愛媛県西条市スレッド その17 [machi](★0)
-
- 357
- 2013/02/21(木) 10:20:20
-
>>343
>あうちゃんの論調は被害者っぽい感じで,
新西条全体を見据えてどうするか,
という視点があまり見えないのです。
いつも「旧西条は悪くない」だけじゃないですよ。
「不信任賛成」も決して悪い訳ではないという事です。
未来への視点が見えないのは
新市長のデータがないからではないでしょうか?
(政策については)
>旧西条が東周から期待された時代もあったのでは?
ということです。それに旧西条はどう応えようと
したのでしょうか。
その発想がおかしいのですよ
合併したという自覚がない
常に地域間の話となっている
>東周の人たちは期待が裏切られたと思ったから,
青野氏を推して市長選に臨んだではないでしょうか。
確かにそうでしょう。青野氏を推すというよりは
伊藤氏を落としたかった。その目的は達成されたでしょう?
まだ居座っている意味が分かりません。
青野氏が自分好みの市政運営を短期間で実現する為に
仕掛けた新庁舎問題としか見えません。
>ここのスレではむしろ住民説明会に対して
一定の評価をする方が多かったように思います。
ここで市長派が誘導してると騒いだら
ネットを信用するなと私言われましたが。。。
>どうして「意味がない」説明会なのか。
あうちゃんの言葉で語ってみて下さい。
【理想】
説明会っていうのは住民の?に応える為に行う会だから
市長のやり方に?となれば蜂の巣にされるのが説明会として健全
○東周では説明そこそこに市議会をひっくり返そうとまるで決起集会
○市議会への愚痴。前市長への愚痴ばかり
○会場、市長の説明と質疑応答との時間配分が全く違う。
○西条まで東周の方が来ていた。
○説明会で市長を擁護する発言があった。
○サクラが某事務所で作戦会議をしていた。
このページを共有する
おすすめワード