facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 165
  •  
  • 2008/07/15(火) 10:10:50
宮城の方言は「ひょうずん語」HPで

http://homepage2.nifty.com/Gang/kouzu%20ak.htm

笑えます。^_^

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2008/07/15(火) 11:48:50
>>164
亀レス(実は亀って結構敏捷)
会話CDじゃないがこないだNHKラジオで賢治を特番してた。
花巻弁で朗読した”虔十公園林”には涙うるうるだった。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2008/08/18(月) 01:03:00
しぎはぐれる

危なく死ぬ所である

白石(宮城県南)限定?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2008/08/22(金) 21:43:08
>>167
「しぎっぱぐった〜」とか使いますね。@福島県

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2008/08/24(日) 09:24:30
通事ながったの、結構あるな・・・

まがす、かます、たごつぐ、たがぐ、なげる、あめる、その他諸々w

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2008/09/11(木) 01:34:49
オレ的に他じゃ絶対わからないと思う言葉
「ちょぺっとデンデカッカしてけろじゃ!」
おれ?
三島サイダーが地元ですw

データベースとしては
ここがおすすめttp://hougen.atok.com/

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2008/09/12(金) 00:02:30
どうも山形県山形市でしたぁ〜

東京出身の人と会話していたとき、
語尾で「...はぁ〜」っていったら
首を傾げられました。
後で考えたら、
これは村山地方独特の言葉なんでしょうね。
どう言葉を返していいのか相手は困り果てていました。

ひょうずん語だと思っていた自分が、はぁ〜ずかしいでした はぁ〜

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2008/09/12(金) 08:52:34
山形の人って自分を名乗る時「・・でした」と言うんだよね。
電話なんかで「あーもしもし、こちらは○○建設でした」と言う。
普通「・・です」だよね。初めて聞いた時とても奇妙だった。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2008/09/20(土) 16:20:34
おめらちゃっこい頃ぬ「ちゃんとかんまがして(風呂さ)へれよ」って言わんねがったが?

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2008/09/20(土) 22:08:19
>>173
家人はデフォで今も言ってますが何か?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2008/09/20(土) 22:10:49
>>173
家人はデフォで今も言ってますが何か?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2008/09/20(土) 22:13:12
大事なことなので2回言いましたよ



…嘘です。うちのジェーンが具合悪いそうです。
スマソコ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2008/11/27(木) 03:59:38
うるがす
うるがしてぐ

液体に浸すことの意味と、作業や仕事などを放置あるいは後回しにすること。
岩手語?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2008/11/27(木) 04:38:32
>>177
>うるがす。うるがしてぐ
福島でも使います。

このスレ再燃?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2009/01/25(日) 12:18:55
「ながひょろい」

「ひょろ長い」が標準語らしい

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2009/02/03(火) 05:33:16
千葉寄りの茨城人です。

>>153
こっちでは「かんます」って言います。
「あづいがら、よ〜ぐかんまして風呂へ〜れよ〜」

>>159
「味噌汁まげちった、どうすっぺ・・・」
こんな風に使います!同じですね。

>>168「しぎっぱぐった〜」って言います!

東京からそんなに遠くないですけど、
茨城と千葉の県境辺りでも、言葉はかなり東北と共通してますね。
遠いのに、とっても親近感がわきます!

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2009/02/23(月) 21:52:55
このりんご、「ミソ」だわ〜

って通じなかった。
他の地域ではなんて言うんだろう?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2009/02/23(月) 22:35:13
「かあらげ」って、知ってる?

BY 宮城北部三陸地方。

ここまで見た
  • 183
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2009/08/08(土) 17:02:13
>>177
煮染める(にしめる)は?岩手弁?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2009/08/11(火) 16:58:36
しょっちゅう「よくたかり」って言われます

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2009/08/11(火) 17:14:56
>>182
鶏も豚も大好き





って唐揚げじゃないのか?
しゃねっちゃー

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2009/08/12(水) 03:15:20
相当経ってるけど本はね、「仙台方言集 東北の方言集付 田村昭著」というのを持ってるよ。
仙台宝文堂でだしてます。 知りたい人には、最高面白いです。 
地元の事書いてる本は、観光地の売店とかドライブインのほうが置いてる気がする。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2009/10/15(木) 10:32:45
最上義彰がお家断絶になった時に、水戸家で山形藩士の浪人が多く出るのを
不憫に思い、かなりの人数の侍を雇用してくれたので、水戸弁と山形弁は
すごく似てるんですって。
山形弁同士で話しているお年寄りの言葉、難解だよ〜
津軽弁は別扱い、外国語より難しい、ありゃ〜無形文化財だね。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2009/10/15(木) 10:45:58
東北弁・山形弁というくくりが納得できない。
山形県同士・さらに置賜同士さらに西置賜の町や市同士でも通じないこともあるし。

余談
語尾に「だっちゃ」「〜っちゃ」を付ければ仙台弁?と思ってる人も少なくないし。
余余談
うる星やつらの「ラム語」はこれに由来するらしい。
でもなぜか仙台の人は九州弁の方だよって言う。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2009/10/17(土) 00:43:07
福島の人が語尾に「〜だっけ」をつけるので、質問されてるとおもってイチイチ反応してしまった。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2009/10/22(木) 20:56:23
「きみけ!」 

分かる?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2009/10/22(木) 21:05:45
とうもろこし食え!

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2009/10/22(木) 21:09:31
「とぎみ」って、標準語だよな?

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2009/10/22(木) 21:17:37
とうみぎ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2009/10/23(金) 15:18:42
「おまえんとこのぼんず、もうむぐしたりしねのが?w」
「あんまごっしゃいでやるんすなw」

29歳の兄に言われたな@仙台

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2009/10/25(日) 21:10:49
gamo

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2009/10/26(月) 10:08:37
「お宅の息子、もうおねしょしてないか?」
「あまり怒ってやるなよな」

かな?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2009/10/26(月) 17:31:53
>>197
正解です!((*゚Д゚)ゞ

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2009/10/27(火) 10:07:41
標準語か東北弁かを知る方法
すべてではないがその言葉(字)が漢字変換できるかできないかだったりする。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2009/10/27(火) 10:11:52
友達や同僚同士のメールの内容がすべて東北弁になる人は本物です。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2009/10/27(火) 14:15:50
>>179
平べったい→ぺったらこい っつーのもあります。福島県。

あと、なんだかんだ と なんでかんで は違うよねって話したことある。
なんだかんだは標準語。
なんでかんでは方言だよね。意味も違うし。
ちなみに なんだかんだ を訛って言うと すっぺったこっぺった。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2009/10/27(火) 15:22:42
山形県庄内人→宮城県仙台人(南)
お布団取るよー!
風呂立てとくね

状況から何を行っているか判断できたけど、わかんねっちゃw

>>201
ぺったらこい(ひらべったい)、こっちでも言うよ。
(クッキー作るとき)「型抜きすっから、生地ぺったらこくすてね。」←ぺったらごぐ、ではない

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2009/11/09(月) 16:21:55
ぺっこばり

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2009/11/09(月) 22:04:35
しったげってココの住人には通じる?

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2009/12/05(土) 03:03:07
すっけ

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2009/12/05(土) 04:02:36
おばんです

ここまで見た
  • 207
  • まいね
まいね

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2010/05/14(金) 21:43:23
>204
通じるよ〜。
しったげって唾の事だよね?
じーちゃんが昔、よく使ってたよ〜。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2010/06/17(木) 09:55:37
足首(つぼまった)ジャス。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2010/06/17(木) 12:33:04
意味はわかるけど、方言使えない俺です。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2010/06/17(木) 20:56:06
>>209
ほいづ、ボンジャスだべ?
ナツカスイなや
んでも俺、ヤンチーで、ねえど

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2010/06/17(木) 21:12:04
それは、全体にたっぷりした足首が細くなった運動着ではないでしょうか?
なつかしいですね
しかし私は、茶色に髪を染めたできそこないでは。ありません。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2010/06/18(金) 12:48:27
>>202
風呂を立てるは標準語じゃない?

ここまで見た
  • 214
  • 風呂
  • 2010/06/18(金) 13:20:47
うん

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2010/08/01(日) 02:45:26
うすらかすら、通じねがった(;O;)

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2010/08/16(月) 02:22:08
きりごみ→(イカの塩辛)

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード