★通じなかった東北弁☆Part6★ [machi](★0)
-
- 129
- 2007/02/07(水) 00:28:26
-
トランプの「ページワン」で「あがり」のときに使う「ノームサイ」って言葉が、方言だったのは驚いた。
職場(東京)でトランプの話題になったときに、職場に4人いる宮城県人は、
何の疑いもなく「ノームサイ」と言ってたのだが、他地方出身者は誰一人知らなかった・・・
-
- 130
- 2007/02/07(水) 00:38:46
-
>>89
このあいだ、横浜出身の女性(20代後半)と食事する機会があったのですが、
出てきた料理の味付けが濃かったんで、彼女が思わず「辛い」と言ったんで、
(唐辛子とかタバスコとかの)「辛い」のかと思っちゃいました。
考えて見ると、東北では「しょっぱい」のを「辛い」と表現する文化があまりない気がします。
-
- 131
- 2007/02/07(水) 01:12:07
-
逆逆、しょっぱい物も辛いものも「からい」としか表現できないの
つまり味の表現が狭い文化なの
渋い食べ物がなくなってきているから、渋いという表現がめったに出ません
そういう人が渋い食べ物を食べても苦いという表現しか出来ません
-
- 132
- 2007/02/07(水) 01:37:31
-
問題です。
「ジョイント」とは何のことでしょう?
-
- 133
- 2007/02/12(月) 18:57:01
-
ホ ッ ツ キ ス だすぺ?
-
- 134
- 2007/02/13(火) 11:04:14
-
>>129
当方福島県人ですが、「あがり」のときは「ノーサイ」と言ってましたね。
ラグビーなんかで使う「No side」の意なのかな。
調べたら「ストップ」と言うのが正式な用語らしい。
-
- 135
- 2007/02/13(火) 11:38:50
-
秋田、山形?限定だと思うけど[わがね]って言葉は宮城に言った時分からないといわれたなぁ。自分達では日常的に使ってるのに
-
- 136
- 2007/02/13(火) 14:23:03
-
「ホッツキス」は「がっちゃんき」だべ?
-
- 137
- 2007/02/13(火) 14:30:06
-
「ダメだ」
わがね:下北、南部
まいね、まえね、まね:津軽
-
- 138
- 2007/02/13(火) 15:49:45
-
>>135
[わがね]の意味は?
-
- 139
- 2007/02/13(火) 17:46:34
-
>>138
志村、上!上!
-
- 140
- 2007/02/13(火) 20:48:54
-
○ 〜しなければならない
× 〜するようだ
-
- 141
- 2007/02/13(火) 21:13:04
-
【おしょすい】ってわかる?
この前福島行った時、話したら、誰も分からなかった。
「え?おしっこ?」って言われた@岩手人
-
- 142
- 2007/02/13(火) 21:47:28
-
>>141
はずかしい
-
- 143
- 2007/02/13(火) 21:54:35
-
>>141
「おしょすい」だと「お小水」と聞こえちゃうだろうからね。
「しょしい」なら宮城県でも通じる。
岩手県以北だと青森県の野辺地あたりまで。
-
- 144
- 2007/02/13(火) 22:16:21
-
>>136
秋田では「がちゃぴん」ど言ってました。
東京でしゃべったば、「はあ? ポンキッキ?」と
馬鹿にされましたが。。。
ホチキスはガチャピンと言うのです!(言わない?
-
- 145
- 2007/02/13(火) 23:30:21
-
>>144
「がっちゃんき」@協和
-
- 146
- 2007/02/14(水) 07:49:36
-
>>139
おしょうしな〜
山形では[わがね]は お湯が沸いたかを聞くとき:お湯[わがね]って聞くけど
あとは[分からない]事を【わがんね】って言うよ。
あ、それから志村って何?
-
- 147
- 2007/02/14(水) 08:00:30
-
>おしょうしな〜
買い物したとき、お店の人が「ありがとう」の意味でも使うよね。
確かにフクスマンアクセントでは「お笑止」は使わない・・・。
-
- 148
- 2007/02/14(水) 10:28:07
-
>>146
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%B7%A1%E4#i71
-
- 149
- 2007/02/14(水) 15:15:18
-
>>148
おしょうしな〜
@@ ←これ だれ? カトちゃんw
-
- 150
- 2007/02/14(水) 22:58:00
-
まんずまんず
年寄りしか通じません
-
- 151
- 2007/02/16(金) 23:20:20
-
>147
こっちでは、「恥ずかしい」って意見だよ。
オラ、おしょすくてあんだの顔見らいね。
-
- 152
- 2007/02/17(土) 20:30:15
-
>>144
言うwガチャピンだよね〜。
-
- 153
- 2007/02/25(日) 02:18:53
-
コーヒーにミルクを入れて『かます』←これがダメだった。
八王子出身の女の子がいて、「八王子では『かんもす』って言うよ〜」って
フォローしてくれたがよけいに恥ずかしかった。
このボールペン『書かさらない』←これもダメ。
標準語では『書けない』というのをいまだに納得できない。
『書かさらない』ってのはボールペンがインク切れの状態であることを
説明しているのであって、いわば形容詞的。
『書けない』ってのは人間が書けないことを言っているので、動詞的。
と、おれは思っているわけで…腑に落ちない。
-
- 154
- 2007/02/25(日) 08:31:06
-
ぶん投げるって言葉は何か勘違いされてしまった。その土地土地で方言が違うらしい
-
- 155
- 2007/02/25(日) 22:11:56
-
>>153
「かます」はともかく「書かさらない」はわかる。
正しい日本語かは置いといて「食べれる」も似たようなもんかな。
ちゃんと「食べられる」とは使い分けてるつもりだけど
理解してくれる人は少ないんだろうなぁ…
-
- 156
- 2007/02/25(日) 23:35:13
-
チャッペ丹前さババした!
-
- 157
- 2007/02/26(月) 00:27:38
-
秋田だどもホチキスどごガチャピンて言うなは聞いだごどねぇな。
ガチャンコだばともかくな。
「おしょしな」でねくて「しょしな」「しょし」ってだばよぐ使う。
もぢろん「恥ずかしい」って意味でな。
>>153について、
ペンのせいで書けない時に「書がさらね」になるの、わがる。
ある動詞の時にだけ、可能の「〜できる」が「〜さる」になるんだやな。
言われて気付いたが家の母もそう言う。
「読まぃね」とかを「読まららね」ってよく間違う。
「〜られる」って言いたいんだべか。
-
- 158
- 2007/03/24(土) 15:33:14
-
書かさるは普通だと思ってた
書くが他動詞だとすれば書かさるが自動詞
-
- 159
- 2007/03/24(土) 18:16:59
-
>>153
「かます」w〜〜。
私は東京で、味噌汁を「あっ!まげだ〜!」ったら、「どうした!?」
「だがら!味噌汁まげだ!ふぎん!」・・・すごく大笑いされた。
-
- 160
- 2007/04/28(土) 18:59:10
-
カンプラの語源の件だが翻訳ライターの友人が
じゃがいもの品種の「アイリッシュ・カブラー」ではないかと言っていた
靴屋さんが発見した品種だからだそうだが 確かになまればカンプラになるかもしれん
そんなカンプラスキーなおれんちは福島県南
-
- 161
- 2007/05/02(水) 16:20:08
-
ねねね
-
- 162
- 2007/11/30(金) 20:25:15
-
このスレの最初のほうに「ねっぱしといて」が通じなかった
てのがあるけど、オレは、
「ねっぱらがす」と言って笑われたことがある。
-
- 163
- 酔言
- 2008/02/09(土) 11:18:33
-
おもしゃいスレだごど〜。
山形の置賜の言葉。
「ゴエラサッと」
「たくさん」の意味「隣りがら柿ごえらさっともらったがら
少し食ってすけでごやぇ」てがぁ。
-
- 164
- 2008/04/03(木) 01:35:33
-
方言詩のCDというのはたまに見かけますが、方言の会話のCDというのはありますか?
特に岩手の花巻の方言のCDを探しています。
-
- 165
- 2008/07/15(火) 10:10:50
-
宮城の方言は「ひょうずん語」HPで
http://homepage2.nifty.com/Gang/kouzu%20ak.htm
笑えます。^_^
-
- 166
- 2008/07/15(火) 11:48:50
-
>>164
亀レス(実は亀って結構敏捷)
会話CDじゃないがこないだNHKラジオで賢治を特番してた。
花巻弁で朗読した”虔十公園林”には涙うるうるだった。
-
- 167
- 2008/08/18(月) 01:03:00
-
しぎはぐれる
危なく死ぬ所である
白石(宮城県南)限定?
-
- 168
- 2008/08/22(金) 21:43:08
-
>>167
「しぎっぱぐった〜」とか使いますね。@福島県
-
- 169
- 2008/08/24(日) 09:24:30
-
通事ながったの、結構あるな・・・
まがす、かます、たごつぐ、たがぐ、なげる、あめる、その他諸々w
-
- 170
- 2008/09/11(木) 01:34:49
-
オレ的に他じゃ絶対わからないと思う言葉
「ちょぺっとデンデカッカしてけろじゃ!」
おれ?
三島サイダーが地元ですw
データベースとしては
ここがおすすめttp://hougen.atok.com/
-
- 171
- 2008/09/12(金) 00:02:30
-
どうも山形県山形市でしたぁ〜
東京出身の人と会話していたとき、
語尾で「...はぁ〜」っていったら
首を傾げられました。
後で考えたら、
これは村山地方独特の言葉なんでしょうね。
どう言葉を返していいのか相手は困り果てていました。
ひょうずん語だと思っていた自分が、はぁ〜ずかしいでした はぁ〜
-
- 172
- 2008/09/12(金) 08:52:34
-
山形の人って自分を名乗る時「・・でした」と言うんだよね。
電話なんかで「あーもしもし、こちらは○○建設でした」と言う。
普通「・・です」だよね。初めて聞いた時とても奇妙だった。
-
- 173
- 2008/09/20(土) 16:20:34
-
おめらちゃっこい頃ぬ「ちゃんとかんまがして(風呂さ)へれよ」って言わんねがったが?
-
- 174
- 2008/09/20(土) 22:08:19
-
>>173
家人はデフォで今も言ってますが何か?
-
- 175
- 2008/09/20(土) 22:10:49
-
>>173
家人はデフォで今も言ってますが何か?
-
- 176
- 2008/09/20(土) 22:13:12
-
大事なことなので2回言いましたよ
…嘘です。うちのジェーンが具合悪いそうです。
スマソコ
-
- 177
- 2008/11/27(木) 03:59:38
-
うるがす
うるがしてぐ
液体に浸すことの意味と、作業や仕事などを放置あるいは後回しにすること。
岩手語?
-
- 178
- 2008/11/27(木) 04:38:32
-
>>177
>うるがす。うるがしてぐ
福島でも使います。
このスレ再燃?
このページを共有する
おすすめワード