:29
-
>>949
機動隊の警察バスだと思う…
-
- 953
- 2011/04/11(月) 12:04:42
-
町の南東部ってどこ?
-
- 954
- 2011/04/11(月) 12:06:52
-
>>951-952
ありがとう。機動隊のバスでした
http://www7a.biglobe.ne.jp/~kumagaya-bus/siro43.jpg
-
- 955
- 2011/04/11(月) 14:10:10
-
福島第1原発:飯舘村に避難要請 1カ月以内
川俣町の一部も
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110411k0000e040062000c.html
-
- 956
- 2011/04/11(月) 15:25:17
-
>>953
山木屋
-
- 957
- 2011/04/11(月) 16:34:11
-
>>956
やっぱりそうだよね。
ありがとう。
-
- 958
- 2011/04/11(月) 17:00:08
-
山木屋地区全域?
ちなみにおいらは鶴沢なのでまだ大丈夫?だが、
着々と避難指示地域が拡大しそうで恐い。・。
-
- 959
- 2011/04/11(月) 17:20:51
-
まだ揺れてる。原発心配だよ。
-
- 960
- 2011/04/11(月) 17:55:03
-
皆様無事?
山木屋について現地住民に聞いたところ、「避難先は各自見つけろ」って話らしいよ。
-
- 961
- 2011/04/11(月) 19:22:24
-
三浦写真館のあたりが避難区域の境目らしいけど本当かい?
-
- 963
- 2011/04/11(月) 22:03:02
-
山木屋、小綱木以外は避難しなくていいの?
だいたい発表のしかたが気にくわん
川俣町の一部地域って
どこかわかんねべっつーの馬鹿政府
-
- 964
- 2011/04/11(月) 22:07:19
-
俺的には、その一部は山木屋なんだと思ってた。
-
- 965
- 2011/04/11(月) 22:27:20
-
なんで正確な地区名を公表しないんだろうな。
混乱の原因だろうに。
公表しない理由がわからん。
大雑把な地図だけではわからんでしょ。
-
- 966
- 2011/04/11(月) 22:30:08
-
川俣町内と小綱木地区なんていくらも離れてないんだからさぁ
放射能物質の流れみたいな波形の線をとっとと政府が発表すべきなんだよ
円にかぶせてさ
何回も計画的避難区域増やしてくつもりなのか?
馬鹿政府
どうすんの?町長
-
- 967
- 2011/04/11(月) 23:03:28
-
ざっと考えると小綱木は振興公社から上だと思う。
あと言いたいのは町が独自に地域ごとに線量計測し避難の基準をもうけることと
避難の理由が身体への放射性物質の蓄積を危惧しての避難なのか、
新たな原発からの放射性物質を避けるためなのか理由を明確にするべき。
-
- 968
- 2011/04/11(月) 23:21:04
-
「計画的避難区域」と「緊急時避難準備区域」の設定について
http://www.kantei.go.jp/saigai/20110411keikakuhinan.html
-
- 969
- 2011/04/11(月) 23:28:42
-
>>968
まだ決まってないってことか
-
- 970
- 2011/04/11(月) 23:45:41
-
>>968
事故発生から1年の期間内に積算線量が20ミリシーベルトに達するおそれのある区域を「計画的避難区域」とする
という方針と
3/11〜現在までの被爆量
+
現在の環境放射能(Sv/h)x24x335
が20ミリシーベルト以上になりそうな地域を
http://e-trees.net/mext_index.html
の環境放射能測定値の地図から考えると
計画的避難区域確定
楢葉町
広野町
富岡町
大熊町
双葉町
飯館村
浪江町の東部
計画的避難区域の微妙なライン
伊達市
川俣町
南相馬市南部
福島市の東部
二本松市の東部
郡山市の一部
が該当しそう
-
- 971
- 2011/04/11(月) 23:45:58
-
お、小島ってどうなんの?
田代から飯舘に繋がってるし。
-
- 972
- 2011/04/12(火) 00:04:27
-
グリーンピースの放射線量調査測定値と測定場所をグーグルマップでご覧いただけます。
http://ow.ly/4x4gW
グリーンピースジャパンスタッフブログ | 国際環境保護NGOグリーンピース
放射線ホットスポット――避難区域拡大へ
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/blog/34183
-
- 973
- 2011/04/12(火) 00:29:12
-
川俣中心部は、概算で13±4ミリシーベルトくらいか。
一年間の平均放射線量1.5±0.5マイクロシーベルトとして
1.5×0.001×24×365=13.14
-
- 974
- 2011/04/12(火) 00:45:21
-
>>972
福島市の中心部も避難区域該当だね
県庁移転しないどだめじゃん
-
- 975
- 2011/04/12(火) 01:08:11
-
>>972のグリーンピースのgoogleマップによると
川俣町中央公民館付近(地点番号227)の線量率は1.5μSv/h
したがってこの放射線率で1ヶ月過ごした時の放射線量は
1.5μSv/h×24時間×30日(1ヶ月)=1080μSv=1.08mSv
国際放射線防護委員会(ICRP)が定める年間被爆上限が
1mSvだから、1ヶ月でその限度を超えてしまう。。。
-
- 976
- 2011/04/12(火) 01:26:03
-
>966 放射能物質の流れみたいな波形の線をとっとと政府が発表すべきなんだよ
更新のペースが落ちましたが、こんなのでよろしければ以下をご覧下さい。
川高卒(美術部)OB 44才
http://i36.jp/
-
- 977
- 2011/04/12(火) 10:34:30
-
今の測定値とは15日の東電が行ったドライベントが原因なのか
現状での第一原発から漏れ出る放射能量なのかにもよるし、
そもそも北西の風が吹いていたにもかかわらず川俣方面の
測定値が高かったのか未だに理解できない。
もし地形だったらこれから南風になるのだから益々悪化の一途を
辿るんじゃないか?
-
- 978
- 2011/04/12(火) 11:16:46
-
上空から降りてきたんじゃね。
-
- 979
- 2011/04/12(火) 11:29:16
-
地上付近と上空の風向きが違うことはよくあるし気圧の変化で上昇下降もある
風向きの気象情報だけでは判断できないよ
放射性物質の流れのシミュレーションがいくつか出てるから見てみたらいいよ
-
- 980
- 2011/04/12(火) 11:35:10
-
http://twitter.com/Ishihara_Y/status/57374265149882368#
4月5日-7日に福島県内で大規模に行われた各種学校の校庭などでの線量率測定結果をマッピングしました。
私の専門は地球惑星科学なので放射線物理・医療は畑違いですが、データの可視化という面では貢献出来ると思い、
私的に作成し公開する物です。
http://t.co/ZavKCIv
(PDF)
Ishihara_Y
ISHIHARA Yoshiaki
-
- 981
- 2011/04/12(火) 12:23:06
-
>>980
ほー
富沢あたりもスポットで高くなってるのか?
-
- 982
- 2011/04/12(火) 14:04:10
-
>>980
調査期間は違うけど空白エリアは仏IRSNで出した資料の6ページ目の拡大地図見れば補完できるんじゃね
http://www.irsn.fr/FR/Actualites_presse/Actualites/Documents/IRSN_Residents-Japon_Bulletin2_08042011.pdf
同心円を機械的に引いただけの地図じゃ実際住んでる人間に役にたたないし
このページを共有する
おすすめワード