facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 109
  •  
  • 2013/02/03(日) 00:45:26
>>68
塩出氏と市長は、これよりかなり以前に「議会に不穏な(不信任案提出の)動きがある」
との情報を得ていたそうです。だから前もって議長に議会側の要望を聞いたそうです。

>>71
前述のように、塩出氏は青野市長の後援会の小松地区責任者で、なおかつK議長を知って
いるので仲介を買って出たそうです。

>>72>>87
>裏話ばかり、実はこうだった的な。
>正式な会議、議会、委員会でないと無効です。

当事者から直接聞いた事実を書いたまでです。読む人が判断してくれればいいだけです。
加えると、議長は議会と全員委員協議会を、運営委員長は運営委員会を開催する権限を
有しているが、意図して報告の会を開かなかったことが事実として挙げられます。
数名の議員(前スレのO澤市議の話など)からすると「ハメられた」となるわけです。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード