★通じなかった東北弁☆Part6★ [machi](★0)
-
- 1
- 2005/07/18(月) 19:52:14
-
標準語だと思って使ったら恥を書いた・・
同じ言葉でも全然意味が違ってた・・
などなど、なんでもありで書いてこうぜ!
(Part3の1のことば借りました)
5:http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1096813088
4:http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1060245282
3:http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1047084697
2:http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1042260659
1:http://tohoku.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1040386410
-
- 2
- 2005/07/18(月) 19:56:34
-
前スレが終了してからだいぶ経ってしまったけど、ないと寂しかったので…
マターリどうぞ
-
- 3
- 2005/07/19(火) 00:37:45
-
しもやけになって「あ〜、手が『まっかちか』」っと
言ったら、「え?何それどこの言葉?」っと
言われた。軽く恥じ書いた…
皆さんつかいません?
-
- 4
- ふくしまじん
- 2005/09/08(木) 07:55:53
-
亀ですが新スレ乙です。
前スレで「じゃがいも」を「かんぷら」と言う地域の話がありましたが、
「きゅうしゅういも(九州芋)」と呼ぶ所はありますか?
-
- 5
- 2005/09/09(金) 04:55:10
-
やはり「ジャス」だな。
仙台弁でジャージのこと。
-
- 6
- 2005/09/09(金) 06:36:26
-
宮城古川に住んでいる妹は
「カッペロ」=カップラーメン と言っていたが…
ほんとに言うのかそんなこと
-
- 7
- 2005/09/09(金) 10:22:33
-
カップラが訛ったんじゃ?
-
- 8
- 2005/09/09(金) 21:01:57
-
ばっこ
-
- 9
- 2005/09/09(金) 22:23:20
-
「う○ちしたい」ってことを津軽弁では「ババデゲエ」っていう。
通じなかった、東京の人に・・・
-
- 10
- 2005/09/12(月) 15:27:39
-
「あっぽたっち〜」も通じないよね。
-
- 11
- 2005/09/23(金) 21:52:45
-
あいづてんぽうばっこみそ
-
- 12
- 2005/10/15(土) 02:42:10
-
お茶碗を「うるかす」
え?何???って言われた〜
-
- 13
- 2005/10/16(日) 15:38:09
-
>>12
寂しいこと言うなよブラザー。
山形県米沢市でもうるかしまくりだぜ?
-
- 14
- 2005/10/17(月) 22:03:34
-
ちょす(さわる)
-
- 15
- 2005/10/19(水) 09:04:35
-
>>12
福島県北でもうるかしまくりだぜ〜?
「浸しておく」というよりも,「潤しておく」に近い意味合いかな?
-
- 16
- 2005/10/19(水) 09:20:15
-
>>12
秋田県秋田市でもうるかしまくりだぜ〜?
ちなみに札幌でも通じた。
北海道は意外に東北弁が通じて嬉しかったぜブラザー。
-
- 17
- 2005/10/29(土) 02:26:27
-
「レポートでかさなくちゃな〜」とぼやいたら、少しの間の後
「前から思ってたんだけど、でかすってなに?」と友人に真剣な顔で聞かれた。
ちなみに私は秋田、その友人は岩手の出身。宮城出身の友人にも通じなかった。
-
- 18
- 2005/10/29(土) 02:36:54
-
なめかん、て知ってる?
-
- 19
- うきんこ
- 2005/11/01(火) 14:45:36
-
仕事で関東出身の相方に『それ ねっぱしといて』
と言ったら『え?』と言われて
『だからネバしてっ!』と言い換えても通じなかった
-
- 20
- 2005/11/01(火) 19:41:13
-
「ネバす」って何ですか?
「だんだんバス来るよ〜」って言ったら「使い方間違えてる」って怒られた。
-
- 21
- 2005/11/01(火) 20:46:55
-
張り付ける、だね。<ねっぱす
方言じゃないけど関東の人にはしょっつるもいぶりがっこも通じなかった。
-
- 22
- 2005/11/01(火) 21:29:20
-
>>6
石巻でも「かっぺろ」って言うっちゃねー。
ちなみに、石巻の奥地では「ずよ」→栄養。
「なんだい。風邪ひいたら、ずよつけねば」
「おごご」→漬物
「ほれ、おごご喰え。」とか
イパーイあるよ。
-
- 23
- 2005/11/01(火) 21:37:17
-
「ずよ」→滋養と思われ。
-
- 24
- 2005/11/02(水) 02:04:26
-
あめる
-
- 25
- 2005/11/23(水) 19:25:23
-
いづい
-
- 26
- 2005/11/23(水) 19:44:47
-
「おだちんほろぐなよ〜」
by福島人
-
- 27
- 2005/11/24(木) 15:43:46
-
秋田の人の「だびょん」が判らず聞き返したネイティブ青森県民
後で母も使ってた…ゴメンよ
-
- 28
- 2005/11/28(月) 19:27:36
-
ずずっこ
ばばっこ
がが
-
- 29
- 2005/12/04(日) 10:39:46
-
>28
すまん、標準語訳もつけて。
24・25はわかったんだが。
-
- 30
- 2005/12/04(日) 10:51:46
-
#26→「お小遣い、落とさないように気をつけてね。」
byワタスも福島人
-
- 31
- 2005/12/05(月) 18:21:07
-
ずずっこ → おじいさん
ばばっこ → おばあさん
がが → おかあさん
といいませんか?
-
- 32
- 2005/12/05(月) 20:55:21
-
>>31
福島では「がが」→「おかあさん」が転じて、
「がが」→「妻」で使われる場合が多いね。
同様に 「おっか」→「妻」もよく使われる。こちらのほうがメジャー。
-
- 33
- 2005/12/05(月) 21:23:08
-
あぺちょん
-
- 34
- 2005/12/05(月) 22:31:45
-
鼻でげ(鼻をかみたい)
-
- 35
- 2005/12/06(火) 06:04:11
-
ほどる〜ほどる〜(あついあつい)
-
- 36
- 2005/12/07(水) 17:39:14
-
仙台のラジオ局で昔「いずい」を全国にひろめると言っていた。
どうかなぁぁぁ・・・???
そんな自分は中学まで「がおる」が標準語だと真剣におもってた…
-
- 37
- 2005/12/07(水) 18:33:18
-
山形弁で「こわい」は疲れた
-
- 38
- 2005/12/07(水) 21:03:13
-
>>37
宮城県では「こえ〜、もしくは こえや〜」と言う所がある
-
- 39
- 2005/12/08(木) 21:32:11
-
>>37
岩手では「えれ〜えれ〜」と言う。
-
- 40
- 2005/12/08(木) 22:18:12
-
明日、たっぺ(凍り道)なるのすかや?
-
- 41
- 2005/12/09(金) 17:54:07
-
えへっ。たっぺすべり。子供ころよくやったw。
-
- 42
- 2005/12/24(土) 09:42:52
-
近くにある看板「ぜーぜはきのぜ」わかるかな?
-
- 43
- 2005/12/30(金) 12:53:29
-
「ゴミなげる」
って言わね?
あと電話で「○○でした。」
っていきなり過去形。
このページを共有する
おすすめワード